書籍発売情報 ~12/22「マガジン展望号」、1/26 城田氏「たかがジャンプ されどジャンプ」、2/4 キスクラ「羽生結弦ポスカブック」
海外は時差があるので、今日になっても海外からのおたおめメッセージが流れてきてますね。
コメントへのレスも遅れがちになっております。すみません。しばらくお待ちください。
誕生祭まだ続きますが、追いきれないので、先にこちらを。本の発売情報です。
まず、マガジンさん。
フィギュアスケートマガジン 2021-2022 vol.1
— みずほ (@traveler_mizuho) December 8, 2021
価格 ¥1,390
2021/12/22発売
フィギュアスケートシーズン開幕特集号。
北京五輪、世界選手権をひかえる2021-2022シーズンのフィギュアスケートを総展望。
従来通りの編集方針で「羽生結弦選手」を中心にお伝えします。https://t.co/q79oH0nm6v
しばらく冬眠状態だったマガジンさんですが、12月22日…全日本開幕に合わせて展望号が発売されます。アマゾンにはまだ商品がUPされていないようです。アマゾンでUPされたら、また紹介します。
来年の2月にキスクラから、ポストカードブック発売。
お部屋のインテリアとして壁に貼ることも可能です。#羽生結弦 選手とともに過ごす日常をあなたに。「KISS & CRY特別編集 羽生結弦 POST CARD BOOK Hearts」(仮)は'22 年2/4(金)発売です!https://t.co/pCQDEeWfPL pic.twitter.com/WtsSGAwNko pic.twitter.com/SIwHLALCEL
— KISS & CRY 編集部 (@TeamKISSandCry) December 7, 2021
\📢ご予約受付中 /
— 東京ニュース通信社 PR担当 (@tokyonews_pr) December 7, 2021
「羽生結弦 POSTCARD BOOK”Hearts”」(仮)
2月4日(金)発売✨#羽生結弦 選手のシニアデビューから
現在までを60枚の写真で振り返る
超美麗ポストカードブック⛸
写真集として楽しむことはもちろん、
1枚ずつはがして飾ることも⛄
詳細は⬇️ https://t.co/WrsbZEsWYw
こちらも、アマゾンにはまだ商品情報がUPされていないようです。オリンピックの開幕に合わせての発売ですね。
集英社から、城田憲子さんの新刊です。
タイトル:たかがジャンプ されどジャンプ 日本フィギュアスケートに金メダルをもたらした武器
著者:城田憲子
出版社:集英社
発売日:2022年1月26日
価格:1760円
伊藤みどりのトリプル・アクセルから、羽生結弦が挑戦する前人未踏のクワッド・アクセルまで。
スケート連盟強化部長・国際審判員として長く舞台裏で活躍してきた著者が記す、日本フィギュアスケートの技術の歴史書。
伊藤みどり、荒川静香、安藤美姫、浅田真央、高橋大輔、羽生結弦、宇野昌磨、鍵山優真……日本フィギュアスケートを世界の頂点に導いた裏には、日本人ならでは特性を生かした高度な技術「ジャンプ」という武器があった――。
<目次予定>
第1章 日本人はなぜ勝てるようになったのか
第2章 伊藤みどりが確立した日本人とジャンプの「勝利の方程式」
第3章 金メダルを手にした荒川静香と、ライバルたちが築いた「総合力」
第4章 浅田真央とキム・ヨナ
第5章 羽生結弦の「勝つ才能」
第6章 羽生結弦の金メダル、そして五輪連覇
第7章 ネクスト羽生世代と、クワッド・アクセルへの挑戦
<著者プロフィール>
しろた・のりこ●1946年東京都生まれ。フィギュアスケート女子シングルおよびアイスダンスの選手として活躍。全日本選手権アイスダンスで2連覇。引退後、94年から2006年まで日本スケート連盟フィギュア強化部長を務める。
06年トリノオリンピックでは荒川静香の日本初の金メダル獲得を牽引。ISU(国際スケート連盟)レフェリー・ジャッジの資格を持ち、長年にわたりオリンピックや世界選手権などで審判員も務めた。
城田さんは、この本に次ぐ、2冊目の本になりますね。
私は、基本的に結弦くんがお世話になった人の本はお礼の意味も込めて購入するようにしてます。「金メダルへの挑戦」も買わせていただきましたが、スケ連の元強化部長の裏話は面白かったです。もっとも、あれでも書きたいことの1/100くらいで抑えておられるのだろうなとは思いますが。結弦くんが引退したら、スケ連の闇を暴く暴露本だしてくださらないかしら(笑)
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 2022年1~2月羽生結弦関連書籍発売情報(2021.12.29時点)
- 1/13 FS通信全日本特集号発売、フジTV全日本企画放送予定、東和・P&Gプレゼントキャンペーン、五輪・世選の滑走順、ISU動画再生数TOP10、ほか
- 書籍発売情報 ~12/22「マガジン展望号」、1/26 城田氏「たかがジャンプ されどジャンプ」、2/4 キスクラ「羽生結弦ポスカブック」
- 10/26「羽生結弦 未来をつくる」発売決定、迷走本?FSプラスを考察してみる、ほか
- 9/16発売 シーズンカレンダー画像公開、ANA機内食販売100万食突破、雪肌精羽田空港新パネルは天地様
タグ : 2021-2022_season
2021/12/08 10:20 | 書籍・商品発売情報 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)