SOI2022関東ローカル特番炎上問題の根底にあるもの
親族の引っ越しの手伝いしているので、コメントへのレスさらに遅れるかもしれません。すみません(汗)
4月11日のこの記事について、追加しておきます。自分の覚書としても。
SOI2022関東ローカル特番が中国で炎上中「”彼”に一番優勝してほしかった」
TBSのSOI3者座談会の問題部分です。
へーそうなんだ
— 🧸クラʚ❤︎ɞ🐖フィールドは問わずロンカプの完成を❣️ (@_going_myway_) April 9, 2022
援護してたのにね pic.twitter.com/gPfjOFiCen
このツイについた引用RTには批判のコメントで溢れています。海外のコメントも多い(中国ファンだけではありません)。
動画版も上げてくださってます。
コメントつける気も起きない pic.twitter.com/c5a4AT4H9C
— U JF(ゆー) (@UJF59822151) April 11, 2022
しかし、よくよく考えてみれば、日本選手団も宇野選手と大差ない行動をしていたのです。現地で。
这张照片又被刀了一下,看见由美妈妈坐那边。自己的儿子为国出战,确被如此对待。😭😭😭
— imp20001 (@imp200011) April 11, 2022
この写真もまたナイフで刺されました。あそこに座っているお母様の由美さん見てください。
国のために戦った自分の息子が、こんなにもひどい仕打ちを受けたのです。
中国メディアが羽生結弦に対する日本選手団の態度を捉えたのは、ルール上、競技終了後に選手が所属する国の選手団のシーンを録画しなければならないからだ。我々は日本選手団の冷淡な反応に驚いた。彼らはすぐに座席を調整し、アメリカ選手団と並んで座り、アメリカ選手団に熱烈な拍手を送った。
— 蒼蒼 (@faithfrom0326) April 12, 2022
このツイについたリプを一部だけですが、紹介します。海外からのリプです。
@日本の恥。彼らのお金はゆづのファンからきているのに。
@ゆづは本当にかわいそうだと思う。タイトルとプライドと健康を賭けて、国のために戦ったのに、チームメイトや関係者のほとんどが応援してくれなかった。本当に情けない。
@なぜ、彼にこのようなことをするのだろうか。彼のパフォーマンス、オリンピックで挑戦した4A、スポーツ界の注目、そしてそれ以外でも、すべてが素晴らしかったのに、なぜそのような扱いをするのだろうか?
@どの選手も尊敬されるべきで、メダルを取ろうが取るまいが、選手は国を代表している、JSFはこんな事をして国を軽んじている、JSFは金儲けのために羽生選手を利用するだけ、JSFは本当に悪だ!
日本選手団が結弦くんを尊重せず、応援もせず、アメリカ選手団の演技には拍手喝采していたのであれば、それは宇野選手と同じスタンスだったということになる。それなら、JOCもスケ連も彼の発言を問題視するはずもない。
結弦くんが派閥外でスケ連に冷遇されていること。反対に自分はスケ連から厚遇されていること。日本選手団が結弦くんよりむしろアメリカ選手を応援していること。彼はすべてわかっているはず。そんな環境なら、結弦くんを見下しこそすれ、リスペクトなどするはずがない。そして、ネイサンはISUの寵児。勝ち馬に乗るとすれば、ネイサン以外にはない。
その上、問題発言をした彼は、典型的な羽生アンチのご家庭で育てられた。
もっとも、この絵は、前から羽生ファンの間では問題視されてはいましたが。
アンチから「メダル確定後に改悪を加えたなんて羽生ファンの捏造だ」と言われたくないので
— U JF(ゆー) (@UJF59822151) April 11, 2022
情報公開の日付付きでソース画像上げておきますね
一枚目(改悪前)2018/2/16
二枚目(改悪後)2018/2/24
平昌五輪男子シングルメダル確定は2018/2/17 pic.twitter.com/xV0dzvW9Dz
これですよね
— U JF(ゆー) (@UJF59822151) April 11, 2022
プーさんを蹴散らかした「優賞(銀メダル)」…
病的に捻じ曲がったものを感じてぞっとしました pic.twitter.com/FoX91AUsXu
羽生アンチの家庭環境で育ち、ずっと「羽生を超えろ」とハッパをかけられ続けていた。しかしどうしても超えられない。実力も人気も…となれば、彼にとって羽生結弦という存在はただの目の上のたんこぶである。
平昌では銀メダルだった。北京では銅メダルだった。でも…彼は北京の方がずっと嬉しそうだった。なぜか? 平昌では羽生結弦に負けた銀。北京では羽生結弦に勝った銅。しかも自分が蹴飛ばして羽生結弦を台落ちさせた銅メダル。彼にとっては平昌の銀よりもはるかに価値がある。
先月末ころかな? こんなTLが流れてきましたね。アカウントは消してます。



北京落ちの宇野ファンが、ウノタから羽生アンチ活動の誘いをDMで受け、羽生結弦を誉めるなと脅されて、恐怖で体調不良になってしまい、今は鍵をかけておられます。アイコンも変えておられますね。希少種の北京落ちの宇野ファンだったのに、2ヶ月もたたないうちに、スケオタ界隈のバケモノと遭遇してしまったわけです。DMの内容みるに、デーマオタですね。
「アンチするとたくさんの仲間ができいいねやコメントもたくさんきますよ」とか「一緒にやってみませんか?」とか…変な宗教の勧誘みたい(笑) しかも「ツイ垢を複数作って」とか、手のうちをバラされてやんの(笑) まあ知ってるけど。
ウノタ全員が全員こんなだとは言いませんけど、こんなファンが多数派ならば、今回の件でファンが減る心配はない。いや、むしろ「よく言った!」と喜んでいるはず。お花畑羽生ファンの応援は減るかもですが、彼は結弦くんのついでの応援などいらないでしょうしね。
日本選手団の態度がこれ。家庭環境がこれ。そしてオタがこれ。
彼の言動を引き出した根底にあるもの。これだけで十分だと思います。
自分の発言や態度のどこが問題なのか、彼はおそらく永遠にわからないでしょう。
TLでは「なぜこんな発言を編集しないで流したんだ」という声もチラホラみかけました。
TBSも問題ないという見解だった。
「炎上部分」をわざわざ赤字で強調して流したのは何か含むものがあった。
TBSの本意はどちらだったのだろう。後者だと思いたい。前者だったら世も末だ。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
タグ : 2021-2022_season
2022/04/14 08:30 | 問題提起 | COMMENT(20) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
おはようございます。
以前にも書いたんですが、FaOIのポスターが以前は羽生君が真ん中で一番大きかったのがその他大勢と一緒なのが気になって仕方ありません。
真壁さんに何らかの圧力があってこうなったので無いことを願います。
最新はいつも通りのゆづセンターでありますように!
No:17495 2022/04/14 09:30 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]
シンボルは辞めさせたほうがいい
おはようございます お忙しいなかありがとうございます。
もうシンボルアスリートは、若い選手たちに替えたほうがいいですね。高校生選手とか。
年間に一千万ほど、資金が出るんですよね?
宇野は平昌の頃から、失言や失態が多かった。
会見中に大アクビしたり、平昌帰国後の選手たちの集まりでも居眠りしてた。
「五輪は普通の大会と同じ 何も思う事は無い」などの発言も。 葛西さんとか、他競技の選手たちが居てもお構い無し。
それも有ってか、園遊会には呼ばれず(^^;;
呼べる訳無いですわ。
その後も「フィギュアは競技人口が少ないし、練習すれば誰でも出来る。プロゲーマーのほうが凄い!」と暴言。 もうシンボルは辞めさせるべき。
あの年齢になってコレですから、今更人間性の矯正は出来ません。
今回はアメリカの互助会太鼓持ち。他の競技ではそんな太鼓持ち選手は居ません。しかもシンボルで…下回りやエラー見逃してもらってるし。
日本ではSOIの中継を見てた人が少なかったようで、当初は話題にもならなかったような?
私もテレビは見てませんでした。 しかし海外で炎上して、逆に知った人達も多かった( ̄▽ ̄;)
でも宇野の周辺ってヤバイですね(反社系紛い?)
中傷バイトの求人募集したり。(バイト料金とアイスショーのチケット報酬。ショー会場での軽作業も有りとか)思いっきり関係者に近いのでは?
今度は新規ファンの人に、ヘイト行為の勧誘とか。
それをバラされた訳だけど…
仲間からイイネが貰えるとか、ヤフコメにアンチコメをしましょうとかさ。
数少ないファンを脅すとは、呆れます(苦笑)
*TBSは事務所に言われるがまま、何も考えてなさそう。それはNHKも一緒かも…
No:17496 2022/04/14 09:44 | てるこ #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:17497 2022/04/14 13:18 | # [ 編集 ]
みずほさんが例えた今のフィギュア界は沈みかかった泥船
悪いけど、もう怒る気も起きなくて、また笑ってしまいました。
宇野家と反羽生陣営、沈みかかった泥船に
必死にしがみついてるようにしか見えないから。
No:17498 2022/04/14 13:20 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
TBSアナ
こんにちは
TBSは年明けに、羽生君のインタビューをノーカット放送してくれたことで自分的には評価上がったんですけどね。
看板女子アナ?の上村彩子さんが、北京で一番感激したのはNCの演技だって、号泣したそうですから…
はてさて、局としてはどうなんでしょう。
No:17499 2022/04/14 14:00 | あお #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:17500 2022/04/14 16:35 | # [ 編集 ]
こんにちは。お疲れの中更新ありがとうございます。
どうして羽生選手の周りはいつも普通じゃないんだろうまともじゃないんだろう。今日上げてくださった記事にあるような事、他のスポーツでは絶対に有り得ない。北京での応援、OGOB一部の後輩達、連盟、全部いかれてる。
心の中は何思ったって自由だけど社会人はそうはいかない。けどこの人達は羽生選手にだけは醜い感情を隠そうともしない。FSがまともな世界であったならば妬む事すら許されないほど遠い存在でしょうよ…
No:17501 2022/04/14 16:57 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:17502 2022/04/14 23:14 | # [ 編集 ]
ゆづには強力なバックも守ってくれる事務所もないし
スポンサー含めて羽生サイドが何も反撃しないしで舐められまくって
どいつもこいつも言いたい放題やりたい放題ですね。
KOSEもせめて「不当な採点でゆづを貶めるならスケ連のスポンサーを降りる!」ぐらい言ってくれればいいのに、逆に日米互助会のアメリカSOIを
スポンサードする始末。赤字はゆづオタの財布から賄うから無問題ってか?
ゆづはスケ連のスポンサーをしてくれてるからと感謝の気持ちで個人契約をしたのかもだけど、資生堂とかスケ連スポンサーじゃない企業が良かった。トヨタは宇野ネイサンの扱いに口出ししてそうだけど、ゆづもそういう発言力の強い巨大スポンサーと契約して欲しかった。
そもそもスケ連の大人連中が揃いも揃って程度の低さ全開で、
大人げない羽生虐めをこれ見よがしに率先してやってますもんね。
腐り切ってる!
2019全日本で宇野に負けさせられた時は、バックヤードで宇野と共にモニターを見ていた面々がゆづのジャンプ失敗をザマァと笑って喜んでいたり、
ゆづには仏頂面で睨みつける伊東はじめスケ連の連中が宇野には満面の笑み
でお出迎えして結果に関わらず労を労ってチヤホヤしたり。
全日本だけではなくジスランがパスポート盗難とやらで来なかった時のGPFのゆづへの睨みつけも一層酷かったですよね。
精神攻撃を仕掛けたんでしょうね。
ある時の全日本後のワールド選出会見では、センターに座ろうとしたゆづを
「テメェ〜は端だろ!」とばかりに出てきて、わざわざゆづを退かせて宇野
センターに席順を変えさせた爺さんとか。
平昌前のワールド選出会見でも、全日本で優勝したゆづが挨拶しようとマイクを握っているのに、伊東はそれを取り上げさせて宇野から挨拶させたり。
この時女子では浅田が優勝して、彼女は優勝者として一番に挨拶させてもらってたのに。
スケ連内での男子の序列が宇野>>羽生と知らしめたかったのかなー
スケ連の人間はファンが見ているTVカメラ前でも堂々とゆづの尊厳を踏み躙り、嫌がらせをしまくっているのだから、裏ではもっとエゲツない虐めをしてそうだし、これが通常営業なのでしょう。
珍バイトも宇野サイドだけでなく浅田サイド高橋サイドと三つ巴で
「羽生の誹謗中傷をして奴の価値を貶めましょう!」と呼びかけ、
そのお礼がフィギュア関連の良席チケットなのだから、USMというよりスケ連が総本山だと思います。珍バイトの。
そういう大人達に贔屓され、実績人気貢献度に拘らず毎回特別待遇で湯水の様に資金を使い、持ち上げれ美味しい思いをし、マスゴミにも守られてる宇野に対しては、OBOG現役選手誰も「何であいつばっかり!不公平!」と言わないんですよね。嫌味や揶揄すらもない。
普通の感覚してたら、トップ選手には到底無理なレベルの宇野が下駄を履かせてもらって点数操作で引き上げてもらっている方が腹が立つと思うんですが。「本当は宇野より俺の方が実力あるのに」と。
おまけに人気もないのにマスゴミ操作でチヤホヤされ失言は隠されて。
私なら1番腹立つ案件。
なのにフギュア村では逆で「4回転は難しいんだぞー、チョロまかしでも跳べるだけすごいんだぞー!」と宇野擁護が出てくる世界。
戦績捏造常習犯チョロまかし宇野の勝利を願うスケーターが何人も出てくる世界。宇野のおこぼれも貰えなさそうなのに。
逆に実績実力人気貢献度全てにおいてレベチのゆづの事をOBOG現役そのオタ供が揃いも揃って平気で敬意なく貶める世界。
サンドバックにする世界。
クリケット無関係の樋口若葉の公式ファン垢が、何故かコロナ禍で渡加できないゆづの為にオーサーが尽力するといった記事に噛みつき「何であいつは優遇されるの!不公平!」と中傷する謎。
不公平も何も拠点のコーチが戻れないゆづを心配してるという話なんですが。
樋口がいつオーサーの教え子になったよ?
樋口がいつ五輪二連覇したよ?スポンサー引っ張ってきたよ?
樋口オタはゆづと樋口が同等とでも思ってんの?
樋口が日頃からゆづに好意的なら公式オタ垢がゆづアンチする事もないよな
と思っていたら案の定、北京の応援団席のあの態度。
普通は同等のレベル間でしか嫉妬って成り立たないんじゃね?と思うのですが。。
「あいつだけ厚遇されて不公平!人気も実力もないのに何故!」
とスケーターに言われるべき対象は宇野や鍵山であって、ゆづではないでしょう。
全日本に出る実力もない岡山の雑魚スケーターまでもが面識の全くないゆづの事をTwitterで堂々と性格悪いだのなんだのしつこく中傷してたり。
このフィギュア村、末端の雑魚に至るまでゆづの事は貶めてもいいんだ!
という意識が浸透している感じ。
高橋の拠点岡山中京関大閥関係なく、24時間TVでくまモンと共演した時の九州の女子スケーターの中の1人はゆづアンチだったそうだし、ドクターX spでクワッドアクセルを跳んだ伊尾野クンのスタントスケーターがアイリン出身なのにビールマンスピンはゆづリスペクトかとマスコミに聞かれて、わざわざ「違います!プルシェンコ由来」と答えて、本人のTwitterでもゆづを揶揄してドヤってた記憶。
ゆづが一体アンタ達に何をしたの⁉︎と。
多方面に気を使い他人に優しく自分に厳しいだけのゆづ
実績実力人気貢献度レベチの雲の上の存在のゆづが
何で雑魚いスケーターにまで嫉妬され嫌われるの?
こんな環境にいたらそりゃ宇野は天狗になるし、周囲はみんな自分の味方で自分と同じ考えだと思ってゆづを馬鹿にしてアンチ丸出しの本性みせますわ
スケ連上層部や宇野一家が全員ゆづアンチでも、選手がもっとマトモな人間の集合体なら、こんな体たらくにはなって無いでしょうね。
少なくともSNSで表立ってゆづを馬鹿にしたりアンチしない。
ゆづに何かされたわけでもないのに。
No:17504 2022/04/15 17:18 | みちる #- URL [ 編集 ]
フィギュアスケートに関わる全ての人間が気持ち悪い。
羽生くん気の毒に思うけど、羽生くんサポートする人、無能過ぎない?
何もサポートしてない。見てるだけ。
見て見ぬふり、何か助けた?
利用するだけ利用されて可哀想に思うことあるけど、賢いはずの羽生くんも自ら利用されにいったりしてるし。いい人も度がすぎると下に見られるよ。
真面目で優しくて正しいだけの人間は舐められるだけ。
フィギュアスケートは正しければ味方が増えるとか、優しければ好かれるとか、そんなキレイな世界じゃないからな、ただ利用されるだけ。
選手も関係者も、当たり前だけどみんな自分が一番大事で、自分さえ良ければいい。いかに自分がいい思いをできるかを考えてる。
結局羽生くん以外誰も正しさとか平等なんか求めてないんよ。
No:17505 2022/04/15 20:03 | あゆ #- URL [ 編集 ]
日本オリンピック委員会(JOC)のスローガン
東京2020大会ヘ向け「がんばれ!ニッポン!全員団結プロジェクト」発表イベントを開催
頑張れ!日本!
No:17506 2022/04/15 23:01 | 通行人 #3/2tU3w2 URL [ 編集 ]
ブラックオパール 様
ブラックオパールさん、こんにちは。
>真壁さんに何らかの圧力があってこうなったので無いことを願います
私も2人センターは不満ですが、この並びは圧力ではなくて、真壁の趣味だと思います。彼のランビへの心酔度は相当なものです。2016年結弦くんが欠場したときはランビが座長格扱いでした。
コメント、どうもありがとう♪
No:17840 2022/05/21 18:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>シンボルアスリートは、若い選手たちに替えたほうがいい
引退するまでSAだと思います。先輩もシングル引退するまでSAだった。伊〇がスケ連で権力を握っている間は、現役にもSAにも居座るでしょう。
>プロゲーマーのほうが凄い
彼は本気でゲーマー転向を考えたようですよ。でもゲーマーの世界ではとても通用しないことに気づいた。だから一応トップグループにいれるフィギュアに居座ることにしたのです。だから軽視発言を平気でする。
彼にとってはフィギュアは好き嫌いじゃなくて「お仕事」なのです。そして自分にはそれしかできないことを、彼も頭悪いなりに理解してるのです。ショーの仕事も現役だから多くのオファーがある。だから成績がよほど落ちない限り続けるでしょうね。
>宇野の周辺ってヤバイ
全く下げ記事でないので、そういう噂はありますが、でもそれならよけい今の状況は居心地いいですよね。誰も逆らわないし。
コメント、どうもありがとう♪
No:17841 2022/05/21 20:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ピ〇〇〇 様
ピ〇〇〇さん、こんにちは。
>分不相応な位置にいる重圧に本人が耐え切れなくなるのでは
彼の神経は鋼鉄でできています。勝てないなら「課金」すればいいというタイプ。それも実力のうちだと考えることができる。正々堂々なんて言葉は彼の辞書にはありません。勝ちさえすればいいんです。だから、これからも伊〇を使ってロビーは続くと思っています。
若手に実力あるのが上がってくればお役御免の可能性もありますが、上がってこなければどうしようもない。もう楽観的なシナリオを思い描く気持ちにはなりません。今まで何度も裏切られてきた。
>マスコミ内にあっても不思議はない
最近のマスコミの塩対応を見れば、マスコミは十分わかってます。ただ、いくらマスコミがわかっていても、競技団体がわかってなければどうにもならない。スポ紙とかテレビ局とかは徐々に他のスポーツにシフトしていってますけど。
コメント、どうもありがとう♪
No:17842 2022/05/21 20:16 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>沈みかかった泥船
沈む直前に伊〇や荒〇さんあたりは脱出するような気がしています。「任期切れ」を口実にして。
コメント、どうもありがとう♪
No:17843 2022/05/21 20:20 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
>局としてはどうなんでしょう。
あのフジでさえ、番組によってかなり対応が違う(たとえばめざましは好意的)ので、局としてのスタンスはあるでしょうが、個々の番組についてはプロデューサーによる部分も大きいのではと思ってます。
コメント、どうもありがとう♪
No:17844 2022/05/21 20:24 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
茶トラ 様
茶トラさん、こんにちは。
>妬む事すら許されないほど遠い存在でしょう
以前話題になった岡山の回る妖精(笑)もですが、あそこまで悪質なアンチでなくても、「嫉む事すら許されないほど遠い」底辺どころか地底這ってるような雑魚スケーターやOBOGが、ものすごく上から目線で結弦くんや羽生ファンのことを語っているのをたまにみます。
嫉妬もあるでしょうが、「冷遇」されてる選手と「優遇」されてる選手への態度が違うのも彼らの特徴。本当に「村」社会です。
コメント、どうもありがとう♪
No:17845 2022/05/21 20:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
a〇〇〇 様
a〇〇〇さん、こんにちは。
>名古屋当選おめでとうございます
ありがとうございます。久々の名古屋です。愛知万博以来じゃないかしら(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:17846 2022/05/21 20:44 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みちる 様
みちるさん、こんにちは。
日本フィギュア村は内輪(派閥内)以外の成功は面白くない、許せないのです。彼も中京か関西に進学していれば違っていたかもしれませんけどね。
派閥外で海外コーチ。一番冷遇されるパターンかも。どんなに勝っても日本のコ―チの手柄になりませんから。
日本のフィギュア界には「羽生の悪口なら言ってもいい」みたいな空気があるらしく、だから底辺どころか地底這いずりまわってるような雑魚スケーターやOBOGでも上から目線で平気で下げ発言する。反対に忖度採点されてる優遇選手に対してはヘコヘコしてる。世の中の醜い部分をぎゅ~っと濃縮したような業界です。
他の競技なら、選手は勝てばそれでいいのだけど、フィギュアは興行と結びつきが強いので人気(集客力)が大事になる。だから羽生結弦への嫉妬がすさまじい。彼が栄光と人気を手にいれれば入れるほど味方がいなくなるというおどろおどろしい世界です。
>ゆづに何かされたわけでもないのに
彼の存在そのものが気に入らないんでしょう。学校のイジメの構造と同じですよ。ものすごく幼稚で頭の悪い人の集まりなんだなと思います。彼には相応しくない世界です。
彼とフィギュアスケートの相性は抜群だけど、彼とフィギュア村の相性は最悪だと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:17851 2022/05/23 00:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
あゆ 様
あゆさん、こんにちは。
>羽生くん以外誰も正しさとか平等なんか求めてない
吐気するほど汚い世界ですよね。彼だけが真っ当で美しい。まさに泥中の蓮です。
完璧な羽生結弦を下げるためにISUもスケ連も頑張りましたよ。羽生結弦は欠点がない。それを無理矢理下げようとするから無茶苦茶するしかなかった。やりすぎにドン引きした人が増えて、その結果がショーガラガラ視聴率爆死メディアから総スカンです。
結弦くんが人がよすぎるのは確か。私も彼はドMだと思ってる。でもそんな彼だから負けても人気が衰えないともいえる。醜い人達はいずれ見向きもされなくなるでしょう。
コメント、ありがとうございました。
No:17852 2022/05/23 00:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)