ナム「今季のプロはゆづへのオマージュ」、五輪公式がお見舞いツイート、ゆづ受賞「FRaU SDGs AWARD」、FSマガジン第1号制作本格スタート

遅れがちになっていますが、11月8日までにいただいたコメントにレスいれました。
お時間のあるときに覗いてみてください。

昨日からNHK杯が始まっています。私はテレビは見ておらず、録画もしてませんが、TLで流れてくるので、ある程度の情報は把握してます。まあ…予想通りというか、相変わらずのようです。6分間練習中に、ロシアのウサチョワ選手が怪我をして棄権になったとか。本当に呪われたNHK杯。欠場者続出で、本当にお寒い大会になりました。同情はしませんが。


オリンピック公式からお見舞いツィート。なぜか最後に💕つき(笑)
北京五輪にでてほしいでしょうから、まあ心配はしてるでしょうね。



下馬評を覆して金メダルを獲得したときの気持ち。
羽生結弦選手は、足首の重傷を乗り越えて、平昌2018で2つ目のオリンピックタイトルを獲得しました。
その羽生結弦選手が、同じ足首の怪我で今週のNHK杯を欠場することになりました。羽生選手の回復を心よりお祈り申し上げます
💕




フィギュアスケートが好きですか?
そんなあなたには、フィギュアスケート専門チャンネル「On Ice」がお勧めです。最近の最も象徴的なオリンピックのルーティンを再現することができます。曜日ごとにお届けします。



ナムくんは今季で引退を表明しています。NHK杯で日本にきています。
最後のグランプリに日本大会を選んだのに、結弦くんと会えなかったのは残念だったでしょう。




「昔のトレーニング仲間である羽生結弦とハビエル・フェルナンデスへのオマージュとしてショートプログラムの音楽を選びました。彼らとのトレーニングが本当に恋しいです。」


7年半前のナムくんのツィート。クリケット3兄弟と呼ばれていた頃。


ゆづナム1

ゆづナム3

ゆづナム2

ゆづナム4


結弦くんもナムくんを大変可愛がっていました。ジュニアワールドチャンピオンやカナダチャンピオンになり、将来を嘱望されました。しかし、成長過程でスランプになり、2016年にクリケットを離れました。彼もそれから色々あっただろうけど、現役最後のシーズンを迎えた今、二人の偉大なレジェンドと共に練習した時代を懐かしむ気持ちはわからないではありません。彼にとっても、スケートをしていて一番楽しかったときだったのかも。

そういえば、ナムくんはAI導入についても語っていました。
→ ナムくん「AI導入とISUとユヅのこと」& 匿名性がジャッジを”賄賂と脅迫”から守る?
「4Aの最初の成功者はゆづだろう」とも言ってましたね。


山本くんは、結弦くんの欠場でNHK杯にINしました。このチャンスを生かしてほしいですね。


11/21刊行で最終結果がわかります。なんとなく選ばれそう。本の売上対策としても(笑)


FSマガジンがでるのか…。編集部お通夜状態かなと思っていたけど。


「頑張る人と、頑張る人を応援する人のための本」って、「羽生結弦と、羽生結弦ファンのための本」って解釈していいですよね? でも、NHK杯欠場してるんですが、とうやって本を作るのかな?

毛受さん、報知組さんと一緒に出演したオンライン講座で、「羽生選手の肌が本当に綺麗で、プレカンでも見とれる」と言っておられたのがとても印象に残っています。スッピンで、同性を見とれさせてしまう羽生結弦、さすがです(笑)


 ← 共に、前へ 羽生結弦 東日本大震災10年の記憶

 ←未来をつくる(羽生結弦著)


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/11/13 08:15 | 雑談COMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16371 2021/11/14 09:10 | # [ 編集 ]

おはようございます。
ナムくんと羽生くんがスペイン国旗を指差してる写真大好きです。ナムくんやハビさんといっしょの羽生くんは穏やかで幼い顔をしています。3人がいた頃のクリケット懐かしいです。
ナムくん頑張ってほしい。
NHK杯私も見ていませんが予想通りの展開になりました。スケ連贔屓選手たちを勝たせる試合でした。アイスダンスではNHK、マスコミも総出で贔屓ペアを盛り上げて勝たせたように私は思いました。
男子シングルは当たり前の見逃し。流れてきた動画見ましたが踏み切りは?下回りからのジャンプで空中では実際は何回転?それに加点。
他の選手は結構エラーや回転不足とられてるのになぜU選手はとられない?
家人が言いました。採点競技は嫌い、羽生は別格なんだから羽生だけ見てればいいと。フィギュアには全く関心ない人だけど私が愚痴ってるの聞いて珍しく口にしてました。それからそんな滅茶苦茶な採点しても一定数のファンが確保できるから何でもありなんだと。

本当に疲れました。華やかでキラキラしてたはずのフィギュアが苦痛でしかなくなって。

荒神さまにお参りに行ってきました。地域信仰の小さな神社ですが手足の神様です。風が心地よくて神聖な気持ちになれました。
今日も羽生くんの怪我の回復と幸せと夢の実現を祈ります。
ブログ更新ありがとうございます。

No:16372 2021/11/14 10:10 | あさみ #- URL [ 編集 ]

m〇〇〇〇〇 様

m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>ショートを見てきました

お疲れ様です。苦行だったのでは?(笑)

>男子の採点

SPとFSのガンディさんの採点チェックをみると、上げ選手と調整選手の差が歴然。これは競技ではなくてすでに勝者が決まっているプロレスですね。

>競技は別のものになった

不愉快になるのがわかっているのでテレビ観戦もしませんでした。他のものを見てる方がマシ。

コメント、どうもありがとう♪

No:16387 2021/11/16 14:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

あさみ 様

あさみさん、こんにちは。

>3人がいた頃のクリケット懐かしい

あの頃はよかった。採点も今よりは全然マトモだったし(笑)フィギュアはいつから採点炎上ショーになりはてたのか。

>私が愚痴ってるの聞いて珍しく口にしてました

ご家族の仰る通りです。ストレス感じてイライラするのなら見ない方がいい。他にも楽しいことは世の中たくさんあります。

私は家族に採点のことは愚痴りません。家族はフィギュアに興味がないので。ただ、TVでフィギュアを放送してるらしいのに私が全然関心を示さないと「今日は羽生くん出ないんだね」とは言われます(笑)

>そんな滅茶苦茶な採点しても一定数のファンが確保できるから何でもありなんだ

その通り。ご家族は興味がないわりによくわかってらっしゃる(笑) 無法地帯でもスケオタはゼロにはなりません。実際に結弦くんが出なくても代々木はかなり埋まっていましたね。何やってもついてくるファンは一定数残るからいいとスケ連は舐めてる。

羽生ファンでも二通りいて、怒ってる人と怒ってない人がいる。ある意味、日本はファンが分断されています。海外はほぼ怒ってる人ばかりですが。そこがスケ連の付け込みどころなんでしょう。

コメント、どうもありがとう♪

No:16388 2021/11/16 14:24 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |