ゆづ最新映像とコメント ~田中くん引退番組番宣、矢口カメラマンがweiboで写真集予告? 台湾書店で羽生オンリー本売上1~3位独占、今シーズン注目している選手アンケート、ほか

4月5日と6日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

いろんな話題まとめて。

田中くんの引退特番のCM動画に最新のちらゆづがあって話題になっています。



田中刑事引退番組番宣ゆづ


本編では、もっとロングバーションのコメントがあると思われ。
それも、ファンタジーオンアイス幕張初日に公開ですか! 
幕張公演の第二次抽選があるそうですが、ちょっと遅すぎない? 遠征組にとっては今頃言われても…なんだよなあ。いや、どうせ当たらないけどさ。


矢口さんのweibo。新しい写真集だす予告ですか?


中華圏でも結弦くんの人気は絶大。中国だけでなく、台湾でも。




スポーツ関連のアンケート調査です。結弦くんはいつも通りランクインしてますね。


この1年で観戦・鑑賞した中で面白かったスポーツ:2位 フィギュアスケート(16.2%)
今シーズン現地・会場で観戦したいスポーツ:3位 フィギュアスケート(4.5%)
今シーズンテレビ動画配信で視聴したいスポーツ:3位 フィギュアスケート(17.6%)
有料であっても視聴したいスポーツ:フィギュアスケート10位ランク外
今シーズン注目する種目:3位フィギュアスケート(2.5%)
今シーズン注目するチーム・選手:羽生結弦(フィギュアスケート)



このアンケートは一般層のアンケートです。一般層的には、フィギュアスケートに対する意識として「面白かった」し「テレビやyoutubeでなら視聴したい」けど、「会場に足を運んでまでみたくない」「お金払う有料配信では見たくない」という状況が見えてきます。スケオタだけなら結果は違ってくるだろうけど、一般層にはお金を払うコンテンツではないのでしょう。

「今シーズン」のフィギュアスケートへのポジティブな結果には、「羽生結弦が現役」だったことが大きいと思います。また来シーズンへの「羽生結弦現役続行への期待値」が含まれていると思われ、彼の引退後のアンケートなら、フィギュアスケートに関してはもっと悲惨な結果になるでしょう。

ご存じのように、羽生結弦がでるとなれば、試合もショーもチケット奪い合い状態で、スケオタでなくても「羽生結弦は一度生で見てみたい」という一般層はけっこういますが、彼不在の会場に大枚はたいて足を運ぼうとは思いません。会場にまで足を運ぶコアな全員応援スケオタ層も、実数はそれほどいないのはSOIやPIWの集客状況をみても明らかです。


この動画、海外のスケオタにめっちゃ受けてる(笑)



あの謎の写真集企画の概要がわかってきましたね。


電子写真集のようですが、瀬戸内地方の観光案内も兼ねた写真集ですかね? 友野選手と山本選手は大阪出身ですが、田中くんは岡山県倉敷市の出身なので、まあ瀬戸内地方は縁がないわけではありませんね。

3人のファンと瀬戸内地方に興味のあるスケオタになら需要あるかな? 少なくとも、表紙まで公開されたのに、今だ予約状況が悲惨な某後輩選手の写真集よりは、もしかしたら売れる…かも。電子書籍だから売れなかったとしても傷は浅い(笑)


 ← アイスジュエルズ

 ← Number PLUS

 ← スポルティーバ

 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編

 ← 伊藤聡美最新作品集「MUSE ON ICE」

 ← キスクラ

 ← アイスジュエルズ 北京五輪フォトブック

 ← 婦人画報6月号羽生結弦特別編

 ← 氷上の創造者


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2021-2022_season

2022/05/12 13:55 | 雑談COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |