東和薬品&味の素、ゆづの新動画UP!、羽生結弦展グッズ続報(Wファイル&チケットホルダー)、モンペリエワールドの日本メディア
東和薬品さんから新しいゆづ動画UPされました!
新しいインタビュー動画を公開いたしました🎥#羽生結弦 選手から皆様に向けてエールをいただきました!📣
— 東和薬品【公式】 (@towa_yakuhin) March 22, 2022
ぜひご覧ください👀✨#東和薬品 #こころの笑顔
▽インタビュー動画7https://t.co/nc90cZIDE8
▽特設ページ🌳https://t.co/0XBqZXEva2
味の素さんからもゆづ動画とメイキング動画! キャンペーンのお知らせも。
/#北京2022 #TEAMJAPAN #羽生選手 感動をありがとうキャンペーン👏
— AJINOMOTO×SPORTS (@aji_spo) March 14, 2022
\
羽生選手写真入り「勝ち飯マグネット」と勝ち飯セットを300名様にプレゼント!
冷蔵庫に貼り #勝ち飯 実践💪
1⃣ @aji_spo をフォロー
2⃣ 本投稿をRT
【当選確率UP】
動画を最後まで視聴&記載のハッシュタグを付けて引用RT!
/#羽生選手 感動をありがとうキャンペーン
— AJINOMOTO×SPORTS (@aji_spo) March 22, 2022
サインの裏側ご紹介👀
\
実はキャンペーンのサイン動画はこのようにして撮影しています!
字がなかなか書けない!と苦戦しつつも、素敵なサインをくださいました👏
羽生選手のオリジナルグッズが当たるキャンペーン実施中!詳しくは概要欄から📌 pic.twitter.com/JoW0darhsj
羽生結弦展のグッズ情報も続々と。クリファの次はWポケットファイルとチケットホルダーです。
1,500RTありがとうございます。Wポケットファイルのほかの図柄も、ご紹介します。こちらがショートプログラム(SP)の面です。フリーはどんなデザインになるか、お楽しみに。
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) March 20, 2022
4月20日開幕の「羽生結弦展2022」のホームページはこちらhttps://t.co/0k1JuqRBe4 https://t.co/soCLFR8z3f pic.twitter.com/v6XpuS2tYt
【#羽生結弦展2022 情報】きょうはチケットホルダーをご紹介します。Wポケットファイルとお揃いのデザイン。今の時代の「必需品」の持ち運びなどにも幅広く使えそうです。転売対策として、会場、オンラインともに販売個数に制限を設けさせていただきます。https://t.co/KnytbErOkA @art_ex_japan
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) March 21, 2022
毎日新聞の貝塚さんも楽しみにしている羽生結弦展。「若」というのは読売新聞の若杉さんのことね。
札幌には来ない😭
— 貝塚太一 Taichi Kaizuka (@taichi_kaizuka) March 21, 2022
若が言ってた写真展。Twitterに出ていた写真が大きく展示されると思うと必見です! https://t.co/cBrEOGaxoY
遠藤さんはウクライナまで撮りにいっておられるのか。お気をつけて。
会社の枠組みなど関係なく、一緒に現場で仕事をしたら仲間意識が芽生えます。このニュース、会ったことのない方ですが、とても心が痛かった。
— 貝塚太一 Taichi Kaizuka (@taichi_kaizuka) March 16, 2022
そして、仲間と思っている遠藤くんの命をかけた仕事に、最大の敬意と、無事安全の帰国を心から祈っています。 https://t.co/vt19jCKb21
「俺の撮った羽生結弦を見てくれ」選手権をやってるカメラマンさん達も、会社の枠を超えてすごく仲間意識があるのを感じます。純粋に情熱をもって仕事をしている人達はカッコいいなと思います。ファインダーを通して写し出す姿は嘘をつかないから(修正しまくりのスタジオ撮りは別ですが)。
ワールドでの日本メディアの数が、以前フランスの記事になっていた。
もうひとつの注目すべきは、日本人スケーターで五輪2連覇の羽生結弦の欠場です。
— みずほ (@traveler_mizuho) March 22, 2022
羽生は、北京五輪で痛めた足首のケガが治らず、断念。
彼の欠場により、モンペリエで取材許可を認められた日本メディアは18社から12社に減少した。これは彼の母国での人気を示している。https://t.co/fNU6R0t3Da
ワールドで各社が派遣しているカメラマンと記者、知ってる限りではこんな感じ。
スポニチは長久保さん(小海途さんは帯同しない)。
日刊は松本記者。
朝日は岩佐記者と吉永記者。
読売は若杉カメラマン。
報知はたぶん高木記者(矢口さんは帯同しない)。
時事通信は岩尾記者。
矢口さんは結弦くんがワールドでていたら、絶対モンペリエ行ったと思う(笑)
羽生くんの写真が撮りたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— 矢口 亨 (@ToruYaguchi) December 7, 2021
このツイは結弦くんの27歳のお誕生日のもの。「!」が27本立ってます。ろうそく27本のつもりかな?
1ヶ月前の五輪で日本選手は日本フィギュア史上初の4個のメダルを獲得し、モンペリエワールドは、ロシア、中国、ネイサンの欠場で、女子男子ペアの3つのカテゴリで日本が優勝するのでは?と予想されている。それでも、日本のメディアすらあまり盛り上がっているようにみえない。羽生結弦の不在の大きさだけが浮き彫りになっている。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづ最新映像⑦⑧~中国シチズン公式より、ゆづの全コメントまとめ動画、ほか中国羽生関連情報まとめ
- ゆづ最新映像① ~中国シチズン公式より、ロッテクリファキャンペーン詳細、羽生結弦展富山会場開幕、若杉カメラマン解説動画①、ほか
- 東和薬品&味の素、ゆづの新動画UP!、羽生結弦展グッズ続報(Wファイル&チケットホルダー)、モンペリエワールドの日本メディア
- 雪肌精「羽生結弦のみやびやかなひと刻」最終回配信 &「みやびやかなひと刻 6夜まとめ」ゆづオンリー動画
- ロッテが「羽生選手が教えてくれたこと」をテーマに6種類の新聞広告を全国の読売新聞に掲載!
タグ : 2021-2022_season
2022/03/22 11:15 | スポンサー | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)