FaOI幕張公演、全国の映画館でライビュ決定、幕張&静岡&名古屋公演TV放送予定、アイスショー人気格差の原因を考える、ほか

4月12日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

すでにご存じとは思いますが、ファンタジーオンアイスの最終日、全国映画館でのライブビューイングとTVでの生放送が決まりました。また、幕張公演は、テレ朝チャンネルで後日、全公演放送されるそうです。でも、ライビュまで抽選って…(笑)

公式からも告知が。















アーチストさん達も、嬉しいだろうねえ。


最新で名古屋の放送予定もきました。


情報解禁と同時に、各メディアが一斉に報じて、TLは洪水状態です。
現在判明しているテレビ放送予定をまとめておきます。

幕張公演
5/29(日) 13:00~ 生中継 テレ朝チャンネル2
6/11(土) 13:00~ BS朝日
7/23(土)7/24(日) 幕張全公演放送 テレ朝チャンネル2

名古屋公演
7/3(日) 13:00~ エンタメーテレ 

静岡公演
7/9(土) 13:00~15:54 BS朝日
7/10(日) 10:00~10:55 静岡朝日(ローカル)


2018年の静岡公演、テレ朝チャンネルが全公演放送してくれたので、今回もたぶんやってくれると思う。問題は名古屋と神戸。神戸はテレ朝のときですら、2日目の放送しかしてくれなかった。今年はアイスショーに塩対応のフジ系列の関西テレビ。名古屋はエンタメーテレというCSチャンネルで放送されるらしい。できれば幕張や静岡みたいに全公演放送してほしい。


そして、安定のトレンド入り。


阿部さん、当選おめでとうございます!!! 初ファンタジー楽しんできてください!


幕張全滅がトレンドに入るチケとり激戦でしたが、神戸も静岡もかなり厳しい状況でした。

ツアーもすごいことになってる。キャンセルはほとんどでないだろうに。
ちなみに、今は神戸はキャンセル待ちもできない状態らしい。


日本の経済を4Aどころか、10Aくらい回し続けている結弦くんであった。


このツイ、ワロタ(笑)



なぜ、羽生結弦のアイスショーだけがここまで人気なのか? 
それは彼が真剣にショーに向き合い、観客を全力で楽しませようとしてる姿が人の心を動かすからです。



FaOI以外のショーがガラガラになってるのは、スケーターの甘えに大きな原因があると思う。




自分が座長のアイスショーで、転倒しまくった演技を客に見せたあげく、2万3万はらっている客の前で、平然と「良い練習ができた」と言った現役スケーターがいた。安藤さんは「アップなくてもアイスショーは滑れる」と発言した。でも最近の彼女がショーのお呼びが少なくなっているのは、そういう考え方がパフォ―マンスにでているからだと思う。ファンタジーでの近年の演技の劣化は酷かった。「アップなくても滑れ」ていなかった。

昨年、SOIの振付をした佐藤有香さんが「日本の選手は、当たり前のようにアイスショーがあるとは思わない方がいい」みたいなことを言っていました。「群舞ではけるときは、最後まで手をあげておくように」なんてことまで結弦くんが指導しなければならない(指導しても手をおろしてるスケーターもいた)ようなシロウト集団。A5ランクの牛肉も、C1ランクの牛肉も同じ価格で売られていれば、C1ランクの牛肉が売れなくなっても当たりまえ。

結弦くんは、もう何年も、一人でメディアやファンの注目を集め、想像を絶する重圧に晒されてきた。彼の影に隠れて楽をしてきた後輩達は忖度採点に甘え欠点を直そうとしなかった。アイドル路線に走った後輩達もいる。何年も彼は、後輩達に背中をみせてきたけれど、どうやらそれは無駄だったらしい。

後輩達が楽な道を選択している間に、彼は重圧の中で自分を磨き続けた。元々才能に差がある上に、努力でも差があれば、その差はどんどん開くばかり。今の、フィギュアスケート界での、羽生結弦への人気一極集中の理由のひとつは、要はそういうことだと思う。

彼の血のにじむような努力を無視し、彼の人気に嫉妬し、攻撃する業界人。
そんなことで、彼らの欲しいものなど手に入るはずがない。未来永劫無理だろう。



 ← アイスジュエルズ

 ← Number PLUS

 ← スポルティーバ

 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編

 ← 伊藤聡美最新作品集「MUSE ON ICE」

 ← キスクラ

 ← アイスジュエルズ 北京五輪フォトブック

 ← 婦人画報6月号羽生結弦特別編

 ← 氷上の創造者


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2022/05/20 12:05 | アイスショー・イベントCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

カメラマンがすぐそこに

みずほさん、いつもありがとうございます。

2012年のNHK杯を見たとき、バランスボールコロリンの可愛さにびっくり。パリ散を滑る鋭い目とのギャップに驚きました。
その後いつ頃からでしょうか、カメラマンさんが寄る、寄る。1m以内のところに何人も。手すりに寄りかかってリンクを見ていれは真横すぐから撮っている。キスクラに座れば正面からも横からも撮っている。
モデル撮影を見かけたことありますが、カメラを向けられると表情が一変しますよね。羽生君の場合は会場入りから帰るまで、気を抜く暇がない。しかも大勢。
この状態でよく平常心保てると思います。

彼の重荷を理解しようともせずに、後輩君達何やってるんだか。羽生効果があるうちに実力磨けばいいのに。
アイスショーなんてアップしなくていい発言見かけました。練習発言も。だから、観てても面白くないんだと納得しました。

No:17831 2022/05/20 16:46 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

こんばんは。更新ありがとうございます。
恐らく皆さん全公演放送希望だと思うのですが、中々やって下さらないですね。何故だろう?chバラバラでも契約するのに(笑)
名古屋の放送はダンスチャンネルでも放送があるとの情報を見たのですが、ダンスチャンネルは普通のスカパー契約では見られないっぽくてちょっとよくわからないのですが今調べている所です。
そして、最後羽生さんを語られた文章に泣きました。一言一句が胸に迫りました。その通りだと思います。いつも聡明で的確な表現で勝手に胸をスッとさせて頂いております。ありがとうございました。

No:17832 2022/05/20 21:53 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>この状態でよく平常心保てると思います。

どこの国だったか忘れましたが、海外の解説者が「ユヅルは四六時中メディアやファンに追いかけられている。こんな状態でよく競技ができると思う」と言ってました。

某カメラマンさんが「ゆづにはDOIに出て後輩達に模範をみせてほしい」と言ってましたが、いくら模範を見せても、吸収する気持ちや能力がないと無意味です。後輩達は、彼の恩恵を無駄に消費しただけで終わりました。

コメント、どうもありがとう♪

No:18142 2022/07/04 01:24 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>全公演放送希望だと思うのですが、中々やって下さらないですね

幕張と静岡はテレ朝2で全公演やってくれます。名古屋はメ~テレさんが小出しにする作戦のようで、9月に第二弾を放送するらしいですね。

ぶっちゃけ全部見たいのは結弦くんの演技だけなので(笑)第2弾で残りの1日目と2日目の演技を放送してほしいです。特に2日目現地でしたが、あの日の出来は最高だったので。なんなら第3弾までやってくれてもいいです(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:18143 2022/07/04 01:33 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |