ブログの羽生初記事から10年に思うこと、現在のFaOIチケット争奪戦戦績状況、高校の英語教科書にゆづ13ぺージ!、ANA黒字転換、ほか

昨日は、午前中に告別式、午後は親族の引越手伝い再びで、けっこう疲れました(汗)
またコメントレスが停滞しています。すみません…。

ファンタジーオンアイスの神戸公演、3度の先行抽選の結果が出そろいましたね。
私はキョードーの先行で金曜日が第一希望(SS)で当選しましたが、ぴあの他の2回の先行抽選での土日は落ちました。
たぶん幕張が一番厳しいでしょう。というわけで、現時点での戦績。

幕張:結果待ち
名古屋:金土(両日とも第一希望スタンドS)
神戸:金(第一希望SS)、土日は落選
静岡:土日(両日とも第三希望A)


それなりに当たってるように見えるかもしれませんが、ぴあはプレミアム会員で、名古屋と静岡は倍率UP券使ったりしてます。それでも静岡は第3希望でようやく引っかかった状態なので、特別興行でダフ屋が入れなくなったり、重複でチケット申し込む人が減ってるわりには、相変わらず厳しいなという印象です。中国ファンなどの海外ファンがほとんど参戦してない状態でこれですからね。

名古屋と静岡は最後の?先行抽選受付中。神戸静岡も一般抽選が5/6から。一応抽選販売で残れば一般販売になるのだろうけど、はたしてそこまでどれだけチケットが残っているか。神戸はリセールはないらしく、うっかり重複当選して慌ててる人のツイもみかけました。欲しい人が多い中、空席になると勿体ないので、申込時にはくれぐれも注意しましょう。自身も無駄にお金を払うことになるし。

引退したら冠ショーとかやってほしいですが、きっとファンタジーより壮絶なチケット争奪戦が展開されそう(笑)


昨日は、私が初めて羽生記事を書いた日の10周年でした。



当時は羽生ブログではなく、BLブログでした(その名残はまだブログ名に残ってますが)。今から読むと、記事にBLブログのノリが残ってますが、今はあまりにも偉大になりすぎて、畏れ多くて腐女子のノリではいじれなくなりました(今の読者の需要にもあってないだろうし)。若様、本当に立派におなりになられて…と、もはやばあやの心境です(笑)


weiboの仙台市垢さんも、最初に結弦くんの記事をあげたのは2012年。


私ももっと自慢すべきと思う。仙台市さんは奥ゆかしすぎる。すっごいことなんだよ。


ANAさん、黒字転換よかった。
もう9年近くも結弦くんを支えてくださり本当にありがとうございます。


私も4月を希望しました。4月すごい人気でしたよね。


教科書に載るのは珍しいことではないですが、13ページはすごいぞ。
下手なフィギュア誌より頁数多いじゃん(笑) こんな教科書ならすごい勉強意欲わきそう。


もはや今売れてる羽生結弦本リスト状態。


アイスジュエルズさんも売れるのわかってるのだから、もっとたくさん刷りましょう。


こだわりセットリスト羽生特集はこちらから聴けるのかしら?(普段ラジオ聴かない人)


表紙が麗しい婦人画報は4/30発売です。



 ← アイスジュエルズ

 ← Number PLUS

 ← スポルティーバ

 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編

 ← 伊藤聡美最新作品集「MUSE ON ICE」

 ← キスクラ

 ← アイスジュエルズ 北京五輪フォトブック

 ← 婦人画報6月号羽生結弦特別編

 ← 氷上の創造者


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/04/29 11:50 | 雑談COMMENT(15)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんにちは、みずほさん

このブログが「BLトラベラー」オンリーだった頃から知る身は少数派になってしまいましたかね(^^;

私も羽生くんにほぼ全振りでBL界隈にあまり課金できなくなって久しいですが…

なんにせよこのブログにたどり着けてめちゃラッキーでした🎵
これからも楽しみにしております。

No:17562 2022/04/29 12:37 | なすか #- URL [ 編集 ]

みずほさん、初コメかな。
羽生くん情報書くようになってから祝10年、おめでとうございます。
ブログはだいぶ前から拝見してましたが、ツィッターにいらっしゃるみずほさんがこのみずほさん!と気付いたのが割と最近で、フォロー遅くてすみませんでした。
あのニースから10年ですよねぇ、私もニースからなので、ほんと立派になったよなぁと。
フモフモさんも最初はかなりふざけた事書いてましたからね笑
チケ取り、私は幕張静岡狙いなのですが、全日本の取りやすさを思い出したら楽勝かと舐めてかかってました。欲出してSまでに絞った結果、まだ静岡取れてません(泣)
ダメでもきっとテレビでやるさ〜(涙)

No:17563 2022/04/29 14:27 | かのん #- URL [ 編集 ]

みずほさん
こんにちは

初ゆづ記事から10年の節目の日を迎えられた記念すべき記事を拝見しました
Onlyファンにとって無くてはならないみずほさんのブログ
これからも長く続けてください
みずほさんのTwitterをフォローしたいと思ったのですが
フォロワー数が1111人で
この並びを崩してはならないと思い
またの機会にフォローさせて下さい

No:17564 2022/04/29 16:37 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

祝10年

みずほさん、初ゆづ記事投稿から10年とのこと
おめでとうございます。
砂漠期で寂しいときや理不尽な出来事で怒り沸騰中のときでも何とか乗り越えられるのは、みずほさんのブログのお陰です。
みずほさんは何か問題等指摘されるとき、その根拠となる資料を提示した上で論理的に述べていらっしゃるので、本当にありがたく思いながら読ませていただいております。
色々調べて記事を書いて…どれほどの時間と労力が必要かと想像するだけでも頭が下がる思いですが、羽生選手がフィギュア界に身を置いている間は、できるだけブログを続けてくださると嬉しいです。勝手なお願いで申し訳ありません。

No:17567 2022/04/29 23:40 | maru #- URL [ 編集 ]

こんにちは。更新ありがとうございます。
10周年おめでとうございます。長い間続けてこられたのですね。凄い事だと思います。私は周りにFSどころかスポーツ自体に興味が無い友達ばかりなので怒りを吐き出す事も多くて申し訳ないのですが、ここにコメントさせて頂く事はとてもありがたいです。本当にいつもありがとうございます。
ちなみにfaoI神戸金曜のSS私も当選しました!第二希望のみの当選だったのですが、今年の運全部使ってしまった気分です(笑)

No:17573 2022/04/30 08:37 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

祝10周年

みずほさん、初羽生君記事から10周年、おめでとうございます。

みずほさんのブログには本当に救われています。オンリーファンの気持ちを書いてくださるのが嬉しいです。筋が通ってて明快で、資料も集めていただいて、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします🙇

これだけの規模のファンを持ちながら、組織に冷遇されるって、本当は私には理由がわからないんです。◯政案件とか、単純に利益賄賂絡みとかはあっても、先行き考えれば羽生君を頭に据えるのが一番利益なんですけどね。
先が見えない◯ホなんでしょうね。

No:17574 2022/04/30 13:18 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

10周年おめでとうございます

みずほさん、こんにちは。

私が羽生選手のファンになった頃は、オンリーブログはまだなく、他のファンの方が少し情報を書いてくれるのを探していました。
やはりニースが大きかったです。
たくさんの羽生選手オンリーのブログが誕生し、瞬きを忘れて読んでいました。
なかでもみずほさんのブログは、私がメディアを見て感じた違和感や疑問を解決する糸口になったり、大きな喜びを分かち合えているような気持ちにさせてもらったりする、なくてはならない存在です。

この先どうなるか分かりませんが、羽生結弦さんが「羽生結弦のスケート」を続けてくれる限りずっと応援し続けます。
みずほさんも、ご無理のない範囲でブログを続けて頂ければとっても嬉しいです。

No:17578 2022/04/30 15:13 | ochima #- URL [ 編集 ]

みずほさん、こんにちは。

お忙しい中でも、日々ブログを更新してくださり、ありがとうございます。

初羽生記事から10周年、おめでとうございます。

同じニース完落ち組としては、みずほさんのブログには感謝!!共感し、情報を
いただき、ありがたいばかりです。

山あり谷あり(私的には山はエベレスト、谷はマリアナ海溝並みですが…)の
10年間を、みずほさんと共有してきたような気持ちが勝手にあります。

これからも、ブログを引き続き楽しみにしております。

(☆お返事不要です!)

No:17593 2022/05/01 10:37 | ken-ken #- URL [ 編集 ]

なすか 様

なすかさん、こんにちは。

>少数派になってしまいましたかね

統計とったわけじゃないですが、たぶん少数派ではないかと。BLオンリーだった頃の読者さんが羽生ファンになってそのままきてくださってる方もいると思いますが、羽生ブログになってからの読者さんの方が多いと思うので。

>BL界隈にあまり課金できなくなって

私も課金しなくなりました。読んでる暇が全然なくて。

>これからも楽しみにしております

長く読んでいただいて嬉しいです。こちらこそこれからもよろしくお願いします。

コメント、どうもありがとう♪

No:17907 2022/05/29 23:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

かのん 様

かのんさん、はじめまして。

>祝10年、おめでとうございます

ありがとうございます(^^)

>フモフモさんも最初はかなりふざけた事書いてました

私も記事だと多少自重するんですが、コメント欄は記事よりハメを外す傾向があるので、以前はけっこうふざけたことを書いてましたが、今はコメント欄でも畏れ多くて書けません(笑)

>楽勝かと舐めてかかってました

幕張は以前から他の会場よりとりにくかったけど、今年のとりにくさは異常です。幕張遠征するようになって初めての全滅。なんとか名古屋とれてよかったです。

コメント、ありがとうございました♪

No:17908 2022/05/30 00:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

柚子 様

柚子さん、こんにちは。

>これからも長く続けてください

ありがとうございます。ブログが半分ライフワークになりつつあるので、モチベ続く限り長く続けたいと思います。

>フォロワー数が1111人

お気遣いすみません(汗)
気づいたら1200人超えてました。ありがたいことです。

コメント、どうもありがとう♪

No:17909 2022/05/30 00:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

maru 様

maruさん、こんにちは。

>おめでとうございます

ありがとうございます(^^)

>その根拠となる資料を提示

内のブログもアンチ界隈で敵認定されてるので、根拠をしっかりと提示しないと捏造だなんだと叩かれるんです(笑) それで一度痛い目にあったので必ず根拠を入れるようにしてます。

>どれほどの時間と労力が必要か

それを理解して応援してくださる読者様はとてもありがたいです。はい、すごい時間と労力かかります(笑) でも羽生愛と読者様のリスポンスが励みになっています。

できるだけ長く続けるつもりですので、これからもよろしくお願いします。

コメント、どうもありがとう♪

No:17910 2022/05/30 07:59 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>faoI神戸金曜のSS私も当選しました!

おめでとうございます。
前半が想像以上によかったので、後半も楽しみですね!

コメント、どうもありがとう♪

No:17917 2022/05/31 17:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>先が見えない◯ホなんでしょうね

伊〇とかみてると、先はどうでもいいのではないかと。スケ連の役員任期は切れてますし、役員であるうちに自分の懐を潤せるだけ潤し、次の美味しい就職先を確保するコネ作りしか考えてないような気がします。

現実に北京五輪の日本選手団の団長に能無しの伊〇がなったじゃないですか。頭の中は自分の金儲けと出世だけ。そしてそれが実質スケ連のフィギュア部門の実権を握ってる。

コメント、どうもありがとう♪

No:17918 2022/05/31 17:37 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ochima 様

ochimaさん、こんにちは。

>なくてはならない存在です

ありがとうございます。そういっていただけると励みになります。

>「羽生結弦のスケート」を続けてくれる限りずっと応援し続けます

私もです。これからも一緒に応援していきましょう!

コメント、どうもありがとう♪

No:17922 2022/05/31 19:42 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |