GPSアサイン発表が延期に、7/1西川クールキャンペーン第2弾シーズン2開始、静岡遠征の覚書(アイスショー以外)
5月16日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
6/30発表予定だったアサイン発表は延期される見込みです。
Figure skating Grand Prix selections are being delayed until a site for sixth event is picked. Selections now likely to be mid July
— Philip Hersh (@olyphil) June 28, 2022
フィギュアスケートのグランプリ大会の選考は、6番目の大会の開催地が決まるまで延期されることになりました。 選考会は7月中旬になりそうです。
ロシア杯の代替地はほぼヘルシンキ(フィンランド)に決定してるみたいなので、中国杯の代替地が決まらないということですかね。ISUの新会長が韓国人に決まったので、韓国があっさり代替地を引き受けるかと思ってましたが、そうでもないのか。見つからないのなら、もう5ヶ国だけでやってもいいのでは…。ロシア選手(たぶん中国選手も)いないんじゃ、GPSに出るレベルの選手も減ってることだし。
西川さんの新キャンペーンは7/1から。
\西川COOLSLEEP2022 キャンペーン❄️第2弾season2/
— 西川株式会社 (@nishikawa_sleep) June 28, 2022
期間中、西川の対象ブランド商品をお買い上げの方に、合計 1,000 名様に羽生結弦選手オリジナルグッズまたはキャンペーングッズが当たる抽選に参加できる専用応募ハガキをプレゼントいたします🎁✨(店舗数量限定)
🔽https://t.co/Lhf9LZruyQ pic.twitter.com/dWOVDfLEsR
今回の静岡公演遠征2泊3日の行程です。
6月24日(金)
7:15新大阪発→8:53浜松着(新幹線)
ホテル(ダイワロイネットホテル浜松)に荷物を預ける
10:02浜松駅発広報館行きバス→10:40頃エアパーク着
エアパークで約2時間弱滞在
12:41エアパーク発浜松駅行きバス→13:25頃浜松駅着
昼食(八百徳)
浜松駅→(JR東海道本線)→愛野駅
17:00開演(アイスショー鑑賞)※20:30頃終演
愛野駅→(JR東海道本線)→浜松駅
ホテル(ダイワロイネットホテル浜松)チェックイン
夕食はコンビニ飯
6月25日(土)
パンケーキの朝食(La Pullman caffe')
昼食はコンビニのサンドイッチ
浜松駅→(JR東海道本線)→愛野駅
14:00開演(アイスショー鑑賞)※17:30頃終演
愛野駅→(JR東海道本線)→浜松駅
夕食(うな炭亭)と土産の買い物→ホテルへ
6月26日(日)
ホテルで朝食(日本海庄や)
チェックアウト後、ホテルに荷物を預ける
浜松駅→(JR東海道本線)→愛野駅
13:00開演(アイスショー鑑賞)※16:30終演
愛野駅→(JR東海道本線)→浜松駅
夕食(浜松ギョウザの錦華)
ホテルに戻り預けた荷物を受け取る
19:31浜松発→21:09新大阪着(新幹線)
今回の静岡遠征プチ観光はエアパーク(航空自衛隊浜松広報館)
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
浜松駅前から1日一往復だけ広報館行きのバスが出ています。
2時間弱しか滞在できませんでしたが楽しめました。入場はもちろん、ブルーインパルスVRやシュミレーターなどの体験コーナーも無料です👍 pic.twitter.com/yvtMCxGYOU
静岡遠征初日のランチは八百徳駅南店さんで😄
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
名物「お櫃うなぎ茶漬」をいただく。めちゃ美味でした👍 pic.twitter.com/SKwbURULbK
静岡遠征2日目の朝は、浜松の人気パンケーキ店「La Pullman caffe'」でパンケーキをいただきました😊
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
朝8時からの営業で狙い目の時間帯は朝との情報だったので、8時過ぎくらいに入店。既に4〜5人先客が😅
パンケーキはトロトロふわふわでスフレのような食感。スプーンで食べました。美味しかった😄 pic.twitter.com/BHZ7z6CoWF
静岡遠征2日目の夕食は「うな炭亭」さんで。うな重を注文😊 pic.twitter.com/GZ1DeH4wOQ
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
2泊3日の静岡遠征では浜松駅前のダイワロイネットホテル浜松さんでお世話になりました😊
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
浜松駅に近く、一階にコンビニと居酒屋「日本海庄や」 があります。
宿泊客の朝食はこの「日本海庄や」さんでいただけます。最終日の朝利用させてもらいました。和食中心バイキングで900円とお手頃価格😄 pic.twitter.com/sZRvfSceq5
静岡遠征3日目最後の食事は遠鉄百貨店のレストラン街の浜松ギョウザのお店「錦華」で😊
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
ごまだれ冷麺とギョウザのセットを注文 pic.twitter.com/lmn4j3wbPq
静岡遠征の自分用お土産
— みずほ (@traveler_mizuho) June 29, 2022
エアパークのギフトショップでは、ブルーインパルスパイロットキューピーと陸上自衛隊ほふく前進キューピーが可愛いかったのでお買い上げ😄 ほかにも何種類かありました。
北の丸さんではカレーとハッシュドビーフビーフを😄 pic.twitter.com/AdRaXNi8z4
本当は最終日の夕食は鰻の「あつみ」で食べたかったのですが、50分待ちで、新幹線の時間に間に合うか微妙なので断念。急遽、浜松ギョウザに変更。こちらの店は待ち時間が短めだったので、新幹線ひかりの時間を1時間前倒しできました。疲れていたので助かった。
今回の静岡遠征の心残りは「あつみ」で鰻食べそこなったこと(前回の遠征で美味しかった記憶が…)。げんこつハンバーグの「さわやか」も興味あったけど、恐ろしいくらいの待ち時間な上に、予約も受け付けてない店なので、次の静岡遠征でも「さわやか」のハンバーグにはありつけなさそう(私はどんなに頑張っても1時間までしか待てない)。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 9月に「FaOI名古屋」第2弾放送!& 羽生結弦インタ全文書き起こし ~メ~テレFaOI祭、今年のアイスショーの勝ち組負け組について思うこと
- 「AR羽生選手」&「きき化粧水」~雪肌精新キャンペーン、【動画】6/30 FaOI特集~メ~テレ「じもスポ!」より、ほか
- GPSアサイン発表が延期に、7/1西川クールキャンペーン第2弾シーズン2開始、静岡遠征の覚書(アイスショー以外)
- 関西テレビとABCテレビの神戸公演放送内容比較、今日はキスクラ「FaOI特集」発売日、報知羽生写真集近日詳細発表
- FaOI2022静岡公演 現地 1~3日目さらりと振り返り
タグ : 2020-2021_season
2022/06/29 12:05 | アイスショー・イベント | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ロシアのマッチTVでは本当の延期理由はプーケットの総会で
コロナクラスターが起きて業務が滞ってるのが理由だと報道してますねhttps://beta.matchtv.ru/figure-skating/matchtvnews_NI1622534_ISU_otdast_rossijskij_etap_Gran_pri_po_figurnomu_kataniju_Finlandii_na_etap_v_Kitaje_poka_net_pretendentov__istochnik
ところでグルメレポありがとうございます。
浜松は次の静岡公演で是非行きたいと思っているので嬉しいです。
うな炭亭は常時混んでいると聞いているので、入れたみずほさんはスゴイ!と思いました。
浜松のギョーザは普通のギョーザと比べていかがだったでしょう?
あと浜松から愛野駅までは皆さんは新幹線で浜松→掛川→普通列車で愛野、という
コースを取っているのでしょうか?
さわやかは織田君が宣伝したので、客が殺到したようです。
No:18110 2022/06/29 20:59 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
航空自衛隊浜松広報館行かれたのですね!
私もそれ系大好きなので、行ってみたいです。ユズピーが販売された時、キューピーのカタログ本など買ってみたら、全国色々なキューピーがいて、自衛隊ものも多いのですね。
食べ物紹介、おいしそう~
みずほさんのルポと静岡ライビュとで、すっかり静岡現地鑑賞したように脳内変換されました!
羽生さんはもう凄いとしか言いようがないです。いま、あれほどの座長スケーターどこにもいません。最後のダムパリでは、ライビュ大画面でカメラアングルも良く、思わず「うわあ」と心の中で叫んでしまいましたよ。新妻さんの歌声に負けないスケーターもあまりいないのでは?いや、最後ジャンプバトル参加しなくて良かった。もう出し切っていたでしょうから。
さあこれから新シーズンですね。
No:18121 2022/07/01 10:40 | Michiko #- URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>うな炭亭は常時混んでいると聞いている
私が行ったときはそれほどでもなかったです。タイミングがよかったのかもしれませんが。
>浜松のギョーザは普通のギョーザと比べて
ボリュームありました。でも店によって多少の違いはあるかも。浜松ギョウザは野菜多めらしいですが、普通のギョウザとそこまでの違いは感じませんでした。味の素の通販限定のコンディショニングギョウザの方が「野菜ギョウザ」という感じがします。
>浜松から愛野駅まで
浜松から愛野駅までJR東海道本線で乗換無しで行けます。20分ちょっとくらいです。新幹線使う人はいないと思います。
コメント、どうもありがとう♪
No:18399 2022/08/01 02:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
Michiko 様
Michikoさん、こんにちは。
>私もそれ系大好きなので
いわゆる「大人の社会見学」は一人旅行には最適です。視野も広がるし、遊園地などと違って1人見学の人も多いですし。
>最後のダムパリ
新妻さんの歌声とタイマン張れるのはやはり結弦くんだけですね。Bツアーは現地で4日見ましたが、ハビも新妻さんの歌声に負けていると感じました。新妻さんのコンサート行きたくなりました(笑)
>最後ジャンプバトル参加しなくて良かった
今になって思うと、消耗してたのもあるだろうけど、現役最後のFaOIをジャンプ大会で締めたくなかったのかなと思いました。
コメント、どうもありがとう♪
No:18423 2022/08/03 19:31 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)