NHK杯2021スケジュール、東京V「北京五輪特集」動画、ゆづの宮城交通安全ポスター振り返り、ほか

いろいろまとめです。

五輪代表枠の追加を決める大会でもあったネーベルホルンが終わり、北京五輪の枠が確定しました。男子シングルで3枠は、日本・ロシア・アメリカ。ロシアの男子シングル3枠はソルトレイク五輪以来だそうな。TLでロシアオタさん達が感動しておりました(笑)




∞さんのツイより、GPSとCSのアサイン表お借りします。ありがとうございます。

GPSCSアサイン表2021-2022


∞さんのツイよりスケジュール表お借りします。ありがとうございます。

NHK2021スケジュール(0923時点)


11/12(金) 19:00〜 男子SP
11/13(土) 19:30〜 男子FS&表彰式
11/14(日) 13:15〜 EX



地域の壁で見れなかったTBSの北京オリンピック特集の動画です。ありがとうございます。


本人は北京五輪出場を明言しておらず、テスト大会のアジアンも出なかったのに、メディアは出場する前提で、三連覇煽りですね。メディアとしては「万が一出なかったらどうしよう~、盛り上がらね~、視聴率が~~~」と思っているだろうから、気持ちもわかりますが。


宮城県の今年発表された交通安全ポスター。


河北新報の記事はこちら
→ 「ゆずる」意識持とう 宮城県警が羽生選手をポスターに


宮城県の、結弦くんをモデルにした過去の交通安全ポスターを振り返ってみます。
抜けがあるかもですが、知ってるのはこれくらい。

2013交通安全

2013交通安全2

2017交通安全

2017交通安全2

2021交通安全


黒パリ散は2013年のもの。2種類ありますが、下の「ノーミスで行こう」の写真は、私が2019年6月に仙台駅で撮影したものです。まだこれは残されてますね。

ノッテステラータは2017年(平成29年)のもの。こちらも2種類。

そして今年2021年(令和3年)に発表された新ポスターは「SEIMEI」です。

結弦くんがモデルに採用されている時期をみてみましょう。
2013年、2017年、2021年。4年ごと。オリンピックが開催される前年、つまりオリンピックシーズンにむけて結弦くんが採用されているのです。これも、宮城県のエールなのでしょうね。オリンピック頑張ってくださいという。

今まで気づかなかったけど、振り返ってみて、ああそういうことなんだなあと、宮城のさりげない羽生愛にじんわりきました。


以前紹介しましたダッフィーのレミエン衣装。一時品切れしてましたが、再入荷したようです。
43センチサイズの方はまだ在庫あります。14センチサイズの再入荷分は再度売り切れました。また入荷したらお知らせします。

ダッフィーレミエン

ちなみに、私は14センチのレミエン衣装買いました。こんな感じです。


 ← ダッフィーレミエン衣装(43cm)

←ダッフィー本体(43cm)

 ダッフィーレミエン衣装(14cm)

 ← ダッフィー本体(14cm)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/09/25 12:00 | グランプリシリーズCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16072 2021/09/25 18:40 | # [ 編集 ]

あ〇 様

あ〇さん、こんにちは。

>関西でも放映されました

そうなんですか。あの番組自体を全然知らなくて「東京」とついてるので関東ローカルかと思いこんでました。

>「感動のフリー」

彼女のキャリアハイは五輪銀。でも五輪の話題ではいつもノーメダルの「感動のフリー」。なぜバンクの方じゃないのかしら。

メディアの彼女の扱いの不思議さはこの記事が核心ついてるなと思いました。

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_3083/

コメント、どうもありがとう♪

No:16075 2021/09/25 23:24 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16077 2021/09/26 09:49 | # [ 編集 ]

m〇〇〇〇〇 様

m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>苦手になったのは

私はフィギュアをライトに見てたときは、彼女のことは好きでも嫌いでもありませんでした。そこまで興味もなかったので。ただ、羽生ファンになって、彼女の悪質ファンの存在を知り、さらにソチのときの態度や復帰後の言動に違和感をもつようになり、苦手意識をもつようになりました。

>感動のないショー

そもそも彼女の演技に感動したことない(笑)

>天然

ものすごく頑固で気は強い人だと思います。それはアスリートとしては悪いことじゃないけど、周囲への配慮がなくあまり賢くない。日本人はそれを「天然」とオブラートに包んだ表現するんですけどね。

コメント、どうもありがとう♪

No:16081 2021/09/27 00:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |