羽生結弦ポスカブック第2弾発売決定、仙台関連情報、ネイサン世界選手権WD、SOI情報更新、ほか

2月21日にいただいたコメントにレス入れました。よろしくお願いいたします。


キスクラがポストカードブック第2弾発売です。今度は2冊も。



アマゾンでは、ショートプログラム編だけ予約可能になってます。

 ← アマゾンサイトへ


フィギュアスケート男子シングル選手として活躍する羽生結弦選手の数々の名プログラム写真を「ショートプログラム編」「フリースケーティング編」の2種、2冊で構成。
「ショートプログラム編」では、2022年2月に開催された北京五輪、2018年開催の平昌五輪、2014年開催のソチ五輪と三度の五輪での競技写真として「序奏とロンド・カプリチオーソ」「バラード第一番」「パリの散歩道」を中心に、数々のショートプログラムでの競技写真のほか、エキシビションでの演技写真など、羽生選手の夢のような美しさが満載の写真を30枚のポストカードとして1冊に仕立てました。



価格:2200円
出版社:東京ニュース通信社 (2022/4/25)
発売日:2022年4月25日



昨日は大きな地震がありました。震度6強と知ったときはドキッとしました。東北地方にお住まいの皆さん、ご無事でしたでしょうか? 結弦くんとご家族が心配です。さぞ怖い思いをしたことでしょう。何事もなければいいのですが。

昨年の3月20日のワールド直前に大きな地震があり、その影響で、結弦くんのストックホルム現地入りが遅れました。今年ももしワールドに出る予定だったら、影響受けたかもしれません。なぜ、神様は東北にばかり試練を与えるのでしょうか。

仙台関係の情報をまとめて。


アイスリンク仙台はしばらく営業中止するそうです。


羽生天神社さん、ご無事でよかった。


コットンさんはスケオタではないから、スケオタの4人に1人じゃなくて、中国人の4人に1人だよね。すごいね、結弦くんの力。結弦くんが中国でこんなに人気がなかったら、反日の国の人達が日本の地震をこんなに心配してくれることなかったと思うよ。






サンドイッチマンさんが仙台観光アンバサダーに就任。


むしろ、今までアンバサダーでなかったのが不思議なくらいです。結弦くんも福原愛さんもアンバサダーを継続してますね。


食べてみたいけど、調整が難航…。お店に被害がないといいのだけど。



以下は仙台とは関係ない話ですが、雑談として。

ネイサンがワールドを怪我のためWDするそう。


本当に怪我なのかもしれないけど、SOIの宣伝もかねて、テレビなどにかなり出まくっていたみたいなので、準備不足もあるのではないかな。五輪金メダリストが直後のワールドに出ないケースが多いのは、五輪金とると帰国後のメディア対応に追われて、十分な練習ができないからというのもある。

五輪チャンピオンというのは横綱みたいなもので、下手に負けることができなくなる。いや、本人が負ける姿を見せたくなくなるのだ。横綱は負け越しできないから、序盤で負けが混むと休場するのに似てる。だから直近のワールドすら出ずに引退することが多い。

羽生結弦の凄さは、単に五輪二連覇したことよりも、二連覇しても現役を続行したメンタルにあると思う。テレビの情報番組であるおじさんが言っていた。「燃え尽き症候群に無縁の男」と。でも、だからこそこれだけ世界規模の巨大なファンダムを形成できたともいえる。ソチで引退していたら、今の羽生結弦の人気はなかっただろう。

ラファも北京五輪での引退を勧めていた。このまま大学に戻り、はっきりした引退表明をしなかったとしても、そのままなし崩しにフェイドアウト…というパターンになるのだろうな。目標達成してモチベもないだろうしね。


アメリカは、ワールドのpeacockライブ配信が決まったようです。



うちのブログ的には関係ないけど、スターズオンアイスの情報が更新されました。
→ https://figureskate-soi.com/2022/

SOI2022.jpg


赤文字のところが追加公演です。東京大阪とも、土曜日は2回公演になりました。
想像ですが、おそらく、最初の全日1日1回公演は「羽生結弦が出る」前提の日程だったのではないか。基本、彼は1日1回公演のアイスショーにしか出ない。しかし、オファーだしたが断られたので、通常の興行形態(土曜は2回公演)に戻したということではないかな。会場の使用料は1回公演でも2回公演でも同じだから、土曜を2回公演にして高額の席(アリーナ)を多く売った方が儲けがでるということではないだろうか。単に客が分散するだけかもしれないが。

追加スケーターも発表されていますね。鍵山選手とかなだいが東京IN、ジュンファンとユヨンは東京大阪両方に出演するようです。


宮原さん、カナダのSOIに出るんですね。日本人現役選手では初めてかな? 
英語堪能だし、カナダを拠点にしてたから、カナダのアイスショーに出ても不思議はないですね。



 ← FSマガジン 2021-2022 vol.5

 ← FS Life EXTRA

 ← キスクラ

 ← 羽生結弦 北京オリンピック フォトブック

 ← anan羽生結弦特別号

 ← 羽生結弦 POSTCARD BOOK

 ← 通信DX 北京オリンピック

 ← 羽生ダイアリー

 ← FSマガジン vol.4 北京五輪結果号

 ← Number1046号

 ← フィギュアスケーターズ25

 ← 進化の原動力



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/03/17 10:00 | 羽生結弦ゆかりの地COMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

ネイの欠場で、宇野昌磨は内心喜んでるかもしれませんが、
ロシアを排除したアメリカのやりたい放題の大会になる可能性大で
マリニンが初優勝してミラノまでそのまま無双状態が続いたら
彼の妬みの矛先は一体どこへ向けられるのかに注目してます。

No:17223 2022/03/17 12:20 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

こんにちは。更新ありがとうございます。
地震とても心配です。ツイで仙台在住の方の家の物が散乱している画像を見ました。羽生さんと御家族の皆さん何もなければいいですね。勿論今回被害に遭われた全域の人達もですが。去年のワールドの時も家の中がぐちゃぐちゃの状態だったと仰ってましたよね…心配ですね。どうかご無事で!
アイリンも無事だといいですね。早く復旧される事を願います。そして羽生さんと御家族が心の平穏を保てるように願うばかりです。

No:17224 2022/03/17 13:18 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

3月は大きな地震が多い

こんにちは 大きな地震で、結弦くんは大丈夫なのか心配になりましたが…
家の中でも、割れ物などに気を付けてほしいですね。去年に続き、今年も大きい地震ですね。
関東も揺れは凄かったです。

そしてネイサンは怪我でワールド欠場だそうで。
ワールドや国別は怪我欠場したら、数週間はアイスショー出演は駄目なんでしたっけ?
ワールドから数日後のショーに出たら、さすがに変ですもんね…

前に海外選手?が、国別を怪我欠場したにもかかわらず直後のショーに出ていたと。
それからISUが、ペナルティで直後のショーは駄目だと言ってた記憶があります。(国別だけかな?)
まぁネイサンは見逃して、出稼ぎOKかは知らんけど(・_・;

No:17225 2022/03/17 14:07 | てるこ #- URL [ 編集 ]

昨日の夜は自分の携帯、会社の携帯の緊急地震速報がなり、布団に入ったばかりでオロオロばかり。
11年前の教訓は生かされなかったです。
散乱はしたけどこの前よりはひどくはなかったけど、
台所の天井は落ちたのは困ったです。
風がね、スースー吹いてきて夏だったら涼しくていいけど、寒い。
電気も水道も通じるし、ぼろ屋も何とか持ったし、でもいつか崩れ落ちそうで怖いです。
泣きたい。
今も余震がきてる

No:17226 2022/03/17 19:43 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]

ゆず鈴さん

お怪我が無いようで良かったです
何度も繰り返す大きな地震
心も折れそうになりますよね

明日は雨の予報ですね
気温も下がるみたいです
お身体お気をつけください
泣きたい時は思いっきり泣くと
羽生君言ってましたね

みずほさん
コメ欄お借りしまして
申し訳ありませんでした

No:17227 2022/03/17 20:05 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

ゆづ鈴 様

ゆづ鈴さん、こんにちは。大変でしたね。

>11年前の教訓は生かされなかったです

関西なので、27年前の阪神淡路大震災を経験してますが、私も経験を生かせる自信はありません。地震はいつも同じシチュエーションでくるわけではないですから。特に就寝時は不意打ちなので。

ゴゴゴゴゴゴゴという地鳴りのような音と激しい縦揺れは今でも覚えています。ベッドの傍のテレビ台からテレビが落ちました。テレビの前の床に寝ていたら…と思うと怖かったです。夫の実家は半壊判定を受けたそうです。

お怪我がなかったこと、ライフラインが無事だったのは幸いですが、繰り返される試練は心折れそうになりますよね。体調まで崩されると大変ですから、できるだけ暖をとるようになさってくださいね。どうか余震が早く収まりますように。

コメント、ありがとうございました。

No:17228 2022/03/17 23:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みずほ様、柚子様、あたたかいコメントありがとうございました。
思えば40年前の昭和の宮城沖大地震があり、平成の東日本大震災があり、令和になってのこの地震があり、心が折れそうです。
でも、みずほ様、柚子様にコメントいただいて、少し心が軽くなりました。
ありがとうございます。

No:17229 2022/03/18 07:29 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>マリニンが初優勝して

初ワールド初優勝はありませんでしたが、ジュニアで優勝させたから来季からの布石は十分打った感じですかね。

ただ今の情勢でロシア系のマリニンがどこまで人気でるかは疑問符つきます。勝たせることはいくらでもできるでしょうけど。

コメント、どうもありがとう♪

No:17525 2022/04/23 09:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>地震

お返事が1ヶ月以上遅延してる間に日本だけでなく世界に激震が…ウクライナ問題はかなり深刻です。FS界への影響はドーピングどころじゃない。

日本国内に目をむければ、これ以上大きな地震が発生しないことを祈るしかない。コロナ、地震、戦争…最近大きな事変が次々に襲ってきますね。これってなにかのシグナルなのかな。

コメント、どうもありがとう♪

No:17526 2022/04/23 09:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>ワールドから数日後のショー

本人の言い訳としては、怪我は本当だけど、試合とショーでは負荷が違うから、試合は無理でもショーには出れるということだそうです。実際ショーではクワドは跳んでません。バックフリップは跳びまくってるけど。

米国SOIの動画をみたら大変つまらない演技でした。バックフリップでしか会場を沸かせられない。でも演技自体はバックフフリップを売りにしてるバルデよりつまらないんですよね…(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:17527 2022/04/23 09:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |