ゆづが総合2位 ~アスリートイメージ2021年8月調査 &「スケーターズプラス6」表紙公開
「スケーターズプラス6」の表紙が公開されました。
フィギュア・スケーターズ・プラス6 ← アマゾンサイトへ
価格:1320円
出版社:インロック
発売日:2021年9月13日
表紙: 羽生結弦
サイズ: A4
2020-2021シーズン総集編
【気魄〈KIHAKU〉】シリーズ 最新号発売
羽生結弦
~奇跡の美、迸る闘志~
2020-2021シーズン総集編
紀平梨花
宇野昌磨
田中刑事
村元哉中&髙橋大輔
☆特集:アイスショー・ギャラリー
ドリーム・オン・アイス2021:羽生結弦
フレンズ・オン・アイス2021:宇野昌磨&田中刑事
LUXE:髙橋大輔
☆特別企画:YUZURU HANYU PLAYBACK BEST SCENES
『ホワイト・レジェンド』(2010-2011シーズンSP/2011-2014シーズンEX)
『花になれ』(2012-2014シーズンEX)
表紙はとても良いのですが、中身はごったまぜ本ですね。これは、全方向に媚び売って、全方向からそっぽ向かれるアカンパターンではないだろうか。いや、全方向お好きな人は買うでしょうけど。
お馴染み博報堂のアスリートイメージ調査、2021年8月調査の結果が発表されました。
#大谷翔平 が総合ランク1位 #羽生結弦 は「知性的」でトップ アスリートイメージ評価調査 https://t.co/Nm0X4Rrzz6
— Sponichi on Ice (@SponichiF) September 8, 2021
博報堂DYメディアパートナーズは8日、博報堂DYスポーツマーケティング、データスタジアムと8月に共同で行った「アスリートイメージ評価調査」の結果を発表した。
「アスリートイメージ総合ランキング」は米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平がトップで、2位がフィギュアスケート男子で14年ソチ、18年平昌と五輪連覇の羽生結弦(ANA)だった。「存在感があるアスリート」でも大谷が1位、羽生が2位だった。
「知性的なアスリート」では羽生がトップ、2位に空手女子の清水希容(ミキハウス)がランクイン。「純粋なアスリート」は、東京五輪のスケートボード女子ストリートで金メダルを獲得した西矢椛(ムラサキスポーツ)が1位だった。
他に「爽やかなアスリート」は体操男子で東京五輪2冠の橋本大輝(順大)、「明るいアスリート」は女子ボクシングの東京五輪金メダリスト・入江聖奈(日体大)、「勢いを感じるアスリート」は大谷が1位だった。
「アスリートイメージ評価調査」2021年8月調査 ~総合ランキングは大谷翔平、羽生結弦、久保建英がTOP3に、「明る... https://t.co/CJqTTcuwEb
— PR TIMESビジネス (@PRTIMES_BIZ) September 8, 2021
アスリートイメージ総合ランキングは、1位:大谷翔平(野球)、2位:羽生結弦(フィギュアスケート)、3位:久保建英(サッカー)、4位:池江璃花子(水泳)、5位:清水希容(空手)となりました。MLBで投手&打者として活躍を続ける大谷選手がトップとなりました。
また、「知性的な」アスリートでは、1位:羽生結弦、2位:清水希容、3位:稲葉篤紀、4位:水谷隼、5位:大谷翔平となりました。これまでの羽生選手の実績によるものと考えられます。
■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:大谷翔平(野球)
2位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3位:久保建英(サッカー)
4位:池江璃花子(水泳)
5位:清水希容(空手)
6位:橋本大輝(体操)
7位:八村塁(バスケットボール)
7位:上野由岐子(ソフトボール)
9位:伊藤美誠(卓球)
10位:石川祐希(バレーボール)
■ アスリートイメージ評価 各種ランキング
・「知性的な」アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:清水希容(空手)
3位:稲葉篤紀(野球)
4位:水谷隼(卓球)
5位:大谷翔平(野球)
・「存在感がある」アスリート
1位:大谷翔平(野球)
2位:羽生結弦(フィギュアスケート)
3位:田中将大(野球)
4位:八村塁(バスケットボール)
5位:上野由岐子(ソフトボール)
東京五輪が終わったばかりなので、東京五輪で活躍した選手がずら~っと並びます。その中で冬季種目の2位は別格感がありますね。結弦くんはこの調査の1~2位の常連。一過性の人気でないという証明です。今回ランクインした東京五輪関係の選手の大部分は次の調査では消えるのが予想されます。東京五輪選手で、次も残るのが固いだろうと思われるのは、私の予想では池江さんくらいかな。
企業が求めるのは、春夏秋冬、季節も大きな大会も関係なく、何年も好感度が持続するアスリートだと思います。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- JO第一弾出場選手発表、10月テレ朝2から注目番組が登場、NHK杯&ロステレ&アジアンオープン情報、ゆづの朝食スープ
- スケーターとアイドル化の問題について思うこと
- ゆづが総合2位 ~アスリートイメージ2021年8月調査 &「スケーターズプラス6」表紙公開
- 今日は国民栄誉賞の日なので、「なぜ羽生結弦はGOATと呼ばれるのか?」をいまさら検証してみる
- 「羽生結弦のみやびやかなひと刻」第二夜配信、田んぼアート詳細、幸せの青いハチ宮城で発見、新刊「陰陽師の解剖図鑑」にちらゆづ、ほか
タグ : 2021-2022_season
2021/09/08 17:05 | 雑談 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:15997 2021/09/08 22:33 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:15998 2021/09/08 22:48 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:15999 2021/09/09 08:20 | # [ 編集 ]
a〇〇〇 様
a〇〇〇さん、こんにちは。
>砂漠期とはなんぞや状態
ファンになったころは長い砂漠期がありました。今は年中シーズン中みたい。そしてシーズンが始まると豪雨状態になる(笑)
>ゆづプーティッシュケース
最初に発売されたときに買えたので、今自室に鎮座してます。汚れたとき用にスペアを買うべきか迷っています。
>プーが届いたらドン引きされそうです
自室は羽生グッズだらけで、家族は知ってますので、プーさんティッシュケースくらい余裕です(笑)
>一時の活躍なら世間の認知も一過性
平昌五輪のときがそうでした。直後の調査では平昌のメダリストがたくさんランクインしたけど、次の調査ではほとんど消えてました。
>一応お知らせまで!
ありがとうございます。リンク先にあるので削除しました。
コメント、どうもありがとう♪
No:16002 2021/09/09 19:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
M〇〇〇〇〇 様
M〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>フィギュアスケーターズ
>プラスって、最初は住み分けする為に作られた雑誌
B4のスケーターズは最初は10~15ページほどが他選手(それも女子選手中心)で、残りは結弦くんという好ましい構成でした。スケ連の出版統制が始まってからスケーターズの羽生成分の割合が減りました。スケ連への忖度からかプラスが発売され、しばらくは住み分けしてましたが、最近はまた住み分けが曖昧になってます。
プラスは本来はあちら側の選手を表紙にするべき雑誌ですが、羽生表紙にしたところをみると、そうでないと売れないのでしょう。でも、住み分けしなければ羽生ファンに避けられ、羽生表紙ではあちら側のファンも避けますので、全員応援の人しか買わないと思います。
私も最近はスケーターズは買っていません。
>絶対売上落ちてるだろうに、でも止めないんですね
大人の事情? でも、スケーターズと同じく住み分け本を発売してるキスクラは、羽生メインのときは9割方羽生成分です。スケーターズはなぜそれができないのでしょうか。
>好き嫌い.com
Dさんのカテでやるとお仲間から攻撃されるみたい。だから不満派は村〇さんのカテで鬱憤晴らししてるみたいですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:16003 2021/09/09 20:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
t〇〇〇〇〇〇〇〇 様
t〇〇〇〇〇〇〇〇さん、はじめまして。
>野球というスポーツが世界的なスポーツとは言えません
ヨーロッパでは全然です。アメリカでは4大プロスポーツの1つですが、一番人気はアメフトです。もしかしたら、世界で一番野球好きなのは日本かもしれません。だからこういう結果になってるというのもあると思います。
次のパリ五輪では野球は外されるようですね。
コメント、ありがとうございました。
No:16004 2021/09/09 21:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)