TLで「#羽生結弦の2次元みを語れ」がバズってる件、9/1新書館よりFaOI本発売決定、PIW2012現地さんが懐かしゆづ写真放出

6月11日と12日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

ファンタジーオンアイス写真集は今年は新書館から出るのかな?

ファンタジー・オン・アイス2022 神々の饗宴 (ワールド・フィギュアスケート別冊)

 ← アマゾンサイトへ

価格:2200円
出版社:新書館
発売日:2022年9月1日



新書館は、ワールド・フィギュアスケート別冊として、毎年「アイスショーの世界」というシリーズをだしてきました。昨年にシリーズ7冊目がでています。しかし、今まではたったひとつのショーに特化したことはありませんでした。特集として大きく扱うショーはあっても。別に「アイスショーの世界」8冊目がでる可能性もありますが、FaOIと他のショーの人気の差をみて、FaOIに特化する方が得策と考えた可能性の方が高いかなと思います。

2019年まで集英社からでていたファンタジーオンアイス公式フォトブックは今年はでないのかな? 新書館は毎年ファンタジーオンアイスのAツアーのプログラムの編集を担当しており、元々CICと取引がある出版社です。なので、もし集英社が公式フォトブックから撤退したのなら、次に新書館にお鉢が回ってきてもおかしくはない。問題はどれくらい羽生成分があるかです。新書館は元来結弦くんには塩の出版社なので。

写真を自分で選べる贅沢フォトブックはいつごろ発売の告知があるのかも気になるところです。


今日はPIW東京公演の最終日。
PIWにちなんで、PIW2012に出演していたときの現地さんが、当時のふれあいの写真をUPしてくださっています。










ここ2日ほど「#羽生結弦の2次元みを語れ」というタグがバズっています。
私もちょっぴり参加してみた。























実際国の違い関係ないみたい。アメリカでもトレンド入りしてる。




現在もトレンド入り継続中
20220718トレンド


アニオタも太鼓判を押す羽生結弦の二次元味。




日本のアニメの大御所・安彦良和氏も驚く二次元味。


「びっくりしたのがね、羽生結弦くんをテレビで見て、こういうキャラがほんとにいたんだなって。顎が小さくて首が長くて手足が長くてフォルムが繊細で…抱き締めてやりたいぐらい」


結弦くんって、指の先まで美しいのよね。本当神様が丁寧にお作りになったんだなと。そういえば、報知の高木さんが「羽生選手の好きなパーツは?」と聞かれて、「指。指の先まで美しいから」と言ってたわ。



雪肌精のCM、特に羽生ファンではない一般からも大好評みたい。KOSEさんも嬉しいだろうな。














 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

タグ : 2022-2023_season

2022/07/18 11:20 | 雑談COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |