8/10 12:00よりゆづが公式チャンネルで公開練習ライブ配信、公式YTチャンネルゆづの挨拶動画Youtube急上昇ランキング2位、写真集「再生」の風評被害について、テレ東「心に残る名場面総選挙」、公開15時間でISUのフォロワーを抜いた件、ほか

昨日は、お盆に少し早いのですが、お墓とお寺にお参りし、中断していた部屋の模様替えを、最近また再開したので、IKEAやコーナンで収納BOX等をまとめ買い。家族に運転してもらったとはいえ、酷暑の中、相当消耗し、疲れて帰ったら、なんと10日に公開練習をライブ配信するというビッグニュースが!!

実は、10日は「羽生結弦展」大阪会場の初日で、私は10日で予約していました。しかも11:45~12:00という、公開練習と丸被りの時間帯。たぶんアーカイブは残してくれると思うけど、リアル視聴したいし、日時変更できるか?と空き状況をみたら、翌日1枠だけ空きがあったので、そちらに変更しました。よかった…。初日空席増えてるような気がしましたが、変更した人多かったのかな?(笑)

選手のときは、試合のスケジュールに沿って、「乾季」と「雨季」が予想でき、オタ活のスケジュール管理もしやすく、気が抜ける期間があったのですが、プロになった今、1年中、24時間油断できないことに気づきました。プロアスリート・羽生結弦…アマチュアのとき以上のジェットコースターが待っていそう。もうすでに息絶え絶え…。


ツィッターアカウントのトップに固定しました。




昨日、8/6発売の写真集について、鍵コメントをいただきました。どうもTLでガセ情報が流れているらしく、それを信じていしまっている人も多いようです。出版社の肩をもつわけではないですが、風評被害としか言いようがなく、気の毒なので一応訂正しておきます。


 ← アマゾンサイトへ




写真集に使われている写真は、スケ連に所属していた選手時代のものなので、「協力:スケ連」とあっても不思議ではない。他のフィギュア誌でも、「協力:スケ連」という記載はあり、ない場合でも、肖像権等スケ連との権利関係は同じだと思います。羽生ファンのスケ連アレルギーを知らない出版社からしたら、なんでそんなことにこだわってるのか理解不能でしょうね。

プロになってからの写真を使ったものはスケ連は関与しませんが、アマチュア時代の写真に関しては、いくらスケ連がイヤでも仕方がないです。私は、紙質も写真もよいし、真摯に写真集作りをしてくれていると思いました。なのでちょっと気の毒だなと思ってます。


そういえば、アンチが東テレに凸して炎上してますね。


テレ東もJOの視聴率とれないことわかってるんですよ。このアンケート、結弦くんが1位になりますよ。テレ東もそう予想してるでしょうよ。1位の動画目当てで羽生ファンが見てくれることを期待してるのよ。ミエミエでしょうが(私も結弦くんに投票したけどさ)。

五輪ギンドーが視聴率とれたら、東テレもこんな苦肉の策をひねりだしてこないわ。すべてアンチの推しが人気ないのが原因。テレビ局も慈善事業じゃないのよ。それに、マッチーもJO出場歴なく、CaOIもたしか2018年の1回しか出てないけど、アンチはそれはスルーよね(結弦くんは2回でてるはず)。視聴率とれなくても放送してくれるテレ東にこうゆう恩知らずなことしてると、来年からJOの放送なくなるんじゃないかとか考えないのかしら。


今日はスポニチさんから動画が配信されますよ~。目が回りそう。


今日のスポーツ報知大阪版紙面。11日、15~17日はまた羽生祭開催。


こちらから明日のライブ配信みれます。


15時間でISUのフォロワーを抜いた。


つーか、ISUのYoutubeアカウントは2012年開設で、10年間で4200本も動画UPしてて、25万足らずのフォロワーって少な過ぎね? スピスケも合わせてだよ? それも羽生結弦目当てでフォローしてた人けっこう多いと思うのよ。つくづくスケート競技ってマイナーなんだなと思うわ。そして、今みたら、フォロワー24.9万人から24.8万人に減ってやんの(笑) 一応結弦くんの過去動画があるから、私は今のところフォロー継続してるけど、ISUのフォロワー、これから減ることはあっても増えることはなさそうね。


結弦くん、Youtube急上昇ランキング2位ですね。


20220809YT公式


ライブ配信についてのニュースまとめは次の更新で。



 ← FS通信DX Legend 羽生結弦

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← NumberPLUS 羽生結弦(通常版)

 ← NumberPLUS 羽生結弦(特別版)

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦写真集(スポーツ報知)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 → YUZU'LL BE BACK IV


参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/08/09 11:10 | 羽生結弦Youtube公式チャンネルCOMMENT(7)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

ジャパンオープン?

こんにちは JOの投票しました。
選択肢見るとプルさんや、結弦くんとパトリックの初登場有るんだ〜と、町田の衣装ナニこれ?(苦笑)って感じました。

言われるまで、互助会低身長コンビの選択肢が無いのに気づきませんでした。
宇野なんて何度も?出てる割には、印象に残らない…という事なのかな( ̄▽ ̄;)
まぁプリンスもザアイスも、人があまり入りませんでしたからね。

結弦くんの公開練習、黒い子が見れるかな(^-^)
メディアの皆さんも嬉しそうですね! 何か他の発表もあったりして〜



No:18463 2022/08/09 13:38 | てるこ #- URL [ 編集 ]

JOは私も羽生君に投票しました。
羽生くん絡ませてないと大会の存続すら危うくなってる事はスルーって

みずほさん、明後日に展示は変更されたのですね。
大阪会場の会場内VTRは何の写真がテーマなのかをレポしていただけたら
嬉しいです。

今日、20:00過ぎに2回目の投稿がアップされました。
あくまでスケートのみで発信するようで、織田くんが
提案したようなショッピングセンター巡りみたいな
タレント企画のコンテンツは扱わないという事で
安心しました。
というか羽生くん織田くんの寄生アプローチに対して
やんわりかつキッパリとお断りしてる?

織田くんの登録者を見たら8.2万人で、シルバー盾はまだなんですね。
3日間で41万超えて楽々シルバーゲットして目指せゴールド状態の
羽生くんには間もなくYouTubeのパートナーマネージャーが
半年間ついて、対等かつより相互発展性の見込める
他ユーチューバーさんとのコラボが
提案されたりすると思いますが、織田君じゃ寄生型コラボに
なってしまうので、当分それはないでしょう。

同じスポーツのコンテンツを配信しても
羽生君は普段なかなかフィギュアを目にする機会の無い国へ
身近に感じて貰おうとする意思が見受けられるので
織田君とはベクトルが違います。

No:18464 2022/08/09 14:10 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:18465 2022/08/09 15:34 | # [ 編集 ]

こんにちは。お疲れの中更新ありがとうございます。
ほんと油断ならない方ですねー、羽生さん。早速こんなに喜ばせてくれるとは… 私はギリ見れそうですけど、みずほさんも予約変更できて何よりです。
そしてテレ東私も投票しました。やっぱりアンチが文句言ってるんだ…何故あの人達が毎度毎度返り討ちにあうのか本当にわからないんですかね?
メダリスト達のショー観に行かないで雑誌買わないで羽生さんの情報ばっか追って羽生さんのショーくまなくチェックして羽生さんにばかり時間割いてるからだよ(笑)普通は興味ない人間の動向なんか知らないし考えもしないんだよ(笑)
羽生さんの情報でるたびGキのようにわいてくるけど自覚ないんですかね?

No:18466 2022/08/09 15:51 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

てるこ 様

てるこさん、こんにちは。

>JOの投票

アンチが凸してテレ東に投票内容を変更させましたが、結局どうなったのでしょうか。あの企画はケチがついたし、このままフェイドアウトでいいと思いますが…。

コメント、どうもありがとう♪

No:18759 2022/09/17 01:13 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>タレント企画のコンテンツ

織田さんは職業を聞かれたら「タレント」と答える人。「一緒に食べ歩きのロケしたい」とアホなことを言ってた佳菜子もタレントです。結弦くんにはタレント志向は皆無ですから、そういう接点はこれからもないでしょう。

>織田くんの登録者を見たら8.2万人

ひとつひとつの動画の再生回数はさほど多くはない。ダントツに多い動画が二つあり、その二つが真央さんの感動のフリーのラフマニノフと結弦くんのSEIMEIの完コピです。

タレントとしてもスケーターとしても、単体でみると今ひとつ弱いコンテンツなんですね。緊急特番でもサバンナ高橋の方がやはりフリとか上手いなと思いましたし、アスリートが引退後タレントに転向しても頭打ちになるのはやはり話術勝負では本職に負けるからでしょうね。織田さんは長持ちしてる方ですけど。

コメント、どうもありがとう♪

No:18760 2022/09/17 01:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>羽生さんにばかり時間割いてるから

あげくは羽生ブログまでチェックしてますからね。あの人達は絶対サイコパスですよ。家族だったら絶対イヤだわ(笑)

テレ東の企画はボツでいいと思います。

コメント、どうもありがとう♪

No:18761 2022/09/17 01:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |