イグナトフ「羽生のようになりたい」 & NHK杯2021について思うこと

11月12日までにいただいたコメントにレスいれました。
お時間のあるときに覗いてみてください。

Windows10をWindows11にアップデートしたはいいけど、微妙に使い勝手が変わっていて戸惑っています。写真縮小するための「編集」コマンドがどこに行ったーと探しまわった。見つかったけど、ひっそり隠さないでほしい(汗)

さて…NHK杯が終わりました。
私はTLで流れてくる情報をチェックしただけです。でも全然フィギュアを見なくてもフィギュアが恋しいと思わない自分がいます。自分が恋しいのは羽生結弦の演技だけです。

見てないのになんだかんだ言うのもアレですが、自分用の記録として少しまとめておきます。
断っておきますが、アンチの皆さん、ブログは日記なんで、他人の日記にわざわざ乗りこんできて、呪詛吐いていくのはやめてね。速やかに削除させていただきます。


ロシアのイケメンスケーターのイグナトフくんも出場してました。
ロシアのインタビューに答えています。



2年前にも同様のことを言っています。彼のようにブレない人は信用できます。
フィギュア界は風見鶏ばかりですから。


ナムくんフリー後のコメント


山本くんフリー後のコメント



以上、心温まる後輩達のコメントを紹介しました。

アイスダンスについては、何も申し上げますまい。言えるのは、昨年の全日本後だったか、美里さんが言っていた言葉「世界選手権で2枠とらないと、自分達が五輪にいけなくなるかもしれない」が現実になりそうだなということ。ココ組はなかなかカナダに渡れなかった。アメリカから陸でカナダに渡ろうとしてもダメだった。反対にかなだい組はアメリカでズエワからほぼマンツーマンのような待遇でコーチングしてもらっています。資金力・バックの力の差は大きい。それでも正当に採点されれば…などというのはこの競技では今更なこと。言っても空しいだけ。美里さんのインタを読むと裏で色々あるのが感じられます。「ここまで、いろいろと受け入れられないこと、我慢できないことがあって…」つらかった出来事については「今も続いていることなので、言いません」。言えるのは、スケ連が北京に送りたいのは明らかにかなだい組だということです。


NHK杯ツイ1


貴賓席でスケ連会長を外れた橋本氏がわざわざ見にきている。ジャッジもプレッシャー感じることでしょう。「かなだいを北京に」は至上命令かな。

過去にはこういうスキャンダルもありましたが、寵愛は今でも続いています。

橋本聖子のキス騒動 ソチ五輪選考での「高橋贔屓」疑惑噴出


NHK杯ツイ2


りくりゅうの渡加に手を尽くした理由は明確です。りくりゅうは北京五輪で団体銅とるためには絶対必要な戦力だからです。しかし、同様にカナダ拠点の結弦くん、宮原さん、ココ組には何の手も差し伸べなかった。スケ連の推しではないからです。しかし某後輩選手がコーチ難民になったときは、スケ連は引き受けてくれるコーチを血眼になって探した。最終的にランビに押し付け…いや決まりましたが。


彼が意味不明なジャンプ跳んでるのはいつものことですが、さすがにこれは…。
「4T-1T」にしか見えないという声多数ですが「4T-2T」で認定された。「4T-1T」だとコンビネーションと認められないから救済認定?



ガンディさんの採点チェック。おいておきます。


フリーも、ヴィンスとジュンファンはグサグサに刺されて調整されましたね。2019年四大陸再び。優勝者はまったく刺されていないのも通常運転。



昔から「調整」があるスポーツだったけど、ここまでひどくなったのはいつからかな。気がついたら、手がつけられなくなっていた。もう、公開いじめにしか見えなくなってきたわ。


 ← アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/11/14 13:21 | グランプリシリーズCOMMENT(16)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16373 2021/11/14 14:10 | # [ 編集 ]

橋本聖子がいましたか…

みずほさんこんにちは
聖子が圧力掛けに来たのですね( ̄▽ ̄;) ご自分の情夫が出るとならば、過去の破廉恥な行動も忘れてホイホイやって来る。
ココ組は犠牲になりましたね… 国籍を変更して、枠取りもして。でも枠は、横から強奪されるのか。
涙の会見、胸が痛いですね。

お二人がカナダに戻れない?と聞いて不思議ですね。りくりゅうや紀平さんは、カナダに渡ってますもんね? その違いはどこに…相変わらず理不尽な連盟です。

宇野氏が本番で、4ー3を飛べないのは通常通り。
スロー映像見ると、セカンドは一回転ですわ。
4ー2に救済ですか! 
岡部さんが焼肉接待の写真を以前に挙げてたのを、思い出しました。事前のミーティングで、救済は打ち合わせ済みでしょう。
(次のフランス杯でも、鍵氏のPCS救済は決まってますね。エッジエラーの見逃しも)

男子ではジュンファンが、ショートフリーともにセンスの良さが出てたそうですね。
やはりスタイルの良い選手に、出て来て貰いたいものです。見栄えは大事(^-^)
日米互助会連盟の推し選手らは、揃って低身長で顔が大きめですもんね(・_・;

結弦くんの足首の回復を願って、神社に参拝して来ました。足の事を考えれば、やはりカナダより日本のほうが良いのでしょうね。




No:16374 2021/11/14 14:21 | てるこ #- URL [ 編集 ]

やはり怖れていたことがアイスダンスでもやられた、って感じですかね。
理不尽な思いにやられたココ組に、愛の手を差し伸べるスケ連幹部はいないのか。
 昨日車に乗ってラジオのニュースが流れたんですが、
はあ?札幌オリンピックの招致をするんだとか。
すべては聖子のためか?
やってらんないよ、この不景気に。
足元見なさいよって言いたい。

No:16375 2021/11/14 14:36 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]

みずほさん
こんにちは

私もNHK杯は見なかったのですが
やりたい放題だったようですね
アイスダンスの小松原組には諦めず頑張ってほしいとしか言葉がみつかりません
どこかの記事でビザがおりないと有りましたが
連盟は推し選手以外は足引っ張る事しかしないなんて
相変わらずの伏魔殿ですよね
選手達の声を拾い上げてくれる組織はないのでしょうか
こんな酷い状況がいつまで続くのでしょうか
どれ程の犠牲を選手は受けなければならないのか
JOCもスポーツ庁も当てにならないし
全日本はもっとやりたい放題なんでしょうね
一番わがままが言える大会って誰かいってましたよね

No:16376 2021/11/14 16:41 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

みずほさん、こんにちは

この週末、気づけば時差の無いほぼ地上波放送のフィギュア中継をまったく見ること無く過ごしました…四年前のあの転倒によって突如開戦した「アラサー三人衆GPシリーズ初優勝争奪戦」は見た記憶があるのですが…

ツイに流れてくる情報見ただけで「羽生くんの居ないフィギュア」を応援する気力がすっかり萎えました。

「銀座のKOSE衣装展示に行列」のツイ見て、「推し不在の試合よりその行列に並ぶ方が楽しそうだな」と心底思ってしまいました(^^;

No:16377 2021/11/14 19:34 | なすか #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16380 2021/11/15 02:18 | # [ 編集 ]

く〇〇〇 様

く〇〇〇さん、こんにちは。

ご指摘ありがとうございます。はい、間違えました(汗)

助かりました。感謝です。

No:16389 2021/11/16 14:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>ジュンファン

評判がよかったのでジュンファンの演技は動画でみました。ジュンファン上手くなりましたね。ずっとクリケットに戻れなかったのに、リモートでもちゃんと成長してました。クリケット仕込みのスケーティングも衰えてなかった。久々に男子でストレスを感じない演技を見たような気がしました。音楽も表現できてたし。

>スタイルの良い選手に、出て来て貰いたい

見たのはジュンファンとイグナトフだけですが、やはりフィギュアはスタイルが大事だとつくづく思いました(笑) 

>日米互助会連盟の推し選手らは、揃って低身長で顔が大きめ

日本のちびっこコンビとアメリカのジャンプゴリラを推す日米スケ連とISUのセンスの無さ。どうせ滅茶苦茶な採点で推すなら、せめてビジュ良いを選んでくれと言いたい。

やはり長身選手は見栄えが違う。このままだと男子シングルはホビット族の競技になってしまう(特に日本)。アート競技では致命的です。

コメント、どうもありがとう♪

No:16391 2021/11/16 15:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆづ鈴 様

ゆづ鈴さん、こんにちは。

>愛の手を差し伸べるスケ連幹部

いないでしょう。五輪二連覇王者ですらスケ連幹から見殺しにされてるのに。実績のないココならなおさらです。

>札幌オリンピックの招致をするんだとか

札幌市長も乗り気のようです。東京五輪でマラソンを引き受けたのもその布石とか。来年のNHK杯は札幌です。五輪招致へのデモンストレーションの1つじゃないでしょうか。

コメント、どうもありがとう♪

No:16393 2021/11/16 15:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

柚子 様

柚子さん、こんにちは。

>連盟は推し選手以外は足引っ張る事しかしない

羽生ファンにココ組への同情票が多いのは推しと重なってみえるからでしょうね。連盟にとっても今はココは「邪魔者」です。全日本休場すればいいのにとくらい思っていそう。全日本でまた採点が物議を醸すのは目にみえてるから。

美里さん、岡山出身で日本での拠点は岡山です。岡山といえば高橋さんの出身地で、岡山スケ連は高橋信者の総本山。地元ですらどこまで応援してくれる人がいますかね。

>どれ程の犠牲を選手は受けなければならないのか

選手全員が酷い目にあってるわけではない。美味しい思いをしている選手もいるわけで。結局「嫌ならやめていいんだよ」の世界です。連盟のお気に入り以外に対しては。

>一番わがままが言える大会

一番点数操作がしやすい大会ですから。

コメント、どうもありがとう♪

No:16394 2021/11/16 15:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

こんばんは!

もう~みずほさんのコメ返の「ホビット」に笑ってしまいましたよ。今ちょうど指輪物語読み終えたところだったので。最近、羽生選手の過去演技を観たり、読書をしたりして、GPシリーズの録画がどんどん溜まっていくばかり。たしか去年もほとんど見ないでまるっと消してたな(笑)
わたし子供がいないのでちょっとピンとこないのですが、最近の子って身長低くなってるんですかね? U選手もK選手も私より背が低いです。まあフィギュアやってると本来より身長は伸びないかな? 羽生選手も、もしフィギュアやってなかったら、175センチ以上になってたんじゃないかと思うんですが。
なんで指輪物語かっていうと、羽生選手ってエルフみたいだなあと・・で、エルフってどんなんだっけ?で読み始めました。その他、風姿花伝の解説書を読んだり、なんでも羽生さんがらみ。でも色々世界が広がっていきます。

※ホビットの他にドワーフもいます

No:16397 2021/11/16 18:55 | Michiko #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>「羽生くんの居ないフィギュア」を応援する気力がすっかり萎えました

昔は彼が出てない試合でも一応多少は見てましたが、今はみる気がおこりません。推しでもない選手の採点にまで不快な思いをすると思うと本当に嫌になりますよ。

>「銀座のKOSE衣装展示に行列」

メゾンコーセーがある東京が羨ましいです。ないものは仕方ないので、関西に存在するものでゆづ活します(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:16398 2021/11/16 19:55 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

k〇〇〇〇〇〇 様

k〇〇〇〇〇〇さん、こんにちは。

>言わされてるかも、と思い始めました

平昌のときに、居酒屋が「スケ連から〇〇選手の優勝は〇〇%とか言わないようにと釘を刺されてる」と言ってました。そういう指導があるなら、反対の指導(〇〇と言ってください)があっても不思議はないですね。

特に、今日の記事でもとりあげましたが、平昌のときの後輩くんのループを持ち出して「転倒してなかったら金だったかも」という発言がセットになってたことを考えると、ものすごく匂います(笑)

>どんどんアチラ側に取り込まれていっているような

羽生リスペクトの佐藤くんを、Dさんが表現力指導する企画をみたときは笑いました。とりこもうという魂胆まる見え。一途な佐藤くんはとりこめなかったようですが。

「羽生結弦孤立化計画」「羽生結弦村八分計画」は常に行われてきました。彼と親しい人を自分達の陣営に引き込んで孤立させる。織田さんもだし、居酒屋さんもだし、都築先生も娘さんのことがなくてもちょっとおかしいなと思うところがあります。

ワールド・国別でのフリーのミスをフィギュア関係者が口を揃えて「緊張」と言っていたのは明らかに変でした。スケ連から指令が言っていたとしか思えません。その中に織田さんや都築先生が含まれていたのにはガッカリでしたが。

ただ、彼を孤立化させたとして、彼に何の影響があるのか?ということですよね。ただの小学生のイジメで本当に低度が低い。ショーは自分の冠ショー立ち上げるだろうし、ファンタジーの実質座長だし、彼にとっては痛くもかゆくもない。海外のショーのオファーも殺到するでしょう。

>もうイヤ!!!!!

私も「もうイヤ!!!」「もう無理~~~!!!」と何度心の中で叫んだことか(笑) 私をこのクソ競技につなぎ留めているのはただただ彼の存在だけです。

>もう村と縁を切ってほしい

彼が決めることですが、私も本音はそれです。彼はフィギュア村にはもったいない。村でしか生きていけない能無しのOBOGとは違う。彼ならどの道を選んでも超一流になれます。

>もっと内輪の、めちゃくちゃな村祭り

全日本も出なくていいと正直思っています。悪質ジャッジオールスターズになりそう。あ、全日本は申し込んでいません…。

コメント、どうもありがとう♪

No:16399 2021/11/16 20:17 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

N杯生観戦の疲れも取れたので

土日を生観戦しましたが、金曜のウサチョワSP棄権で
女子フリーの時間は中抜けを決めて、近くのレストランで
食事タイムに当て(SOIリハで有香さんをチャカして以来、坂本
アンチになったのもあって)、

男子の第1Gは北側スタンド裏のロビーでスマホタイムに、それぞれ
当てました。同様の行動を取っていた人は少なくなかったです。

女子の競技終了後に会場に戻ったら友人から「退屈なプログラムばかりで
居眠りをしちゃったよw」と言われ、自分の取った選択は
間違ってなかったと安堵したのですが、こうやってシングル競技の崩壊が
じわり、じわりと進んで行くのを実際に目にするのは悲しい事です。

No:16402 2021/11/17 21:31 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

Michiko 様

Michikoさん、こんにちは。

>GPシリーズの録画がどんどん溜まっていくばかり

今年は地域の壁でスケカナとNHK杯以外は関西では放送されていません。スケカナはオープニングが欲しくて録画しました。オープニングだけ残してすぐに全消去しました。基本的に私は結弦くん以外はほとんど残さないです。他の選手はよほど気に入った演技限定です。

>U選手もK選手も私より背が低いです。

その2人は私より低いです。私162センチなので。別に最近の子が身長が低いわけではないと思います。統計でも男子は平均170センチはあるはずなので。身長が低い方が有利なスポーツになったので、トップ層に長身選手がいなくなってしまった。その中でも日本の選手は極端に低身長が多いですね。

>フィギュアやってると本来より身長は伸びないかな

結弦くんは15歳頃にはもう169センチくらいあったと思います。ご両親の方針で「子供の頃に筋トレすると身長が伸びなくなる」ということで、子供の頃はあまり筋トレさせなかった。高校生になると身長の伸びは鈍化したみたいですが、2016年頃か?怪我で練習しなかったら少し身長伸びたらしいから、フィギュアしてなかったらもう少し高くなったかも。

コメント、どうもありがとう♪

No:16412 2021/11/18 18:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>中抜けを決めて、近くのレストランで
>ロビーでスマホタイム

自分の好きなカテゴリやグループや、いっそ好きな選手だけ見て帰る…という行動は正解だと私も思います。コロナも完全に収束しているわけではないし、見たくもない演技をみて必要以上に感染リスクに晒されることはない。実際、退屈で拷問みたいな演技が続くことありますから。

>退屈なプログラムばかりで居眠りをしちゃったよ

フィギュアのチケットは他競技に比べて高額です。それで退屈させたらジリ貧になっていくのは仕方ないです。

コメント、どうもありがとう♪

No:16423 2021/11/19 16:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |