【資料】羽生結弦プログラムプレイリスト、羽生結弦展グッズ情報更新(ブックマーカー&衣装クリファ)、ゆづ桜満開です!
3月14日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
名古屋公演のチケット初日確保できました。できれば名古屋もう1日くらいとりたい。
1日しか申し込めなかったから申込が分散したのか、ぴあカードもってる人限定だったからか、結弦くんのIN発表前だったからか、当選確率けっこうよかったみたいです。安全策とっちゃったけど、プレミアム席狙ってもよかったかな。今後はもっと倍率厳しくなるかもしれませんね。とりあえずワクチン3回目はうったし、当日は性能の良いマスク二重にして(窒息しそう)参加しよう。
羽生結弦展グッズ情報更新。
複数買いしたいのけっこうあるし、ショーはあるし、出費大変だわ。
ブックマーカーセット。
【#羽生結弦展2022 情報】きょうは「ブックマーカーセット」をご紹介します。4枚に切り分けて、本にはさむほか、コンパクトで水に強い素材ですから、工夫次第で色々な場面で使えそうです。 https://t.co/6sAxyHBrJ0 @art_ex_japanより
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) April 12, 2022
衣装モチーフクリアファイル。A5だから少し小さめ。
【#羽生結弦展2022 情報】きょうは「衣装モチーフクリアファイル(A5) 」をご紹介します。衣装の印象的な部分を細部まで写真で再現しています。https://t.co/kh0ApwQvJI @art_ex_japanより pic.twitter.com/geEsrIHxt1
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) April 13, 2022
ゆづ桜が満開です!! なんて可愛いピンク!!
— 仙台南つうしん (@sennan_tusin) April 12, 2022
4/12 今日のゆづ桜🌸
— ゆりchoch🐝✩⃛ೄ⛸⚾️🎾🐶 (@yuzuchoch) April 12, 2022
たくさん咲いてます
🌸🌸🌸🌸✨🌸✨🌸🌸🌸💓
桜のいい香りがします💖
本当に可愛いです😭
🌸🌸🌸💓🌸🌸 pic.twitter.com/njMshBczzG

そうか。結弦くんはゆづ桜の精霊がこの世に降り立った姿だったのか…。
5月5日にこんなラジオ番組があるそうです。
藤原です⛸
— ななかもしか発見伝! (@nanakamoshika) April 12, 2022
「こだわりセットリスト特別編〜
羽生結弦選手特集」の放送が決定😆
今回初めてセットリスト作成に挑戦します😳
スケオタの方々や発見隊の方と羽生選手について語り合う番組にできたら嬉しいです😳
お便り、お待ちしております🌷
このツイートがスケオタの皆様の元にも届きます様に...💭 https://t.co/Zv5BJ4Dsp0
そこで、彼のプログラム曲のプレイリストを集めてみました。
映像がなくても曲を聴くだけで、彼の映像が蘇り、胸が熱くなります。
羽生結弦プログラム音楽プレイリスト…権利の問題で難しいんだろうけど、CD発売してほしい。DVD付ならなお良し。
Yuzuru Hanyu Music Compilation | Figure Skating https://t.co/OwRNuHy89d
— みずほ (@traveler_mizuho) April 13, 2022
Hope and Legacy(ホプレガ)
Parisienne Walkways(パリ散)
The Age of Cathedrals(ダムパリ)
The Refugees(ダムパリ)
Your Love Will Kill Me(ダムパリ)
Danse Mon Esmeralda(ダムパリ)
Hosdeldin(秋によせて)
Rachmaninov: Rhapsody On A Theme Of Paganini, Op.43 - Introduction, Variation(パガニーニ)
Zigeunuerweisen Op.20(ツゴイネ)
“Ten to Chi to (Heaven and Earth)” by Isao Tomita(天と地と)
天と地のレクイエム
Story AI(ストーリー)
Phantasia (Phantom of the Opera)(オペラ座)
Etude in D Sharpe Minor Op.8 No. 12 “Patetico”(悲愴)
O Verona (from Romeo and Juliet)(旧ロミジュリ)
Hanging by Craig Armstrong(旧ロミジュリ)
Change Monkey Magic(チェンジ)
𝐀 𝐩𝐨𝐞𝐭 𝐨𝐧 𝐢𝐜𝐞 [𝐘𝐮𝐳𝐮𝐫𝐮 𝐇𝐚𝐧𝐲𝐮 𝐝𝐞𝐝𝐢𝐜𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧 𝐩𝐥𝐚𝐲𝐥𝐢𝐬𝐭] https://t.co/sncOwCDiao
— みずほ (@traveler_mizuho) April 13, 2022
Introduction Et Rondo Capriccioso op 28(ロンカプ)
Romeo and Juliet(新ロミジュリ)
White Legend(ホワイトレジェンド)
Étude in d sharp minor op.8 no.12(悲愴)
Ballad no.1 in G minor op.24(バラ一)
Requiem of Heaven and Earth(天と地のレクイエム)
Haru yo koi(春よこい)
Hope and Legacy(ホプレガ)
Notre Dame de Paris(ダムパリ)
Notte Stellata(ノッテステラータ)
こちらのサイトが一番網羅してると思います。
【毎日プレイリスト】羽生結弦の偉業を支えた歴代プログラムの楽曲を集めた『羽生結弦プログラム使用曲』 https://t.co/l8pON88AHm
— みずほ (@traveler_mizuho) April 13, 2022
過去曲はほぼ網羅してますが、今のところ2020年までで、ロンカプ・天地様はないです。YT動画のプレイリストにはありますので、そちらで補完してください。
ホプレガで使用された二つの曲の原曲。ホプレガの編曲の素晴らしさがよくわかります。
Hope and Legacyで使用された二つの曲の
— みずほ (@traveler_mizuho) April 13, 2022
オリジナルフルバージョン
Yuzuru Hanyu | Joe Hisaishi - Hope and Legacy Original Music https://t.co/1F9CqPF8dS
オープニング曲なので彼のプログラム曲ではないけれど、セルフコレオであるし、この曲は外せない。というか、羽生結弦プログラム史上、1,2を争うカッコよさであった。マミさんの素晴らしい動画でどうぞ。最後のバキューン!で全員ノックアウトです(笑)
【羽生結弦】Blinding Lights ~YUZU's Bewitching dance~
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 今日は羽生結弦生誕10000日記念日、五輪二連覇凱旋パレード関連記事追加、ほか
- 今日は五輪二連覇凱旋パレード4周年、ゆづスケート連盟優秀選手賞(祝賀会は欠席)、羽生本中国韓国でもバカ売れ~スポニチ写真集&キスクラまた重版決定、マッシさんがゆづの強化指定にコメント、ほか
- 【資料】羽生結弦プログラムプレイリスト、羽生結弦展グッズ情報更新(ブックマーカー&衣装クリファ)、ゆづ桜満開です!
- FaOI2022名古屋ファミマ先行受付開始、羽生結弦展企画「田中×能登対談」2回目、島田選手「羽生結弦を語る」、ほか
- 羽生結弦展グッズ情報更新(ボックスメモ)、4/1はヘルシンキホプレガ5周年記念日、キスクラ&田中さん写真集オリコンランキング、スケーターのセカンドキャリアって?ほか
タグ : 2021-2022_season
2022/04/13 11:50 | 雑談 | COMMENT(9) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
名古屋参戦
こんにちは
名古屋の当選確率、高かったみたいですね!
私も土曜日が獲れましたが、流石にプレミアム席はダメで、第二希望のアリーナでした。
名古屋遠征は初めてなんですが、どんな感じなんでしょうね。
とにかく3年ぶりのFaOIが楽しみです♫
過去プロの日替わり披露とかしてくれたら、号泣します❣️
まあ、羽生君の元気な姿が見られるだけで嬉しいんですけどね。
本命の神戸は、先行とか無くって、一発勝負なんですかね?以前はツアーとかが結構あって、神姫バスのランチツアーに行ったことがありましたが、色々なファンと交流して楽しかった記憶が。コロナ禍では無理でしょうね。
No:17489 2022/04/13 13:35 | あお #AIlHpmOk URL [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
衣装のクリファ素敵ですね!その手があったかという感じ。黒オリジンは細部が凄く好みなんでこれは絶対欲しいです…!当時ノーブルな黒レースとゴールドなのにこんなに雄々しいのかと衝撃だったんですよね。しかも上品。
そして名古屋初日当選おめでとうございます!羨ましい限り!私は別の会場申し込む予定ですが、TLでの当選報告続々でこちらまで何故かいい気分になっちゃいます。とはいえINしちゃったので激戦の激戦間違い無しなんですが(笑)北京落ちさん達もたくさん参戦しそうだし、もうお祈りしかないです(笑)
怪我の方は少なくとも悪化はしていないのかなって少し安心しました。チケット当たらなくても放送はあるし、早く笑顔が見たいですね。ワクワクするので紹介してくださったホプレガ原曲聴いてビール飲もうと思います(笑)
No:17490 2022/04/13 19:32 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
こんばんは!
名古屋はけっこう当たったという声を聞きますね。みんな、少しためらっていたのかな?私は激戦区の幕張にトライしてみます!(東京西部民には遠いんですが)
羽生結弦展、予約したのはいいんですが、去年はOKだった、画面プリントアウトが禁止になったので、本日あわててスマホを買ってきました!(やっと・・)
FaOIが紙チケットありだったので呑気にしていたら、まさかの羽生結弦展がNGとは!
とにかくグッズが買えるか心配です。面倒だからコンプリートを売っていたらそれにしようかと思っていますが、総額いくらになるのか・・怯えています。
No:17491 2022/04/13 21:17 | Michiko #- URL [ 編集 ]
補足
先程のコメントで、『色々なファン』というのは、『羽生ファンの、色々な人』という意味です。他スケーターファンとは話が合わないですし。てか、ツアー参加者は100%羽生ファンだったと思います^o^
No:17492 2022/04/13 21:57 | あお #- URL [ 編集 ]
みずほさん
こんにちは
名古屋のチケット当選おめでとうございます
わたしは幕張と静岡だけの参戦と決めていましたが
名古屋の当選状況と幕張の激戦予想を比べ今更ながら大変悔やんでいます
羽生君に会えるハードルは限りなく高いですが
日々善行を積み戦いに備えたいと思います
No:17494 2022/04/14 06:57 | 柚子 #- URL [ 編集 ]
あお 様
あおさん、こんにちは。
名古屋の一番最初のぴあプレミア会員限定のは一番当選確率高かった印象です。幕張が一番厳しかった。今回は諦めました。それでも12会場中6会場とれたのでよしとします。
>本命の神戸
神戸は初日だけとりました。静岡3日間とれたので、神戸は初日だけで満足です。ツアーは催行されたけど瞬殺で、キャンセル待ちすごいみたいですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:17836 2022/05/21 09:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
茶トラ 様
茶トラさん、こんにちは。
>衣装のクリファ素敵ですね
素敵ですね。クリファ入れるようのGUの透明バック買ったのですが、手に入る頃には夏が終わってそう。巾着を入れようかな。
>名古屋初日当選おめでとうございます
ありがとうございます。名古屋は彼のIN発表前だったこともあり、一番確率高かったような気がします。
>北京落ちさん達もたくさん参戦しそう
幕張の競争倍率みると、北京でどんだけ落したんだろうと思います…。
コメント、どうもありがとう♪
No:17837 2022/05/21 09:46 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Michiko 様
Michikoさん、こんにちは。
>名古屋はけっこう当たったという声を聞きますね
ぴあプレミアム会員限定だったことと、IN発表前だったことが大きいかと。
>グッズが買えるか心配です
私は通販を利用しました。絶対欲しいもの(ほとんどですが)を通販で予約購入して、現地では追加買いのみにしようと思っています。全部現地で買うとけっこう重そうなので。
コメント、どうもありがとう♪
No:17838 2022/05/21 09:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
柚子 様
柚子さん、こんにちは。
>名古屋の当選状況と幕張の激戦予想
今から思うと、名古屋の1回目2回目あたりの先行抽選は穴場だったと思います。幕張は激戦は予想してましたが、ここまでとは。金曜も当たらないとは…来年からは作戦を練り直さないといけないと思いました。
柚子さんの日々の善行が報われますように!
コメント、どうもありがとう♪
No:17839 2022/05/21 18:34 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)