ゆづSP・OBの解説まとめ(杉田・織田・無良・小塚・岡崎)、23日24日の入場者、「スケーターとつながろう」&「キスクラの真実」動画

クリスマスバナー


解説者さんたちの意見まとめ。

杉田さん。



無良さん。


小塚さん。


岡崎さん。


織田さん。



23日と24日の入場者数の比較。





昨日(24日)の男子SPの集客は女子SP&アイスダンスの23日の倍以上。さすがです。
23日の5819人の中には、男子公式練習目当て(はっきりいうと羽生目当て)の客もだいぶ含まれていると思うので、女子とダンスの実需はもう少し少ないのではないかという気がします。もっとも、今日の女子フリーとダンスは、土曜日だしいよいよ最終の勝敗が決まる大会になるので、かなり入ると思いますが。男子公式練習もありますしね。


スケ連からメッセージ動画。


スケ連のはだいぶカットされてますが、こちらはノーカット。


こちらはyoutube版。結弦くんオンリーではないですが。


キスクラ動画も。



「クロスをほとんど入れてない」発言を強調してくださるところが、さすが高木さん。
元々クロスが少ないけれど、さらにクロスをリストラしてしまったのね。


私も、デイブのこの発言を思い出しました(笑)



 ← FSマガジン

 ← 羽生結弦ポスカブック

 ← 城田憲子氏「たかがジャンプ、されどジャンプ」

 ← mini 2022年2月号

 ← フィギュアスケート通信全日本特集号

 ← クワドラプルアクセル


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2021/12/25 10:15 | 全日本選手権COMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

最高傑作では…

みずほさんこんにちは 
いや〜昨日から結弦くんショート、何度もリピしてます。清塚さんが本当に、いい仕事してくれました!

結弦くんと清塚さんのピアノ、相性が良いのでしょうね。素晴らしいです…
ショートはバラ1もパリ散も大好きですが、私はこのロンカプが更に大好きになりました。
もう結弦くんのショート最高傑作だなぁと(^-^)

見れば見るほど、味わい深い。見るほどに発見や驚きが有る。
振り付けも洗練されて、ジェフとシェイも真骨頂でしょう。これが個人練習ってのが凄いわー
曲の解釈もそりゃ出ますよね。

明日も楽しみです♪ 衣装は色味が変わっているかな? 紫か、ブルーが濃くなってネイビーかな?とか妄想して楽しんでいます( ´ ▽ ` )
明日4A着氷したら、結弦くんの思いが昇華して解放されるかな。さらに伸び伸び演技出来そうな気がします。


No:16630 2021/12/25 13:25 | てるこ #- URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>結弦くんのショート最高傑作

パリ散のときはパリ散が最高傑作、バラ一のときはバラ一が最高傑作、ロンカプのときはロンカプが最高傑作、オリンピックシーズンのときに、羽生史上最高のSPを用意してくるのがすごいです。肝心の五輪シーズンになかなかプロが決まらなくて迷走してる誰かとは大違い。

>振り付けも洗練されて

本人はあれでも「洗練されていない、まだまだ伸びしろがある」といってるのが恐ろしいです。

>衣装は色味が変わっているかな

昨シーズンと同じターコイズブルーでしたね。あの色味は北京五輪の公式グッズなどに使われている色味と同じなので、縁起をかついであのままの色味でいきそう。本番では多少のマイナーチェンジはあるかもしれませんが。

コメント、どうもありがとう♪

No:16641 2021/12/30 09:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |