横浜全滅!阿鼻叫喚のチケット争奪戦に思うこと、

9月9日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

皆さん、プロローグのチケットは当たりましたか? 私は幕張全滅に続く、横浜全滅でした…(涙) 一般抽選は先行よりさらに厳しいと思うので、ライビュかCS生放送に期待するしかないだろうな…。


横浜全滅トレンド入り。横浜全滅のタグもできています…。



アンケート結果では、どちらのアンケでも6割の人が全滅という結果なのですが…。





私も肌感覚では、もっと全滅率高いような気がする…。


全滅組の中には、ショックでツィッター開く気になれない人とか、アンケみても、わざわざ「全滅しました」と協力する気力ない人がけっこういると思うので、全滅率が低めにでているような気がします。ツイ主みたいに9割以上全滅とはいかないまでも、7~8割は全滅と考えていいのではなかろうか。自分は全滅だったけど、友達がとってくれた…というツイもいくつか見かけました。






うろおぼえは凍結はされてないけど、新規のRTや投稿はできなくなったとどこかで見ました。それにしても、アンチは本当にボッチという言葉が好きですね。中途半端なスケーターだから、群れないとやっていけないだけでしょうに…。

まあ、彼がワンマンショーを成功させたからといって、その成功がこれからのアイスショーの新しいロールモデルになるとはまったく思わない。ワンマンショーでぴあアリーナMMクラスの箱を満席どころか、落選祭にできるスケーターなんて、今後もまず現れない。つまり、羽生結弦の前にも後にも羽生結弦はいないということ。




私も全滅は残念だけど、だからといって、他のショーのように、プレミアアリーナとり放題!割引もあるよ!なんならチケ流で原価割れで買えるよ!…なんてことには絶対なってほしくない。そういう意味では、今回の落選祭はファンとしても誇らしいし、結弦くんは自信をもってほしいと思う。まあ、末席でいいから、引っかかりたかったというのが本音ではあるけど(笑)、プロローグの成功がなにより大事。プロローグが大成功すれば、今後の継続的なワンマンショー開催の道筋がみえてくる。

結弦くん、「ファンがついてきてくれるかどうか…」なんて心配はご無用。海外組がほぼ参戦できない中でこれだよ。それにしても、今後、海外組が参戦できるようになったらどうなるのだろう…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


「羽生結弦アマチュア時代全記録」のCCCメディアハウスさんも落選…。


阿部さんも、幕張はとれたんだよなあ…。


ヘルメット特定してくれた人も驚いている(笑)



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!


 ↑ 楽天ブックスへ(魂のアスリート)

 ← アイスジュエルズ17

 ← 飛躍の原動力

 ← FS日本男子ファンブック

 ← 羽生結弦ポスカブック3(練習着編)

 ← 羽生結弦ポスカブック3(EX編)

 ← 羽生結弦語録2

 ← AERA羽生特集

「Life on Ice 羽生結弦」限定版

 ← 「Life on Ice 羽生結弦」通常版

← キスアンドクライvol.46通常版

 ← キスアンドクライvol.46限定版

 ← 羽生結弦 アマチュア時代 全記録

 ← ファンタジーオンアイス 神々の饗宴

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(壁掛け)

 ← 羽生結弦ハゴロモカレンダー(卓上)

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/10/14 11:55 | ワンマンショー・座長ショーCOMMENT(14)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

奇跡の当選

スタンド席ですが土曜日当てました。
当たらなかった方々の分も応援してこようと思います。

時間がなかったからワンマンとかいう人もいましたが、これまでの羽生くんの「新しいショーの形」発言からも、最初からワンマンで計画してたと思うのです。羽生くんのショーなら満員で稼げるのだから出たい人は沢山いるでしょうし。羽生くんに関しては今後、ワンマンショーが試合に相当するような一つの活動軸になるかもしれませんね。FaOIのようなものは音楽でいう夏フェスみたいな。

確実にアイスショーやプロの概念が変わると思います。
ワンマンに備えて、FaOI等ショーに出る回数などを制限するかもしれない。

真壁氏も改めて羽生パワーを「プロローグ」で、実感したでしょうねえ。FaOIが支持されているわけではなく、羽生に養ってもらっていただけだと(笑)。今回、横浜、八戸、CICと義理を重視した感じですが、ぴあ、エニーなど色々な企業が参戦しているので、CICも安泰ではなくなりました(笑)

No:18937 2022/10/14 13:36 | 政宗スシロー #- URL [ 編集 ]

みずほさん こんにちは
私も横浜全滅でした
と言っても土曜日にしか時間がとれなくて単発でいけば大丈夫かなと思っていたのですが
CwW は最終日アリーナ1本で申し込んだら当たったのですよ
どちらもSNSで告知販売 TVや雑誌などでの宣伝はなしですが、あの頃よりさらにファンが増えたのを実感します
6割くらいではなく、7~8割落選だと感じますね
一般抽選で運が舞い込まないかな
「飛躍の原動力」のニナミカさんとのコラボ写真は強烈でした
天界の住人と魔性のダンサーみたいで、本当にいつかニナミカさんと1冊の写真集を作ってほしいです
単なる想像ですが、ananも撮影オファーしていると思います

No:18938 2022/10/14 15:16 | 美紅 #- URL [ 編集 ]

こんにちは。更新ありがとうございます。
言わずもがな、落選でした。我慢タイムの無い夢のワンマンですから当然ですね…
なのにぼっちだの言ってる人、悪口に全然なってないし(笑)変なのと群れない媚びないプラベを切り売りしないからかっこいいのでノーダメだっつーの。ファンの悲願ですしね、ワンマンショー。
しかし一般は更に厳しそうですよね。放送あったらいいなぁ…それからグッズのネット販売も!落選しても課金=応援したいので。もう諦めモードなのでもはやそっちに意識が向いてます(笑)何かあるといいですね。

No:18939 2022/10/14 16:37 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

横浜は参戦しませんでしたが、八戸はもっと厳しくなりそう。
席数も横浜と違ってあまりないし、でも近さでは八戸は最高なのよね。
八戸なら日帰りでも帰れるし、取りたいなあ。
先日行ったSOIで予習したから、ばっちりなんだけどなあ。
八戸全滅もトレンド入りしそう。

No:18941 2022/10/14 19:33 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]

横浜全滅でした。

みずほさん こんばんは

CwWの頃とは母数が桁違いで全く当たる気がしなかったのでどこか清々しく、私もこの落選祭りを誇らしく感じていました。ファンの熱量、届いているといいですね。
ライビュあるかもですが何事も激戦の予感しか…(涙目)

No:18942 2022/10/14 21:56 | acco #- URL [ 編集 ]

みずほ様、更新ありがとうございます。

横浜、落選です。

羽生くんのファンだけ、夢のような素敵な空間なので、初めて遠征を決意しましたが、やはり壁は高かったです。課金したいので、生配信のコンテンツがあれば購入したしですし、録画できればさらに最高です。

ファンがついてきてくれるかと仰ってましたが、ご本人が想像している何倍ものファンが世界にはいることをご理解いただき、またショーを計画していただければ嬉しいなと思いました。

先日、子どもに人気のアスリートのアンケートがありましたが、小学校の授業でもよく登場されてます。
音楽では、花は咲くの羽生くん出演の動画を見たり、
英語の人物の紹介の会話で例文が羽生くんだったみたいです。
ちなみに画像はバラ1の衣装だったみたいです。
先生、もしかして・・・

No:18943 2022/10/15 12:08 | 素数127 #- URL [ 編集 ]

ぼっちショーと揶揄するアンチは
かつて自分達がぼっちとバカにされた過去を持っているかも

うろおぼえのアイコンはかなり病んだメンタリティーが
出てるので、ああいう人は気持ち悪くて近寄りたくないです。

No:18956 2022/10/17 00:03 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

政宗スシロー 様

政宗スシローさん、こんにちは。

>ワンマンショーが試合に相当するような一つの活動軸

彼は謙虚ですが「最初から最後まで羽生結弦」のショーをファンが待望していた空気は感じとっていたと思います。プロローグでの細かい対応をみても、彼はファンの希望を敏感に察知してショーに反映させていました。

三味線の人みたいに、アーチストのコラボはあるでしょうけど、スケーターは彼一人というショーが主軸になるのではないかなと思います。それがファンの望みだとたぶん彼はわかっている。

もし時間繋ぎにスケーターを出すのならアンサンブルスケーターで十分。ただアリが噛むのでアウトだけど(笑)

>ワンマンに備えて、FaOI等ショーに出る回数などを制限

彼自身がFaOIにかなり愛着をもっているので、それはないかなと思ってます。

>CICも安泰ではなくなりました

CICも安泰でないどころか、真壁はまた結弦くんに恩を売れたなと私は思いました(笑) 真壁の協力なくしてプロローグはできなかったでしょう。

コメント、どうもありがとう♪

No:19110 2022/11/08 14:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

美紅 様

美紅さん、こんにちは。

>いつかニナミカさんと1冊の写真集を作ってほしい

AERAでちょろちょろ小出しにするせこい商売せずに、ドーンと一冊写真集でまとめてほしいです。

>ananも撮影オファーしていると思います

ananもオファーしてそうですね。とゆうか、あちこちからオファーされてそう。売れるの間違いないですから。

コメント、どうもありがとう♪

No:19111 2022/11/08 14:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>ぼっちだの言ってる人

そもそも「ぼっち」というのが…群れるのが好きなフィギュア村の価値観そのもの。体力させ無問題なら、ワンマンショーは、主催は無駄にギャラ払わなくていいし、オタは推しだけ見れるしで、いいこと尽くし。

常にアンテナ張ってオタの要望を拾ってできるだけかなえようとしてくれる、プロのお手本みたいな人です。

コメント、どうもありがとう♪

No:19112 2022/11/08 16:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆづ鈴 様

ゆづ鈴さん、こんにちは。

>八戸はもっと厳しくなりそう

八戸は1日追加して3日になりましたけど、3日とも参戦する人多いだろうから、焼石に水というか…。

>八戸全滅もトレンド入り

私もトレンド入りすると思います(汗)

コメント、どうもありがとう♪

No:19114 2022/11/09 08:27 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

acco 様

accoさん、こんにちは。

>落選祭りを誇らしく感じていました

ファンとしては落選祭は悲しいけど誇らしい。
当選祭になるくらいなら、自分が落ちた方がいいです(笑)

>ライビュ

ライビュも落選しましたが追加でとれました。スクリーン110って本当にすごいです。

コメント、どうもありがとう♪

No:19115 2022/11/09 08:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

素数127 様

素数127さん、こんにちは。

>やはり壁は高かったです

壁が高いのは覚悟してましたが、見事に撃沈。八戸はキャパ的にもっと高いんでしょうね(涙)

>想像している何倍ものファンが世界にはいる

日本に入国が自由にできる来年になればもっと競争率は高くなるでしょう。覚悟せねば。

>小学校の授業でもよく登場されてます

小学生の好きなスポーツ選手でときには大谷さんより上だったりすることがあるのはそのせいかも。

コメント、どうもありがとう♪

No:19122 2022/11/09 23:52 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>かなり病んだメンタリティー

悪質で名高いアンチはほぼ全員病んでます。サイコパスとゆーか、マジで病院にいくレベル。

弱い人間は群れたがります。強いから群れなくてもやっていけるんですよ。スケオタって「わちゃわちゃ」って言葉好む人多いけど、私はキモイ言葉だなと思ってる(笑)

コメント、どうもありがとう♪

No:19132 2022/11/12 01:05 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |