曲かけで「オペラ座の怪人」披露 & 公式練習ドキュメント

2月15日は中華の日だそう。



TBSのインタビューでの、競技が終わって、少し自分へのご褒美に「身体に悪い」からと普段は口にしないチョコやカップラーメンを食べた…というエピソードは泣けた。チョコやカップラーメンがプチ贅沢って、この人はどれだけストイックな生活を送っているのだろう。それもすべてスケートのため。

味の素さんが栄養指導してくれる料理は汁物が多い。このACEスープもそのひとつなのだろうね。


まさか二日続けて練習に姿を見せるとは思わなかった。油断してました。
今日は、なんと曲かけで「オペラ座の怪人」を披露。昨日は「天と地と」でしたね。




3A
4T-3T
4S
3A
3A


エキシビションなのに、4回転とか入れるの?(汗) 






公式練習ドキュメントです。




「足首痛いんですけど、なんやかんや皆さんに言われるかもしれないですけど、痛み止め飲んで、痛いの消して楽しくやらせてください、お願いします。この期間、楽しみます」

平昌五輪のときも、足の状態はよくなかった。3倍の痛み止めを飲んでの出場だった。でも、エキシビションに出場した。彼にとっては同じことなのかもしれない。どうせ、日本に戻れば、嫌でも当面しばらくは滑れなくなる。だから、今だけ楽しみたい。そういわれたら、心配しながらも「楽しんでね」としか言いようがなくなる。たぶん、記者さんたちも。

「中国でオペラ座っていうのはすごく大切な、なんか、思いがあったので」

中国で羽生ファンが増えたのは、2017年のヘルシンキワールドで、ボーヤンの国旗を直してあげたことで好感度を上げたからとよく言われるけれど、一番最初に中国でファンを増やしたきっかけは、たぶん2014年の中国杯だろうと思う。あの6分間練習での衝突と、その後の彼のフリーの演技は、今もほとんど見返すことはできない。彼にとっても一生忘れられない出来事だろう。もし、中国の五輪で滑るエキシビションプロにあの「オペラ座の怪人」を選んだとしたら、過去の辛い思い出を上書きするための一種の儀式なのかな。

2015年のワールドのとき「機会があれば、また『オペラ座の怪人』を滑りたい」と言っていた。「オペラ座の怪人」は彼がずっと滑りたかった念願のプログラムだった。

もし、オペラ座だったら、衣装はどうなる。あの1回でお蔵入りになった赤ファントム? 伊藤さんが突貫工事で仕上げたという青ファントム? まったくの新衣装? 妄想が広がる。

ただ、昨日の公式練習では「天と地と」を曲かけしてたし、「オペラ座」とは断言はできない。レミエン説もあるけど、今の足の状態で、GALAで競技プロを滑るのは厳しいのではないかなあ。今より足の状態がよかったMOIでレミエン滑ってたけど、そのときでさえステップだいぶ抜いたと言ってたから。



 ← 羽生結弦 伝説への跳躍 全記録

 ← ニューズウィーク(羽生特集)

 ← 進化の原動力

 ← Number1045号

 ← FSマガジン

 ← アイスジュエルズ

 ← キス&クライ全日本特集号

 ← フィギュア・スケーターズ24

 ← 羽生結弦 POSTCARD BOOK

 ← 通信DX 北京オリンピック


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/02/15 21:45 | 北京オリンピックCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんばんは

みずほさん、連日の更新ありがとうございます。

10日から時間が止まったようになっていました。昨日の会見を見て、改めて羽生結弦という人の精神がいかに強靭かを認識しました。
本当に苦しいときに苦しいと言える人は強い。
そして押潰されてという言葉が身に染みました。
エキシビションは健康面と扱われ方の両面で不安ではありますが、羽生君を応援してきた一人として心して見るつもりです。
それにしても無茶しますね。氷に癒されるのかな。

この辛い毎日、みずほさんのブログに支えられていました。本当にありがとうございます。

No:16955 2022/02/15 22:58 | monaka #JalddpaA URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:16959 2022/02/16 00:12 | # [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>それにしても無茶しますね。氷に癒されるのかな

彼は陸上でいるときより氷上でいる方が生き生きしてます。本当に滑る感覚が好きなのでしょう。

平昌のときも怪我してたけどEXでました。ワールドは欠場して凱旋ショーのCwWもジャンプは封印してた。今回も帰ったら絶対安静だとわかっていたから無理したっぽい。6倍の痛み止め飲んでEX出てたと知ってゾッとしましたが。

>みずほさんのブログに支えられていました

そう言っていただけると励みになります。私も皆さんと一緒に応援できてとても心強く思っています。

コメント、どうもありがとう♪

No:17150 2022/03/09 19:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

e〇〇 様

e〇〇さん、こんにちは。

>一番ショックなのは

その通り。一番ショックなのは彼自身です。「何か悪いことしたのかな」と口にでるくらい。彼ほど善行を積んできた人はないというのに。

>またモヤモヤと怒りの気持ちが

あまりにも理不尽なことが多すぎて。これほど理不尽な競技は他にないのではないでしょうか。自分の子供には絶対させたくない(笑)

>足の状態

練習のときは4錠、EX当日は6錠痛み止めを飲んでいたと(通常は1錠)。EX練習後足を少しびっこ引いている映像も見ました。本当に足首を徹底的に休ませてほしいです。EXはなんとなく春来いを予想してました。足の負担が一番少なそうなプロですし(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:17153 2022/03/09 21:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |