FaOI神戸&静岡公演プレイガイド情報、ゆづリスペクトの壷井達也選手ジュニアワールド3位、2022年3月の読書メーター

昨日、遅くに帰宅して少しTLみたら、ジュニアワールドやってました。

壷井達也選手、ジュニアワールド3位おめでとうございます。2位とは1点も差がない僅差でした。

そして予想してたことですが、マリニンの爆盛りきましたね。





壷井くんは、国立の神戸大学の文武両道の選手。「勉強は捨てちゃってしまって」ません(笑)
名古屋なのに、子供の頃から羽生リスペクトで、今も変わらず。佐藤くんもですがリスペクト対象は結弦くんだけ。


13日に届いたアイスクリスタルのメルマガから。FaOIのプレイガイド情報です。
静岡のいち早リザーブは昨日から受付始まってます。

▽『Fantasy on Ice 2022』プレイガイド情報▽

◆P&G Presents Fantasy on Ice 2022 in KOBE ≪6月17日(金)~19日(日)≫
◇先行販売情報◇
【KYODO先行】
受付期間: 4月23日(土)10:00~25日(月)23:59
受付URL: https://w.pia.jp/s/fantasy-on-ice22kyd/
【ぴあ特別先行】
受付期間: 4月25日(月)10:00~26日(火)23:59
受付URL: https://w.pia.jp/t/fantasy-on-ice/
◇お問い合わせ◇
キョードーインフォメーション 電話0570-200-888(平日11:00~16:00)

◆Fantasy on Ice 2022 in SHIZUOKA ≪6月24日(金)~26日(日)≫
◇先行販売情報◇
【いち早プレリザーブ】
受付期間: 4月16日(土)11:00~24日(日)23:59
【ファミリーマート先行】
受付期間: 4月18日(月)11:00~25日(月)11:00
【モアチャンス先行】
受付期間: 4月27日(水)11:00~5月1日(日)23:59
【共通】
受付URL: https://w.pia.jp/t/fantasy-on-ice-shizuoka/
Pコード: 647-849
◇お問い合わせ◇
Fantasy on Ice 静岡チケットインフォメーション 電話0570-00-3838(平日11:00~17:00)



メルマガの内容は以上ですが、幕張公演の抽選も始まるんですよね。幕張だけローソンチケットです。

幕張公演ローソンチケット特別抽選受付
4月23日(土)13:00~4月26日(火)23:59


先行はなく、幕張の抽選はこの一発勝負みたいです。
幕張は人口の多い首都圏だし、ガイシやエコパに比べるとキャパが小さいのでチケとりは争奪戦になりそう。

幕張メッセ幕張イベントホール:7860人(最大9000人)
名古屋ガイシホール:10000人
神戸ワールド記念ホール:8000人
静岡エコパアリーナ:10000人



3月の読書メーターです。

3月の読書メーター
読んだ本の数:6
読んだページ数:524
ナイス数:14

たかがジャンプ されどジャンプ 日本フィギュアスケートに金メダルをもたらした武器たかがジャンプ されどジャンプ 日本フィギュアスケートに金メダルをもたらした武器感想
★★☆☆☆ 図書館本。タイトルはFSにおける得点配分がジャンプの比重が高いこと、日本人が欧米の選手に対抗できるのがジャンプだったことから。なぜANAの総監督を辞めたのか不思議だったが、羽生選手とあまり良い別れ方ではなかったのか?と思わせる内容。ソチの金だけで引退を勧めていた人。平昌後の現役続行は反対だったのだろう。手をかけた選手の中でも羽生選手は彼女の最高傑作のはずだが、本書では彼に対する愛情が全く感じられなかったのが残念だった。平昌後のネイサンとの直接対決の勝率の理由など彼女にはわかってるはずなのだが
読了日:03月15日 著者:城田 憲子
フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2022 五輪シーズン開幕スペシャル (別冊山と溪谷)フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2022 五輪シーズン開幕スペシャル (別冊山と溪谷)感想
★★★☆☆ 図書館本。羽生成分は表紙と本文20頁と裏表紙(ファイテン広告)。後ろの方のファイテンのプレゼントコーナーに羽生選手の写真が1頁。都築先生が1頁あるが正直、都築先生は出すぎで少々食傷気味ではある(笑)。羽生選手本人には取材できないし、周辺の人物では都築先生が一番取材しやすいのだろうが。ファイテンの話を聞けたのは新鮮だった。羽生選手の徹底したこだわりと研ぎ澄まされた感覚の凄さがわかる。羽生選手の写真はアフロのものが多かった
読了日:03月16日 著者:
フィギュアスケート通信DX 北京オリンピック2022 最速特集号 (メディアックスMOOK)フィギュアスケート通信DX 北京オリンピック2022 最速特集号 (メディアックスMOOK)感想
★★★★★ 北京オリンピック特集。羽生成分100%の安心の通信。カメラマンは前回と同じくフォートキシモトの長瀬友哉さん。公式練習→SP→公式練習→FSといういつも通りの時系列の流れでわかりやすい。練習着の写真に気に入った写真が多かった。惜しいのはFSまででエキシビションが含まれてないこと。最速特集号なので仕方ない。別冊でEXやBDDとの絡みの特集だしてくれてもいいのだが(ワールドなくなったし)。いずれにしても不純物がないのでストレスフルで楽しめます
読了日:03月23日 著者:
羽生結弦 北京オリンピック2022 フォトブック羽生結弦 北京オリンピック2022 フォトブック感想
★★★★★ 田中さんの渾身の力作。平昌オリンピックも同様の大判の写真集が舵社からでたけど、今回の方が出来が良いと思う。ブルーの会場にロンカプと天地様の衣装が美しく映える。競技写真も美しいのだが、それ以上に練習着のときの自然な表情がとても良い。純粋にスケートを楽しんでいるなと感じられる。そして大判ならではの迫力があります。「美しいは正義」という言葉が頭に浮かぶほど、羽生選手の魅力が溢れている。田中さんの羽生選手への思い入れを感じる作品集。田中さん、素晴らしい写真集ありがとうございました!
読了日:03月23日 著者:
TVガイド特別編集 KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちvol.42 全日本選手権2021特集&北京五輪応援号 (TOKYO NEWS MOOK 968号)TVガイド特別編集 KISS&CRY 氷上の美しき勇者たちvol.42 全日本選手権2021特集&北京五輪応援号 (TOKYO NEWS MOOK 968号)感想
★★★★★ 全日本特集号。全日本選手権にMOIとDOI。他
選手部分は7頁。両面ポスターとポスカも含め写真が大変美しい。画質がよくチョイスもいい。シェイのインタはファン必読。美しいピアノ曲のロンカプに戦う要素があったとは。「天と地と」もそうだが、移ろいゆく世界の中で様々な葛藤をしながら最後に何かをつかみ取ろうとしているかのよう。ただ振付をなぞるのではなく、そこに物語や哲学が込められているから、彼の演技は人の心を揺り動かすのだろう。ロンカプがシェイとジェフの集大成…という部分にドキッとしてしまった
読了日:03月24日 著者:
AERA (アエラ) 2022年 2/21 増大号【表紙:羽生結弦】 [雑誌]AERA (アエラ) 2022年 2/21 増大号【表紙:羽生結弦】 [雑誌]感想
★★★☆☆ 図書館本。表紙以外に羽生成分はカラー7ページ。ライターが野口美恵なのが残念。既出の情報を並べただけで図書館で十分といった内容だった
読了日:03月31日 著者:

読書メーター



 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編

 ← 伊藤聡美最新作品集「MUSE ON ICE」

 ← キスクラ

 ← アイスジュエルズ 北京五輪フォトブック

 ← 婦人画報6月号羽生結弦特別編

 ← 氷上の創造者


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング
関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/04/17 07:10 | 読書メーターCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

宗教団体

いつも記事ありがとうございます。
フィギュアスケート村自体が宗教団体みたいな組織だと思う。
五輪2連覇で勉強もできて、人間としても尊敬できる羽生君ではなく技術はめちゃくちゃで勉強もしない一般常識もないUがリスペクトされる世界。
Uと交際してるHなんて一般的には意外とハードル低いんだなーとしか思われてないのに匂わせしたりYなんて私の王子様といったり、OGはセクシーといったり、外から見ると異常としか思えない世界。
この世界にいると羽生君を見てスケートを始めた子も洗脳されてUリスペクトになる。
洗脳とくにはスケートやめてフィギュアスケート村を離れるしか無いんでしょうね。

No:17507 2022/04/17 14:46 | ヤスミン #- URL [ 編集 ]

ヤスミン  様

ヤスミンさん、こんにちは。

>Hなんて一般的には意外とハードル低いんだなーとしか思われてない

私も最初は「えええっそれで妥協するの?いいの?」と思いましたが、中身だけ考えたら、まあお似合いではある(笑) 

>外から見ると異常としか思えない世界

一種の洗脳ですね。あの容姿の男を色気があるとか、プレカンで居眠りしても「大物」とか、本当に異常な世界。「全員応援」教も洗脳です。他の競技ではありえない。でもHの匂わせで離脱しかかってるウ〇タがツイで「オタ補正溶けてよくみたら三等身にしかみえない」ってつぶやいてて大笑いしました。目が覚めてよかったよかった(笑)

>洗脳されてUリスペクトになる

内心はともかく口ではそういわないと冷遇される世界です。

コメント、どうもありがとう♪

No:17853 2022/05/23 01:19 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |