今日は五輪二連覇凱旋パレード4周年、ゆづスケート連盟優秀選手賞(祝賀会は欠席)、羽生本中国韓国でもバカ売れ~スポニチ写真集&キスクラまた重版決定、マッシさんがゆづの強化指定にコメント、ほか
引越手伝いもう少しで終わりそうです。
今日の午後また駆り出されますが、更新だけは頑張ろう…。
4年前の今日、仙台で五輪二連覇凱旋パレードが行われました。
#OnThisDay 22 April 2018, 108,000 people showed up to a parade commemorating the 2x Olympic champion #YuzuruHanyu, in his hometown of Sendai, after his Pyeongchang win. The parade generated an estimated 1.85B yen ($16M) of income for the city.#yuzuru #hanyu #羽生結弦 #結弦 pic.twitter.com/VWnDgrVdPX
— Sportsmatik (@sportsmatik) April 21, 2022
2018年4月22日、平昌オリンピック2連覇の #羽生結弦 選手を記念したパレードが地元仙台で行われ、108,000人が集まりました。このパレードは、市に推定18.5億円($16M)の収入をもたらしました。
私にとっても一生の思い出です。楽しかった!
4年前は早朝から沢山の人が羽生選手の登場をワクワクしながら待っていました。今改めて音声を確認すると「我爱你」が聴こえる🥰隣は中国の大学生。マレーシアやルーマニアなど世界各地からファンが仙台に駆けつけてお祝い🥳🎉一生の思い出#YuzuruHanyu #我爱你柚子 #羽生結弦選手パレード記念日 pic.twitter.com/1MiUva7NAu
— gokuri@LotRink🌏🕊🍀 (@gurikonoomake1) April 21, 2022
4年前のきょうの仙台は祝福に満ちた一日でした この日の仙台は4月の観測史上最高の29・9度を記録したとても暑い日でしたがパレードがはじまると涼やかな風が吹き空気が変わりました https://t.co/wE4qJ7fzQj
— ねこまさむね【公式】/ ねこまさむねch@YouTube (@nekomasamunecom) April 21, 2022
このパレードによる経済効果の調査報告書すごいよねぇ。
— 愛弓ᗩYᑌᗰI (@origin1207) April 21, 2022
1パレード:18.5億円
羽生結弦選手「2連覇おめでとう」パレードを開催しました(実行委員会からのお知らせ) https://t.co/WpW0kac7uO pic.twitter.com/CCQt8YBUzU
今日は、「天と地と」の作曲家・冨田勲さんのお誕生日でもあるのね。
おはようございます。
— 倉沢 仁志(毎日新聞)/Hitoshi KURASAWA (@hitkurasawa) April 21, 2022
4月22日は「 #天と地と 」の作曲者 #冨田勲 さんの誕生日。ご存命ならちょうど90歳を迎えられていたようです。
昨年の記事ですが #羽生結弦 選手との共通点について改めて読み返しました。
そして、本日は金曜日。 #ブルーポスト もお楽しみに!https://t.co/6AgOTJlrxz
羽生結弦生誕10000日記念日は2日後です!! 2日後また祭ですね!
羽生くんが生まれて、今日で9,998日目✨あと2日で、ちょうど10,000日になります🍀
— てまきずし⛸️🐈🍴FaOI名古屋金曜 (@temaki1231) April 21, 2022
昨日はたくさんのRTとファボ、ありがとうございました🙏
4月24日(日)は盛大にお祝いしましょう🎊#羽生結弦誕生10000日記念日#Happy10000thDayYuzu#羽生結弦#羽生くん#YuzuruHanyu𓃵 pic.twitter.com/8jetCkKDEc
昨日、日本スケート連盟令和3年度優秀選手表彰祝賀会がありました。
【#まいにちこぼれ話(685)⛸】#坂本花織 選手がJOC杯!
— 松本航【日刊スポーツ】 (@nikkan_wm) April 21, 2022
↓更新💡
10~11 安藤美姫
11~12 高橋大輔
12~13 浅田真央
13~14 羽生結弦
14~15 羽生結弦
15~16 羽生結弦
16~17 羽生結弦
17~18 羽生結弦
18~19 宇野昌磨
19~20 羽生結弦
20~21 鍵山優真
21~22坂本花織🆕https://t.co/HScHIxfrrF
JOC杯は高木美帆選手と坂本さんが受賞しました。
結弦くんは優秀選手賞を受賞しましたが祝賀会は欠席。2017-2018年のJOC杯を最後に出席してないと思う。
朝から、日本スケート連盟の会長として、北京五輪メダリスト(宇野昌磨選手は海外合宿中で欠席)と共に、長年選手たちを支えて下さったオフィシャル・パートナーの皆さんに御礼と報告に伺いました。皆さん温かくお迎え下さり、2026年ミラノ五輪まで引き続きご支援頂けるとのこと、選手達も感謝感激。 https://t.co/cu2Kx27Ooy
— 長島昭久🇯🇵💙💛東京18区(府中、小金井、武蔵野市) (@nagashima21) April 20, 2022
スケ連のオフィシャルパートナーは、KOSE、ロッテ、信用金庫、ニチレイの4社ですね。
ミラノ五輪まで支援…契約書交わさない口約束ですよね。北京五輪メダリストほぼ全員引き連れて挨拶に来られて、その選手達の前で「いや申し訳ないけど…」とは言えないでしょう。結弦くんの進退もまだはっきりしてませんし。後々「事情が変わって…」ということは十分ありえると思います。
北京落ちさんのおかげで、過去の羽生本がまた売れています。スポニチさんの写真集も重版決定。
小海途さんと一緒に手売りした最初のYUZU'LL BE BACKです。ISBNもついてない本を売ってくれた書店さんには感謝しかしありません。3回目の重版です。
— 長久保 豊 (@YutakaNagakubo) April 21, 2022
YUZU'LL BE BACK 羽生結弦写真集2018〜2019 (Dancin'on The Edge2) https://t.co/S1eifuvc7h @HMV_Japanより
バカ売れのキスクラは三次増刷。ムック本でこれは異例では…。
TVガイド特別編集 KISS&CRY
— KISS & CRY 編集部 (@TeamKISSandCry) April 21, 2022
Vol.43 北京五輪Premium号
(表紙 #羽生結弦 選手)
おかげさまで
三次増刷が決定しました🥳
ありがとうございます!
一部、すでに入荷予約が
始まっていますが、
書店さま、Web書店さまでも
予約再開されると思います。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m pic.twitter.com/AMIfnyGFUj
北京落ちは日本だけでなく、海外でも大量発生していて、羽生本が海外でもバカ売れしている。中国のバイヤーらしき人が日本の書店で羽生本をすべて買っていったという目撃談もあり、羽生結弦展でも購入上限まで買っていく中国人バイヤーがいたそうです。
韓国でも羽生人気すごいらしい。平昌で落ちなかった人が北京で落ちる謎(笑)
韓国で #羽生結弦 がなければ、雑誌会社が危険だと推測します。😂
— 하뉴한국팬*~* (@ileum_u) April 20, 2022
2ヶ月間25冊の表紙。
韓国で彼のdiary売り切れと入荷、雑誌と自叙伝購入が増加している。 ただその一人が作る経済効果がすごい。 #하뉴유즈루 #yuzuruhanyu pic.twitter.com/kWDV7FguPf
もちろん中国でも…。
中国書店の様子 The Chinese Bookstore😍🥰👏
— 하뉴한국팬*~* (@ileum_u) April 21, 2022
中国図書サイトランキング
weiboファンクラブ 280万人#羽生結弦 #yuzuruhanyu #하뉴유즈루 pic.twitter.com/h8SkAbEDZN
結弦くんが特別強化選手になった情報は中国でも報道されました。
weiboの公式スポーツアカウントも羽生結弦選手が新シーズン特別強化選手のリストに入ってた情報を投稿した。#YuzuruHanyu𓃵 #羽生結弦 pic.twitter.com/DlOw7lYqWS
— ffkuma (@ffkuma) April 21, 2022
マッシさんも複雑な心境だろうな。
Yuzuru Hanyu has been placed by the JSF in the list of top tier skaters for the 2022-2023 season.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) April 21, 2022
Together with him are Uno,Kagiyama,Tomono,Miura,Tsuboi,
Sakamoto,Mihara,Higuchi,Kawabe,
Miura/Kihara.
It remains to be seen if he will really decide to compete.
Now it is still early pic.twitter.com/rjH3vf3sZu
羽生結弦がJSFの2022-2023シーズンの特別強化選手リストに掲載されました。
ともに掲載されたのは、宇野、鍵山、友野、三浦、壷井、坂本、三原、樋口、川辺、三浦/木原組です。
(羽生が)本当に出場を決めるかどうかは、まだわからない。
今はまだ早い。
「本当に出場を決めるかどうかは、まだわからない。今はまだ早い」…マッシさんも心中複雑なのだと思います。実力は世界一でも正当に評価されないのに現役続行の意味があるのか…と以前も疑問を口にしてた。これ以上底辺スケーター出身のジャッジに辱められるのは見たくないと。マッシさんの気持ち痛いほどわかる。
マッシさんは昔一度フィギュアから離れようとしたことがあるそうです。でも、そのときジュニア時代の結弦くんを発見して思いとどまったらしい。マッシさんは結弦くんをフィギュアの救世主だと言っている。こんな酷い惨状でなければミラノ五輪にも選手として来てほしかったでしょう。結弦くんが引退したら今度こそマッシさんはフィギュアから離れるような気がしています。日本のどのOBOGよりも、羽生結弦を理解し、評価しているのはマッシさんですね。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 次期ISU会長に元米国スケ連会長が立候補、プーチン会談エテリとシェルが欠席、5/5「こだわりセットリスト特別編~羽生結弦選手特集」放送決定、ほか
- 今日は羽生結弦生誕10000日記念日、五輪二連覇凱旋パレード関連記事追加、ほか
- 今日は五輪二連覇凱旋パレード4周年、ゆづスケート連盟優秀選手賞(祝賀会は欠席)、羽生本中国韓国でもバカ売れ~スポニチ写真集&キスクラまた重版決定、マッシさんがゆづの強化指定にコメント、ほか
- 【資料】羽生結弦プログラムプレイリスト、羽生結弦展グッズ情報更新(ブックマーカー&衣装クリファ)、ゆづ桜満開です!
- FaOI2022名古屋ファミマ先行受付開始、羽生結弦展企画「田中×能登対談」2回目、島田選手「羽生結弦を語る」、ほか
タグ : 2021-2022_season
2022/04/22 11:00 | 雑談 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
シビアなスポンサー
羽生君無しでは、話題にならず企業も微妙ですよね。
スポンサー企業は、スポーツを支援という社会貢献のイメージアップと宣伝効果を狙い、スポンサーになりますが、やっぱり商品も売れて欲しいし、的確な効果を狙いたいでしょう。
ここ数年企業が年寄りと非課金民しかみないTVCMなどから距離を置き始めており、現役世代、女性、家計を握る主婦層などピンポイントでCMを打つ傾向がありますね。
羽生くん動画の拡散、グッズ購買など、ある意味アイドル的にできるのは、お金を使う層に響くからですよね。
羽生くんのスポンサーも兼ねてるロッテ、コーセー(女性向けにもイメージ大事にする企業)は羽生君の動向次第で動きがありそう…。羽生人気ですが、今、フィギュアが旬のスポーツかというと微妙ですし、企業的に考えるでしょうね。
羽生くんの動向次第で、スポンサーの格と金額が落ちても不思議ではないですよね。
No:17515 2022/04/22 12:17 | 政宗スシロー #- URL [ 編集 ]
政宗スシロー 様
政宗スシローさん、こんにちは。
>TVCMなどから距離を置き始めており
2019年にネット広告とテレビ広告の売上高は逆転してます。これからますますその差は開いていくはず。若い層にターゲットを…というわりには、フジは最近社長が交代しましたが、新社長は70歳。ダメだこりゃ…という感じしか受けません。スポーツの放送もこれからますます厳しくなるでしょう。スポーツを熱心に見る層は年齢層高いです。
2022年は、羽生結弦の経済効果は絶大だが、フィギュアの経済効果はない…というのがはっきりとバレてしまった年でした。皮肉にも台落ちさせたことで逆に明確になってしまった。
コメント、どうもありがとう♪
No:17872 2022/05/24 02:49 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)