卓上カレンダーの重大なミスへのハゴロモの「言い訳」がツッコミどころ満載な件
先日のハゴロモ卓上カレンダーについて、ハゴロモが意味不明な言いわけをしています。
「羽生結弦-10年の軌跡-」「卓上 羽生結弦-10年の軌跡-」の商品コンセプトにつきまして、弊社ホームページに記載をいたしました。
— ハゴロモ@カレンダー部 (@hagoromo_cl) September 30, 2021
下記よりご確認お願いいたします。https://t.co/6oK9Ily2l8

これを読んだ感想…
すっげえ後付けの言い訳
しかもツッコミどころ満載(爆笑)
JSF, is it not wrong?🤔#YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/EBXgtmzBrk
— Yuzu and Pooh-San (@jl_94_12) September 28, 2021
月別のタイトルはこうなっています。
1月→2009-2010
2月→2010-2011
3月→2011-2012
4月→2012-2013
5月→2013-2014 ←「2013-2014」は2ヶ月掲載
6月→2013-2014 ←「2013-2014」は2ヶ月掲載
7月→2014-2015 ←「2019-2020」の写真が使用されている
8月→2015-2016
9月→2016-2017
10月→2017-2018
11月→2019-2020 ←「2018-2019」を飛ばして「2019-2020」へ
12月→2020-2021
ハゴロモのいうとおり「2013-2014」シーズンは2ヶ月(5月と6月)設定されてます。そして「2017-2018」の次は「2019-2020」シーズンになっていて「2018-2019」シーズンのページは抜けてます。ハゴロモはそこを言い訳してるのだけど、一番の問題はそこじゃない。「2014-2015」シーズンのページに「2019-2020」の写真が載っていること。
「2014-2015」シーズンのページをなくして「2019-2020」シーズンを2ページ設定したのなら、ハゴロモの言い訳通りかもだが、これはどうみても単純なミス。ハゴロモの言い訳では、その一番問題視されてるミスをわざと無視してる。「後付けのコンセプト」で煙に巻いて、ミスの部分とすり替えようとしている。あるいはごまかそうとしている。ちょっとこれはひどい。
10年間を振り返りつつ各年代より「特にファンの皆様の記憶に残るシーン、また素敵な写真を抽出する」というコンセプト
このコンセプトなら、よけい「ハゴロモサイドの好み」で特定のシーズンを外すべきではなかったのでは?
ハゴロモは2018年の卓上カレンダーでもミスしてます。写真の大会名を間違えたのです。そのときは、購入者より指摘されて「訂正シール」を希望者に配布してました。私もハゴロモのサイトから申し込んで送ってもらいました。過去にもミスがあったから別に驚きはしない。今回のやらかしの方が前の一件よりも大きいけど、ミスを素直に認めてくれたらそれでいいのです。

※ 訂正シールを貼ってるのがわかりますでしょうか?
写真の差し替えは不可能。できる方法としては「2014-2015」のところを「2019-2020」のシールで訂正するしかない(補足で書かれている試合結果の部分も訂正が必要になる)。「すみません。間違えました」と素直に謝罪して、また希望者に訂正シール送るなり、あるいはお詫びにポスカ1枚でも送るなりしたら、羽生ファンは優しいから許してくれるだろうに。でも今回は「今後写真差し替えやページ修正の予定はございません」と開き直ってるから、面倒臭いんでしょうね。以前の訂正より大がかりになるし。
販促でポスカつけるより、ちゃんと校正してくれる方がファンとしてはありがたい。ただ、商品として欠陥があったときに大事なのは、ミスがあったことよりも、その後の購入者への誠意なの。こんなツッコミどころ満載の開き直った態度とられるくらいなら「都合により訂正シールも送ることも写真を差し替えることも返品対応もできませんが、どうぞどうぞお許しを~~~」と平謝りしてる方がまだましだわ。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 卓上カレンダーの重大なミスへのハゴロモの「言い訳」がツッコミどころ満載な件
- 書籍感想 ~FS通信2019-2020総括号 &「羽生結弦展」写真集
- 織田くん「ゆづとはLINEでやりとり」 & 羽生写真集フィーバーを考えてみる
- ガヤゲ「なぜ日本の連盟は羽生を守らないのか」 ~田村明子氏著書より
- 5/18マガジン発売決定!、ジュエルズ人気表紙ベスト3&最新号プチ感想
タグ : 2021-2022_season
2021/10/01 11:27 | スケート書籍感想 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん こんにちは。ハゴロモカレンダーそんなことになっていたとは知りませんでした。いつもは能登さんの方を買っていたんですが、今年は写真も評判がいいと聞いていたのでハゴロモさんの方にしようかなと思ってました。慌てて買わないで良かった。情報ありがとうございます。(2年?くらい前に一度だけこちらにコメントしたことがあります)
No:16103 2021/10/01 15:02 | ribbon #- URL [ 編集 ]
ribbon 様
ribbonさん、こんにちは。
>今年は写真も評判がいいと聞いていたので
写真は悪いわけではないのですよ。ただミスがあると思われるのと、それに対するハゴロモの言い訳がおかしいだけで(笑)
今回のことで、私の中のハゴロモへの信頼(元々そんなになかったけど)が失墜したのは確かです(笑)
>2年?くらい前に
2020年の8月の11周年のときにコメントいただいてますね。
今回もコメント、ありがとうございました♪
No:16110 2021/10/03 02:48 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)