【動画】ミーシン「一緒に働きたいのは羽生」、オリンピックPR動画にゆづ、weiboの仙台市公式にゆづへのメッセージが殺到、ほか
ミーシンさんの続報です。
ミーシンさんの結弦くんを語る動画が話題になっています。
Some additional facts💛👀
— LifeAsMiracle (@LifeAsAmiracle) January 24, 2022
Alexey Mishin about #YuzuruHanyu [ENG SUBS] 20.04.2021
An abstract from the meeting with young figure skaters as part of master class at the Nevsky Ice skating school (St.Petersburg) Source: https://t.co/1nAuwvR2CN (released 07.10.2021)#4A #羽生結弦 https://t.co/BARBQJavaX pic.twitter.com/n4kYR006Nj
ウメドンさんの翻訳から
―教えたい(一緒に働きたい)スケーターはいますか?
ミーシン:ユヅルハニューだね。(国別の)エキシが終わった後に彼が通訳を通じて別の部屋に来てくださいと言ってきたんだ。そこでドアを閉じて彼がワールドで4Aをどうして跳べなかったのか?どうしたら良いのか?を話し合うために。私たちは40分もそこで話したよ。わしがその前に書き留めていたスケッチがあったんだが、通訳係は最後にそのスケッチの写真を撮らせて欲しいと言ってたなぁ。会話も全部録音していたよ。ビデオも撮りたいと言われたんだが、わしはマストロヤンニじゃないから(笑)写真や動画はやめてくれと言ったんじゃ。と、いうわけでわしが一緒にやってみたいと思うアスリートはユヅルハニューじゃよ。「天国の住人」でありフィギュアスケート史上類い稀な唯一無二の存在であるという事実に関わらずね。
参考までに、Dianaさんのツイも。翻訳をUPしてくださっています。
この動画は国別直後の4月に収録され、2021年10月に公開されてインタビュー動画です。また、写真に撮ったというメモは、話をする前にミーシンが書いていたもののようです。
そういえば、「海外の選手でコーチしたいのは?」という質問に、エテリも「羽生」と答えてた。
ミーシンが結弦くんの体型は「この世のものとは思えぬ体型」と!
ミーシン先生によれば、羽生くんのあのスレンダーな体型も難易度の高いジャンプをいとも簡単に決められる要因の一つ。「この世のものとは思えぬ体型、脚も腕もこんな感じで…(手でジェスチャー🤭)」
— sakura (@konomis68) January 24, 2022
羽生くんを褒めまくるミーシン先生ですが、「でも一番心を捉えるのは彼の人柄だ」と。 https://t.co/XO6LSkdCG9
結弦くんの体型については、プルさん(昔から)もランビも誉めていますね。海外の関係者から「この世のものとは思えぬ体型」と絶賛されるスケーターが日本男子のトップスケーターから生まれたという事実は奇跡的です。
ミーシンさんの「彼の人柄」というのは、こういう部分にも表れています。
WTTの時のエピソードRT
— BBI✰︎蒼 (@aoyuzu205) January 24, 2022
WTTの時の深いお辞儀を思い出す
ミーシン先生への尊敬する気持ちが見えますね☺️ pic.twitter.com/oHNJMICMiG
4A挑戦マニアのドミトリエフとの違い…底辺スケーターなのに重鎮のミーシンにこの態度。
そりゃ、ミーシンが結弦くんの礼儀正しさに感動するはずだわ。
Oh, yes, this is definitely the case when manners (and the 🐐 status) matter😉✌🎵 #yuzuruhanyu #羽生結弦 https://t.co/W8BaVc7zKr pic.twitter.com/PkqpVKqJTl
— LifeAsMiracle (@LifeAsAmiracle) January 25, 2022
タラソワも言っていました。「羽生は他の選手と違い、コーチに敬意を表してくれる」と。「え?他のスケーターはそうでもないの?」と思ったけど、確かに、そういえばそうなのかもしれない。フィギュアのコ―チは、あくまでも「選手から雇われている側」だから。中国や国営のエテリチームは違うけど。あのラファでさえ、数年前は結弦くんの人間性を絶賛しとった。
これも同意です。オーサーも顔芸でPCSが上がるわけではないと言ってた。
Wikiより
— sakura (@konomis68) January 24, 2022
ミーシン先生は
「1990年代後半から見られるようになった、足元のエッジワークよりも身振り手振り等の上半身の動きに注力したような演技や、観客に対するアピールばかりしているような演技が、高いスケート技術によってなされる演技よりも高く評価されることがあることを度々批判している」
足元疎かでも観客アピールに長けた選手が人気あったりすることも確かだけど、ジャッジまでそれに惑わされてるのは情けない。
五輪が目の前なので、続々とニュースが。
#Japan has announced its largest-ever overseas Winter Olympic team and also expects to win a record medal tally at the Beijing Olympic Winter Games. #Beijing2022 https://t.co/Bbzxpa3wC1
— China Daily (@ChinaDaily) January 24, 2022
日本は、過去最大の海外冬季オリンピックチームを発表し、北京オリンピックでも過去最高のメダル獲得を目指します。
オリンピックのPR動画。結弦くん2度ほど登場。
挑戦も、失敗も、勝利も、みんなで共に。#Beijing2022 は2月4日に開幕します❄️#StrongerTogether pic.twitter.com/vpD8sMFbLo
— オリンピック (@gorin) January 25, 2022
2022年の中国の春節は2月1日からだそうです。
シチズンwechat公式アカウントは羽生選手写真を載ってた年玉袋と投稿した#羽生結弦 pic.twitter.com/M9nQ6ehGWh
— ffkuma 🥇🥇🥇 (@ffkuma) January 25, 2022
仙台市はweiboに公式アカウントをもっています。
■■■ 新着記事 ■■■
— レコチャ フィギュアスケート (@rc_figure) January 25, 2022
仙台市が中国SNSで「好きな選手への応援」募集、羽生結弦へのメッセージが殺到https://t.co/PKoRUu3diR
どの演技が好き?と言われても選べませんよね。
Elite figure skating and Yuzuru Hanyu go hand in hand! 🤝
— Olympics (@Olympics) January 24, 2022
His amazing routine in the men's free skating programme earned him his second Olympic🥇 at PyeongChang 2018.
What has been your favourite routine of his?#StrongerTogether | @ISU_Figure pic.twitter.com/gn3s4KMTXA
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- キスクラ最新号表紙&目次公開、1/29フジテレビTWOで羽生特集、小海途カメラマン「羽生結弦を語る」、ゆづの五輪公式バイオに海外ファンが激オコ、ほか
- 「勝ち飯」ゆづ動画第2弾、男子シングル曲かけ滑走順リスト、AFPがゆづのファンアートを紹介、リッポン「ユヅルは五輪で本性を現す」、ほか
- 【動画】ミーシン「一緒に働きたいのは羽生」、オリンピックPR動画にゆづ、weiboの仙台市公式にゆづへのメッセージが殺到、ほか
- 味の素が北京五輪をサポート、五輪前ワールドランキング決定、ドクターXが未来を予言?、中国五輪委員公式にゆづ、ほか
- 「日本は1/31に北京入り」~中国メディア、北京五輪スケジュール、中国Fanyuの葉書10873枚分の愛、ほか
タグ : 2021-2022_season
2022/01/26 10:45 | 北京オリンピック | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
「この世のものとは思えぬ体型」
ミーシンコーチ、いいこと言うわ。ほんとそうですね!
わたし、自身がかなり細いので、痩せてるくらいじゃ驚きゃしないけど、羽生さんのプロポーションは、なんというか野生動物の美しさを見るような驚きがあります。
羽生さん、ミーシンコーチに対するお辞儀が深くて、画面から消えてる~
ドミトリエフってミーシンコーチがついてたことがあったんですね。演技も全然見たことないけど。なんじゃあの態度・・親に反抗する子供みたいになってる・・
しかしこのところ、トホホなスケート関係者ばかり出てきますね。老いも若きも。
羽生さんのアイスショーに出てほしくないスケーターリストがどんどん増えていきますよ。あの~ジョニーは、オリンピック後には全米のアイスショーに出るのかな?そしてプロスケーター引退ですよね?その段取りでお願いしたいです。もうすぐFaOIの出演交渉の時期かと思うとハラハラします。ファン激怒の人選はやめてほしいです。
No:16783 2022/01/26 21:52 | Michiko #- URL [ 編集 ]
Michiko 様
Michikoさん、こんにちは。
>野生動物の美しさを見るような驚きがあります。
あの男性とは思えない腰の括れといい、ヒップラインといい、理想的なボディですよね。あの体型も彼が何年もかけて作り上げた芸術品です。
>ドミトリエフ
父親が五輪金メダリストだとか。メダルの実績は望めないので、せめて4Aの初成功者として名前を残したいのでしょう。ミーシンも跳ばせることはできなかった。
>ジョニーは、オリンピック後には全米のアイスショーに出るのかな
出ません。ジョニーは米国のショーにはお呼びがかからないみたいです。SOIのオーナーに嫌われているとも。日本など海外のショーばかりです。
ただ、ジョニーとランビは真壁さんのお気に入りなので、たぶん今年のFaOIもでてくるとは思います…。
コメント、どうもありがとう♪
No:16797 2022/01/28 21:54 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:16802 2022/01/29 11:44 | # [ 編集 ]
m〇〇〇〇〇 様
m〇〇〇〇〇さん、こんにちは。
>FaOIのパンフレットは羽生さんから始まるのに、フォトブックはランビから始まりますね
FaOIフォトブックの経緯はご存じないですか? 私も当時記事にしましたが、あれはスケ連の横やりが入ったのです。
2017年からフォトブック第一弾がでました。最初は結弦くんのページを多くする予定でした。しかしスケ連が「多すぎる。もっと公平に」と横やりをいれた。それで結弦くんのページを削った。しかし「まだ多い」とスケ連がまた文句を言ってきた。それで2017年版は10ページくらいまで減らされ、購入した羽生ファンから批判が殺到しました。
これはフォトブックに関わった某写真家さんの講演会で聞いた話なので事実です。フォトブック発売前の講演会でお話されていたので、講演会の客のほとんどは予約キャンセルしたんじゃないでしょうか(笑) 私ももちろんキャンセルしました。
2017年と2018年は少しずつ増やしてはいますが、そういう経緯があるので極端には増やせないのだと思います。(2018年と2019年版はもってます)
ちょうど、通信や応援ブックなど羽生メインのムック本にまでスケ連が「公平」圧力かけて、言うこときかないと発売停止にしたりと横暴の限りを尽くしていた頃です。今も同じでしょうけどね。結弦くんを人質にとってるからやりたい放題ですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:16831 2022/02/03 10:15 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)