矢口カメラマン「羽生結弦を語る」、JOCがゆづのコメント集動画をUPも海外ファンから批判続出?、ゆづ広告東京駅ジャック続報、ほか
昨日は国民栄誉賞の日だったそうです。
📅 今日は #国民栄誉賞の日
— TEAM JAPAN (@TeamJapan) September 5, 2022
王貞治さんがホームラン数で世界最高記録を達成したことで、日本初の国民栄誉賞を受賞した日。
オリンピックに出場し、国民栄誉賞を受賞した選手を紹介します🙌#高橋尚子 さん#吉田沙保里 さん#伊調馨 さん#羽生結弦 さん#TEAMJAPAN #がんばれニッポン pic.twitter.com/sybDN5k5Wc
羽生結弦は国民栄誉賞を受賞したが
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) September 4, 2022
記念品の授与を辞退したのはなぜ?
国民栄誉賞開始|今日は何の日9月5日https://t.co/UcIo3Giw0V
東京・仙台のテレ朝チャンネル羽生広告祭も写真いろいろ上がっています。
東京駅に羽生結弦さんのファンが集まっていると聞いて伺ってみました。「羽生結弦展2022」にも協力いただいている田中宣明さんと能登直さんが撮影した巨大写真が、4本の太い柱に巻かれて展示されています。八重洲北口改札内のCSテレ朝チャンネルの番組広告です。 pic.twitter.com/3m6FcaCBvY
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) September 6, 2022
柱を全部入れることに情熱を注いでみた#羽生結弦 pic.twitter.com/4AC6rw2GZK
— Kira。⛸️ (@awaawaseikatu) September 5, 2022
難易度高かった😅人と反射がw
— たえ⛸ (@bara1paga) September 5, 2022
最初は数人だったけど、どんどん撮影隊が増えてきて良き空間でした🤝✨#羽生結弦 pic.twitter.com/SW501kp1CN
仙台駅2階の大型広告がめちゃくちゃ話題みたい。 https://t.co/fzOnA5ETon
— 仙台つーしん (@sendai_tushin) September 5, 2022
やはり人口の差でしょうか。私のTLには仙台より東京の広告写真の方が圧倒的に多い感じです。
矢口さんが色々語ってくれてるそうです。ぜひ♪(実は私もまだ聞いていないけど)
自分の滑舌の悪さにびっくりしましたが、お時間のある時に聴いていただけると嬉しいです。宜しくお願い申し上げます! https://t.co/r5hnNu8TO8
— 矢口亨(スポーツ報知写真部) (@yaguchi_toru) September 5, 2022
先日はインスタライブもされてました。聞けてなかったのでシェアありがとうございます。
矢口さんインスタライブ
— 宙 (@tyugaeri) September 3, 2022
報知新聞の羽生くん記事充実は高木さんの今まで積み上げてきたものがあるから実現した。高木さんの羽生くんへの想い入れの強さ。色んな人を動かすのは高木さんの熱量あってこそ。高木さんの記事に負けないよう良い写真を撮りたい。
SharePracticeで矢口さんがカメラを下ろして羽生くんを見つめていたのは、あの時羽生くんが話し始めて、話す時って緊張すると思うから、最前列にいたから話を聞いて 相槌をうったり、笑ったりしたかった と…もう写真はたくさん撮ったから と…なんて優しいんだ矢口さん🥲💓
— likerain.maho(まほ) (@likerain10) September 3, 2022
‘19年元旦に矢口さんが巨人担当から離れると報告した時の、それを惜しむリプの数がすごい。それだけファンから親しまれ愛されてる方だったんですね…!https://t.co/0MvQ8MjHsG
— Coco (@806coco) September 5, 2022
以前にも記事に書いたけど、矢口さんは元は巨人番のエースカメラマンでした。なるほど、巨人ファンからもとても愛されていたんですね。でも、今年のワールドは矢口さんモンペリエ行ってなかったし、徐々に野球に戻っていかれるのではないかな。今でもフィギュアないときは野球を撮っておられたりするし。いっては悪いけど、羽生結弦のいないフィギュアの試合に矢口さん投入しても、矢口さんの無駄遣いだしな。ポスター紙面作れるわけでもないし(それは神も同じ)。フィギュア番から離れて、巨人番&羽生番兼任みたいな感じになりそう。
JOCから過去の動画を集めたものです。それはいいのですが、難点が…。
TEAM JAPAN TV HEROES ⛸#羽生結弦 さんのオリンピックでの足跡を、
— TEAM JAPAN (@TeamJapan) September 5, 2022
写真と特別インタビューで振り返る
TEAM JAPAN TV特別編を公開🎥
ぜひご覧ください✨
▶︎ご視聴はこちらからhttps://t.co/UfAUq3KfiO#TEAMJAPAN #がんばれニッポン pic.twitter.com/nAbr9waKv3
国内外のファンからは批判のリプが殺到しています。内容的には、日本がずっと彼を冷遇し、サポートしていなかったことに対する批判。そしてもうひとつは、宇野選手をなぜか3回にわたりねじ込んでいること。
@You didnt help to speak up for him when he was cruelly treated and unfairly scored. Why are you here now
(彼が残酷な扱いを受け、不当に得点されたとき、あなたは彼のために声を上げて助けなかった。なぜ今ここにいるのか)
@Btw, it wasn’t good idea to include Shoma’s photos into this video! Yuzuru is a patriot,who always represents Japan flag, Japan traditions, music in the best ever way! While Uno is expressed his happiness for US skater’s “victory”, for their flag standing above Japan’s flag!
(このビデオにショウマの写真を入れたのは良くなかったですね。 ユヅルは、日本の国旗、日本の伝統、音楽を、常に最高の形で表現する愛国者です。ウノは、日本の国旗の上にアメリカ国旗が上がったとき、アメリカのスケーターが勝って嬉しいと表現していました)
4日ほど前にこんな記事がありました。
→ https://nordot.app/938372440461475840
JOC、札幌招致PRカード制作 フィギュア宇野らトップ選手
日本オリンピック委員会(JOC)は2日、札幌市が開催を目指す2030年冬季五輪・パラリンピックの招致PRのため、フィギュアスケート男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)らトップ選手の「アスリートカード」を制作したと発表した。4日から、各地で行う招致の機運醸成イベントで配布する。
カードは冬季競技の五輪、パラ選手を中心に30種類。スピードスケート女子の高木美帆(日体大職)やノルディックスキー・ジャンプ男子の小林陵侑(土屋ホーム)、スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢(TOKIOインカラミ)、パラのアルペンスキー女子座位の村岡桃佳(トヨタ自動車)らも起用された。
札幌は五輪誘致する気マンマンらしいですが、札幌市民の気運が高まらないので困っているらしい。だからこういう気運醸成イベントをしようとしてるわけですが、どうも最大の顔になってるのが宇野選手みたいですね。このタイミングで、視聴者が集められそうな結弦くんのyoutube動画をUPし、そこに無理矢理3度も宇野選手をねじ込んできたことには、意図的なものを感じます。
本当は結弦くんを誘致の顔にしたかったのかもしれないけど、プロ転向したので使えない。電通が「スポンサーが集まらない」と困っているという裏情報がありました。東京五輪の汚職がどんどん表にでてきている。これではますますスポンサー企業は敬遠するでしょう。そして、スポンサーが集まらなければ五輪はできません。本当に結弦くんは巻き込まれなくてよかったです。東京五輪にも、札幌五輪にも。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 本日18時テレ東独占インタビュー第3回目配信、9/20毎日新聞記者による座談会配信情報、天地様デザイン玉虫塗ボールペン発売情報、ほか
- 雪肌精「みやびやかなひと刻第八夜」配信、ゆづからメッセージ~「羽生結弦 飛躍の原動力」、ジョンウィルソンブレードがゆづ動画UP、プロ転向についての記事・コラム紹介、ほか
- 矢口カメラマン「羽生結弦を語る」、JOCがゆづのコメント集動画をUPも海外ファンから批判続出?、ゆづ広告東京駅ジャック続報、ほか
- 9/29「Life on Ice 羽生結弦」通常版&限定版が発売決定、2022年8月の読書メーター
- 雪肌精ゆづの新キービジュアル解禁、国別会場を有明から東京体育館に変更、たまアリワールド2014~2023のチケット価格の変遷、最も輝いていた歴代フィギュアスケート選手ランキング、ほか
2022/09/06 15:10 | 雑談 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:18664 2022/09/06 15:44 | # [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
東京駅といい蜷川さんコラボといい、羽生プロの供給凄い。清水さん見てるー?って言いたい(笑)
連盟の妨害が無いと色んな媒体がこんなに頑張ってくれるんですね。でも妨害だけでなく競技の為だったり、色々な都合で出来なかったお仕事もこれまで沢山あったのかもですね。
矢口さんの包み隠さない羽生愛も素敵だし。私のフォルダ矢口さんのお写真だらけです。矢口さんの無駄遣いに吹きましたがほんとそれですね。
なぜ競技を離れた人間ばかり目立たせるのかとアホが騒いでるみたいですがこれまでが羽生さんのスポットライトに無理矢理入り込んでただけでアホだから気づかないのか気づいてるけど騒ぐ事でどうにかしようとしているのか。
ノイジーマイノリティには潮目を変える事は出来ません。注目されたきゃFSをまともな競技にするしかない。そもそもまともな競技じゃないから君らの叩き棒達がトップに上がれたんでしょという世界一ゴミな堂々巡り。
ですから五輪招致のお話も、本当よかった羽生さんには無関係で。札幌招致の顔ならちゃんと人気と本物の実績ある方他競技にいるんですけどね、誰が捻じ込んだか知りませんけど。
No:18665 2022/09/06 16:23 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんばんは。
東京駅に行きたいです。素敵な写真も動画も上がってるから、私は見られれば十分です。プロになって活動が活性化するのも羽生君だからこそですね。しっかり応援せねば。睡眠だけはとってくれー!です。
矢口さんの話しは素朴で率直。スポーツマンとしての面に焦点あてている感じでしょうか。巨人担当、エース級の意味が段々わかってきました。長久保さんの羽生君がカメラマンを育ててきたという発言の意味も。小海途、矢口、すごいですね。またメジャーに戻り羽生君だけは撮るのでしょう。私もそう思います。
JOC動画に後輩君だすのは人気継承狙いか、見たくないなと思ったのですが、彼が札幌五輪誘致の顔になるんですか。納得しました。さぞ満足でしょう。平野君の方が好感度人気共に高いと思いますが、断られたのかな。まあ、彼は正真正銘のプロですからわざわざ五輪誘致の顔になる必要ないですね。言動もはっきりしてて、御輿や駒になりそうもない。
No:18666 2022/09/06 21:01 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]
W-○○○○○○○○○○ 様
W-○○○○○○○○○○さん、はじめまして。
>札幌OP招致
東京五輪の汚職が続々と明るみになる中、札幌五輪の招致に関わることがなくなって本当によかったです。HPから画像も消えていますし、ホッとしてます。
>なんでU?
伊○がU推しです。ISUはN杯にKのINを希望していたけど、スケ連がUを押し込んだといわれてます。伊○は北京五輪で日本選手団の団長してました。そしてスケ連副会長にまで出世した。まだまだU推しは続くでしょう。
>あの界隈は一回にっちもさっちもいかないくらいに落ちないとだめ
留保金の35憶がいつまでもつか…ですね。
>北京での色々が今も心から消せない
フィギュア界の闇が、羽生結弦というスーパースターの登場で浮彫になってしまった。採点の不透明性は以前からあったとしても、それが加速したのは明らかにUとNがシニアで上がってきてからです。この二人が羽生結弦が築いた財産を食い潰したといっていい。だから私はあの二人を絶対許しません。
コメント、どうもありがとう♪
No:18909 2022/10/10 10:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
茶トラ 様
茶トラさん、こんにちは。
>なぜ競技を離れた人間ばかり目立たせるのか
結弦くんは競技を離れたのでもう現役の話題に絡めてほしくないはずです。彼は別に忘れないでキャンペーンをする必要がないので。でもメディアが現役にネームバリューがないのですぐに結弦くんを絡めてくる。
昨日のみんスポにも米国選手がでてきてハニューハニューゆってたらしい。「僕は羽生と融合したハイブリッドだ」みたいなことまで。クワドゴッドと自称したり、羽生のハイブリッドだと言ったり、自分で言うか!と突っ込みたくなります。そのうち「僕はGOAT」と言い出しそう。まだ何の実績もないのに。
>注目されたきゃFSをまともな競技にするしかない
JOの採点を見聞きする限り、それは期待できないようです。
コメント、どうもありがとう♪
No:18916 2022/10/10 22:38 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>小海途、矢口
長久保さんがニースワールドの頃はスポ紙のカメラマンが海外の試合にいくのは考えられなかった…と言ってましたね。小海途さんや矢口さんも今はまだFSの写真撮ってますが、海外まではいかなくなるでしょう。すでに今年のモンペリエワールドは矢口さんも小海途さんも派遣されてませんでした。スポニチはまだ長久保さんが派遣されてただけマシで、報知は高木さんだけだったみたい。
>札幌五輪誘致の顔
元スケ連会長の聖子が旗振ってる誘致なので、本来は北海道出身でスピスケの金メダリストの高木さんが一番ふさわしいと思いますが、伊○の意向が強いのかなと思っています。
コメント、どうもありがとう♪
No:18917 2022/10/11 00:15 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)