2/3 FSマガジン「北京五輪応援号」発売、矢口カメラマンが語る「天と地と」、仙台関連情報まとめ

マガジン最新号が2/3に発売されます!



神カメラマン第2弾。小海途さんのロンカプにつづき、矢口さんは天地様。


これは見逃してました。UPありがとうございます。


以下は、地元仙台関連のニュースを。

仙台の子供時代の結弦くん。




結弦くんを応援するパブリックビューイング(PV)の開催を断念したとのこと。コロナがなければ1000人規模で開催する予定だったのに。


東北高校からエール。


早稲田大学も。


1/23放送のもえスポの動画です。


「羽生結弦」桜が日の当たる場所に移植されました。


連載1回目(1/24)
https://twitter.com/yusaku_hazama05/status/1485105769100214272
本日から一面で連載始まりました。#羽生結弦 選手の仙台での軌跡。タイトルは「輝きの原点」です。3回続きの1回目は幼少期の恩師に貴重なお話を伺いました。やはり当時から非凡なお子さんだったそうです。ぜひぜひご覧ください。

連載2回目(1/25)
https://twitter.com/yusaku_hazama05/status/1485436363386519552
連載2回目は震災時に焦点を当てました。お話を伺ったのは都築先生。「彼は仙台を本当に愛しています。地元紙としてしっかり書いてくださいね」と何度も念押しされました。記事にも書きましたが、この場でも改めてご紹介します。記事はネットにアップされない?ようなので、ぜひ紙面でご覧ください。

連載3回目(1/26)
https://twitter.com/yusaku_hazama05/status/1486212230341623809
羽生結弦選手の連載最終回が掲載されました。東北高校の担任の先生にお話を伺いました。当時から意志が強く、学力も優秀だったそうです。ウェブにはアップされないと思うので、ぜひ紙面でご覧ください。

連載を読みたい方は、河北新報社の方で通販申込みしたら購入できるかと思います。私も過去に何度か利用してるので。


 ← アイスジュエルズ

 ← 通信DX 全日本選手権

 ← FSマガジン全日本特集号

 ← キス&クライ全日本特集号

 ← SPUR2022年3月号

 ← フィギュア・スケーターズ24

 ← 家庭画報 2022年3月号

 ← 家庭画報2022年3月号プレイミアムライト版

 ← ワールドフィギュアスケート94

 ← 羽生結弦 POSTCARD BOOK

 ← 通信DX 北京オリンピック

 ← お家でとことん楽しむ! 北京五輪ぜんぶ

 ← FS Life Extra 北京オリンピック観戦の副読本


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/01/27 16:25 | 北京オリンピックCOMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |