「羽生結弦のみやびやかなひと刻」第3夜配信、雪肌精&ファイテンゆづ活予定、NHK杯チケット発売情報、ロステレチケット5分で瞬殺!ほか

スポンサー関連と、グランプリシリーズの話題をまとめて。

昨日は「羽生結弦のみやびやかなひと刻」第3夜の配信がありました。



ドスッピン宣言

「美しくありたい」は演技中も大切にしていること
個人的なことだが、イヤホンは配線まで美しい


なお、第四夜の配信は12/27(月)を予定だそうです。


「羽生結弦のみやびやかなひと刻」第3夜


ファイテンの羽生結弦モデルのHPも10月4日に更新されますよ♪


10月からはゆづ活が忙しい。雪肌精とファイテンだけでも忙しいわ。

10/4(月) ファイテン「ウイングスゴールド」ホームページ更新
10/5(火) 20:00~ 雪肌精「YU ZU RU Collection」インスタライブ
10/6(水) 12:00~ 雪肌精「YU ZU RU Collection」特設サイトで購入方法公開
10/13(水) 12:00~ 雪肌精「YU ZU RU Collection」予約開始
11/1(月) 雪肌精「YU ZU RU Collection」発売日
11/初旬 ファイテン「ウイングスゴールド」発売予定



この12食セットすごく欲しい! でもまだ冷凍室に8食残ってるから買えない…。


NHK杯のチケット抽選申込は10月5日から。激戦必至。


昨日ロステレのチケット販売がありました。


ロステレのチケットは5分で完売したそうです…。




結弦くんとワリエワが二枚看板。


まだ全てのチケットが放出されたわけではないようですが、それにしても5分瞬殺とは…。


こちらは結弦くんとは関係ないですが、スケカナの話題です。


「スケートカナダは、2021年のSCIでは、メディアが直接参加することは認められないというプレスリリースを出しました。はぁ…」


世界体操2021テレ朝番宣


スケアメとスケカナは日本のメディアは行かないような気がしてました。スケアメとスケカナと世界体操と世界新体操が丸被り。そして、テレ朝は世界体操と世界新体操をゴールデンで放送するからです。テレ朝の世界体操のサイトをみると、スポンサーがたくさんついているのがわかります。あれだけの数がつけばゴールデンで放送できるでしょう。ゴールデン枠をとれるかどうか、テレビ放送ができるかどうかは、結局はスポンサーがつくかつかないか。

スケアメとスケカナは現地の映像をかりて、地上波は深夜か昼間に、それがなくてもBSかCSで放送されるのではないでしょうか。メディアが入れないのなら、日本のメディアにとっては、結弦くんがスケカナでなくてラッキーだったかも。


主催の木下さんが「JOはテレビ放送はありません」と高らかに宣言。まあ、知ってたけど。


結弦くん引退後は、JOの道をグランプリシリーズも辿ることになるのかしら。テレ朝は放映権を手放さない限り、地上波やBSがなくなったとしても、少なくともCSでは放送するだろうから、JOみたいにテレビ放送全滅ということにはならないだろうけど。

いずれにしても、今年のグランプリで、メディアが現地までいくのは、NHK杯とロステレとファイナルくらいじゃないでしょうか。


この動画面白い。実は私も、このカオナシの貯金箱をもっている(笑)



カオナシ貯金箱とハンコ入れ
うちのリビングに鎮座してるカオナシの貯金箱と印鑑入れ。


 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/10/02 10:20 | スポンサーCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |