中国が熱烈歓迎! 中国大使館、中国外務省報道官、大阪中国領事がゆづと羽生ファン宛に熱いコメントを!
この毎日新聞の記事が大変反響を呼んでいます。
羽生ファン「現地応援、中国の皆さんに託す」北京五輪、海外客見送り https://t.co/JE1xkRBJ9W
— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) September 30, 2021
北京冬季五輪・パラリンピックが海外客を受け入れないことが30日未明、国際オリンピック委員会(IOC)から発表された。日本のSNS(ネット交流サービス)では早朝からさまざまな反応が見られた。
特にフィギュアスケート男子で出場すれば94年ぶりの3連覇が懸かる羽生結弦(26)=ANA=に関連する投稿では、ファンとみられるアカウントから「(北京に)行きたかった」「残念」といった投稿があった。一方で、「中国にも応援してくださる方がすごく多いからその点は安心」「熱いファンがたくさんいる」「現地応援は中国の皆さんに託して」といった声もあった。
まず、駐日中国大使館から反応が!
ファンの皆さんの声がこちらにも届きました。北京冬季オリパラ会期中に中国在住の日本人の方々、大会の日本人ボランティアの皆さんとともに、日本選手団をしっかり応援していきます。😃
— 中華人民共和国駐日本国大使館 (@ChnEmbassy_jp) September 30, 2021
羽生ファン「現地応援、中国の皆さんに託す」北京五輪、海外客見送り | 毎日新聞 https://t.co/zibM5oYfxe
なんと! 中国外務省報道官の华春莹さんも!!
平昌みたいなVIP待遇の護衛がつくのかしら?
中国外務省の報道官のコメント❗️
— ffkuma (@ffkuma) October 1, 2021
羽生くんの人気はやはり半端ない❗️ https://t.co/uBxxl2BEvw

中国関連のニュース番組で、よくお見掛けしますね。
そして、今度は华春莹さんのツイを受けて、大阪の中国領事館の領事さんも結弦くんへエール!!
羽生結弦さん、中国国民的スターの華春莹報道官(通称「華お姉ちゃん」)も応援加わっただんだよ。是非、安心して北京へ行ってらっしゃい。いつもの以上の素晴らしい演技をみんな期待している。加油!✊✊💪💪 https://t.co/lhMpM8c00U
— 薛剑XueJian (@xuejianosaka) October 1, 2021
羽生選手のファンには国境が存在しないようです。
— 東スポ・オリパラ取材班 (@tospo_olympic) October 1, 2021
羽生結弦を中国政府が〝公式アシスト〟で共産党機関紙も反応! 北京金へ在日大使館「しっかり応援していきます」 #フィギュアスケート #羽生結弦 https://t.co/KTAcNBJBLm
北京五輪で3連覇の期待がかかるフィギュアスケートの羽生結弦(ANA)に対する中国政府の熱い姿勢が、同国内で話題となっている。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、北京五輪は海外からの観客を入れず、中国国内在住者に限りチケットを販売する方針となった。
これに対し、SNS上で羽生の日本人ファンらが「中国の皆さんに託す」との声が上がったと報じる毎日新聞の記事に在日中国大使館が反応。9月30日、公式ツイッターで引用し「ファンの皆さんの声がこちらにも届きました。北京冬季オリパラ会期中に中国在住の日本人の方々、大会の日本人ボランティアの皆さんとともに、日本選手団をしっかり応援していきます」と笑顔マークで応えた。
中華圏でも絶大な人気を誇る羽生だが、〝中国政府〟から声援のお墨付きをもらった格好だ。このやり取りは中国でも注目。共産党機関紙「人民日報」傘下の「環球網」は「日本のフィギュアスケート王子・羽生結弦のファンから中国の観客にお願い 中国大使館が受け取りましたと返信」と報道。北京大学・張儀武教授の「日本の人々がコロナ予防と制御のための決断の必要性を理解し、国境がスポーツファンの交流を妨げることはない」との談話を伝えている。
日本のみならず、北京でも主役となりそうな羽生。ひとまず〝安全安心〟は確保されたと言えそうだ。
「羽生結弦が見たい」という声にも共感が集まっており、「私も私も!」「来てくれるかな」「できれば近くで触れ合いたいな」「(フィギュアスケートの)チケットどこで買えるのかな」などの返信が寄せられている。https://t.co/MMutF7aplx @recordchinaより
— みずほ (@traveler_mizuho) October 1, 2021
本人は五輪に出るとも出ないとも何も明言していないのに、外野は「出場する」という前提で話がどんどん進んでいる感が…。それだけ余人を以ては代えがたい存在なのだと思いますが、本人の意志に反して外堀が埋められることがないようにと願います。
今月末までやってくれる! 通販で欲しいものは買ってしまってるけど、追加したいのあるかな。
\開催中/
— 梅田ロフト (@LOFT_UMEDA) October 2, 2021
【羽生結弦展 in 梅田ロフト】
全国巡回中の「#羽生結弦展 共に、前へ 東日本大震災 あの日、そして今」のオフィシャルグッズを販売!防災グッズや、羽生選手衣裳をモチーフとしたグッズをラインナップ!
詳しくはhttps://t.co/UiFlBiSqtq
■10/1(金)~ 10/31(日)
■3階 ロフトラボ pic.twitter.com/LUqH1Nsvmv
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ISU公式がおまゆうツィートで炎上!「選手は八百長をするな」???
- 益々迷走?ISU総会議題 ~ジャッジはTES担当とPCS担当に分離、PCSの要素数を5→3に,年齢引上げ案など
- 中国が熱烈歓迎! 中国大使館、中国外務省報道官、大阪中国領事がゆづと羽生ファン宛に熱いコメントを!
- 北京五輪チケット販売は国内居住者限定、ゆづを紹介した「駐日中国大使館」についたリプが面白い!ほか
- 北京五輪男子シングル日程変更、ゆづが「神様」と呼ばれる理由、「神様が羽生結弦を作る時」シリーズ、ブレード会社の動画にゆづ!
タグ : 2021-2022_season
2021/10/02 15:50 | ISU/JSF/IOC/JOC | COMMENT(8) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:16105 2021/10/02 19:09 | # [ 編集 ]
みずほさん
こんにちは
はじめは日中のファン同士の微笑ましいやり取りだったのに
あっという間に中国大使館、外務省を巻き込む事態にまで展開するとは
羽生君以外では有り得ませんね(汗)
平昌五輪後の日本記者クラブ?の会見の時もパンダのねいぐるみが中国大使館から届いたとか言ってましたよね
本人の意志に反して外堀が埋められていく感には私も心配しています
羽生君の意志が尊重される事が何よりも大切ですから
発売開始されたロステレのチケット好調みたいですね
私もNHK杯のチケット何としても手にしたいです‼️
No:16106 2021/10/02 20:07 | 柚子 #- URL [ 編集 ]
みずほさんこんばんわ~
嬉しい記事ですねー
いつも世界中で一番ぎくしゃくしてる国の一つだけど
2か国ともユヅを本当に愛してくれて本当に嬉しい
どうしてユヅのファンになったかという質問を
ユヅファンにするだけのYouTube見た事があります
「ユヅは蜂の事もこの子達と言う。
上からでなく人間以外でも同じ目線でみてる」と
言ってるファンもいて中国ファン凄いと思いました
前の練習妨害事件の時もISUにビデオ付きで抗議してくれたのは中国ファン
日本人ファンよりずっと頼りになるかもね~。スミマセン
こんなに日本人嫌いの国からも愛されるのは
フィギュア界のゴートと言うだけでなく
人間として愛され尊敬されされてるからだよねー
そういえばフィリピンの外相も
「ユヅに来て欲しい」と言っていましたね
政治家よりゆづだね~
いるか 2021/10/2
No:16107 2021/10/02 23:49 | いるか #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:16111 2021/10/03 11:41 | # [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:16113 2021/10/04 07:46 | # [ 編集 ]
k〇〇〇〇〇〇 様
k〇〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>外堀が埋められることのないように→私も同感です。
ISUや日米スケ連は出てほしくない。中国政府と日本のメディアは出てほしい。NBCはアメリカのテレビ局ですが視聴率を考えれば出てほしい。アメリカは東京五輪は視聴率低迷してNBCは困っていたらしいので。なんだかんだ冬季五輪の目玉的存在ですから。
本人は出場を明言してませんが、ISUのスポンサーである東和薬品が結弦くんの新たなスポンサーになった。それも五輪シーズンに。中国の外堀埋め(笑)は別にしても、スポンサーは本人の選択でしょうから、そう考えると出場する気持ちがあるのかな?と思ったりもします。
出場するにしろしないにしろ、それが100%本人の意志であることを願います。出場するとしたら、おそらく最後になるだろう五輪の開催地が、海外では一番羽生ファンが多いと思われる中国というのも運命的です。
>ハゴロモカレンダー
個人的には、ミスそのものより意味不明な釈明の方が嫌でした。それもHPでこっそりと告知とか(笑)
>全日本の順位から順当に行くと島田くんだと思うんだけど
島田くんはスイスで濃厚接触者になってしまったらしく、それで来日できなかったという噂です。1位は出ない、3位はアジアン、7位はジュニア、8位の島田くんが噂通りの理由なら、次に回ってくるのは10位の三宅くんなので一応順当ではあるのです。
J3の下出の採点が評判悪いですね。樋口さんと佐藤くんをあからさまに下げ採点。
>ソチ五輪フリー伝説の演技再現
その動画は私も見てません(笑) 次は結弦くんのプロやるとかなんとか見かけましたが…。
>全方向に気を使わないと村では生きていけない
カナダではパトリックチャンですらフィギュアでは仕事がなくて、ホッケーのスケーティングコーチをしてる。アメリカでも五輪チャンピオンがホッケーのコーチしてたりする。そういう意味では、日本はワールドメダルをもってないような中途半端な実績の選手でもフィギュア村で仕事があるので恵まれていますが、結弦くんや荒川さん、真央さんくらいの実績がなければ、全方位外交してできるだけ敵を作らないようにしないとやっていけません。そして今は仕事があるけど、先々は日本もわかりません。そういう意味では大変ですよね。
>私は知るにつれて、⤵︎⤵︎⤵︎
私も知れば知るほど彼女のイメージは↓↓↓ですね(笑)
>中京ブログさん
twitterでも完全にロックオンしてました(笑)
関空リンクだけでなく中京大学のリンクでも練習してるという噂があるので、もしそれが本当なら来年大学進学だから、内定をもらっているのかも。中京のリンクは大学と全く関係ないスケーターは使えないはずなので。
>アゲアゲされるのに慣れてるから
中京ブログさんは100%中京スケーター推し。典型的な古参のスケオタの感覚を持ってる人で「バイアス採点は当たり前、採点は目安」と堂々と言ってのけるような人ですが、そんな中京ブログさんでさえ「結弦が引退したらスケ連の金庫から金がなくなる」と言ってます。一応そのあたりは見えてるみたいです(笑)
>JOで解説のM田氏
「男子はネイサンが一歩リード。五輪金の最有力候補。羽生とU野、K山が肉薄している。金メダルの可能性もある」とも言ってますよ。Uくんは2019年以降国際大会では台乗りしてないのですが…(笑) M田さんもフィギュア村の端っこにまだいますから忖度大変ですね。
ロシアのここで動画上がってます。
https://m.vk.com/video-189142713_456239754?list=dea3d51082b20aeed5&from=wall-189142713_1385
3時間3分40秒辺りでM田さんが言ってます。
東和薬品の動画は今日はまとめられませんでした。
2回目3回目にいただいたコメントもまとめてレスさせていただきました。
コメント、どうもありがとう♪
No:16116 2021/10/05 01:16 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
柚子 様
柚子さん、こんにちは。
>本人の意志に反して外堀が埋められていく感には私も心配しています
中国の外堀作りだけでなく、スポンサーもこれで9社目なのでスポンサーとの絡みもあるかもしれません。ただ、SP新プロにしてるので、やはり五輪は出るかもしれない前提なのかな?とは思いますが…。でも本人が「出る」と言ってしまうとそれが「確定事項」になってしまう立場なので、本決まりにならない限り口にはしにくいのかなと。実際のところ、全日本で代表に選ばれる前に北京北京と出る前提で話をする方がおかしいとも言えますが。
>NHK杯のチケット何としても手にしたいです‼️
NHK杯開催の頃コロナがどうなってるか心配ではありますが、一応ダメ元で申し込みだけはしようかと思います。全然とれそうな気がしませんけど(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:16117 2021/10/05 10:49 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
いるか 様
いるかさん、こんにちは。
>上からでなく人間以外でも同じ目線でみてる
プログラムも「この子」と呼び、ボランティアさんや音響さんや製氷のスタッフなどの裏方さんにも、高名なコーチに対するのと同じ態度で礼を尽くす。ご両親は本当に素晴らしい教育を施されました。
「幸福を自分のものだけにしない」という生き方は、一部の歪んだ心根の人以外のすべての人からの尊敬を集めます。単にスケートの天才というだけでは、反日の国からも愛されることはありません。中国の学校の教材にもなっているくらいですから。
>日本人ファンよりずっと頼りになる
日本人の事なかれ主義、人の目を気にする迎合主義が一番如実に表れているのがスポーツファンの中ではスケオタ(特に羽生ファン)じゃないでしょうか。
コメント、どうもありがとう♪
No:16118 2021/10/05 16:18 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)