内村航平「羽生くんにしか超えられない」&某インドメディアに羽生結弦ブーム?
12月15日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
「羽生結弦企画」は予想通り、本人のインタビューはありませんでした。
なんとなくなさそうな気はしてましたが…過去の映像とかだしてきてくれたのでよしとする。
かわりにコメントあったのは、無良さんと内村さんと知らない教授さん。
4Aについての内村さんの見解。
お休み前にこれだけあげたい!
— Sarah SS (@sarah_sohma) December 18, 2021
Uchimura, Olympic Gold medallist in gymnastics, talked about 4A, and before he leaving, he said; pic.twitter.com/GRC1MHirb8
最近やたら頻繁にツイートしてくださるインドのスポーツメディアさん。
新しいツィートから順番に並べます。
#OnThisDay, 3 years ago, #Messi became the player with the most wins for #FCBarcelona in #LaLiga History.
— Sportsmatik (@sportsmatik) December 16, 2021
Same-day in 2015, #YuzuruHanyu appeared on the cover of popular #Japanese Magazine 'Anan.' #yuzuru #羽生結弦 #ananmagazine #japan #figureskating #messi #lionelmessi pic.twitter.com/4mjuZg3fvU
#OnThisDay in 2016, #YuzuruHanyu became the first & only man to win the #GrandPrixFinal 4 times in a row.
— Sportsmatik (@sportsmatik) December 10, 2021
🏅 2013 GPF in Fukuoka 293.25
🏅 2014 GPF in Barcelona 288.16
🏅 2015 GPF in Barcelona 330.43
🏅 2016 GPF in Marseille 293.90#gpfigure #羽生結弦 #Japan #figureskate pic.twitter.com/IiAdFtGv2j
Sportsmatik wishes a #HappyBirthday to two-time Olympic gold medallist & incredibly inspiring #figureskating sensation #YuzuruHanyu. We wish you have a happy & healthy forever.#GetWellSoonYuzu #GetWellSoonYuzuru #Pooh #Japanese #羽生結弦 #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #Japan pic.twitter.com/zofIzQHpyZ
— Sportsmatik (@sportsmatik) December 6, 2021
#OnThisDay in 2013, #YuzuruHanyu broke the short program record again. This time he scored 99.84. He accomplished this in #Fukuoka, #Japan, at the #GrandPrix Final. #GetWellSoonYuzu #GetWellSoonYuzuru #Pooh #Japanese #figureskating #羽生結弦 #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld pic.twitter.com/0hotbj9G0C
— Sportsmatik (@sportsmatik) December 4, 2021
こんにちは!日本、そして世界中の羽生結弦のファンの皆さん、私たちのツイートを愛してくれてありがとう。スポーツの最新情報については、フォローしてください
— Sportsmatik (@sportsmatik) November 27, 2021
🇮🇳🇯🇵⛸#YuzuruHanyu #GetWellSoonYuzu #GetWellSoonYuzuru #Japan #Japanese #figureskating #羽生結弦 #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld
On 27 Nov 2015, #YuzuruHanyu delivered a perfect two-quad short program to score 106.33 at the NHK Trophy, breaking his own record from the Sochi Olympics in Nagano, #Japan.#GetWellSoonYuzu #GetWellSoonYuzuru #Japanese #figureskating #羽生結弦 #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld pic.twitter.com/WHcooyDGLn
— Sportsmatik (@sportsmatik) November 26, 2021
May Yuzuru Hanyu continue to heal & Get well at your own pace, come back even stronger.
— Sportsmatik (@sportsmatik) November 25, 2021
We send our wishes for a steady recovery.https://t.co/tObOT1skfQ#YuzuruHanyu #GetWellSoonYuzu #GetWellSoonYuzuru #Japan #Japanese #figureskating #羽生結弦 #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld pic.twitter.com/VGeD2N4CH1
#OnThisDay in 2017, Japanese figure skater Yuzuru Hanyu was voted the most popular athlete in Japan.#yuzuruhanyu #yuzuru #羽生結弦 #GetWellSoonYuzu #GetWellSoonYuzuru #Japan #Japanese #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld #figureskating pic.twitter.com/aYT8awlTKv
— Sportsmatik (@sportsmatik) November 25, 2021
#onthisday in 2012, Yuzuru Hanyu broke his own short program record at the NHK Trophy; He secured a record of 95.32 in the men’s short program on 23 Nov, 2012.#yuzuruhanyu #figureskating #Japan #Japanese https://t.co/tObOT1aIRg pic.twitter.com/prmC8ElOJ1
— Sportsmatik (@sportsmatik) November 23, 2021
このアカウントは、1万5千程度のフォロワーがいるスポーツメディアで、ほとんどインド人選手のことをつぶやいてますが、常に一桁しかイイネがない。ところが、ある日、羽生結弦のことをつぶやいてみたら、突然1000前後のイイネがつくようになった。お誕生のハピパツィートには2400以上のイイネ。それまで反応が過疎ってただけに、Sprotsmatikさんもさぞやびっくりしたでしょう。ついには、日本語でお礼のツイートまで(笑) 1ヶ月足らずの間に9ツィート。つぶやく頻度がさらに増えているので、これから要チェックです。
試しに?ネイサンのことも1度つぶやいてましたが、イイネは90ほどでした…。
こちらもインドメディアさん。こちらはフォロワー数127万超え。
From figure skater Yuzuru Hanyu of Japan to NHL star Connor McDavid of Canada, the biggest names in winter sports will descend on the Chinese capital in February for the Beijing 2022 Olympics
— Forbes India (@ForbesIndia) November 1, 2021
'via AFP Relaxnews' https://t.co/Dcfh7oPx6E
フィギュアスケートの羽生結弦選手(日本)からNHLスターのコナー・マクダビッド選手(カナダ)まで、ウィンタースポーツ界の大物たちが2022年北京五輪のために2月に中国の首都に降り立つ。
この世にフィギュアスケートというものがあると知ってる人も少なそうな、灼熱の国インドのメディアですら、積極的にとりあげる羽生結弦というアスリートの凄みを感じます。暑さ寒さは関係ないようで、南米にすらファンクラブがありますからね。
ひとつ訂正です。昨日、東スポさんの回顧録は、羽生結弦回顧録と書きましたが、「全日本回顧録」でした。勘違いでした。1回目が「羽生結弦回顧録」というだけでした。申し訳ありません。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2021-2022_season
2021/12/19 11:30 | 海外情報 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)