ゆづ「4回転をNHK杯で決めたい」、NHK杯放送予定、NHK特集記事一覧、ほか

迫りくるNHK杯の放送予定です。



地上波 → 地上波は赤字

BS放送 → BS1放送は青字

マーク付きは生放送。


11月3日(水)
午後4:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」
午後9:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」


11月4日(木)
午後9:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」

11月6日(土)
午後1:50 土曜スタジオパーク 2021NHK杯フィギュア特集▽ゲスト 荒川静香 町田樹

11月7日(日)
午後4:39 羽生結弦 10年間の軌跡~NHK杯フィギュア
午後5:59 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」

午後8:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」

11月8日(月)
午前10:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」

11月9日(火)
午後5:10 羽生結弦 10年間の軌跡~NHK杯フィギュア~
午後6:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」


11月11日(木)
午前10:49 NHK杯フィギュア2021「男子シングル見どころ」

11月12日(金)
午後0:25 ペア・ショートプログラム
午後2:05 アイスダンス・リズムダンス
午後4:05 女子シングル・ショートプログラム

午後7:00 男子シングル・ショートプログラム
午後7:30 男子シングル・ショートプログラム

11月13日(土)
午前9:00 女子シングル・ショートプログラム
午前10:00 男子シングル・ショートプログラム
午後0:15 ペア・フリー

午後2:40 アイスダンス・フリーダンス/女子シングル・フリー
午後7:30 男子シングル・フリー


11月14日(日)
午前9:00 女子シングル・フリー
午前10:00 男子シングル・フリー

午後1:05 エキシビション

11月28日(日)
午後1:50 2021NHK杯フィギュア 総集編


NHKのカナダイ推しがすごい。転記してませんが、サイトを見ていただくと「アイスダンス見どころ」が「男子シングル見どころ」と同じ回数放送されます。しかも、「男子シングル見どころ」は結弦くんと宇野選手両方でてきますが、「アイスダンス見どころ」はカナダイだけ。小松原組はでてきません。一応小松原組が昨年の全日本チャンピオンにも関わらず…です。

「見どころ」の尺の長さは、以下のとおり。

カナダイ>羽生結弦>宇野昌磨 

そして、ペアはBS送りなのに、ダンスはRDもFDも地上波放送。破格の扱いです。
常にマイナー扱いのペアはともかく、「女子の見どころ」がないのが気になります。紀平さんがINしていますが、それにも関わらず女子がスルーされているということは…NHK杯の出場も微妙ということ? 


ところで、「男子の見どころ」は昨日から放送されています。

NHK2021男子の見どころ

4回転半をしっかりNHK杯で決めたいっていう気持ちが一番大きいです。
自分の限界を超えた技術を目指して、見て下さっている方々に何かを感じとってもらえるような演技をしたい。


NHK杯は元々、結弦くんにとっては相性が良い大会です。

シニアデビュー戦となったNHK杯で、フリーで自身初となる4回転トウループを成功させていますし、男子シングル史上初めて、フリーで200点超え、合計で300点超えをした大会(2015年NHK杯)もNHK杯です。一度NHK杯で大怪我をしたことはありますが、あれは鬼門の大阪でした。今回は大阪ではありません。なので、期待が高まるところではあります。もちろん、無理はしないでほしいですが。


マッシさん。


フィギュアスケートを救うことを使命とする男が、輝かしいキャリアの中で最も困難な課題に立ち向かう準備をしている。
羽生結弦選手が目指す「NHK杯」とは?


mission to save figure skating

「save」には、「(人命)を救助する」とか「名誉を守る」とかの意味があるらしい。結弦くん、本当にフィギュアスケートの「名誉」を一人で守ってると思う。人心が離れるギリギリのところで、フィギュアスケートを守ってる。今や唯一の「FSの良心」になってしまった…。


こちらにいろいろ特集記事あります。


その中から、記事を2つほど。「10年間の軌跡」は再放送されます。


フラワースケーターがまた以前のように活躍できるように。



 ← NHKウィークリーステラ(NHK杯特集)

 ← FS通信NHK杯特集号

 ← FS通信ロシア杯特集号

 ← 共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶

 ←未来をつくる(羽生結弦著)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/11/02 11:25 | グランプリシリーズCOMMENT(6)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16279 2021/11/02 12:45 | # [ 編集 ]

いよいよ!!

みずほさん、記事をありがとうございます。

NHK杯に4Aを、で背筋が伸びました。全力応援です。

それにしても、NHKはフィギュアに関しては時が止まってますね。それとも忖度か。アイスダンスチャンピオンを無視しなくてもいいのに。

No:16281 2021/11/02 14:06 | monaka #JalddpaA URL [ 編集 ]

こんにちは。
NHK杯、楽しみです。4A決まるといいですね!
NHK杯の特番は、ほぼ羽生選手。視聴率が見込めるものね。
女子はどうなんでしょう?
ダンスはパイセンが、オリンピックに行きたいと言えば行けるんでしょうかね?KOKO組、イヤな思いをしませんように。と願います。

いつも、拝読しています。ありがとうございます。

No:16282 2021/11/02 17:57 | カワセミ #- URL [ 編集 ]

ポ〇 様

ポ〇さん、こんにちは。

>色分けして載せてくださって

NHK杯は地上波とBSと両方で切り替えて放送するのでいつもチェックが大変です。色分けしたのは自分が見やすいようにですが、お役にたってよかったです。

コメント、どうもありがとう♪

No:16289 2021/11/03 19:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>それとも忖度か。
>アイスダンスチャンピオンを無視しなくてもいいのに

番宣なので単純に「知名度」優先したのか、スケ連の意向をくんだのか、高橋さんがNHK杯5回優勝で男子では最多優勝だからか。小松原組は昨年のNHK杯で優勝してますが、昨年はISU公認じゃないので、NHKとしてはNHK杯優勝者とは認めないでしょうね。

コメント、どうもありがとう♪

No:16290 2021/11/03 20:22 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

カワセミ 様

カワセミさん、こんにちは。

>女子はどうなんでしょう?

紀平さんは出場できるのかな。ほぼトゥルソワ優勝で決まってるからNHK的には女子はあまり力入れてなさげ。

>KOKO組、イヤな思いをしませんように

スケ連が誰をいかせたいかわかるだけに、KOKO組危うしですね。

コメント、どうもありがとう♪

No:16291 2021/11/03 20:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |