ゆづプーのリクエスト再開、北京五輪フレーム切手発売、ANAゆづグッズTikTok動画、スポニチアーカイブ発売、本日発売デイリー情報、SPUR感想、ほか
商品情報などまとめて。
また再販売されます! ゆづプーのティッシュボックスカバーとぬいぐるみ!
/
— ショップディズニー (@shopDisneyjp) January 21, 2022
ショップディズニーの#ハピネスリクエスト🍯
\
リクエストが一定数に達したグッズを再販売!
▼今回は…
Yuzu Poohが再登場!
ゆずを持つ #プーさん のぬいぐるみとティッシュボックスカバー💛#ショップディズニー でチェック😉https://t.co/ETyZsmB5t2 pic.twitter.com/y75yujdyk9
ハピネスリクエスト商品はリクエスト数が1,000点以上で生産決定となり、注文が最終確定します。リクエスト数が1,000点未満の場合は、ハピネスリクエストは成立せず、注文はキャンセルとなります。ティッシュペーパーボックスのリクエスト上限は10,000点。ぬいぐるみは2000点です。
【ハピネスリクエスト期間】2022年1月21日(金)午前10時から2022年2月21日(月)午前9時59分予定(上限数に達し次第終了)
このふたつの商品は以前にもハピネスリクエストがあったので、欲しい人にはかなり行き渡っていると思いますが、結弦くんが何代目かの相棒として、ゆづプーを会場に持ち込むようになって、ゆづプーの人気が再燃してるように思います。
全日本落ちなど、新規のファンも増えているし、北京五輪落ちも生まれるだろうから、今回も余裕で達成するのではないでしょうか。またすでに持っている人でも、私のように(ボロくなったとき用の)予備で注文する人もいるかもですし(笑)
不定期販売のスポニチアーカイブは北京五輪特集。
【アーカイブス2月号 2月1日発売】
— スポニチ東京販売 (@sponichi_hanbai) January 21, 2022
2月号は #北京五輪 特集です。長野五輪銅メダルをはじめ、5度の冬季五輪に出場した #岡崎朋美 さんが思い出を語ります。 #羽生結弦 選手のイラストなどもお楽しみ下さい。
定価210円。お求めはお近くの毎日新聞販売店で。お問い合わせは☎️0120-4612-10まで。 pic.twitter.com/a0k0f9xp9Y
問い合わせたところ、通販はしていないので、最寄りの販売店で購入するか、または取り寄せをお願いしてくださいとのことでした。ツィッターで「送りますよ~」と宣伝している販売店さんも見かけましたが、送料が高いので、販売店が近くにあるのならそちらの方がよいでしょう。
ジアンのイラスト募集。絵心のある方は応募してみては?
/
— THE ANSWER (@theanswerc2) January 21, 2022
#北京五輪 全力応援📣
イラスト大募集🎨
\
テーマは #フィギュアスケート🛼
採用されたイラストはTHE ANSWERのサイトで公開✨
応募方法等詳細👉https://t.co/lNpntcTn1k#羽生結弦 選手や #宇野昌磨 選手、
海外選手や過去の名スケーター等…
あなたのフィギュアスケート愛をイラストで💌 pic.twitter.com/DDw8fLncnB
メゾンコーセーさんで1/26まで紫オリジンの衣装展示されています。
感染が拡大していますが、なかなか拝めるものではないので、関東の方はチャンスです。
/
— Maison KOSÉ/メゾンコーセー (@MaisonKOSE) January 21, 2022
1月26日(水)まで❕#羽生結弦 選手の衣装展示✨
\
2019-2020シーズン 紫のOriginを1月26日(水)まで#MaisonKOSE 銀座にて展示中💖
美しい衣装をぜひ見に来てください☺
▼鑑賞時の注意点や最新の営業情報は公式サイトよりご確認くださいhttps://t.co/RYIUxwZvHU pic.twitter.com/0J2rrq0ZXz
紫オリジンといえば、昨日発売のSPURには別冊付録で北京五輪開催に向け、フィギュアスケートの見どころを総力取材した「2022 SPUR ON ICE」がついてます。 表紙・裏表紙は、紫オリジンの衣装の撮り下ろし写真が使われ、とても美しいです。
内容をざっと紹介すると、付録の冊子は表紙・裏表紙合計で14ページ。本誌にはフィギュア成分はありません。冊子の表紙は紫オリジンの衣装を正面から撮った写真。裏表紙は背後から撮った写真でカメラマンさんの解説付き。織田さんとフモさんの「羽生結弦神プログラム」鑑賞会(4ページ)が目玉かなと思います。ジュニアから2020年天地までの厳選した神プロ10作品を二人で鑑賞しつつの座談会です。これはなかなか面白かった。他は荒川さんの注目の女子シングル10人、織田さんの注目の男子シングル10人、ミヤケンさんのダンス解説、ランビのインタビュー、無良さんとマルチネスくんの衣装談義などです。
本誌の表紙は2種類ありますが、冊子は共通です。値段も本誌の中身も同じです。
今日のデイリー。平松さんがとても良いことを言っておられますね。
2022.1月22日のスポーツ新聞 千葉版
— つぐみ (@GHQ2000) January 21, 2022
今日はデイリー🌟 平松さんのインタビューですね。
デイリー 10版 終面#羽生結弦 #羽新聞 pic.twitter.com/WNO9J8YzkS
また「絶対使えない」フレーム切手が発売されます。
北京2022オリンピック・パラリンピック冬季大会の日本代表選手メダリスト公式フレーム切手が、メダルを獲得した競技の表彰式の翌々日12時から東京中央郵便局と郵便局ネットショップで販売されます。 pic.twitter.com/QsicRb2wsP
— 公益財団法人 日本郵趣協会 (@kitteclub) January 21, 2022
ANAさんが、YUZUグッズの発売日を再度案内されてます。
⛸#羽生結弦 選手⛸
— ANA Group News (@ANA_Group_News) January 21, 2022
✈️ANAオフィシャルグッズご案内✈️
🎉第一弾🎉
YUZUタンブラー & YUZUボトル
✈️1/27 @SKY(機内販売)https://t.co/9VLEQ9fw8q
💻2/10 A-stylehttps://t.co/awyqdVPjry
2/14には第二弾のANA限定 #YUZU グッズの発売🌟
お楽しみに😊
商品紹介はこちら👇https://t.co/eFQLJBoWog pic.twitter.com/NtNwWnnIIn
TikiTokには公式グッズの動画もあります。やっぱりくまさんが可愛い!
TikTokのANA公式アカウント
— みずほ (@traveler_mizuho) January 22, 2022
羽生結弦選手 ANAオフィシャルグッズの一部をご紹介
流れている音楽はback numberの
「スーパースターになったら」🥰https://t.co/bbmaUM8JrH
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- NumberPlus最新号プロモツイでFanyuとアンチがバトル!、伊藤さんクリファオンライン販売検討?、今後の主要大会立候補リスト、ほか
- 2/17 AERA増刊「進化の原動力」発売、ゆづ愛用トリマスクケース受注生産決定、柚子プーLINEスタンプ発売
- ゆづプーのリクエスト再開、北京五輪フレーム切手発売、ANAゆづグッズTikTok動画、スポニチアーカイブ発売、本日発売デイリー情報、SPUR感想、ほか
- 東和薬品ゆづインタ第6弾 & ゆづ関連書籍発売情報(アイスジュエルズvol.15、キスクラ全日本特集号、SPUR3月号増刊)
- 1/7発売Number表紙公開、「くまのプーさん」知的財産権消失、ピアニスト反田氏の話、北京五輪大会関係者ビザ不要に、上杉神社が羽生ファンから熱視線
タグ : 2021-2022_season
2022/01/22 10:40 | 書籍・商品発売情報 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
あと1週間で夏に受付分の再販が届くところで、五輪商戦をディズニーは
しっかり利用しますね。
2月10日の昼過ぎからの受注は増えそう。
一瞬、ぬいぐるみSサイズを追いグッズしようかと心が動きかけたけど
ANAツインベアを狙ってる身としては、置き場所の確保と
メンテナンスに手間がかかるので、既に持ってるキーチェーン付きの
ぬいぐるみ?を可愛がることで我慢します。
ティッシュケースだけでも場所取りそうで。
あとおそらく、今年のSOIのスケジュール発表が2月10日過ぎにありそうで
予想外の出費がかさみそう。
平松のコラムは、某ファンが炎上してますね。
親子ジャンプ兄弟ジャンプネタを持ち出してダブスタだと非難してます。
No:16756 2022/01/23 23:05 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>五輪商戦
私もこれは完全に北京落ち商法だと思いました(笑)
>ぬいぐるみSサイズ
さすがに今回が最後かな?と思ったので、ぬいぐるみも購入することにしました。色々プーさんぬいぐるみはありますが、自分的にこのゆづプーは可愛さナンバーワンなので。ティッシュケースは使ってますが、大変気に入ってます。
>SOIのスケジュール発表が2月10日過ぎ
今年はFaOIに、もしかするとCwWもありますよね。SOIに出るのでしょうか? コロナ禍なのでFaOIも危ういですが。
>平松
今回のコラムは悪くないですが、平松さんはスケ連役員のときに団体戦を提唱した人らしいので、「よけいなことを」と今でも思っています(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:16766 2022/01/25 20:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)