台湾でライビュ決定 ~FaOI2022神戸公演最終日、静岡公演CS生中継&ライビュ決定、FaOIテレビ放送予定更新、ほか

皆さんご存じでしょうが、台湾でファンタジーオンアイスのライビュが開催されます。
わかっていたけど、羽生結弦すごすぎ。彼のグローバルな人気をあらためて証明していますね。



スレッドには、台湾ファンが歓喜する一方、台湾以外のファンの「我が国でも!」という切実な要望が溢れています。ざっとみただけでも、香港・韓国・中国・シンガポール・マレーシア・カナダ・オーストラリア・ドイツ・ヨーロッパ・南米からラブコール。台湾は4ヶ所の映画館で上映されるようです。試験的な試みだと思いますが、これが成功すれば、さらなる世界展開も十分ありえます。

アイスショーの海外への生中継って世界初よね。さすが羽生結弦は「世界初の男」「歴史を変える男」だわ。


台湾ファン歓喜。台湾人のツイ友さんもすごく喜んでました。同時にチケット入手できるか心配もされていた。







こちらは、台湾のサイトかな。


2022年6月19日に日本の神戸ワールド記念ホール(兵庫県神戸市)で開催される「Fantasy on Ice 2022 in KOBE」の台湾での生中継が決定し、北・中・南限定のベスビオシネマで独占配信されることが決定しました。

「ファンタジー・オン・アイス 」は、オリンピックや世界選手権で活躍する最高のスケーター、空中スタント、アクロバット、シンガー&ミュージシャンのライブが集結する、ゴージャスでエンターテインメント性の高いイベントです。歌や美しい音楽、そしてスケーターたちの優雅で美しい動きによって、しばし現実から逃避し、想像を絶する夢の世界に浸ることができるのです。

プログラムの目玉は、伝説と天才と称される日本スケート界のプリンス、羽生結弦選手の登場です。この美しい青年が世界の注目を集めることに成功したことは、皆さんもよくご存知のことでしょう。冬季オリンピックで2度の優勝を果たしただけでなく、国際スケート連盟(ISU)の国際大会で史上初めて4A(4回転アクセル、4回転半ジャンプ)を記録し、歴史に名を刻んでいる。

台湾の羽生ファンは、この機会にベスビオシネマの大スクリーンで日本の羽生選手のライブをご覧になってはいかがでしょうか。難しい技の迫力と美しさ、氷上の最強チームのコンビネーションで、このクールでスター性の高いサマーカーニバルを作り上げ、完璧なパフォーマンスを実現するための決意と情熱が融合した彼の姿を、間近でご覧ください!



幕張公演、テレビ放送予定追加。


静岡公演ライビュ決定。CSで生中継も。




幕張と静岡のテレビ放送の充実ぶりをみると、神戸との落差が泣ける。名古屋はメ~テレさんが頑張ってくれたし、一応最終公演はCSで生中継あったり、たぶん2日目は1時間の短縮版だけどCSで放送はされるからまだ救いがあるけど、フジ系列は本当にアイスショーには塩。ABCテレビはなんで放映権手放したんだよう…。


以下、6月と7月の羽生結弦関連予定。CSのダンスチャンネルは省いてます。
エンタメ~テレと同じ内容で、スカパーはプレミア契約しないと見れないチャンネルなので。
アイスショーと関係ないイベントと書籍関係は青字にしてます。

2022年6月

6/3-5 FaOI名古屋公演
6/5 13:00- FaOI名古屋公演最終日生中継(テレ朝2)&ライビュ
6/6 FaOI神戸公演ライビュ抽選 申込(eplus)
6/8 10:00 NHKカルチャー田中×能登講座申込み
6/9 10:00 HMV&BOOKオンライン幕張公演パンフ 発売
6/10 フィギュアスケートマガジン2021-2022 vol.6 発売
6/11 13:00-15:54 FaOI幕張公演(BS朝日)
6/14 13:00 FaOI神戸公演ライビュ抽選結果発表(eplus)
6/14 18:00 FaOI神戸公演ライビュ一般販売(eplus)
6/17-19 FaOI神戸公演
6/19 FaOI神戸公演ライビュ
6/24-26 FaOI静岡公演
6/26 AM2:15-3:15 FaOI神戸公演放送(関西テレビ)
6/26 13:00-16:30 FaOI静岡公演最終日生中継(テレ朝2)&ライビュ
6/28 KISS&CRY vol.44 シーズン総括&FaOI特集号発売

2022年7月

7/3 13:00-14:00 FaOI名古屋公演放送(エンタメーテレ)※初
7/6 YUZU'LL BE BACK Ⅳ 発売
7/9 13:00-15:54 FaOI静岡(BS朝日)
7/9 羽生結弦展大阪会場事前予約開始
7/10 10:00-10:55 FaOI特番(静岡朝日テレビ)
7/23 11:00- FaOI幕張公演1日目放送(テレ朝2)
7/24 11:00- FaOI幕張公演2日目&最終日放送(テレ朝2)
7/26 13:00- FaOI静岡公演最終日生中継(テレ朝2)&ライビュ
7/30 11:00- FaOI静岡公演1・2日(テレ朝2)
7/31 17:30- FaOI静岡公演最終日(テレ朝2)
7/31 13:00-14:00 FaOI名古屋公演放送(エンタメーテレ)※再


アマゾンの新着本ランキングで、1~3位まで独占ですね。



 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集

 ← FFマガジン

 ← アイスジュエルズ

 ← ポストカードブック第二弾SP編

 ← ポストカードブック第二弾FS編


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/06/11 10:15 | アイスショー・イベントCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

神戸はCS放送が無いのでライブビューに申し込みました。
当たればいいな。
1番申し込み者が多い事が予想されるので東名阪は倍率高いでしょうね。

各地のTV担当が判る頃は既にチケも飛行機も手配済み。
知ってたら神戸にしてたのに。
主催の1つにサンライズプロモーション北陸があったので
そこを見落としてました。
北陸が絡むとフジ系列の担当になるイメージがあります。
毎年1ヶ所は北陸開催だったけど、2年前に中止になった静岡エコパを
延期開催する必要があったので今年の北陸(次は順番からすると福井?)は
お休みしたのかな? それが理由なのか?
いずれにせよ来年の神戸はテレ朝系列に戻るのを強く望みます。

今日のBS幕張、編集を1からやり直しただけあってマシになりました。
7月のCS再放送もこのバージョンをオンエアして欲しいです。
ですが、羽生くんのリアフェはまだまだ名古屋に比べてアップショットが多すぎます。

No:17998 2022/06/11 16:00 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>2年前に中止になった静岡エコパ

2020年は幕張上海神戸新潟静岡の5都市でした。静岡は延期の形ですが、新潟の代わりに名古屋が入った形です。

名古屋が開局記念年だったからだと思いますが、来年新潟が再延期という形で入るかどうか。新潟は会場に難ありなのでやめていただきたいですが。

来年、九州朝日放送が設立70周年なので、もしかして福岡くるかな?とちょっと思っています。2016年に北海道でやったくらいだから、九州でやってもおかしくないですし、何よりテレ朝系というのもポイント高い。

コメント、どうもありがとう♪

No:18252 2022/07/17 20:22 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |