12/16 S-PARKで「羽生結弦企画」登場、FSマガジン表紙公開、カナダまた鎖国か、中国報道官がまた羽生結弦にラブコール、須本くん「羽生結弦を語る」

全日本選手権開幕に合わせて、マガジン新刊発売。表紙が公開されました。


20211222FSマガジン


フィギュアスケートマガジン2021-2022 vol.1 2021-2022シーズン前半特集号 (B.B.MOOK1549) ← アマゾンサイトへ

価格:1390円
出版社:ベースボール・マガジン社
発売日:2021年12月22日


【2021-2022シーズン前半特集号】
前に向かって、できることを全力でーー。
羽生結弦 Flowers bloom in 2022 咲かせよう。美しく、折れない花を。
羽生結弦ピンナップ付き



カナダも、また入国が難しくなりそうです。



カナダはオミクロンの拡散を遅らせるため、アメリカ人を含む必要以外の外国人旅行者の国境閉鎖を検討しています。


このカナダの状況をうけて、りくりゅうは全日本を欠場して、カナダにとどまります。


渡航制限を踏まえ「帰国した場合(カナダに)再び入ることができない可能性が高い」

伊東秀仁フィギュア委員長
「団体戦でメダルを獲得するためにはペアの成績が大事。しっかり五輪に向けて練習していただきたい」


日本は、団体戦でメダル取る気マンマンですね…。


中国の外務省報道官の華春瑩さんが、日本政府に対しての発言をされてます。
結弦くんと高梨沙羅さんだけ名指しをされてる…。



英語でもつぶやいておられますが、日本語よりもう少し圧が強い言い方かしら。
そして、英語では、結弦くんだけお名指し…(汗)





日中両政府は、オリンピック開催を相互に支援することで合意した。中国は東京2020 を祝福し、全面的に支援した。信頼性はあらゆる関係の根底にある。

日本は他の社会との交流において、誠意と互恵性を示すことを誇りとしてきた。来たる北京冬季オリンピック で日本政府がどのような決断を下すのか、見守りましょう。

ひとつだけ確かなことは、羽生結弦選手など日本のオリンピアンは、関係なく応援するということです。



須本くんがインスタに結弦くんとのツーショットをあげています。




結弦くんのことを少し語ってます。


20歳を過ぎたあたりになると、スケーターさん達もそろそろセカンドキャリアのことを語るようになります。フィギュア誌などのインタや対談で最近みかけたのだと、こんな感じ?

須本くん → 就職
宮原さん → スポーツドクターになりたい。海外留学も。
三原さん → 甲南大学大学院進学。
山本くん → スケートのコーチ。ショーもでたい。スケートに関わる仕事をたくさんしたい。
山隅くん → 就職
田中くん → スケートのコーチ。ショーもオファーがあればでる。
友野くん → スケート関連の仕事をしたい。

なんとなく…ですが、日本は、男子より女子の方が、しっかり堅実な道を考えてる人が多いような気がします…。


フジテレビの全日本フィギュア企画の放送日程が一部変わりました。
12/18以降の放送予定が一部変わっています。

旧;〇12月18日(土)「男子みどころ」 S-PARK24:45~25:15 
👇
新:〇12月18日(土)「羽生結弦企画」 S-PARK24:45~25:15

旧:〇12月21日(火)「羽生結弦企画」 Live News α23:40~24:25
👇
新:〇12月21日(火)「宮原知子企画」 Live News α23:40~24:25 

「羽生結弦企画」が12/21のαから、12/18のS-PARKに変更されています。では…あと2日後ではないですか!! 皆さん、録画スタンバイですよ!! 「男子見どころ」がなくなったのですね。12/19のS-PARKの「五輪争い」でまとめてやるのかな。


 ← 美st 2022年2月号 増刊

 ← 美st 2022年2月号

 ← 羽生結弦ポスカブック

 ← 城田憲子氏「たかがジャンプ、されどジャンプ」

 ← mini 2022年2月号

 ← FRaU 2022年1月号

 ← フィギュアスケート通信全日本特集号

 ← クワドラプルアクセル


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/12/16 10:55 | 北京オリンピックCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんばんは!

羽生さんは人前に出ず、多分黙々と練習されているのだと思いますが、周りがいろいろ騒々しいですね~
中国の羽生さん連呼は、スケ連に対して、「たとえ全日本に出場しなくても、絶対オリンピック代表に選べよ!」という圧力でしょうか。中国政府の意向は日本のファンの声より効きそうですね。

No:16603 2021/12/16 19:42 | Michiko #- URL [ 編集 ]

Michiko 様

Michikoさん、こんにちは。

>中国の羽生さん連呼

中国の羽生ファンから聞いたところでは、中国には、冬季五輪種目でのスター選手がいないのだとか。といって中華系アメリカ人のネイサンやゾウは中国では全然人気がない。なので、結弦くんが出ないと全く盛り上がらないので、中国としてはなんとか出てほしいようです。

外交ボイコットも困るでしょうけど、実際に出場するのは選手なので、そこにも目玉は欲しいのだと思います。

コメント、どうもありがとう♪

No:16616 2021/12/19 19:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |