NHK杯チケット発売情報、代行屋(?)ロステレチケットサイト、JTBがJO&CaOI観戦ツアー発売
大会関連情報をまとめて。
NHK杯、ロステレのチケット情報。JOの観戦ツアーなど。
まずは、NHK杯のチケット発売情報。
NHK杯大会HPのスケジュール、チケット、FAQを更新いたしました。https://t.co/ZllhyLziDf#フィギュアスケート #NHK杯フィギュア #GPFigure
— NHK Trophy / NHK杯フィギュア (@NHKTrophyFigure) September 15, 2021
■券種および入場料(全席指定・税込) ※お1人様各日 2枚まで購入可。
※今大会のチケットはすべて電子チケットとなります。
※インターネット販売(抽選)のみ。
北アリーナSS:15,000円
東アリーナS:13,000円
西アリーナS:13,000円
スタンドS:11,000円
スタンドA:8,000円
スタンドB:5,000円
車いす席:11,000円
■チケット発売日(抽選)
単日券:2021年10月5日(火)10:00 ~ 10月11日(月)23:59
■チケット発売所 ※電話、店頭での申込みはできません。
e+ URL:https://eplus.jp/nhk-trophy/
■観戦ツアー (抽選) 準備中

ロステレのチケットも公式サイトではまだですが、民間業者では受付してるみたい。
ロステレコムのチケット購入サイト
— みずほ (@traveler_mizuho) September 14, 2021
※チケットの4種類
試合単日チケット(1日目・2日目)
EXチケット(3日目)
オールパッケージ
ロステレコムカップチケット|購入トライチケット
https://t.co/HnRXwUJUwv


なんと、チケット価格が表示されていません。一種の代行業者ですね、これは。
価格については、下記の表示があります。
価格は販売者によって決定され、イベントの人気度や座席の空き状況によって公式価格よりも低くなったり高くなったりする場合があります。
価格として「On Request」と表示されている場合は、当社のウェブサイトで注文を出してください。必ずご連絡いたしますので、その時点でご購入されるかどうかをご判断ください。チケットの種類別に価格が表示されている場合は、ご注文の際に担当者から各部の最終的な価格をお聞きになるか、ご注文後に折り返しのご連絡をお待ちください。
ちなみに、現在「On Request」です。結弦くんが確実に出るとなったら、かなりぼったくられそう。
最後はこちら。JTBがジャパンオープン&カーニバルオンアイス観戦ツアーを発売しました。
一度でもフィギュア観戦ツアーを申し込んだ人には「お知らせメール」がきます。私にもきてました。
ツアー詳細お申込みはこちら
【フィギュアスケート】フィギュアスケートジャパンオープン2021/カーニバルオンアイス2021
全3公演チケット&ホテル宿泊付パッケージツアー抽選申込受付開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お申込み受付期間>
抽選申込受付期間:2021年9月15日(水)18:00〜9月19日(日)23:59
抽選結果発表・お支払い手続き期間:2021年9月21日(火)18:00〜9月24日(金)23:59
【お詫び/ご注意】
諸般の事情により、昨日メールマガジンにてご案内させていただきました当ツアーの申込受付期間およびお手続き期間を変更させていただきました。
販売開始当日のご案内となりましたことをお詫び申し上げます。
受付期間には十分ご注意のうえお手続きをお済ませください。
<ツアーポイント>
●フィギュアスケートジャパンオープン 2021/カーニバル・オン・アイス 2021の全3公演の観戦券付き!
●ホテルは、会場にアクセスの良いカンデオホテルズ大宮に宿泊!
<ツアー日程>
2021年10月2日(土)〜10月3日(日)1泊2日
<ツアー代金>
1. カンデオホテルズ大宮1泊+Premium席観戦チケット(シングル1名1室利用)
ご旅行代金:105,000円 (1名様分代金)
2. カンデオホテルズ大宮1泊+SS席観戦チケット(シングル1名1室利用)
ご旅行代金:98,400円 (1名様分代金)
3. カンデオホテルズ大宮1泊+Premium席観戦チケット(ツイン2名1室利用)
ご旅行代金:99,800円 (1名様分代金)
4. カンデオホテルズ大宮1泊+SS席観戦チケット(ツイン2名1室利用)
ご旅行代金:92,800円 (1名様分代金)
注意事項などはサイトで確認してください。
さて…ここで注目したのは【お詫び/ご注意】です。受付期間が変更されました。これは何を意味するのでありましょうか?
最初のお知らせメールでの受付期間は以下のとおりでした。
【フィギュアスケートジャパンオープン2021/カーニバルオンアイス2021全3公演チケット&ホテル宿泊付パッケージツアー抽選販売】
◆受付期間:2021年9月15日(水)18:00 〜 9月20日(月)23:59
◆抽選結果発表・お支払い手続き期間:2021年9月22日(水)18:00 〜 9月26日(日)23:59
受付期間締切日が20日→19日と、最初の告知から1日短くなっています。
抽選結果発表・支払い手続き締切日については、26日→24日と最初の告知から2日も短くなっています。
穿った見方かもしれませんが、この変更は、残り1枠の男子の発表日が関係するのかしら?と思ったり。NHK杯の開催国枠選手の発表があったとたんに変更とか、なんか匂うんですけど(笑)
国内旅行は、旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目にあたる日からキャンセル料が発生するので、このツアーの開始日は10月2日ですから、払い込んだ時点ですでにキャンセル料が発生する時期にあたります。「推しが出るか出ないか」が最大の懸案事項である人は、慎重に考えた方がよいでしょう。
JTBは、NHK杯観戦ツアーや全日本選手権観戦ツアーは毎年開催してます。2019年の国別対抗戦観戦ツアーを募集したJTBが今年の国別対抗戦は募集してませんでした。なのに、ジャパンオープンのようなお祭り大会の観戦ツアーを企画したのはびっくりです。
東京五輪観戦ツアーは全滅、海外ツアーは開始の目途がたたず、北京五輪観戦ツアーも絶望的。JTBは本社含め2棟のビルを売却するほどコロナ禍の影響は甚大です。これまでジャパンオープンは眼中になかったJTBが、あえて企画したところに、今のJTBの苦しい台所事情が表れているような気がします。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- NHK杯&ロステレチケット発売情報、「未来をつくる」表紙公開、ハゴロモカレンダーにありえないミスが?
- NHK杯2021スケジュール、東京V「北京五輪特集」動画、ゆづの宮城交通安全ポスター振り返り、ほか
- NHK杯チケット発売情報、代行屋(?)ロステレチケットサイト、JTBがJO&CaOI観戦ツアー発売
- GPSアサインTVニュース動画、NHK杯HP更新、海外ニュース、ほか
- ゆづGPSはNHK杯とロステレ & 今度はスマホスタンド ~新雪肌精キャンペーン
タグ : 2021-2022_season
2021/09/16 10:55 | グランプリシリーズ | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ロステレは羽生が不可思議なジャッジングで
ネイサンに負けた17年大会のアサイン発表時の
ロシア語ツイを見て歩いてたら
「羽生が見たい」っていう呟きが多数見られたんですよ。
足を怪我した年の大会から羽生がアサインされると、何故か代行屋にチケットが
多く流れる現象が起きるようになりました(涙)。
No:16035 2021/09/16 13:05 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
NHK杯は電子チケットのみなんですね・・・
つまりスマホを持ってないなんて絶滅危惧種(いや危惧されてない)は、遂にダメか~
年貢の納め時。そろそろガラケー卒業かな。
しかし、毎回そうなんですが、どの券種を申し込むか悩みますね!
No:16037 2021/09/17 11:47 | Michiko #- URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>何故か代行屋にチケットが多く流れる現象が起きるように
代行屋が商売になると気付いてしまったのでしょうね。2020年の四大陸も、羽生INの発表の前後で、同じ観戦ツアーでも代金が全然違ったし、IN発表後は韓国の代行屋でもなかなかチケット確保できない事態になってたみたいです。
ロシアの現地旅行社も「毎月羽生の試合があればいいのに」と言ってましたね。
結弦くんが出るか出ないかで、主催もファンもチケット屋も右往左往してる感じです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:16041 2021/09/18 13:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Michiko 様
Michikoさん、こんにちは。
>そろそろガラケー卒業かな
コロナ関係なく、これからますます電子チケットの時代になっていくでしょうから、スマホは必需品ですね。スマホもってかなり長いですが、一度スマホもつとガラケーには戻れないですよ~。
>どの券種を申し込むか悩みますね
その前に全く当たらなそうです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:16043 2021/09/18 13:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)