「来場者6万人&グッズ売上2018年を上回る」~羽生結弦展2022東京会場終了、米国SOI情報、ほか

4月3日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

「羽生結弦展2022」の東京開催は終わりました。



てんこ盛りだったグッズが売り切れ続出。




事前予約制のために入りたくても入れなかった人がたくさんいた。それでも、グッズの売上は2018年以上だった。受注生産の通販予約もできるにも関わらず…である。もし自由に入れる状況だったら、2018年以上の集客で、グッズももっと売れていただろう。そう考えると、北京五輪効果がどれだけすごかったかわかる。


米国SOIなどイベント関係の情報をまとめて。

アメリカのスターズオンアイス。やはりボストンとカリフォルニア以外は…みたいですね。
定価で買った人が怒ってますね。とても良い席がわずか6ドルで売られてるって。


ネイサンがコロナに感染したと5月5日に公表されましたが…。


こちらのインスタをみると、5月6日には普通にチームのみんなと一緒にサイン書きしてますね。5月5日の誕生日にコロナ感染発表して、イベントには欠席してましたが。



本来、アメリカでは、コロナ陽性者は5日間自主隔離しないといけないようだが…。

5月4日 スイーツショップでファンとツーショット(だがホワイトハウス訪問は欠席)
5月5日 コロナ感染発表
5月6日 SOIのサイン書き参加

全然自主隔離してないですね。せいぜい感染を発表した5日くらい? 感染発表した5日は木曜日。週末のショーで隔離期間が過ぎていたとは思えないし、10日マスク着用を推奨されるそうだけど、ショーの間はマスクもできない。頭の中に「バイオテロ」という言葉が浮かんだわ。たぶん、ミート&グリーティングもするのだろう。10000%ありえないけど、推しが同じことしたらどんだけぶっ叩かれるんだろう。想像するだけで怖いわ。


20220510宇野コランイベント

これ、後輩くんのコラントッテファンイベントでの発言らしいです。ちなみに、スケ連御用達スポーツ紙の日刊が取材にいってた。それ以外ではスポニチくらいかな。ウ〇タは絶賛してるし、メディアも問題視しない。羽生ファン界隈では裏では「ヤバイ発言」だと言われてるけど、羽生ファンの多くはツィッターなどで表だって批判はしない。

匂わせ彼女をザアイスに出すなと言ってるウノタが多いので、それを意識して「僕には出す出さないの権限はない」と口走ってしまったんじゃないかと推測してる人が多いけど、そもそも質問と答えがかみ合っていない。しかも「気分が合わない」とかそんな理由でショーを外されると思ってるところがヤバイ。「首になる」という言い方も、言葉選ばなすぎてヤバイ。もしかして、FaOIを外されたのは「FaOIの座長が気分が合わないから自分を首にした」とか逆恨みしてるんだろうか。オファーの権限あるのは真壁だけですよ。

つくづくどんな言動をしても守られてる人は気楽だなと思う。同時に、なぜ、推しが必要以上に品行方正にならざるえなかったか、その理由もわかる。本質的に誰よりも品行方正であるにしろ。




TSL、一見いいこと言ってるようにみえるけど、それ、エテリ組よりむしろネイサンに当てはまることだよ。五輪直後のショーに客を呼べないのはジャンプ以外に見どころがないから。ショーでは普通四回転は跳ばないからね。五輪直後の凱旋ショーで、バックフリップでしか客を沸かせられない五輪チャンピオンなんてみたことないわ。

バックフリップって客の受けはいいけど、そんなに難しいものではないらしい。体操経験のあるネイサンなら簡単だろう。最近は織田くんですら練習してる。オーサーも年齢で3回転も跳べなくなったとき、かわりにと練習したそうだ。そもそも、50歳近いロロでも今だに跳べる技である。以前、紀平さんがバックフリップをやってみたいと言っていた。男子でできるのなんて山ほどいる。むしろ女子でできる子がでてきた方が面白い。

ただ、TSLの指摘は、おそらく真壁氏の悩みでもあるのではないか。ロートルスケーターばかりの昭和歌謡ショーとアンチは陰口をたたくが、実際、現役スケーターにジャンプ以外の「魅せる」技術のあるスケーターがどれだけいるか。真壁氏は、女子はあまりこだわらないが、男子の人選には慎重だ。男子メインのショーだから当然である。だが、ISUのジャンプ重視の方針が、ショースケーターの人材育成の妨げになってしまっている。


TSLが絶賛していた宮原さんのカナダSOIでの演技です。髪染めましたね。


ジョニー、もしかしてこの衣装でファンタジーで滑るのか?(汗)


これ自宅? 豪邸購入して、そのローンが大変らしいと噂は目にしてましたが…犬と二人暮らしでこんな広さが必要なのか?(笑) 多額の住宅ローン払うために、あちこちに忖度して風見鶏しないといけないとしたら、リーマン親父と変わらない。フィギュア界夢なさすぎる。



 ← アイスジュエルズ

 ← Number PLUS

 ← スポルティーバ

 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編

 ← 伊藤聡美最新作品集「MUSE ON ICE」

 ← キスクラ

 ← アイスジュエルズ 北京五輪フォトブック

 ← 婦人画報6月号羽生結弦特別編

 ← 氷上の創造者


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/05/10 14:55 | アイスショー・イベントCOMMENT(16)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、いつもありがとうございます。

ネイサン、コロナに感染したのに隔離してなかったんですか。それで通るんですね。ビジネス絶対。感染して気の毒にと思ったのに、あの気持ち返してと言いたいです。
宇野君は我が世の春ですね。単なる本音でしょう。あの発言のどこを絶賛できるのかは理解できませんが。
平昌で「僕が金だった」と何度も言ってたけど、彼的には控えめだったんでしょう。今は表でも裏でも俺様本音を言ってる。
気分で切るとは普通言いません。一般社会で言ったらパワ○ラ、、。若手が一斉に銀銅礼賛になったのはその為ですか。そういうところだけ継承されている。

ショー向けの若い男子がいないのは深刻ですね。ロシア呼べないし。

No:17705 2022/05/10 17:35 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

羽生展ロスに陥ってます。グッズですが最高のクオリティーに
ニヤニヤしています。
買うつもりのなかったキューピーにまで手を出してしまいました。
ボールペンは3種類全部の購入をお勧めします。

最後の3日ほどはアンチが大量予約して、直前にキャンセルして
ガラガラw とバカにしてたっていう話、当初は転売ヤーが買う品物が
少なくなってキャンセルしたのかと思ったんですけど、大いにあり得る話ですね。

名古屋の人気、圧倒的に羽生>>>>>>>>>>>>宇野のようですが、
いかに彼の母親の評判が悪いかが10数年の間にここまで影響したんですね。
Faoi名古屋は会場がガイシにも関わらず、ハズレが出ました。
一方の宇野はモリコロですら集客に苦労している。

彼の質問に対するコメントは、見に来て下さるお客様や、
他のショーの共演者の気持ちを全く考えてない。
去年のSOIで羽生くんが散々レクチャーしたにも関わらず、バカ過ぎ。
それともゆづ君の言う事だから突っぱねたい?
あの時レクチャーに「うぜー」と言った選手は誰々なんでしょうね?

>つくづくどんな言動をしても守られてる人は気楽だなと思う。

あくまでほんの限られた世界限定の中でね。
現役中の今ですら客を呼べないのに
引退後は年を追うごとにファンの数が減っていく現実が襲ってきたら
火消し費用ばかりかかって稼げない奴、とUSMからもレッテル貼られて
単なる社会不適応者にしかならないです。

ジョニーは少し食べる量を減らした方がいいですね。
とりわけ炭水化物。
無駄に高くて広すぎる物件買いましたね。
共益費だってバカにならないと思いますよ。
掃除は外注しないと悲鳴を上げたくなる広さ。
Faoiはハビと一緒にリストに入れてシビアに見させてもらいます。

最近、デーヲタの地蔵の批判祭りがあちこちで見かけますけど
あれしきの事で怒ってたら海外で生観戦なんてできないですね。
嫌いな選手にも拍手とスタオベの強要、何か違うと思うんですけど。
本来は演技の中身を見て判断すべきものですよね?
演者から舐められる原因となって手抜きされますよ。
ミーシンチームにおいてヤジや罵詈雑言を浴びながらプログラムを滑る。
と言う練習メニューもある位、実は世界っていうのは過酷なんですけど。

No:17709 2022/05/10 21:43 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

相変わらずネイサンの情報必死に追ってるのね
気になるの

No:17710 2022/05/10 22:04 | #- URL [ 編集 ]

あ、お客様w

北京の金メダリストの動向と社会評価はフィギュアを見た人なら気になるのが普通では?
ところでネイサンの動向って必死にならないと追えないくらい大変なんですか?
金メダリストなのに?

No:17711 2022/05/10 22:31 | あんり #- URL [ 編集 ]

みずほさま
かってにお客様への横レスすみません。
不適切なら削除して下さい。
自分では北京メダリストの情報は多少は気にはなるのですが、面倒なので追っていないのですが、ここに来ると知ることができるて重宝してます。
でも必死にならないと追えないようでしたら、あまりご無理はなさらないで下さいね。

No:17712 2022/05/10 22:53 | あんり #- URL [ 編集 ]

あんりさん こんばんは

ネイサンは日本人でなくてアメリカ人、金メダルと言っても羽生の様にYahooに記事が出るわけでもなく自然に情報が入る事はありませんね。
ネイサンの情報を故意に追わないとわかりません。

こちらのブログは羽生オタブログ、羽生オンリーと言いながらネイサンの情報を書いてる不思議なブログですね。
羽生のオタはネイサンのネの字も見たくないと思いますけどね。
見たいなら別に良いですけどね。

No:17713 2022/05/10 22:59 | #- URL [ 編集 ]

あんり 様

あんりさん、こんにちは。

>必死にならないと追えないようでしたら

別に全然必死になってないですけど(笑)

必死にならなくてもツィッターやってるとイヤでも色んなスケーターの情報が目に入ってきます。だから今日の記事も複数のスケーターのこと書いてるわけで。勝手にRTで流れてくるし、スケオタのツイ友さんから情報がDMで流れてくる。私は羽生情報ですらヤフーではほとんどみません。

そもそも、後輩くんも宮原さんもジョニーも話題にしてるのに、なんでネイサンにばかりこだわるんですかね?(笑) それこそたかがアメリカ人なのに? 私にとっては数ある話題のひとつです。

とりあえず荒しには触らない方がよいかと思います。

No:17714 2022/05/10 23:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

そうそう 少し前のブログでネイサンとカレンとJLB もコロナとか書いていたよね
カレンとJLBは違う様よ
書く以上は確認の上で書いてね

No:17715 2022/05/10 23:41 | #- URL [ 編集 ]

撃沈でした

みずほさん
こんばんは
私は名古屋静岡ともに1枚も当たりませんでした
名古屋は日参できる場所なので大喜びし、当たりやすいという前評判も聞いたので行けるものだとばかり思っていましたが、どうなっているのでしょうね
そんなに北京落ちが多いのか 名古屋近辺の人間が地元に羽生さんが来ると知って申し込んだのか 幕張神戸が外れた人が集まったのか スガシカオさんのファンが参戦したせいなのか 訳が分かりせん
ショーが盛況なのは喜ばしいことなので、リセールかA席B席の2次販売(あればの話ですが)でも手に入らなければTVで楽しむしかないですね
今は真夏に羽生結弦展に行くのだけが楽しみです
アンチの数なんて多くのファンからしたらちっぽけなものですし、やっていることは小・中学生のいじめグループ並みなので鼻で笑うくらいなもんです
それにハンドルネームさえ名のらずに執拗にまとわりつくのはストーカー脳なので関わらないのが一番です(最近グレーゾーンにいる人間が増えているんですよね)
なんならスルーして消してしまってもかまわないと思います
それではお休みなさい

No:17717 2022/05/11 00:41 | 美紅 #- URL [ 編集 ]

みずほさん  こんにちは。

後輩の相変わらずの勘違いコメントすごいですね。
こんな勘違い男を座長に据え続けるしかない主催者(サエグサ?)も舐められたもんですね。
舐められても持ち上げる方がメリットがあるんでしょう。スポンサーはコラントッテくるかな?
ちょっと笑えます。

どんな言動をしても守られるというのは多くの人は宇野に興味がないというのが一番大きいかもしれない。
アンチはその選手に興味があるから粘着してくるけどそもそも宇野には興味ないので「相変わらずのバ〇っぷり」って思うだけであとはスルーして粘着はしない。
彼に興味あるのはウ〇タだけじゃないかな。

最近の粘着は少しでも相手すると増長するのでスルーして削除がいいのではないでしょうか。

No:17727 2022/05/11 12:29 | ピクシー #- URL [ 編集 ]

こんにちは。
先月の24日に羽生結弦展に行ってきました。
会期前半なのにトートバッグが売り切れていてショックでしたが、前回よりもグッズの売り上げがあったことで納得しました。
衣装のクリファとかボールペンとか実物を見たら素敵で、買う予定のなかった物まで買ってしまいました。

羽生くんを見ていると、出演者やスタッフに気を配りリーダーとしてまとめたり、スポンサーやお客さんを連れてくるのが座長の役割だと思っていたので、宇野選手の発言には首を傾げてしまいました。
彼女のことを知らなかったら、出演ショーに嫌いな人がいると言っているみたいですね。

TSLの言っていること、今のフィギュア界全体の問題だと思います。北京五輪の男女の表彰台の選手、誰もファンタジーオンアイスに来て欲しくないと思いましたもん。
今年は従来通りのファンタジーですが、ロシア勢が出られない、ジョニーと同年代のスケーターの引退もありうると思うので、時間や出演者を短縮したり、今までのかたちと変わってもいいのではと思います。
本当、羽生くんが出るショーはビジュアルを守って欲しいです。

No:17745 2022/05/13 18:44 | サリ #- URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>今は表でも裏でも俺様本音を言ってる

今は有頂天でしょう。不遜さを隠さなくなった。周囲の誰も彼を注意しないだろうし。

>若手が一斉に銀銅礼賛になった

日和る子が多いです。その筆頭がT野くんかな。本当に彼は露骨すぎて笑う(笑)

>ショー向けの若い男子がいない

FaOIは女子はともかく、男子は妥協できないから、真壁氏も頭痛いですよね。

コメント、どうもありがとう♪

No:18017 2022/06/13 01:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>モリコロですら集客に苦労

ザアイスも真央さんが退いたときにやめておけばよかったですね。ロッテは早々に逃げて正解でした。

>SOIで羽生くんが散々レクチャーしたにも関わらず

あのレクチャーを吸収できた選手ってどれだけいるでしょうか?
「うぜー」と思ってた選手はUくんだけではなさそう。 

>現役中の今ですら客を呼べないのに

本人もわかってるのか「まだ現役やってるのかと言われるくらい続けたい」と言い始めてますね(笑) 

>デーヲタの地蔵の批判祭り

私もあれは変だと思ってます。地蔵は無害だから私はそんなに気にならないです。妨害行為とか迷惑行為は論外ですが、地蔵は別に迷惑かけてるわけではないし。

海外の客は面白くなければ途中でも帰ります。日本はお客様は神様の国なのに、スケオタ界隈ではなぜかスケーターが神様扱いですよね。底辺スケーターに対しても。

コメント、どうもありがとう♪

No:18021 2022/06/13 01:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

美紅 様

美紅さん、こんにちは。

>行けるものだとばかり思っていましたが、どうなっているのでしょう

幕張全滅組が名古屋に流れたのかもしれません。関東関西圏の人なら土日の内1日だけなら日帰りも可能ですし。

元々名古屋はスケート関係者は羽生嫌いが多いように思いますが、一般人は羽生ファン多いようです。名古屋の羽生結弦展も盛況でしたよね。

外国人が参戦してない状況でこれだと、来年が思いやられます。ライビュは定番になりそうですが。

コメント、どうもありがとう♪

No:18030 2022/06/14 17:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ピクシー 様

ピクシーさん、こんにちは。

>スポンサーはコラントッテくるかな

コラントッテは後輩くんを気に入ってるようですが、スポンサーにはならないですね。彼を使って共演スケーターに商品を配らせるだけで十分だと思っているのでしょう。品のない会社だなあと思います(だからお似合いともいえますが)。まだスポンサーになるだけ後輩2号くんのオリエンタルバイオの方がマシ。

>スルーして削除がいいのではないでしょうか

無視して2~3回削除しましたけど、しつこく8連投(!)してきたので放置しました(笑) いずれにしろ名乗らないコメントは荒しでなくても今はレスしない方針です。

コメント、どうもありがとう♪

No:18032 2022/06/14 17:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

サリ 様

サリさん、こんにちは。

>宇野選手の発言には首を傾げてしまいました

おそらくファンから嫌われている彼女のことが頭にあったのでしょうけど、失言でしたね。彼は自由に話をさせると放送事故になることはデフォですが。

>TSLの言っていること、今のフィギュア界全体の問題

ルール改悪でますますジャンプ以外何も残らない選手が増えそうで、アイスショーの人材難は深刻です。

>羽生くんが出るショーはビジュアルを守って欲しい

私もそう思います。名古屋公演でもギンドーコンビを入れず、田中くんを新しく入れたのはそのあたりは真壁さんもわかっていると思いたい。

コメント、どうもありがとう♪

No:18035 2022/06/14 19:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |