本日FaOI2022神戸公演開演、ライビュ台北追加会場もチケット瞬殺、スポニチ写真集楽天で1位に、ウィルソンインタ、雪肌精中国で新キャンペーン始動、ほか
5月14日にいただいたコメントにレス入れました。よろしくお願いいたします。
今日は神戸公演現地です。Aチームとは全てが刷新されるので楽しみ。
オリンピック公式サイトでも紹介されてます。
【6月17、18、19日】ファンタジー・オン・アイス神戸公演の日程・放送予定|羽生結弦らオリンピックメダリストが出演 https://t.co/k60rqQdYxh
— blue_cosmos (@BluecosmosH) June 16, 2022
■放送予定
•地上波:関西テレビ(関西ローカル/6月26日 2:15-3:15/録画)
•ライブ・ビューイング:全国各地の映画館(6月19日 13:00開演)
にも関わらず…関西テレビの異様なスルーっぷり。私は関西在住ですが、今のところ関西テレビで神戸公演についてのニュースは皆無です。メ~テレさんとの落差が泣ける。関テレさん、やる気がないのなら、もう二度とFaOIには関わらないでください。
効果あるかどうかわからないけど、要望は出した方がいいでしょう。
私は関西住みだから、最悪1時間の短縮版でもテレビ放送あるけど、他地域の人達が気の毒すぎる。
問い合わせ先 追記
— 吉野さんの部屋 (@yoshino_heya) June 14, 2022
BSフジ 03-5500-8811
CSフジ 0570-088-818
⚠️フジテレビ本体とは別とのことです⚠️#FaOI2022 #FaOI神戸 #羽生結弦 #YuzuruHanyu𓃵
まだ発売されていないスポニチさんの写真集が予約だけで1位になっとる。
羽生結弦選手、人気アイドルの写真集を押しのけ1位に!楽天ブックス週間ランキングhttps://t.co/e1oF0sS9eQ#エンタメ #人気アイドル #写真集 #羽生結弦選手
— RBB TODAY (@RBBTODAY) June 16, 2022
追加の台北の会場もチケット瞬殺とな…。
台湾は今日、ライヴビューイング追加チケットのためにもう1会場を開放し、秒単位で完売となりました。#羽生結弦 #FaOI
— SAL_1207 (@SAL_1207) June 16, 2022
実在する私の台湾の友人によると←
— 既に召されたBBI絵子 (@yuzueco) June 16, 2022
ライブビューイング会場で、スクリーンにプーを投げるのは禁止されていますので、皆様ご注意ください、というお知らせがあるそうです。 pic.twitter.com/yXNkPyJiJu
静岡公演は無理かもしれないけど、今後台湾以外の国にもライビュ広がりそう。韓国は時差がないし、シンガポールや香港も時差が台湾と同じで1時間だから、十分ライビュ可能。欧米は時差がありすぎて、夜中になってしまうから無理かもだけど。
関テレの岡安アナは羽生ファンらしいです。熱い実況が期待できそうです。
お知らせ2つ。ファンタジー・オン・アイス神戸公演の実況を担当させて頂くことになりました✨6.25(土)放送予定。今から興奮しまくりです。仕事であることを忘れない様に頑張ります!そして6.26(日)は宝塚記念の実況を担当させて頂きます。超豪華メンバーで興奮しまくりです!仕事である事を…以下同文
— 岡安 譲 (@narusisuokayasu) June 7, 2022
では、私は今日、神のお姿を拝めるのでしょうか…。岡安さん役得だな。
神だ…
— 岡安 譲 (@narusisuokayasu) June 16, 2022
コラボのお相手はヴァイオリニストのNAOTOさんでしょうか。
Fantasy on Ice 2022。
— NAOTO Violinist (@NAOTO_poper) June 16, 2022
今日はリハーサルでーす。
楽屋入りしたら、なんと羽生結弦様から差入れが❗️
嬉しい。💖#foi #羽生結弦 pic.twitter.com/EJrn5oGwga
確かに初日で売り切れていたような…。私は幸い名古屋でキーホルダー買えたけど。
【会場限定グッズ販売中止のお知らせ】
— [公式]Fantasy on Ice (@Fantasy_on_Ice) June 16, 2022
会場限定販売のキーホルダーとポップソケッツにつきまして、ご好評につき売り切れが続き、現在商品の十分な数の確保ができないため、会場販売を取りやめネット販売に移行することになりました。
🔽ご購入はこちらからhttps://t.co/nHTPGvFb3S#FaOI pic.twitter.com/XV6kjGtMfC
先日ウィルソンのインタ紹介しましたが、これも追加で。
デヴィッド・ウィルソン氏 #羽生結弦選手 との春よ、来い
— Tsukiyomi (@tsukiyominoasa) June 15, 2022
あるショーで、あるナンバーで、僕たちは、彼はほとんどジャンプしなかったんだ。僕たちは、シングルアクセルと、トリプルアクセルを、背中合わせに、あたかも一つの大きなオープンなアクセルのイメージが上がる様に跳び、それだけなんだ!
1/2 pic.twitter.com/cXWXou8Ezp
デビッド・ウィルソン氏のインタビューはCBC Sportsからでした。
— Tsukiyomi (@tsukiyominoasa) June 15, 2022
振付の話: テッサ・ヴァーチュとスコット・モイア、羽生結弦、キム・ヨナ|THAT FIGURE SKATING SHOWhttps://t.co/qWYzJkGgRS
これまで一緒に仕事をしてきた中で、ウィルソン氏は羽生選手が他人に怒るのを見たことがないと主張する。
— ともも°*❅·̩͙꒰ঌ ♬︎FaOI幕張.*・゚静岡土 (@7L8aK14wk) June 15, 2022
「ユヅルが自分自身に腹を立てるのは見たことがありますが、他の誰かに腹を立てるのは見たことがありません。彼がスケートに夢中になっている姿は見ているけどね」#羽生結弦
羽生選手が他人に怒るのを見たことがない…彼も人間だから、ムッとすることはあると思う。でも彼は表には出さない人。蒸し返すようで悪いけど、そんな彼が激怒したあのボストン事件はよほどのことがあったのだろうと思っている。不幸な事故は気の毒だと思うけれど、それはそれ、これはこれ。私は今でもテンを許していない。
KOSEさんの新しい中国向けキャンペーン。始動しました。
KOSEさんWeChat公式
— Kazu🌸gon (@kayzurona67) June 15, 2022
羽生結弦選手✕雪肌精スペシャルコラボ✨✨✨
日本でも発売してほしいな〜❤https://t.co/EbfLMsEaE1 pic.twitter.com/fDvKA68Czu
続き
— Kazu🌸gon (@kayzurona67) June 15, 2022
↓ pic.twitter.com/QcH1a3stMC
このポーチがついた豪華セット、日本円だと60000円くらいしますね(汗) 日本で同じものが発売された場合、もう少し安くはなるのだろうけど、それにしてもかなりハードル高っ! 個人的には、同じ価格帯なら、以前のような結弦くんの美麗写真が印刷された豪華ボックスセットの方がいいかな。
#羽生結弦〝衰え知らず〟中国での影響力 スキンケアブランドのキービジュアル公開にファン歓喜 https://t.co/hIDvCCoBig
— 東スポ (@tospo_prores) June 15, 2022
昨日久々に、FaOI2018新潟公演の録画みていました。演技後の少し上気したお顔で、結弦くんがインタビューを受けていましたが、「マジでこれスッピンなの???」と今更ながら驚きました。目には天然アイシャドー、唇は桜色、真っ白な肌。アイシャドーもリップもファンデーションもなくてこれって、もう神の恵みとしかいえないですね。美人女優のガッキーとタイマン張れるはずです。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- FaOI2022神戸最終日ライビュの感想、台湾ライビュ現地情報、「好きすぎる推しの記憶が消える」理由、ほか
- FaOi2022神戸公演現地鑑賞記 1日目 その1
- 本日FaOI2022神戸公演開演、ライビュ台北追加会場もチケット瞬殺、スポニチ写真集楽天で1位に、ウィルソンインタ、雪肌精中国で新キャンペーン始動、ほか
- ゆづのウィルソン新プロ関連記事 & ウィルソン過去インタ再掲、味の素、雪肌精、タレントパワーランキング、ほか
- 特典付き!2022-2023シーズンカレンダー予約開始 &「FaOI招致は悲願だった」メ~テレ羽生狂騒曲舞台裏記事
タグ : 2020-2021_season
2022/06/17 09:10 | アイスショー・イベント | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:18055 2022/06/18 16:33 | # [ 編集 ]
t〇〇〇 様
t〇〇〇さん、こんにちは。
>宝塚のライビュも台湾、香港でやっている
神戸公演のライビュを映画館に見にいったら、宝塚のライビュのポスターが貼ってあり、宝塚がライビュやってると初めて知りました。海外ライビュもしてるのですね。来年は台湾だけでなくもっと増えそう。香港や韓国とか。
>前半も後半も評判良いですね
2019年はもうこれ以上のアーチストメンバーは望めないかと思っていましたが、今年は2019年を超えたかも。来年に期待が膨らみます。
コメント、どうもありがとう♪
No:18343 2022/07/26 18:42 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)