次期ISU会長に元米国スケ連会長が立候補、プーチン会談エテリとシェルが欠席、5/5「こだわりセットリスト特別編~羽生結弦選手特集」放送決定、ほか
昨日発売されたアイスジュエルズの結弦くんの寄稿、皆さん読まれましたでしょうか。
彼自身が選んだ写真を使っての4A解説とファンへのメッセージ。ファン必読です。
スポルティーバ、購入予定になかったけど、いつもよりは羽生成分が多かった(全体の6割弱くらい?)のと、写真がよかったので、つい買ってしまった。ついでに伊藤さんの作品集も買ってしまい、思いがけず散財してしまいました。
フィギュア界隈の話題を少し。
来シーズンのグランプリからはロステレは排除されます。フィンランドが立候補してますね。
【フィギュア】ロシア追放に賛成票を投じた国が明らかに…日本は? https://t.co/8k4iwIdz2g
— 東スポ (@tospo_prores) April 26, 2022
東スポの記事では、「日本の動向は定かではない」とありますが、以下の記事では、日本も賛成票を投じたと報じられています。
→ 中国はこの提案を支持しなかった
日本と韓国は、米国、カナダ、フランスなどの要求に加わり、ロシアでのフィギュアスケートのグランプリを中止し、ロシア人のISU大会への出席を認めなかったと、「マッチTV」が報じています。
アジア諸国の代表は、この提案の発起人ではなかったが、ISU理事会で形成され、連盟に送られたとき、日本と韓国は制裁に賛成した。
中国は、ロシアに対する制裁を支持しなかった。
Sportsru「グレイヘンガウス・デュダコフ両コーチがクレムリンでの五輪代表の国家表彰式典を訪れた。北京五輪の優勝者達をプーチン大統領が、銀・銅メダリストはチェルニシェンコ副首相とレヴィチン大統領補佐官が表彰した。ロシア功労コーチのトゥトべリゼは式典に来ず。」https://t.co/gOM5CpnB2e
— FS247ロシア語ニュース情報局@戦争反対! (@fs247ru) April 26, 2022
大統領と政府閣僚との会合には、コンドラチュク、シニカツ、ワリエワ、タラモロ、トゥルソワ、その他のスポーツ選手が参加しました。シェルバコワは出席を控えることを決めました。
シェルは欠席して大丈夫なのでしょうか…。
プーチン会談欠席でショー参加のシェルバコワに「尊敬する」「賢い子だ」と称賛の声 https://t.co/Vm4caIpHFb
— 東スポ (@tospo_prores) April 26, 2022
ファンタジーから外れることになったのも、プルさんは痛いでしょう。
#プルシェンコ 氏 制裁でビジネス機会失い激怒「30回のショーを失った」 https://t.co/0qdYcITvFP
— 東スポ (@tospo_prores) April 27, 2022
ラケ爺がやっと去ると思ったら、次はこれか。まだ決まったわけじゃないが。
今でもやりたい放題なのに、さらに加速する未来しかみえないのだが。
🇺🇸 U.S. Figure Skating has nominated ISU Council member and former U.S. Figure Skating President, Patricia St. Peter, as a candidate for ISU Presidenthttps://t.co/bUuYq2B0yl
— Anything GOEs (@AnythingGOE) April 26, 2022
米国フィギュアスケート理事会は、ISU理事で前米国フィギュアスケート会長のパトリシア・セント・ピーターをISU会長候補に推薦しました。
ハーシュ。
2 / The current ISU President, Jan Dijkema of the Netherlands, announced earlier this year he was stepping down - and, under current maximum age rule for ISU office holders, he would not have been eligible to stand again.
— Philip Hersh (@olyphil) April 26, 2022
元米国フィギュアスケート連盟会長で、現在ISU理事を務めるパトリシア・セント・ピーター氏が、正式にISU会長の座に名乗りをあげました。 もう一人の評議員である韓国のキム・ジェヨル氏は先週、立候補を表明しました。 選挙は6月に行われます。
現在のISU会長であるヤン・ダイケマ氏(オランダ)は、今年初めに退任を発表しており、現在のISU役員の最高年齢規定では、再び立候補する資格はありません。
マッシさん。これは現在の候補者リストなのかな。
In 130 years of history the ISU has never had a female president and a non-European president.
— Massimiliano Ambesi (@max_ambesi) April 27, 2022
Waiting for Hanyu's time to come, who is better between an established Korean manager, a successful Finnish former figure skater, an american attorney or a former Serbian speed-skater? pic.twitter.com/PSZnFbI9Le
130年の歴史の中で、ISUは女性会長と非ヨーロッパ人会長を持ったことがない。
羽生選手の出番を待つのか、韓国人経営者、フィンランド人元フィギュアスケート選手、アメリカ人弁護士、セルビア人元スピードスケート選手、誰がいいのか?
5月5日午前11時~午後0時15分にノンストップで放送
競馬実況でおなじみ「ラジオNIKKEI」が #羽生結弦 特集 入社3年目アナの奮闘記 https://t.co/QcmAf99l2V
— Sponichi on Ice (@SponichiF) April 27, 2022
森田さんも羽生結弦展に行かれたのね。
のぞきに来ました。#羽生結弦展 pic.twitter.com/SkyEKRaFY7
— 森田 浩之 Hiroyuki Morita (@hiroyuki_morita) April 26, 2022
羽生結弦ファンに教えてもらった、動画をツイートするときはサムネ画像付きが良い話 https://t.co/8cI15Ht2l1
— 徳力 基彦(tokuriki) (@tokuriki) April 25, 2022
婦人画報も楽しみです。
「婦人画報6月号増刊 羽生結弦特別版」にメッセージを掲載して頂きました。写真も少しだけ載ります。
— 矢口亨(スポーツ報知写真部) (@yaguchi_toru) April 27, 2022
フィギュアスケートが大好きな中谷広美さんとの対話はとても楽しかったし、北京で感じたことを素直に話せたと思います。
4月30日発売です。宜しくお願い申し上げます!https://t.co/DNtx1e7m1U
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- ゆづとゲームの話(味の素ゆづインタ動画あり)、「ナンセンスな世の中で君のスケートは真実」~外国人記者クラブ会見より、ほか
- ブログの羽生初記事から10年に思うこと、現在のFaOIチケット争奪戦戦績状況、高校の英語教科書にゆづ13ぺージ!、ANA黒字転換、ほか
- 次期ISU会長に元米国スケ連会長が立候補、プーチン会談エテリとシェルが欠席、5/5「こだわりセットリスト特別編~羽生結弦選手特集」放送決定、ほか
- 今日は羽生結弦生誕10000日記念日、五輪二連覇凱旋パレード関連記事追加、ほか
- 今日は五輪二連覇凱旋パレード4周年、ゆづスケート連盟優秀選手賞(祝賀会は欠席)、羽生本中国韓国でもバカ売れ~スポニチ写真集&キスクラまた重版決定、マッシさんがゆづの強化指定にコメント、ほか
タグ : 2021-2022_season
2022/04/28 08:00 | 雑談 | COMMENT(3) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
文字が化けてる?
いつもありがとうございます。
記事の文字がおかしくないですか?
読めないし文章になっていないです。
No:17561 2022/04/29 03:16 | ゆづとし #- URL [ 編集 ]
本来なら適任者はフィンランドの銀メダリストダンサー
スザンヌ・ラハカモなんですけれども票集めに苦労しそう。
韓国はジュンファンを第2の羽生にして中国に売り込みたいのかな?
スピスケとショートでどれだけ票を獲得できるのか?
アメリカとの一騎打ちになり、札束が派手に舞ってそう
自浄作用は全く期待してません。
No:17591 2022/05/01 00:52 | ゆきっちょ #- URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>アメリカとの一騎打ちになり、札束が派手に舞ってそう
もうすぐ決まるんでしたか? 米韓対決…どちらになっても組織が浄化されることはなさそう。
>第2の羽生にして
ジュンファンは良いスケーターになりましたが、さすがに第2の羽生は無理かと。羽生の前に羽生なし、羽生の後に羽生なしです。
コメント、どうもありがとう♪
No:17931 2022/06/02 01:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)