ゆづの4つのメッセージ動画まとめ ~TEAM JAPAN公式twitter版&youtube版、JOC公式からゆづのコメント、竹内強化部長「羽生4A挑戦は金メダルと同等の価値」ほか
遅ればせながらですが、TEAM JAPANからの動画をまとめます。
同じものが、twitterとyoutube、両方あります。
╭━━━━━━━━━━━━━╮
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 14, 2022
📞#羽生結弦 選手から電話⁉️
╰━━━━━━━━━━━━━╯#フィギュアスケート 男子
羽生選手から『電話風メッセージ』👋#Beijing2022 #TEAMJAPAN#がんばれニッポン#オリンピック pic.twitter.com/9CdQ515UWr
【公式】羽生 結弦から電話😳📞
#フィギュアスケート 男子#羽生結弦 選手から #バレンタインデー のメッセージ😘
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 14, 2022
ハッピーバレンタイン🍫👋#ValentinesDay#HappyValentinesDay2022#Beijing2022 #TEAMJAPAN #がんばれニッポン #オリンピック pic.twitter.com/pxn5QAsNse
【公式】羽生結弦からハッピーバレンタイン🍫👋
#TEAMJAPAN #フィギュアスケート 男子#羽生結弦 選手から応援いただいた皆さんへ向けてメッセージが届きました✨#Beijing2022 #がんばれニッポン#オリンピック pic.twitter.com/VC2dZuHMZZ
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 14, 2022
【公式】羽生結弦からのメッセージ
#Beijing2022 #TEAMJAPAN Behind the Scenes#フィギュアスケート 男子シングルで4位に入賞した#羽生結弦 選手が行った会見の裏側に密着🎥 🇯🇵#がんばれニッポン 💪#オリンピック pic.twitter.com/YsKu5h98VL
— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 15, 2022
【公式】羽生 結弦 #TEAMJAPAN Behind the Scenes
JOCの公式から、結弦くんのコメントです。
JOC - 【TEAM JAPAN選手団コメント】
— みずほ (@traveler_mizuho) February 20, 2022
北京2022冬季大会閉幕に寄せて
・羽生結弦
「これまでの人生の中で一番、皆様の応援をいただけたと思える試合でした。どんな状況でも、私のような人間にたくさんの応援をしていただき、本当にありがとうございました。→(続)https://t.co/mTxrgZXybf
・羽生結弦
「これまでの人生の中で一番、皆様の応援をいただけたと思える試合でした。どんな状況でも、私のような人間にたくさんの応援をしていただき、本当にありがとうございました。努力と結果の意味や、価値について、深く考えさせられる、これからの人生にとっても、大切な時間になりました。東日本大震災を含め、様々な被害に見舞われた方、日々苦しい想いをされている方々に、少しでも心が休まる時間がありますよう、私も皆さんのことを遠くからでも応援できたらと思っております」
「天と地と」のときにカメラで抜かれた関係者席にいた、JOCやスケ連関係者の冷ややかな反応で、結弦くんのおかれている立場が図らずも世界に発信された形になりました。しかし、中には血の通ったメッセージをくれた方もいました。
フィギュア竹内強化部長「誇りに思う」と総括 羽生4A挑戦に「金メダルと同等の価値」/北京五輪/デイリースポーツ online https://t.co/XhCaIg5VXU #五輪 #北京五輪 #オリンピック #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) February 19, 2022
以前も載せた古い記事ですが、再掲。
竹内さんは「全日本を欠場しても選考の土台から落ちない」とわざわざ擁護してくれてました。
右足首負傷の羽生、五輪の可能性に竹内強化部長言及「選考の土台からは落ちない、4年前の経験ある」/スポーツ/デイリースポーツ online https://t.co/1XzdhZ1yd4 #五輪 #東京 #オリンピック #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) November 17, 2021
竹内さんは、ニースの頃から見守ってくれていた人だし、彼が現在のスケ連の屋台骨支えていることもわかってるはず。結弦くんの問題は「スケ連内部で権力をもっている人に嫌われている」こと。スケ連内部全員が敵というわけではないのだろうけどね。以前に、こんな記事もでてました。
そういえばスピスケの全日本は入場無料でしたね😓
— みずほ (@traveler_mizuho) December 25, 2021
ある関係者は「今のスケ連は羽生選手のおかげで黒字を守ることができている。」と明かす。
「スピスケやショートトラックにもお金を回すことができるので、羽生選手がいなくなったらどうしましょうね」と今から心配顔。https://t.co/4Bm45gf598
東京五輪のあと、こんな記事がでていました。
→ 目標に迫る金27 強化費は縮小必至〔五輪〕
自国開催の五輪後は強化費の縮小が避けられない情勢だ。コロナ禍であっても今年度のスポーツ強化に関連する国の予算は100億円超を維持した。しかし、大会開催の是非が問われるなど国民の視線が厳しくなった中で、今後も同等の国費を注ぐことは難しくなる。日本選手団の尾県貢総監督も「強化費が削減されることは理解している」と語る。
尾県総監督は今後に目を向け、「競技団体は収益構造を見直そうとしている。そういったところから自立が始まる」とも述べた。東京五輪の「バブル」後は、地に足がついた強化策を持続していくことが求められる。
東京五輪も自国開催のため、国から多額の強化費がでていました。しかし、コロナ禍で今後は縮小されるだろうと。尾見総監督は「競技団体は収益構造を見直そうとしている。そういったところから自立が始まる」と言ってますが、スケート連盟に限っていえば、看板スターのおかげで、資金は潤沢で、スピスケ強化のために湯水のように資金を使うことができた。北海道にスピスケ養成校を作るという計画もあるそうです。フィギュアについても、お気にいりの選手の海外合宿にはお金を惜しみませんでした。
北京五輪では、スピスケ・フィギュアともに、メダルを量産しました。伊〇のお気に入りの推し選手3人ともが団体のみならず個人でもメダルを獲得し、毛嫌いしている結弦くんはノーメダル。伊〇にとっては万々歳な北京五輪だったと思います。メダリストが増えたことで、結弦くんがいなくなっても、国から強化費をたくさんもらえるから大丈夫ということか? スケ連はバックに政治家がついてますしね。
聖子のお気に入りと言われているスピスケの某女子選手も金メダルを1つ、銀メダルを3つ獲得しました。聖子が旗振りしている、札幌五輪誘致の広告塔には彼女がなるのでしょうか。間違っても結弦くんを利用しないでくださいね(北海道では札幌誘致活動に結弦くんの写真が使われているようで心配してます。彼は札幌とは何の関係もありません)。
JOCの原田理事。
日本選手団の原田総監督 フィギュア羽生の4A挑戦を絶賛「大きな感動を与えた」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://t.co/3ZBsMshhtG
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) February 13, 2022
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 3月末「羽生ダイアリー」発売決定、オリンピック公式ツイに違和感?、ISU「印象に残ったスケーター」投票開催中、北京五輪EX視聴率、独スポーツのレミエン動画再生数300万超え、ほか
- ゆづ北京より帰国 記事と写真まとめ & 「FSマガジン vol.4」「Number 1046号」表紙公開
- ゆづの4つのメッセージ動画まとめ ~TEAM JAPAN公式twitter版&youtube版、JOC公式からゆづのコメント、竹内強化部長「羽生4A挑戦は金メダルと同等の価値」ほか
- 【動画とテキスト】ゆづEX後インタビューまとめ、清塚氏が語る「春よ、来い」、スイ・ハンがスーパースラム達成
- お姫様抱っこver.6.0と限定品BDD ~ゆづとワンリュウの友情物語 & 今日(2/20)の予定
タグ : 2021-2022_season
2022/02/21 11:10 | 北京オリンピック | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:17012 2022/02/21 17:15 | # [ 編集 ]
今日の20:00前に成田に到着したようですね。
フィギュアチームとは別便、スピスケ組と
一緒の飛行機で帰国。今回もANAが担当したのでドロドロぶりは
想像以上?
強制隔離で体調を崩さないか心配です。
今回のオリンピックに対する総括は、白いライオンさんがアップした
今日のブログ記事で非常に上手く、簡潔にまとめてくれているので
私自身は心の整理がつきました。
羽生君は五輪連覇を達成した時にフィギュア界を遥かに超えた
世界的インフルエンサーになりました。
その彼に対して、それ以降に起こった理不尽な出来事が
北京五輪で一般の世界まで露呈した事で、神様が日本人全体に対して
「日本人よ、今こそ立ち上がれ!」と彼を通してメッセージを
発したように思えました。
羽生ファンや大勢のスケオタで羽生君の出ない試合にはお金を落とさない
視聴率には貢献しない。の兵糧攻めを始めた結果、企業が意外にも
早くそれに反応しましたけど、フィギュア以外の日常生活に置いても
できる範囲内で、もう1つのアクションを出来る範囲内で起こす事を
迫られた。今回の五輪はそんな大会だったと思います。
ある人は「アメリカの属国から脱却する為に英語のアクセントを
イギリス英語に矯正する。」とネットでおっしゃってた方がいました。
この方のように、できる範囲内で1人1人がアクションを起こす時が
来たのかなと解釈しました。
エリートアカデミーについて訂正させてください。
去年の4月に既にスタートしていて、再来月の年度変わりで
満1周年を迎えます。
中3でメンバーを選抜して、4月に帯広で寄宿生活させて
高校は鍵山くんも利用している星槎国際のオンラインコースに入学。
北海道では開校時にローカルニュースで報道済ですが、他地域では
全くと言っていいほど知られてないようなので、ソース置いておきます。
https://www.sankei.com/article/202112024VT5MBS6GNNW7DCS46URBR2MTY/
個人的にはミラノ五輪が終わるまで持てばラッキーかな。
これは宇野と鍵山、その次は中田璃士辺りをスターにして
その資金をあてにした計画でしょうから。
ところで、鍵山君のエキシ衣装。伊藤聡美さんが見たら
激怒しそうなデザインですね。
No:17014 2022/02/21 19:17 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
本〇〇〇 様
本〇〇〇さん、こんにちは。
>北海道誘致
ポスターなどの肖像権はJOCに無断で使われているような気がします。関空のときも無断だったんじゃないかしら。傘下の選手だから煮て食おうが焼いて食おうが自分達の勝手みたいな。引退してスケ連と縁を切ったらきっぱり断れると思いますが。
札幌誘致の顔は、5種目にでて金を含むメダル3個をとった高木美帆さんが適任だと思いますよ。聖子のお気に入りだし北海道出身なのだから。
>本物であることを心から願います
中国人のツイ友さんから色々裏話をきくと、100%本物とは限りません。計算の部分もあると思います。でもあそこまでスーパースターになってしまうと仕方ないのかも。悪意がなければ良しとするしかないですね。
>後輩
なんかグリーンルームが炎上してますね。結弦くんは先輩にも後輩にも恵まれていない。悲しいことに。
地震がありましたが、スケオタではない人がweiboを除いたら、マジで1/4くらいの人が羽生結弦を心配していたと。反日の国でこれはすごいことです。
コメント、どうもありがとう♪
No:17220 2022/03/17 02:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>羽生君の出ない試合にはお金を落とさない
SOIが売れていないのに追加公演発表しました。大阪東京とも土曜日は1日2公演に。最初、全日1日1公演だったのは結弦くんが出てくれることを期待してだったのかしら。元々SOIは土曜は2公演ですよね。
ワールド、ネイサンのWDが発表されました。ますます低レベルなワールドになりそう。ネイサン怪我だとSOIはどうするのかな。
>エリートアカデミー
もうすでにスタートしてたんですね。サンキョーも撤退しちゃったし、強化はますますスケ連頼みになりますね。
>鍵山君のエキシ衣装
あれ、伊藤さんの衣装のパクリ? あれは酷い。衣装も酷いが本人も酷い。あまりの似合わなさに絶句しました。世界に向けた放送事故。なぜよりにもよって結弦くんに寄せるのか。公開処刑になるのはわかっているのに。ドMかしら。
コメント、どうもありがとう♪
No:17222 2022/03/17 02:43 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)