「日中国交正常化50周年式典」と中国の羽生人気、「羽生結弦展」閉幕、ほか
本日は日中国交正常化50周年記念慶典が開催されます。
結弦くんは、18時からの夜の部に出席すると思われます。
放送や配信の情報がありません。
今日の夕方以降、明日朝にかけてくらいには何らかのニュースが流れるでしょうか。
日中国交正常化50周年記念慶典公式https://t.co/C5cwf8LILN pic.twitter.com/LYr6ZkUwGv
— みずほ (@traveler_mizuho) September 21, 2022

※画像はツィッターよりお借りしました。
羽生結弦、日中国交正常化50周年式典参加の「意義」…「100人の外交官に匹敵」との声|CoCoKARAnext(ココカラnext) https://t.co/T0rMdib5db
— みずほ (@traveler_mizuho) September 28, 2022
上海デイリーから。
Two-time Olympic figure skating champion #YuzuruHanyu will attend an event in #Tokyo on Thursday as a special guest to mark the 50th anniversary of the normalization of Sino-Japan diplomatic ties. pic.twitter.com/AOR2WgxeVO
— Shanghai Daily (@shanghaidaily) September 27, 2022
2度のオリンピック フィギュア スケート チャンピオンである羽生結弦は、木曜日に、東京で開催される中日国交正常化50周年記念式典の特別ゲストとして出席します。
「私が北京で見たのは 羽生結弦という一人のトップアスリートが100人の外交官にも匹敵するんじゃないかと思わせるほどの『存在感』でした。」https://t.co/pEGjPbSQHc pic.twitter.com/1wEsDxzGCH
— maimai🥇🥇👑 (@11272yuzu22320) September 28, 2022
ちなみに、「フィギュアスケート」というカテゴリはないそうです…。
中国のテレビ事業者はスポーツを分類する際、「羽生結弦選手の名番組」を独立種目として存在させており、水泳やバスケットボールなどのスポーツと并んでいる。面白いのは、羽生君の番組と中国卓球の試合だけ有料コンテンツだ。羽生くんはどこにいても絶対的な人気😍😍😍
— 蒼蒼 (@faithfrom0326) September 27, 2022
cr:小红书水印 pic.twitter.com/kvg25OpGkS
中国のちびっこスケーターの衣装がゆづリスペクト衣装だらけです。
看看这几个中国滑冰小朋友的考斯滕是不是眼熟呢🤣🤣🤣🤣#YuzuruHanyu𓃲 #羽生結弦展2022仙台 #HANYUYUZURU𓃵 #羽生結弦 pic.twitter.com/90KhkmhJ0O
— 💕草莓味的柚子 (@youzich57231020) September 28, 2022
バラ一、ホプレガ、ファイナルタイムトラベラーがいますね。おそらく、あの子たちは結弦くんに憧れてスケートを始めたのでしょう。中国は人口が多いので、すごい逸材が潜んでいるかも。
そういえば、オーサーが海外のインタビューで、ボーヤンが9月にクリケットに来ることになっていたが、まだ来てないと言ってましたね。
嵐も過去に日中親善大使やっています。中国で人気があったからです。現在、weiboの嵐の公式のフォロワーが現在35.4万人。結弦くんは公式アカウントをもっていません。最大のファンアカウントのフォロワーが285.4万人。40周年の式典のときのゲストはAKB48でしたが、現在weiboの公式が132.2万人。嵐もAKB48も全盛期よりも減ってると思いますが、それでも腐っても公式アカウント。ただのファンアカウントの285.4万人がいかに大きい数字かわかります。北京前より100万人は増えているんじゃないだろうか。万が一、結弦くんがweiboで公式アカもったら、すごいフォロワー数になりそう。北京五輪のときにすごい高額でオファーあったみたいですが、断ったらしいですね。
仙台会場の「羽生結弦展」が閉幕しました。全6会場無事に開催され本当によかったです。
【#羽生結弦展2022 情報】全6会場の巡回が終了しました。多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。グッズの売上の一部は、自然災害等に遭われた方たちを支援する活動などに寄付してまいります。グッズのオンライン販売は10月2日まで受け付けています。https://t.co/0k1JuqR3ow pic.twitter.com/WqBdmrLTb3
— 美術展ナビ (@art_ex_japan) September 28, 2022
国内の展覧会なのに、英語で世界に向けてのメッセージをだすというのも異例のことです。
I would like to express our gratitude to the kindhearted #YuzuruHanyu fans from overseas⛸🌏❤️
— 仙台藤崎百貨店【公式】 (@fujisaki_dept) September 28, 2022
We had been encouraged by the heartwarming messages from you for those two weeks😢✨
We are looking forward to you coming to SENDAI, FUJISAKI very soon🛩✨#yuzu #sendai#fujisaki pic.twitter.com/vX32GksB8d
心優しい#YuzuruHanyu海外のファン⛸🌏❤️に感謝します
この2週間、皆さんからの心温まるメッセージに励まされていました😢✨
仙台、藤崎へのお越しを心よりお待ちしております🛩✨
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
- 関連記事
-
- 【動画】ゆづからのメッセージ、メディア記事、ぴあアリーナMM詳細、八戸ホテル事情、ほか ~「プロローグ」関連追加情報まとめ、
- ゆづが新アイスショー「プロローグ」開催!
- 「日中国交正常化50周年式典」と中国の羽生人気、「羽生結弦展」閉幕、ほか
- ゆづの「日中国交正常化50周年式典」参加についての記事まとめ
- ゆづと宮川くんの交流まとめ ~宮川くんのツイを中心に
2022/09/29 13:45 | アイスショー・イベント | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん、お久しぶりです。
日中慶典ですが、記念レセプションの時にあったNHKの配信もなくなってしまっていますね。
配信がみつかってツイした時に速攻で外務省からいいねきたのですが外務省はどういうスタンスなのか・・・
また配信が入るといいのですが。
No:18847 2022/09/29 15:09 | lune #- URL [ 編集 ]
lune 様
luneさん、こんにちは。
>外務省はどういうスタンスなのか
外務省垢が日中国交イベントについてつぶやいていたような気がします。
配信はありませんでしたね。
コメント、ありがとうございました♪
No:19009 2022/10/24 22:48 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)