【動画】FaOI2022名古屋リハーサル、6/25(土)深夜神戸公演放送予定、川井郁子「羽生結弦を語る」、2022年5月の読書メーター

本日から1泊2日で名古屋にいってきます。明日は更新できないと思います。



昨日メーテレ「アップ」で放送されたリハーサル風景はweiboにはやくもUPされています。もちろん、ゆづカットされています(笑)

https://weibo.com/1826082103/LvRYn9Cnb?pagetype=profilefeed


結弦くん、美人すぎませんか。weiboでも可愛い可愛いいわれてたわ。



そして、唯一まったく音沙汰のない関西テレビ。
神戸公演の放送予定の問合せに対してようやく返事がきたそうです。



放送は、6/25(土)の深夜。神戸公演は6/17~6/19だから一週間遅れね。でもそれだけ?
メーテレは明日はドデスカ!でまたFaOI情報を流すらしいのに、この関西テレビ(フジテレビ系列)のやる気の無さはなんなんだ。関西人はまだいいが、地上波だけだったら他地域の人が見れない。BSフジはタダだからイヤだというのなら、有料のフジテレビONEで放送すればいいのに。契約者激増するのに、何やってるんだろう。

FaOI仙台も仙台放送(フジテレビ系列)だけだったのが、ファンが要望だしまくって、ようやく後日BSフジで放送された。今回もこのパターンなのだろうか。


川井さんが「徹子の部屋」に出演され、結弦くんについて少し触れておられた。


川井さんの話は、中国の羽生ファンも絶賛。




羽生ファンがコンサートにきてくださるようになった…と嬉しそうにお話されていた川井さん。ピアニストの反田さんも結弦くんと共演してみたいと言っておられた。超売れっ子なので難しいかもだけど、反田さん、ANAさんと縁ができたので、なんらかの形で共演できないかな。


5月の読書メーターをUPします。

5月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:317
ナイス数:5

フィギュアスケートLife Extra 北京オリンピック2022 (扶桑社ムック)フィギュアスケートLife Extra 北京オリンピック2022 (扶桑社ムック)感想
★★★★☆ 図書館本。「読みたいのはジスランのインタ4頁だけ!」というときに図書館は本当にありがたい存在である。ジスランのインタでリモートながら指導は受けていたことを知り安心した。やはりジスランは羽生結弦の最大の理解者の一人だと思う。それ以外では、都築さんインタと「Next Generationが見た北京五輪」の友野・山本・三宅・三浦、4人のインタを呼んだ。三浦選手が羽生選手をよく観察してるなという印象だった。榎本麻美さんの写真集だしてほしいな(女性カメラマン視点の羽生結弦の写真集見て見たいので)
読了日:05月06日 著者:
Number(ナンバー)1045号「北京五輪プレビュー 北京に跳べ。」 (Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー))Number(ナンバー)1045号「北京五輪プレビュー 北京に跳べ。」 (Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー))感想
★★★★☆ 積読消化。密着ドキュメント「羽生結弦 フェノミノンの証明」(松原氏)、野村萬斎氏スペシャルインタ、本田武史氏技術解説、矢野桂一氏楽曲解説など、計18頁の特集はよかった。表紙はじめとした中の写真も美しい。中綴じで北京五輪テレビガイド付き
読了日:05月17日 著者:
Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2022年2/22号 [特集:羽生結弦 挑戦する心]Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2022年2/22号 [特集:羽生結弦 挑戦する心]感想
★★★★★ 表紙+羽生選手特集18頁がよかった。米作家ジャスティン・ピーターズ、オーサーインタビュー、森田浩之氏の記事は読みごたえがあった。2008年からの14年間のフォト特集も良い
読了日:05月18日 著者:
ワールド・フィギュアスケート別冊 フィギュアスケート北京オリンピック総特集ワールド・フィギュアスケート別冊 フィギュアスケート北京オリンピック総特集感想
★★☆☆☆ 図書館本。羽生成分は裏表紙+目次1頁+特集10頁+EX2頁の合計14頁に、その他小さな写真が3カットほど。ドキュメントのライターがN口だったのがイマイチだったが、写真はすべて田中さん。WFSの内容はともかくとして、写真のチョイスは相変わらず良い。ISU理事の松村氏の北京五輪回顧は3頁。2月時点のものだが、五輪後のFSの盛り下がりをどうみてるだろう。見通し甘いなという印象。ところで、松村氏はISUの次の選挙で副会長に立候補してなかったか?
読了日:05月23日 著者:
フィギュアスケートLife Vol.26 (扶桑社ムック)フィギュアスケートLife Vol.26 (扶桑社ムック)感想
★★☆☆☆ 図書館本。羽生成分は表紙&裏表紙(白レミエン)+特集10頁。表も裏も羽生選手のわりに内容は薄く、目についたのは2021年の全日本でFS実況を卒業した西岡アナのコラムくらい。ただ写真はどれも美しく、この表紙は今年の数ある羽生表紙の中でも1,2を争うくらいのお気に入りだ
読了日:05月23日 著者:

読書メーター



 ← FFマガジン

 ← アイスジュエルズ

 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編

 ← 伊藤聡美最新作品集「MUSE ON ICE」

 ← キスクラ

 ← アイスジュエルズ 北京五輪フォトブック

 ← 氷上の創造者

 ← ダッフィー「天と地と」衣装


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2020-2021_season

2022/06/03 06:15 | 読書メーターCOMMENT(9)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

名古屋、お気をつけて行ってらっしゃいませ。
熱中症になりそうになったら、コップの水をかぶってね。





No:17940 2022/06/03 07:09 | Kawasemi #- URL [ 編集 ]

みずほさん
おはようございます

名古屋の熱烈歓迎度が伝わってきて嬉しいです
週末の名古屋は気温高そうですが更にヒートアップですね
みずほさん、楽しんできて下さい
レポ楽しみに待っています

No:17941 2022/06/03 09:09 | 柚子 #- URL [ 編集 ]

こんにちは。更新ありがとうございます。
いよいよ明日から名古屋公演ですね。思いっきり楽しんできてくださいね!いいなぁ生紙コップ…超貴重な生紙コップ。
感想お待ちしてます!道中お気をつけて!

No:17943 2022/06/03 15:43 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

みずほさん、おはようございます。

同じ会場にいました。満杯になっていて壮観でしたね。6/4はステージ寄り天井席だったのでお腹は見損ないましたが、こんなハプニングなら大歓迎。プロがひとつ増えたようなものでした。ショートサイドは昇天したのでは。夜に帰ってからサタステで確認。悪~い顔してましたね。

夜に伺ったときに、ん?なにこれというコメント見ました。充電切れる寸前でしたのでコメントは控えましたが、5chにいつも書き込んでるのかな。見苦しい。みずほさんお疲れ様です。

No:17950 2022/06/05 10:34 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

やはり観客が多いとさらに盛り上がりますね。

>ん?なにこれというコメント見ました

そのネガコメの後、すぐに違うハンドルネームで同じようなネガコメが少しニュアンスかえて投下され、次の日に最初のネームでまたネガコメ投下してました。ネーム変えても同じ人なんですよ。よくアンチが複垢つかって複数人いると見せかける手口ですね。アンチのナリオタなので迷惑ボックスにポイしました。

大箱のガイシホール超満員で、映画館で全国ライビュが悔しくて仕方ないんでしょうね(爆笑) うちのコメント欄でネガコメ入れても仕方ないのにねえ。ガラガラのザアイスとプリンス買ってあげればいいのに。

コメント、どうもありがとう♪

No:17951 2022/06/05 10:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

Kawasemi 様

Kawasemiさん、こんにちは。

>熱中症になりそうになったら

名古屋は暑かったです(笑)
現地はすごく盛り上がっていましたし、とても楽しい遠征でした。

コメント、ありがとうございました。

No:18209 2022/07/12 20:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

柚子

柚子さん、こんにちは。

名古屋のスケート遠征は初めてでしたが、とても楽しかったです。関西から近いのもいい。

ガイシホールは大きくて羽生結弦のショーはこれくらいのキャパはないと…とあらためて思いました。

コメント、どうもありがとう♪

No:18210 2022/07/12 20:56 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶トラ

茶トラさん、こんにちは。

名古屋のガイシホールよかったです。キャパのわりにトイレ事情が悪かったですが、それ以外は。また名古屋で公演できるといいなと思いました。

コメント、どうもありがとう♪

No:18212 2022/07/12 21:12 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

名古屋楽しかったですね。2日目のハプニングも観客からするとラッキーでした。

>ん?なにこれというコメント見ました

たまに変なお客さんがきます(笑)
最近、内容は普通でも名のらないコメントが増えました。北京落ちとかご新規さんで、匿名掲示板とブログのコメント欄の区別がついてないのかしら。名乗らないコメントに対してはレスはしていませんが。

コメント、どうもありがとう♪

No:18213 2022/07/12 21:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |