6.8%・民放2位~テレ朝特番視聴率判明、「プロ転向会見」関連記事まとめ、報道の在り方について思うこと

6月30日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

テレ朝特番の視聴率が判明しました。6.8%で民放2位です。



週刊誌記事とはいえ、「週刊現代」は羽生アンチ系出版社の講談社です。彼の視聴率を上方修正して報道しても何の得もないでしょうし、そもそもVRの数字を捏造報道すれば罪に問われるそうで、大手出版社が数字を捏造することは考えられず、この数字はホンモノのはず。ただ、俳優云々の部分はただの煽り記事だと思いますが。

彼の事務所として、真央さんの事務所が候補に挙がっているというのも、いくら修造さんがいるとはいえ考えにくい。彼を一番誹謗中傷してきたのが誰のファンか、彼本人もわかっているでしょうから。


北京五輪日本人メダリスト総出の試合でも、彼一人の特番に視聴率で負けてますね。


ちなみに、真央さん引退のときの緊急特番の視聴率は5.7%でした。今よりテレビの視聴率がとれた時代でした。こうゆう比較はしたくないですが、マ〇タが「羽生特番2.2%、視聴率爆死!」とバカにしてましたので、一応。

前にも記事でも触れたように、Gコード予約でも、1週間のランキングで9位でした。リアルタイムで見れなかった人達も多く予約録画し、リアルタイムで視聴した人も繰り返し見るために残したということ。特番には43社のスポンサーもついた。合わせて考えると、あの特番は彼の”商品価値”をあらためて証明したといえるのではないでしょうか。


スポーツツィート数週間ランキング、2週続けて「羽生結弦」が1位です。




こちらにUPしてくださっています。私はdマガジンで読みました。


数字とれることがわかったので、NHKもやってくれそう。



彼のプロ転向会見を「引退」と抜け駆け報道したニッカンには批判が集中しました。



 「今回は日刊スポーツの『1紙抜き』になったわけですが、正直な話、ライバル紙には羽生サイドと強固な信頼関係で結ばれた社も複数ある。これらの社が翌日の会見の内容を把握できなかったとは考えにくい。むしろ、羽生サイドへの敬意から、自らの肉声で伝えたいという『想い』を酌み取って、敢えて『ネタバレ』を書かなかったという考え方もある。いずれにせよ、スクープを何でも書けば全てOKという時代から変わりつつあるというのが、浮き彫りになった一件と言えるのは間違いないです」

ニッカンがスクープしたのは午前3時。たまたま起きていて、「ニッカン、おまっ、何書いとんねん!」と仰天したわ。

これまでも数限りないやらかしをしてきたニッカンですが、あの会見のフライング報道は、羽生ファンの怒りを決定的にしてしまったような気がします。ニッカンは今になって、羽生記事をネットで連載していますが、もう遅い。ニッカンそのものをブロックしている羽生ファンが増えている。

かつて「日刊スポーツグラフ」という、ニッカン系のフィギュア雑誌がありました。読者層がほとんど羽生ファンだったにも関わらず、あのときも1度ならず2~3度やらかして、羽生ファンが不買運動にでて、ついには廃刊に追い込まれた。今の羽生ファンの怒りは、あのときの状況を思いださせる。

羽生ファンが完全無視をしたといっても、ニッカンが廃刊になるわけではないが、スポーツ紙において「羽生結弦」はドル箱である。痛手には違いないだろう。スポーツ報知の盛大な羽生祭を横目で見てることしかできないのだから。




確かに、先鋒を切ったのはニッカンだったけど、薄々わかってたメディアは多かったはず。それが、ニッカンが紳士協定破ったら、「あ、ニッカンがバラしたなら、うちも書かなきゃ」的に、あちらこちらから「引退」報道するメディアが相次いだ。河北新報や、羽生結弦展をやってる読売まで。他はまだしも、この2社が追随したのはガッカリした。特に河北新報さん。担当変わってから、なんかイマイチだよね。

この記事を引用RTした、いとうやまねさんのコメント。すごく同意です。

@今回のフライングに限らないのだけど、何となく紳士協定的(これ自体がジャーナリズムとかけ離れているが)に言わないでいる事が、一社崩れると、一斉に他社も言い出すこと。これの方が余程アレだよなと。「あそこが言ったから俺たちも言っちゃう」的な。今回後を追った報道機関も似たり寄ったりだ。


だからこそ、最後まで彼からの発表を尊重してくれたメディアはありがたかった。




懸念されるのが“羽生後”のフィギュア界。最も打撃を受けるのが、グランプリシリーズの放映権を持つテレ朝である。

「これまで、NHK杯は別として、羽生選手が出場する大会はゴールデンに、出場しない試合は主に深夜に放送されていました。昨季は羽生選手が怪我や調整で出場せず、ゴールデンで放送したのは第2戦のみでした。そのため、今季は『ゴールデンでの中継がゼロになるのでは』と言われています」(テレビ関係者)

 コアなファン以外の目には触れにくくなり、スポンサーが減る可能性もある。

「将来的に、日本スケート連盟の収入が減ることもあり得ます。すると選手の育成・強化にまわる予算も減り、スター選手も出にくくなる。負のスパイラルに陥りかねない」(同前)

 ただ、いつか羽生が競技を退くことは、前々から分かっていたのでは?

「連盟の関係者は『早く次のスターが出てきてほしい』と、他人事のように言うだけでした。連盟は規模が小さく、マーケティングのプロを雇う余裕があるわけではないが、“羽生後”を見越して手立てを考えておくべきだったのに……」(同前)



これが本当なら、やはり連盟って何も考えてないんですね…。山口香さんが「スポーツ村にはアホしか残らない(多少意訳)」と言ってたのは本当なんだな…。

ちなみに、当日入場が許されたのは以下のメディアのみだったらしい。

テレビ局ラジオ局
記者クラブフィギュア文化会
フィギュア専門誌スポーツ専門誌
海外通信社


ゴシップ週刊誌等はすべて門前払いだったそう。直後から週刊誌や底辺ネットメディアの下げ報道が相次いだのは、その腹いせですかね…。


結弦くんの会見は、あちこちで絶賛されていますね。本当に「メディアジェニック」なお人だ。以下はほんの一部ですが。

全文読むには、無料会員登録の必要あり。













 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← 田中宣明シーズンフォトブック

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦写真集「ENDLESS DREAM-果てなき夢-」

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV

 ← キスクラFaOI特集


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/02 15:25 | ISU/JSF/IOC/JOCCOMMENT(24)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

ありがとうございました

羽生くんはコンテンツの側なので、
どのメディアを使うか選べる立場なんですよね。
それをメディアはわかってないと駄目ですね。

私は浅田さんのことは嫌いではないですが、
オタが拗らせていて面倒なので、普段は彼女の
話題に一切触れないですね。
新しいショーも羽生ファンTLには流れて
こない所を見ると、皆同じなのでしょうね。

No:18409 2022/08/02 15:55 | 政宗スシロー #- URL [ 編集 ]

やはり捏造バイトでしたね

こんにちは 悪質なバイト記事…今回のも捏造でした。結弦くんは競技から退いたのに、いまだ中傷捏造記事が出る。

それはやはり、プリンスアイスとザアイスのチケットが売れず、空席ショーだったからだと思います。
五輪後ならもっと盛り上がるはずだったのにねえ。
ところが閑古鳥で、人が寄り付かないショーになってしまった。
プリンスアイスとザアイスの運営は、価格や内容を見直すのが先ですね。
珍バイトを雇っている場合じゃないでしょ。
妬みはしつこいですね(・_・;

結弦くんを欲しいと思う事務所は、いくつかあるようですが…羽生チームは、しっかり見極めて決めるでしょうね。


No:18410 2022/08/02 17:38 | てるこ #- URL [ 編集 ]

しかしUサイドは稼ぐ以上に火消しに足引っ張りに次々莫大な資金を
つぎ込めるもんだと感心します。
零細エージェントの◯SMだって資金力無いのに
どこから工面できるの?
スケ連が出してくれている?
最近は中田璃士への青田買いを煽って追っかけ同士に不毛なバトルさせる気?
それに乗ったら連盟の思う壺。

そんな事ばっかりやってるから地元で嫌われて
モリコロですらガラガラになるんだよ。

No:18412 2022/08/02 21:25 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

事実で

みずほさん、ありがとうございます。

嘘でしょう!と言うだけでは何も解決しない。元のデータ会社に問合せ、視聴率がでるとすぐ反論してくださる方々がいて初めて流れが変わります。今回も痛感しました。リツイしかできませんが感謝しています。
連盟は選手育成ではなくスター養成が仕事だと思ってるのでしょうか。なるほどISUの財布担当、アイスショーで稼ぐ部門なのですね。
スターは欲しい、でもアメリカじゃなきゃダメ、上に逆らうな、実力有りすぎちゃダメ、メダル回り持ちに従え。これじゃ初めから無理ですよね。
どうせ連盟の役員は辞め時だから、どうでもいいのかな。

No:18413 2022/08/02 21:26 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

みずほさん、こんにちは。

今日は8月2日、ハニューの日ですね。
みずほさん、ブログ開設13周年、おめでとうございます!!

毎日の記事更新、ありがとうございます。
長く続けてくださって、感謝して読んでおります。

さて、昨夜、報道ステーションをつけてましたら、
久しぶりに東和さんのCMが!!
スポンサー継続してくれてるのがうれしかったです。

(このコメントにレス不要です♪)

No:18414 2022/08/02 21:28 | ken-ken #- URL [ 編集 ]

みずほさん、追伸です。

P&Gも、イオンでキャンペーンが7月14日から始まりますね。
羽生くんのポスターが、もう出てるようです。
スポンサーは離れませんね!

No:18415 2022/08/02 21:55 | ken-ken #- URL [ 編集 ]

河北新報もやっちまった。
あの日はお昼すぎかな、会社の人がゆづ君の引退報道号外が駅前で出てるよ、と教えてくれました。
河北よお前もか。
本当に担当者が変わってから、ちょっといただけない。
次の日の特集はすごかったけど、まだ本人の口から伝えてないのに、号外を出すなんて。
地元からも出て、ゆづ、がっかりしただろうな。

No:18416 2022/08/02 23:56 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:18417 2022/08/03 09:13 | # [ 編集 ]

ken-ken 様

ken-kenさん、こんにちは。

>ブログ開設13周年、おめでとうございます!!

バタバタして、本人すらすっかり忘れていたのに、いつも覚えていてくださってありがとうございます!

レス不要ということでしたが、取り急ぎお礼だけ。

コメント、どうもありがとう♪

No:18418 2022/08/03 10:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

Re:

読売テレビの吉本の大物芸人さんが司会の情報番組で、ニッカンの引退記事にファンがかみついた、とイジってました。それが、報道なんだからと。羽生選手の決意表明会見のご本人のコメントも、ベテランアナウンサーが、『一言一句覚えた』と言いつつ、他の選手と比べられるのが、嫌だと羽生選手が言われたように印象操作してました。大物芸人さんは、『これからは、別のアイスショーと比べられるんだから』と批判なさってて、嫌なとられ方されて悲しかったの思いだしてしまいました。
長々とすみません。

No:18419 2022/08/03 11:51 | みき #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:18421 2022/08/03 16:52 | # [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:18432 2022/08/04 10:28 | # [ 編集 ]

あ〇 様

あ〇さん、こんにちは。

>以前からの読者さんですか?

違います。初めての人です。私も臭うと思っていました。

1度ならまだしも、同じコメントが2度となると工作員と思われても仕方ないですね。私以外にもそう感じる人がいるのなら、まあそうなんだろうと判断し、迷惑コメント扱いにしました(仮に違っていても管理者権限なので)。なので表面上は消えています。

コメント、どうもありがとう♪

No:18433 2022/08/04 13:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

引退特番視聴率について

それを言うなら浅田真央さんは特番が一つではなく二つだったのでこれも出さないと不公平なのでは?

>浅田真央引退会見生中継のNHKは高視聴率 前4週間平均の倍以上 フジ特番は7・3%
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/04/13/0010092257.shtml
>フジテレビ系「引退特別番組 浅田真央26歳の決断>~今夜伝えたいこと~」(後7・00)の平均視聴率は7・3%だった。

また浅田さんのテレ朝特番の方は羽生さんの特番と違って本人は出演されてませんでしたし過去のVTRのみの寄せ集めでしたから

No:18452 2022/08/07 02:28 | たつ #oa0foejM URL [ 編集 ]

政宗スシロー 様

政宗スシローさん、こんにちは。

>オタが拗らせていて面倒

オタだけでなく、本人も拗らせているのをあまり隠さないので、腫れ物扱いになっていますね。

昨日ビヨンドの初日でしたが私のTLには流れてきませんでした。矢口さんと小海途さんもメディアデーで行ってるみたいでしたが、矢口さんはビヨンドのお仕事の後、ビヨンドの写真でなく、結弦くんの写真をUPしていました(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:18715 2022/09/11 02:10 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>価格や内容を見直すのが先ですね

もう、価格と内容を見直したら客が来る段階を過ぎてしまってるような…。フィギュアへの注目度が急降下しています。フィギュア人気がなくなってきてるのに、チケット代だけ上げているのをみると、高額のアリーナ席を買ってくれる太客のスケオタ相手の商売に舵を切ってる感じがします。その太客もいつまで続くかわかりませんが…。

コメント、どうもありがとう♪

No:18716 2022/09/11 02:19 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>資金力無いのにどこから工面できるの

U○Mが氷艶みたいな無駄に豪華なショーができたのは聖○が国から資金を引っ張ってきたからですが、Dさんはアメリカに行ったきりで最近はショーなどもあまり出ていません。実質荒川さんとUくん2人が事務所を支えているようなもの。

あの事務所はUくんに甘くみえますが、たぶん稼ぎ頭だから何も言えないのでしょうね。

コメント、どうもありがとう♪

No:18718 2022/09/11 02:28 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>どうせ連盟の役員は辞め時だから、どうでもいいのかな

テレ朝はGPSの配信をするようですが、テレビ放送はまだ未定。JGPSでもCSで放送はするのでシニアのGPSもCSはやると思いますが、地上波放送は風前の灯です。

集客も放映権も先細り…となったら辞め時の役員は泥船からさっさと逃げ出しそう。

コメント、どうもありがとう♪

No:18719 2022/09/11 02:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ken-ken 様

ken-kenさん、こんにちは。

いつもブログ開設記念日を覚えていてくださってありがとうございます<(_ _)>

スポンサーさんはこれまでも良いご縁ばかりでしたけど、プロになって、また新たな良いご縁に巡りあえるといいなと思います。

コメント、どうもありがとう♪

No:18720 2022/09/11 02:40 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆづ鈴 様

ゆづ鈴さん、こんにちは。

>本当に担当者が変わってから、ちょっといただけない

公開練習のときも、アイリン前の出待ちに取材したりとか…ちょっと感覚がおかしいですよね。せっかく色紙もらったのに新聞に載せなかったり(最近の特集で遅ればせながら載せたみたいですけど)

早く担当が変わるといいですね。この記者さんは羽生番には荷が重いのでしょう。

コメント、どうもありがとう♪

No:18721 2022/09/11 02:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

F○○○○ 様

F○○○○さん、こんにちは。

>こういうような引っ掛けもあるかも

個人的にはそれは考えすぎではないかと。あのおじさんもさすがにそこまで暇ではないと思います…。

コメント、どうもありがとう♪

No:18724 2022/09/11 21:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

みき 様

みきさん、こんにちは。

読売は日テレ系ですが、日テレはeveryと24時間以外はおしなべてアンチ局です。まだフジの方がマシかも…と思うときすらあります。あの局とは彼も24時間以外では関わらないのではないかしら。日テレはU○Mとのパイプが強い局ですし。

コメント、どうもありがとう♪

No:18725 2022/09/11 21:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

チ〇〇 様

チ〇〇さん、こんにちは。

>スポット契約

なるほど。スポット契約とスポンサー契約は違うのですね。提供会社としてスポンサーボードに社名が出ている企業と、CMは流れているのに社名が出ていない企業があることを不思議に感じていました。

大変勉強になりました。

教えていただきありがとうございました♪

No:18727 2022/09/11 21:55 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

たつ 様

たつさん、こんにちは。

浅田さんは特番が2つ。結弦くんは1つ。
緊急特番同士での比較をしました。時間をかけて作ったものとは比較できないかと。

勘違いされているようですが、あなた達マ〇タが先に比較してバカにしたから、反論したまでですよ? でなければ比較はしません。バカバカしい。

No:18745 2022/09/14 22:36 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |