SOI2022関東ローカル特番が中国で炎上中「”彼”に一番優勝してほしかった」
3月12日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
わかってはいましたが、スターズオンアイスの東京公演も招待客多かったみたいですね。
あやさんのツイより
@招待されてアイススケートのショーを見てきた!宇野くんの盛り上がり凄かったしネイサンさんしゅごかった〜!!!!氷の上でバク転してる人初めて見た!!! (2022.4.9 PM9:26)
借りてきた165歳CATさんのツイより
@招待いただいてアイスショーを鑑賞してたんだけど、間近でメダリスト達の演技を拝見できて楽しかった〜!
甘いものも食べたから満足...(2022.4.9 PM9:17)
イズミ(花粉の季節)さんのツイより
@フィギュアスケートの仕事をしたご縁で「スターズ・オン・アイス」に招待していただきました。
宇野くん!鍵山くん!坂本花織ちゃん!メダリストがこんなに集まってくださっていいの??
人生初のフィギュアスケート観戦!
ドキドキ!! (2022.4.10 PM0:58)
悪質マオタのアネザイチカ。マオタは本当にハマコー組嫌いね。
推しが出てるショーじゃないから容赦ない(笑)
某ブロガーさんのコメント欄にこんなコメントがありました。失礼ながら拝借させていただきます。
2週間ぐらい前に友人の妹さんが土曜日の東京のスターズオンアイス に行くという話を聞きました。
宝塚が好きだと聞いていてフィギュアスケートには全く興味がないと思っていたので、どうして?って思いました。
するとチケットは会社からの支給で必ず行かなければならないそうです。
そのかわり休日出勤扱いしてくれるということでした。
チケットが売れないので空席を埋めるために配られたのかなと思いました。
土曜日に空席を作りたくなかった理由はなんだったのでしょう?
テレビ放送とかあったのでしょうか?
ちなみに、その妹さんの会社はフィギュアスケートとは全く関係ないところです。
初参加者がたくさんってツイかなりあったようで、ショー慣れしてない客だから「マナーがー!!」の苦情ツイも。子供がうるさいとか。やはり招待やら無料やら動員やらたくさんあるとそうなる。お金払った客でも、割引のリピターズチケット利用の客がかなりいたみたいだから、正規でチケット買った人はばかばかしくならないんだろうか。初日に一番安い席に座って、翌日からはリピチケで良席半額で買えたらお得よね(当日でもアリーナ残ってる日すらあったし)。まあ、主催のTBSがニュースでSOIをガンスルーしてたのみても、体裁を整えていても、売れ行きの実態は想像できる。
https://i.imgur.com/V2myaqo.jpg ←拡大してみれます。
これは一番客が少なかったと思われる4月9日の夜公演です。リピチケと招待客入れてこれです。ショートサイドはアリーナも6割程度ですかね。
さて…前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
関東ローカルでスターズオンアイスの特別番組が1時間枠であったそうです。関西ではもちろん見れませんし、全国放送でも見なかったと思いますが、そこでの発言が問題視されています。日本人はまだ大人しい反応ですが、海外では炎上している模様。
以下は問題発言のスクショです。
3人が話題にしているのはこのシーンです。
— みずほ (@traveler_mizuho) April 10, 2022
彼の発言がどれだけ異常かシチュエーションを変えて想像したらわかると思います。
リオ五輪で内村選手が僅差でウクライナの選手を逆転して個人総合金メダルを獲得しました。あのとき、逆転叶わずウクライナの選手が優勝したとしましょう。白井選手が大喜びでガッツポーズをして「彼(ウクライナの選手)に一番優勝してほしかったので、喜びをあらわにしてしまった」と言ったとしたら? 白井選手は体操オタや一般人からフルボッコだと思いますよ。海外で炎上しても当たりまえ。日本の「全員応援」のスケオタさんはあまり問題視されていないようですが、日本の全員応援さんの常識が世界の非常識だということがここでも証明されました。日本でもフィギュア以外の競技なら、間違いなくバッシングものです。
マオタもこの件についてはダンマリですが、バンクーバーでン安藤さんが「キム・ヨナに一番優勝してほしかったから喜びを押さえきれなかった」とガッツポーズしたら、安藤さんはマオタに殺されていたと思いますよ(笑) あちら界隈は本当にダブスタですねえ。
中国で大炎上。他の海外にも広まっている模様。
彼の発言と態度は海外の常識ではありえない。日本の恥です。
中国sns超多人在说 真看不下去了
— xinx (@xinx787609465) April 10, 2022
中国のsnsはこう言っている。見るに耐えないと。
宇野選手の態度と発言は、先輩の結弦くんに対してもですが、後輩の鍵山選手に対しても酷い。鍵山選手はネイサンとあの時点で優勝争いをしていた。国の威信をかけて戦う五輪の場で、同じ日本人の鍵山選手より、ライバル国のネイサンの優勝を願っていたと公言した。しかも彼はシンボルアスリートという立場である。
平昌五輪のときも数々の失言を繰り返した人ですが、今回はさらにひどさがグレードアップしてます。彼は鍵山選手と親友だと繰り返しことあるごとに発言してましたが、やはりビジネスフレンドだったのかな?(笑)
この失態についてはマズイと思ったのか、火消ししようと(おそらく)彼の周辺が問題を指摘した動画を削除までさせたのに、本人が蒸し返すとは(笑) まあ本人は失態と思ってないんだろう。ウノタはこのときの態度を絶賛してるみたいだし。類は友を呼ぶとはこのこと。
『フィギュアスケートの終焉』
— みずほ (@traveler_mizuho) March 31, 2022
他の動画は存在していました。
だからあの動画だけ削除されたようです。
そうやって彼らは、
自分達の都合のいいように事実を隠蔽し、
自分達の都合のいいように印象操作し、
そして実績も残していくのでしょう。https://t.co/KDYjrIYalX
もう完全に米選手の太鼓持ちでしかなくて情けない限り
— TOSHIMI (@fiammaazzurro12) April 10, 2022
それでいて意思の疎通もできないっていう
ショーのフィナーレで何かやるよう促されても半周回って終わりとかそんな選手がトップとかお先真っ暗
TOSHIMIさんははっきりモノを言うひとだけど、サイレントアンチは確実に増えていると思う。中国では前から金銀銅トリオは滅茶苦茶嫌われているから、彼が今回ので今まで以上に軽蔑されたとしても今さら影響ないだろうけどね。言えるのは、金銀銅トリオは中国進出は絶対できないだろうということ。
彼はフィナーレでジュンファンに手を上げるよう促されてたみたいね。2019年のザアイスでも、彼は座長なのにザギちゃんに仕切られていたっけ…。日本のショーなのに、外国人ゲストに促されないとできないって…。彼はもう何年も、数えきれないくらい日本のアイスショーに出ているんだが。
今年のSOIは大阪公演も東京公演も、彼はオープニングもフィナーレもグループナンバーに参加していない。昨年のハーレムプロで振付を覚えられなくて初日穴を空けたのが影響しているのではないだろうか。昨年の振付は佐藤有香さんだった。今年はジェフである。佐藤さんの振付より、ジェフの振付の方が難しい。有香さんので苦労するくらいなら、ジェフのは絶対無理だ。

この二人の発言も恥ずかしい。鍵山選手は今春中京大学に入学しました。「4年で卒業したい」と言ったようですが、中京大学って、勉強捨ててしまっていても、4年で卒業できちゃう大学なんですか?(笑) これ、二人して中京大学のネガキャンしてるとしか思えないのですが。
結弦くんの引退後は、日本のフィギュア界どうなるんでしょうね。そのときは見てないからどうでもいいけど。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2021-2022_season
2022/04/11 11:30 | アイスショー・イベント | COMMENT(40) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
羽生選手のファンで良かった。以上です。
No:17446 2022/04/11 12:05 | みき #- URL [ 編集 ]
頭が悪いにも程がある
No:17447 2022/04/11 12:50 | 真琴 #- URL [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
この人につける薬はないなという感じですね。何かうかれてる?
鍵山選手と親友→歳いくつだよ
米選手に絶対勝ってほしい→競技者としても成長しないわ互助会ないとその場所にいられないわ何のために大会出てるの?
グループナンバー覚えられない→給料泥棒
勉強捨てた→見りゃわかるよ
こんな感想ですかね。
ついでに米選手
フィギュアの進化に挑んできた→鼻ホジ
って感じです。
3人束になってもチケット売れないわけだ。
No:17448 2022/04/11 12:51 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
やはり義務教育受けてないと…
こんにちは まぁ宇野の非常識さは、いまさらだけど。何も知らない一般層は引くよね…
他の競技だったら有り得ないでしょ。五輪で他国選手の太鼓持ちなんてね。(一部では初出場の鍵山に優勝されたくなかったから、思わずオーバーアクションが出たのでは?と言ってる人もいました)
宇野はそのあとのガラガラメダリスト会見でも、失言してたそうで。義務教育もマトモに受けてないし、発言も二転三転するし信用出来ない人間だわ。平昌の時もそうだったけど。
SOIはチケットが半額セールになったり、企業に招待券配ったりしても満席にならない。
定価で買った人のほうが少ないのでは(笑)
隙間ワールドも視聴率は低かったし。
SOIが思ったほどチケット捌けなくて、連盟もヤバいと思ったかな? 宇野の発言や態度が顰蹙かってるし、今度は手のひら返し発言をさせるかもね。
中国はもちろん、諸外国も呆れてますか。
本人は下回りプレロテで、実際は3回転ちょっとなのに盛ってもらってるんだもの。
鍵山もエラーを見逃されて確信犯だし。
中京短足コンビ、見た目も人間性も無理です(・・;)
No:17449 2022/04/11 12:55 | てるこ #- URL [ 編集 ]
こんにちは。
どんな言動をしようがメディアから叩かれもせず擁護されると分かっている立場だと気楽なもんですね。
どんなジャンプであろうが認定されるとわかっていれば随分気楽でしょうし
今後もお気楽なまま人生送っていくんでしょうね。
No:17450 2022/04/11 13:16 | Nana #ABujPaU6 URL [ 編集 ]
SOIチケットは珍バイトにもばらまかれたようですね。
宇野の失言コメントは悪名高き彼の母親の性格が手に取るように
想像できて、2chのスケートママのサロンスレで流れた様子まんまなので
今では乾いた笑いしか出てきません。
母親の洗脳から抜けない限り、問題は解決しないです。
USMだって提灯記事や火消し記事も経費かかりますが
持ってくる金は少ないのに、出て行く金はかかる。
宇野は既に不良クライアント化まっしぐら。
スケ連は既にミラノへ向けてメディアを使って鍵山プッシュに
シフト開始してますが、ベテランとなる来季も
下駄を履かせてもらえたらいいですね(棒)。
これからの宇野は現役を続けても、引退しても、どの道
いばら道は避けられないですが、母親と共に知ったこっちゃないです。
No:17451 2022/04/11 13:21 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
とりあげて下さるのをまっていました。
YouTubeでも昨日から火消しチャンネルの「ウラネタ情報」がネイサン上げを発動中です。
私のコメントは削除されました。
こうやってあらゆるジャンルで事実を無かった事にして、情報操作を続けて自分達に都合の良い世界を作り上げるつもりですね。
羽生君が気の毒でたまりません。
No:17452 2022/04/11 13:43 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]
Re:
3人のファンはこの人達のどこが良いんでしょうね?
No:17453 2022/04/11 13:55 | ミキ #- URL [ 編集 ]
ミキさん:彼らに本当のファンがいるとしても実は少いのでは?
羽生君のアンチが彼らを使って叩いているのが多いんじゃないですかね?
No:17454 2022/04/11 14:43 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]
こんにちは。
これはシンボルアスリートにあるまじき、批難されて然るべき言動であり、これに対する批判の声を誹謗中傷として切り捨てる事など許されていいはずがありません。何の瑕疵もない人が有る事無い事ならまだしも無い事無い事で誹謗中傷されているのとは訳が違います。彼と周りの人間達と支持者達はそんな事も分からないのてしょう。どうせ何の咎めも受けず養護(意図的な誤字です)されるのだろうと思うと虚しくなります。
No:17455 2022/04/11 14:57 | imuy #- URL [ 編集 ]
そのとおりです。海外のファンとしては、自国の選手が金メダルを目指しているのに、他国の選手を応援していると公言するのは理解できない。もちろん、プライベートで好きな人に言うのはいいのですが。しかし、公の場では不適切だ。
金メダルは1つしかないのです。彼は数学で助けが必要なのか?他の誰かが負けることを期待せずに、誰かが勝つことを期待することはできません。彼はどのようなメッセージを伝えたいのでしょうか?それは明らかです。
翻訳者が使用しました。失礼します。
No:17456 2022/04/11 15:07 | J #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:17457 2022/04/11 15:54 | # [ 編集 ]
SA剝奪
ねいがたたき棒ってまんまU本人が羽生さんのア◎チですね。
今回の騒ぎ、少なくともSAは辞退というか、剥奪してほしいですね。
以下は水泳のS選手がSAを返上した際に出た東京新聞の記事からの抜粋です。先ほどツイートもしたのですが。そのまま該当しそうです。
「日本を代表する選手にふさわしい振る舞いや行動が求められるようになってきた(中略)トップ選手は,競技外の行動にも責任を持たないといけない(中略)強化には公金も一部投入される。選手のイメージが崩れれば,支援する企業や競技自体に悪影響を及ぼしかねない。」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61657
No:17458 2022/04/11 17:03 | jade #92.l/qwY URL [ 編集 ]
みずほさん こんばんは。
この番組は見てないですが、あのグリーンルームだけでも最悪なのに、恥の上塗りもいいとこですね。
これを地上波で言ったのなら、分かっていたけどやはり性格問題だけでなくウマシカですわ!
オリンピックは特別でない発言もそうとうでしたが、優勝狙う自国選手たちもいるなかで、他国の選手に金を取ってほしかった発言はシンボルアスリート続ける資格はないと思いますが、まだお金だけもらっていてもいいんですかねぇ?
No:17459 2022/04/11 18:26 | eno #- URL [ 編集 ]
みずほさんいつもありがとうございます♪
これはさすがに酷すぎますね。
自分を慕ってくれてる後輩が金メダルを獲れるかどうかの瀬戸際に、その真横で(ネイサン金獲れ…ネイサン金獲れ…)って内心願ってたってことですよね。
からの「よっしゃーwwネイサン金メダル〜wwwイエーイwww」ってことですよね…。
しかも後輩や先輩には思いやりのかけらも無いくせに、ネイサンに対してはこうしてガッツポーズの意図を詳しく説明する優しさをいくらでも見せるんですね。
ネイサンに憧れるのは勝手ですけど、相手によってこうも態度を変えるなんて信じられません。
いくら先輩も後輩も内心気に入らないからって態度が悪すぎます…。
No:17460 2022/04/11 20:24 | ベレー帽 #- URL [ 編集 ]
SAは辞退してほしいですね
SAに相応しくない発言ですので、今後はSAはやめてほしいですね。
陰謀論ぽくなりますが、日とアメで協定でもあってワールドの結果も含め全てシナリオ通りに事が進んだので思わず本音が出たのかな、と思っています。
北京五輪フリー前日に羽生選手へのメンタル攻撃としか思えないロシアの与太記事を日刊はじめ一斉に報じたこともおかしかったですし(ロシア人ですら誰も相手にしていないゴシップサイトの金を貰えれば何でも書くと公言していたようなレイシスト記者の記事をわざわざ引っ張ってきた)
あれで一番得した選手は誰だったでしょう。
選手以前に上の組織が腐っていてメディアも追及するどころかむしろ腐った組織に乗っかっている、OBOGも他の連盟のよう内部告発する人は皆無で救いがないです。
「日本はアメリカの犬なのか、日本人には愛国心がないのか」と海外や中国人に指摘されているのが情けないです。
アメリカの犬といえば、北京五輪でネ○サン優勝と羽生選手の4位を喜んでいたそこそこ有名な保守メディアがあったのですが(元々ア○ザ界隈と親和性が高く羽生選手が中国人に人気があるから批判していてネ○サンは中国人に疎まれてるから反中としてネ○サン応援している感じだった)、U選手のアメリカ媚び発言はスルーなんですよね。
本来なら保守界隈が食い付きそうなんですが、SAには税金も使われていますし、平昌五輪の時の五輪軽視発言といい日の丸ピンバッチの件やら反日と捉えられてもおかしくないと思えない言動が多数あるのにスルーされているのが不思議です。
No:17461 2022/04/11 20:37 | かずや #- URL [ 編集 ]
まともに読んでいられないあの3人。
Uはどうしたらあんなノータリンな行動発言しかできないのか。
それに追随する後輩。
スケ連がこんなみっともない輩を作ったようなもの。
日本の恥ですよ。
どうしてくれるんですか、スケ連。
No:17464 2022/04/11 21:00 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]
付け足しですが、宇野母は息子の失言癖をどう思ってるのだろう?
まともな親なら家で張り倒してるけど、彼女なら
「ゆづに対して、してやったり!」本気で思ってそうで怖い。
宇野家での常識は世間の非常識だと気付いた時は、時既に遅しなのに。
No:17466 2022/04/11 21:31 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
擁護してる人達いるけど、この年齢にもなって周りに配慮もできず、失礼な事を平然と言ってしまうのはかなりやばいと思う。
周りに配慮しながらもネイサンを存分にリスペクトすることはできる。
ずっと周りからちやほやされて、失言しても素晴らしい発言と誉め称えられ続けて、フィギュアスケート関連だから守られ続けてきたけど、これだけ鈍いと今後困ったことになる事もあるのでは。それともフィギュアに関してだけこんな調子なのか。
フィギュアスケート界隈にしか興味がなくどっぷり浸かってる人は一般の感覚とかけ離れていく。配慮のない発言が美談になり、失礼な発言は大物扱いで素直で素晴らしいとなり、だらしない態度はかわいいに繋がり…
ズレていく人多すぎない?
No:17476 2022/04/12 10:55 | るる #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:17478 2022/04/12 16:22 | # [ 編集 ]
選手本人がやばいのは知ってたけど一家揃ってやばいのは最近知りました。取材中も半分寝てたりあまり言いたくはないですが親が親なら子も子だなと思いました。個人的に自分の中でU選手は第二の○橋○輔だと思ってます。笑
現役選手ではNC選手とU選手は特にどうしようもない惨めな人だなと久しぶりに思った人達でした。周りから羽生選手を超えろと口うるさく言われてきたからか分からないですがそういった妬みやコンプレックスが周りよりもより一層多いのかなと思いました。あの年齢でこれなのでもう手遅れかもしれませんが。彼がNC選手を好きだと言うのはアンチと同じ原理なのかそれともスケーティング、人間性など本当に心の底から尊敬しているのかどっちなのでしょうか。
誰が誰を応援するのかはその人の自由ですが私には理解できないですね。
No:17479 2022/04/12 18:12 | ri #3ZeOy6LI URL [ 編集 ]
みき 様
みきさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございました。
No:17773 2022/05/15 23:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
真琴 様
真琴さん、こんにちは。
コメント、ありがとうございました。
No:17774 2022/05/15 23:09 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
茶トラ 様
茶トラさん、こんにちは。
この3人のSOIの宣伝番組は…たぶんほとんど見た人はいないと思いますけど(笑)やらない方がよかったような気がします。
TBSも「ネイサンに一番勝ってほしかった」だの「勉強捨ててしまった」だの銀銅コンビのネガキャンにしかならない発言をカットもせずに流すとは、昨年との客入りの差に局側も憤然としてて、銀銅に嫌がらせしたのかと思ってしまいました(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:17775 2022/05/15 23:17 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>やはり義務教育受けてないと…
義務教育も受けてない、親もマトモにしつけてない、連盟も注意しない、採点はVIP待遇…でここまできて、裸の王様モンスターが出来上がってしまった。でも今更再教育は無理でしょう。そして中身を伴わない実績が積み上がっていくほど人気は下降していく。
>連盟もヤバいと思ったかな
メダリスト連れてスポンサー企業詣したり、荒川さんが木下アカデミーのショーに特別出演(たぶんタダ?)してるから、一応危機感はあるのでは。
>中国はもちろん、諸外国も呆れてますか
古い言葉ですがこんな言葉が頭に浮かびました…非国民(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:17776 2022/05/15 23:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Nana 様
Nanaさん、こんにちは。
>メディアから叩かれもせず擁護される
なぜ彼だけ叩かれないのだろうと不思議がられていますね。よほど怖いバックがついてるのだろうかとか(笑)
コメント、ありがとうございました。
No:17777 2022/05/15 23:31 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>母親の洗脳から抜けない限り
母親の洗脳というより、もう彼自身の人格になってると思います。時既に遅し。手遅れです。
>宇野は既に不良クライアント化まっしぐら
不自然なことには裏がある…というのが私の持論です。なので、商品価値の低い不良債権を大事にしている裏にはよほどの何かがあるはずです。誰か暴いてくれないかしら。
>ベテランとなる来季も下駄を履かせてもらえたら
ルール改正がいくらあっても、選手によって基準が違う状況であれば意味がありません。
コメント、どうもありがとう♪
No:17791 2022/05/16 21:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ブラックオパール 様
ブラックオパールさん、こんにちは。
>情報操作を続けて
YT動画でも、推し選手の出来の悪い動画は消されますね。後輩くんのフランス杯の台落ちしたのとか。
芸能界より汚い世界とどなたかが言ってましたが、まさにその通りですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:17793 2022/05/17 07:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ミキ 様
ミキさん、こんにちは。
ブラックオパールさんの言うとおり、叩き棒応援が多いと思います。
まあ、昔から「蓼食う虫も好き好き」という言葉がありますしね。
コメント、ありがとうございました。
No:17796 2022/05/17 13:44 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
imuy 様
imuyさん、こんにちは。
>何の瑕疵もない人が有る事無い事ならまだしも無い事無い事で誹謗中傷されているのとは訳が違います
仰る通りです。以前は、組織・メディアだけでなく、彼がどんなに炎上ものの言動をしても「養護」してる同担までいましたが、さすがにあのグリーンルームで目が覚めたのか減ったように思います。
でも組織も歪だけど、選手もファン層も歪だなと最近とみに思います。もうそういう世界なのだと諦め気分です。ブログで毒吐いてますけど(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:17797 2022/05/17 14:00 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
J 様
Jさん、こんにちは。
>公の場では不適切
プライベートで誰を応援していても自由です。でも国と国とが争う五輪の場では不適切な態度と発言です。
彼も本当は金メダルが欲しかったのだと思います。でもグリーンルームの時点で自分の上に鍵山選手がいて金メダルをとれないことはわかっていた。彼は自分がとれないなら、日本人より外国人が金メダルをとった方がよかったのです。なぜか? 自分のプライドを守るため。そして憎い羽生結弦の台落ちが決定した瞬間でもありましたしね。
きっと彼は「僕も金メダルをとりたかったから残念だった」より「ネイサンに金をとってほしかったから嬉しかった」ということにした方がプライドが保てるのしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:17800 2022/05/17 14:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆ〇〇〇〇 様
ゆ〇〇〇〇さん、こんにちは。
>TBSはなぜ映像を編集せずにそのままオンエアしたのか?
TBSも今はなき「あさチャン!」が放送されてた頃は後輩上げしてました。今はもう興味ないから編集してやる気もないんでしょ(笑) フジや日テレほどU〇M寄りの局じゃないし。
今となってはテレ東からSOIの放映権横どりしたの後悔してるかもね。
>ノービスの子供たちがシニアで活躍してフィギュア人気が復活する
それは期待できないのでは。むしろ韓国の方に「羽生二世」と言われてる容姿の子がいるくらいだから。いくら羽生リスぺといわれましても、ご本尊と似ても似つかぬ容姿では…。特に一般は容姿から入りますからね。
ネットのFS情報に触れていると勘違いするけど、純粋なスケオタなんてすごくパイが小さいんだなと最近つくづく思います。単に、結弦くんが「一般」を引っ張ってきただけなんです。
コメント、どうもありがとう♪
No:17802 2022/05/17 15:17 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
jade 様
jadeさん、こんにちは。
>ねいがたたき棒ってまんまU本人が羽生さんのア◎チ
前からわかってましたけど、世界中が見守る五輪の優勝決定のグリーンルームでのガッツポーズで、そして会見やテレビでの発言で、はっきりカミングアウトしてしまいました。本当に誰か周囲に止める奴はおらんのか(笑)
メディアも問題にせずスルーでした。その後は彼の存在そのものをスルーしてるような気もしますが(笑)
どんどんアンタッチャブルな存在になっていってるなと思います。それでもSAは維持するでしょう。スケ連の息子です。
コメント、どうもありがとう♪
No:17804 2022/05/17 16:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
eno 様
enoさん、こんにちは。
>まだお金だけもらっていてもいいんですかねぇ?
彼は「特別」です。何しても許される。犯罪でも犯さない限り…そう思うことにしました。SAも続行でしょ?
最近では首相の前でリュックとかやらかしてたけど、もう触れてはならない存在のようになってきてますよね。
コメント、どうもありがとう♪
No:17805 2022/05/17 17:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ベレー帽 様
ベレー帽さん、こんにちは。
>先輩も後輩も内心気に入らないからって態度が悪すぎます
彼の性格が悪いことは前からわかってた。わかってる人はサイレントアンチになってた。でもあんな目立つところで本性あらわすとは思ってなかった。よほどうれしかったのでは? 憎い相手が台落ちしたことが。後輩の金が阻止されたことが。
あれ以降、全く結弦くんのことを口にしなくなりました。もう心にもないことをいって忖度する価値もなくなったんでしょうね。
コメント、どうもありがとう♪
No:17811 2022/05/18 18:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
かずや 様
かずやさん、こんにちは。
>スルーされているのが不思議です。
本人が「まだスケートしているのかよ!って思われるくらい続けたい」と言ってますし、おそらく今後の謎の高下駄採点は続くでしょうし、SAなら寝てても年1000万はもらえます。彼は一番美味しいポジションをゲットしてます。彼はスポンサーは実績のわりに少ないですが、それも引退すれば離れてしまう。引退後やれることもないから現役にしがみつく人は同じ事務所にもいますが、彼はその第2号ですね。いや1号さんより引退後使い道がないような気がします。
彼はスケ連の推しがあるし、電通系の事務所だし、引退までSAは続けるでしょうね。常識なんて通用しない競技ですから。
コメント、どうもありがとう♪
No:17813 2022/05/18 18:14 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆづ鈴 様
ゆづ鈴さん、こんにちは。
みっともないですね。でもみっともないことを、スケ連だけでなくメディアも指摘しません。本当に闇深いですよ。
コメント、どうもありがとう♪
No:17816 2022/05/18 18:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
るる 様
るるさん、こんにちは。
>フィギュアスケート界隈にしか興味がなくどっぷり浸かってる人は一般の感覚とかけ離れていく
一般人以下の容姿の選手を「きゃわわ」だの「カッコイイ」だの言ってる時点で一般の感覚とかけ離れています。スケオタ補正入ると実際より5割、下手したら10倍くらい美化される。組織も同様にズレてるからそんなのでも勝たせたら人気でると勘違いする。
ジュニア、下手したらノービスから青田買いのスケオタにチヤホヤされ、推し選手は何をしても叱られないし守られる。そりゃ選手も勘違いもしますよね。
日本のスケオタの感覚は他の競技オタに比べてもかなり特殊。長く生きてるわりにものすごく世間知らずで世界が狭い人多いなという印象です。
コメント、どうもありがとう♪、
No:17826 2022/05/20 01:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
し〇〇〇 様
し〇〇〇さん、こんにちは。
>これは焦点がずれてますよね…問題はそこじゃないのに。
他国でもリスペクトしてる対象に「羽生結弦」をあげる選手は多いです。それとは問題が全く違います。
>ものすごい劣等感の塊…とすら感じました
劣等感すごいですよ。何ひとつ勝ってる部分ないのに周囲から「超えろ」と言われ続けた。拗らせまくってる。本心は結弦くんのことものすごく嫌いだと思います。前は多少は取り繕ってたけど、今は露骨にそれが言動にでてます。
>弓弦羽神社へ行ってきました
それはよかったです。彼に相応しい素敵な神社ですよね。
>フォロワー1000、おめでとうございます!!!
ありがとうございます。お返事が遅くなってる間に増えて、今1200近くになっています。ありがたいことです。
コメント、どうもありがとう♪
No:17828 2022/05/20 02:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ri 様
riさん、こんにちは。
>一家揃ってやばいのは最近知りました
噂を色々聞く限りでは、ご家族は彼以上にヤバそうです(笑)
>自分の中でU選手は第二の○橋○輔
第2というか、もう超えてます。まさかD先輩の方がマトモに見える日が来るとは思ってもいませんでした(笑)
>どっちなのでしょうか
アンチと同じ原理です。彼は誰も尊敬なんてしてません。それは間違いない。
コメント、どうもありがとう♪
No:17829 2022/05/20 02:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)