当選確率3.5%?プロローグ「横浜全滅」でTLは阿鼻叫喚、プロローグ八戸公演&テレ朝2情報、集英社カレンダー付録公開、幻のホスト企画に60秒3万円動画ぼったくり企画…フィギュア界が迷走中?、ほか
10月1日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。
プロローグ横浜公演撃沈しました。
予想はしてましたが、恐ろしく当選確率低かったみたいです。ライビュを申込みました。FaOIのライビュの日本の売行きは8割程度だったそうですが(真壁談)、プロローグは完売しそうな雰囲気ですね。
プロローグ横浜一般のアンケートの途中経過ですが、笑えるほど当選確率が低いです。
— くるみっこ (@kurumicat) October 26, 2022
笑っちゃだめだけどさ。なんか仲間ががいると安心するような。
アンケート回答はこちら↓https://t.co/t4Gala4qpb pic.twitter.com/2HSv5SgcHO
また、横浜全滅がトレンド入りし…。

横浜ベイスターズファンを不安に陥れていた(笑)
@こんなハッシュタグ出てきたからベイスターズの選手みんなケガしたんかと思ったわ #横浜全滅
@ベイスターズがエラい事態になったのかと思ったら、ユヅくんのアイスショーのチケットの事か…
#横浜全滅
@#横浜全滅ってハッシュタグがトレンド入りしててびっくりした💦
来月横浜で行われる羽生結弦さんのアイスショーチケットが取れなかったって意味なのね❄️
もしここからいろいろ苦労してチケット取れたら #横浜反撃 って言ったりするのかな
(しない)
(さすがすごい人気! 皆さん観れるといいですね)
落選した皆さん、八戸まで行ける方は、八戸公演に望みを繋ぎましょう。
ローチケ#プロローグ in HACHINOHE
— ∞ (@aim_high__) October 26, 2022
最速先行(抽選)
10/29(土)13:00~11/7(月)23:59
※インターネット販売(抽選)のみとなります。電話、店頭での申込みはできません。
※先行予約には事前の会員登録が必要です。https://t.co/le1Ce1pfDX #羽生結弦#HANYUYUZURU#YuzuruHanyu pic.twitter.com/MlsBj1n3lX
テレ朝2に特設サイトできています。
CSテレ朝チャンネル
— ∞ (@aim_high__) October 26, 2022
羽生結弦アイスショー・プロローグ in YOKOHAMAhttps://t.co/BxF0Ds0UPV
✨特設サイト✨https://t.co/aLPKM83V4z#羽生結弦 さんコメント動画https://t.co/9dEu7dyrWd#プロローグ#CSテレ朝チャンネル#HANYUYUZURU#YuzuruHanyu
能登さんからカレンダーの付録の告知です。
12/7発売のカレンダーの付録も公開されてました😅
— 能登 直 (@sunao_noto) October 26, 2022
それぞれ
■クリアファイル→壁掛けhttps://t.co/I0CL0Wyx4a
■シール→卓上版https://t.co/tTQRcguTBg
に付属します。
amazonの予約ページはあと少し注文可能なようです! pic.twitter.com/4bwwdVfxnG
「YUZURUⅢ」発売を記念して、仙台で写真展が開催されるようです。
写真集のプロモーションとしての集英社主催の写真展になります。
— 能登 直 (@sunao_noto) October 26, 2022
現状は仙台会場のみでの開催予定のようです🙇♂️
羽生ファン界隈では、横浜全滅やら、書籍の発売前重版決定やら、景気のよい話ばかりですが、その一方で…。
皆さんもうご存じだと思いますが、羽生結弦が去った後のフィギュア界隈が迷走しています。
毎年年明け早々に開催される名古屋名フェス。来年が20周年だとか。
【名フェス公式HP💻詳細を更新しました✨】
— 名古屋フィギュアスケートフェスティバル (@nagoyafestival) October 25, 2022
20周年を迎える次回の名フェスには特別な企画が盛りだくさん😊
詳細は下記URLからご確認ください!https://t.co/F3evri9xmZ
週刊女性、羽生さんのメンバーシップの月額料金について書くならこちらも載せて下さいよ。60秒3万ですよ!@shujoprime https://t.co/XGuXe4uLoG
— Miho (@mii_miho) October 25, 2022
名フェス20周年ぼったくり企画
— みずほ (@traveler_mizuho) October 27, 2022
○オンライン視聴券(20周年記念特別版プログラム+選手メッセージ動画付):30,000円
オンライン視聴券(20周年記念特別版プログラム付)8,000円なので、差し引いて60秒22000円の動画か…🤔
推しのアイスショーは一番高い席でも2時間25000円…激安だな😂 pic.twitter.com/SQ3w5FhBZY
件の週刊女性の記事はこれですね。踏まない方がいいのでべた貼りします。
羽生結弦 YouTube動画がすべて100万回再生と好調も、有料会員は月額「1190円」とちょい高めにした真意(2022.10.25 週刊女性)
羽生結弦のプロ転向後初となるワンマンアイスショー『プロローグ』の追加公演が決定した。
「12月に行われる八戸公演が、2日間開催の予定でしたが3日間となりました。さらに、横浜公演2日目となる11月5日には、CSテレ朝チャンネル2での生中継と、全国の映画館でのライブビューイングも行われることに。羽生選手のプロとしての第一歩に注目が集まっています」(スポーツ紙記者、以下同)
すべての動画が「100万回再生超え」
どんなショーになるのか期待が膨らむ中、自身のYouTubeチャンネルでは、メンバーシップ限定でのリクエストを募集している。
「ファンが“また見たい”と思うプログラムをコメントで募り、そこから羽生選手が選んでショーで披露するそうです。メンバーシップとは、YouTubeチャンネル上での有料会員制度。羽生選手のメンバーシップは月額1190円で、限定動画の公開などを予定しています」
もちろん、誰もが閲覧できるコンテンツも大人気だ。
「今年8月に開設されたばかりですが、チャンネル登録者数は10月21日現在で74・3万人です。投稿されている動画は4本で頻度は高くありませんが、すべてが100万回再生超えと高い人気を証明しています」
株式会社アナライズログが運営するYouTube分析ツール『デジタルクリエイターズ』による10月3日~9日に投稿された芸能人のYouTube動画再生数ランキングでは、羽生の最新動画が7位に。現在では130万回以上再生されている。
“広く浅く”ではなく“狭く深く”
「ランキング上位のチャンネルはほぼ決まった顔ぶれなのですが、仲里依紗さんやエガちゃんねるはトップ20までに2~3動画が入ります。つまり、動画を1週間で複数投稿しているということ。羽生選手のように、2か月ぶりの動画更新でこれだけの再生回数を獲得するのは異例です」(『デジタルクリエイターズ』担当者、以下同)
再生回数が伸びる要因は?
「事前に発表されていたアイスショーについてご自身の口から語ったことや、メンバーシップが発表されたことが影響していると思います。TwitterやInstagramはスタッフによる運営ですし、羽生選手はメディア露出も多いほうではないので、ファン心理としては関わりを持てる唯一の場所がYouTubeという感覚なのでは」
今後は、より深く羽生を知ることができるメンバーシップの内容が気になるところ。
「月額料金は、YouTube側が設けている規定によって自由に決められます。300~700円に設定している方が多く、羽生選手の1190円はやや高めなライン。“広く浅く”ではなく“狭く深く”という感じがします。熱量の高いファンが多い羽生選手なので、オリジナルコンテンツを見られるなら出し渋ることはない金額でしょう」
現在、メンバーシップでの見たいプログラムのリクエストは1万件を超えており、羽生に直接コメントを送れることを喜ぶ声も多い。
「羽生選手がファン心理をしっかりわかっているのを感じますよね。この“あざと力”があれば、今後も心配はないでしょう」(フィギュアスケート関係者)
この週女の「有料会員は月額「1190円」とちょい高めにした真意」「“広く浅く”ではなく“狭く深く”」といった書き方に、ファンの皆さんはカチン!ときたようです。最後は「あざと力」と嫌味な言い方してますし、どこに頼まれたのか知りませんが、どうみても下げ記事です。「ファン心理を逆手にとって、あざとい商売をしている」という印象操作してます(ヤフーの記事では姑息にもコメント欄閉じてます)。
ちなみに、有料のメン限はアマチュアの選手も複数やっており、知ってる限りでも、宇野選手、友野選手、山本選手などもやっていますね(他にもいるかも)。他の選手と比べても、金額的に、結弦くんの1190円が高いということは全くありません。選手の格の違いを考えたら、むしろ激安といえるでしょう。ましてや、今はプロアスリート。有料のメンバーシップ制度を設けても、誰にも文句言われる筋合いはありません。
山本選手のプレミアム会員(有料:月額3000円)になると、月1回の交流会に参加できるようです。
→ https://www.mem.unlim.team/sotayamamoto
OBでは、小塚さんのメンシプも月額3000円です。
→ https://lounge.dmm.com/detail/2636/
今年になって、羽生結弦ロスの影響を危惧してか、色んな迷走企画が生まれていました。
PIWのフラワーメッセージ(PIW友の会会員限定)
7,700円(税込)/1お申込みあたり(※返礼品の送料込)
返礼品:「お申込みいただいた出演者の直筆サイン入りオリジナルフォトカード(2L写真)
宝塚やプロ野球でもプロマイドやグッズの売上は誰が多いか劇団や球団からはチェックされてるだろうけど、ファンの目には晒されていない。でも、この企画はどの選手が売り切れたかわかりやすいので、推しのメンツのために買わなくては…というファン心理が働く。ファン心理に付け込んだ企画ともいえるが、それでも売り切れない選手は濃いオタがかなり少ないということだと思う。ちなみに、プロよりアマの方が売り切れやすく、女子より男子の方が売り切れやすい。女子で全日売り切れていたのは三原さんだけだった。
一般社団法人スケートアスリートプロデュース協会のホスト企画第1弾
ファッションショーとエンターテイメントを組み合わせたスケーターズコレクション(友野&山本&三宅)。チケットには、ステージ後にキス&クライで応援する選手一人と写真を撮れるイベントも
定員は200席だったらしい。価格は興味ないので忘れてしまったけど、1万円は超えてなかったと思う。
このタグでツィッターを検索すると、キスクラでのツーショットがUPされてる。
→ #スケーターズコレクション2022
一般社団法人スケートアスリートプロデュース協会のホスト企画第2弾
地域振興を銘打った、「地域活性×フィギュアスケーター写真集『LCF』(ver. 瀬戸内海)プロジェクト」(友野×山本×田中)
1時間練習見学で15万円というびっくり企画まで用意されてました。それ以外にも、眼鏡を買ってあげる権利だの、スーツを買ってあげる権利だの、地域振興と何の関係もない上に、内容があまりにもホスト商法的なものだったので、スポンサー(自治体)からクレームがついたらしく、実質的に半分以上の商品がボツになったといういわくつきの企画。
本来なら単独写真集を出せないレベルの選手3人を集めて1冊の写真集を作り、「全員応援&3人の誰かのオタ」を対象に集金する企画。こちらはPIW以上に、選手の売上がダイレクトにわかり、オタ同士の競争心を煽るようなえげつなさも…。
それでも、PIWやアスリートプロデュース協会の企画は完全に民間のものでした。名フェスは「主催:名古屋市、中日新聞社、東海テレビ放送」で、「後援:(公財)日本スケート連盟、(公財)名古屋市教育スポーツ協会」「主管:愛知県スケート連盟」とあり、スケート連盟や名古屋市が絡んでいる公的な色が濃いアイスショーです。協賛には教育機関である中京大学も入っています。それで、この極少の濃いオタから絞りとろうという企画とは…大丈夫か、フィギュア界?
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
-
- 12/1発売家庭画報の別冊付録は「羽生結弦 新たな伝説の幕開け」、マッシさんプロローグに言及「前代未聞の成功」と、横浜ブルグのスクリーン約半分をプロローグがジャック、ほか
- ライビュ全滅、グッズ売切れ、高額コラボコスメ1時間で完売、西川キャンペーン発表、ライビュ先着販売参戦などなど…激動の1日を振り返る
- 当選確率3.5%?プロローグ「横浜全滅」でTLは阿鼻叫喚、プロローグ八戸公演&テレ朝2情報、集英社カレンダー付録公開、幻のホスト企画に60秒3万円動画ぼったくり企画…フィギュア界が迷走中?、ほか
- 「プロローグ」チケット申込注意事項、八戸ぼったくりホテル問題、なりすましアカウント通報のお願い、SOI八戸公演遂にチケット無料配布?、ほか
- 日中国交正常化50周年式典まとめ ~日本メディアニュース編
2022/10/27 11:35 | アイスショー・イベント | COMMENT(12) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:19029 2022/10/27 13:15 | # [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
ジャンル問わず世の中有料会員制のブログや有料ファンクラブ、普通にあるものなのに羽生さんがやるとなるとうだうだ言い出すゴ◯が絶対湧くと思った。
連盟はやっぱり邪魔し続ける気なんですね。そんな普通の事にいちゃもんつける記事なんて自発的に書いて得になるとも思えないですし。
名古屋のフェスも、どうかしてる(笑)とことん異常な世界なんですねFS界って。
そりゃあまともな人間が邪魔なはずだわ。
羽生さんの出現により余りにも多くのアホが「これは稼げるスポーツだ」と勘違いしたのが日本FS界の多くの謎ムーブの元凶だと思ってます。
羽生さんだから多くの人がお金出すわけで、羽生さんいなきゃ単なるマイナースポーツですよ。
ISUと日米がいじくり倒したせいでとっくにスポーツそのものの魅力もないですし。
メンシプ最高!とか言ってる間にライビュもだめだったらどうしようとか思ってますけど、それはそれで素晴らしい事だと思います。ので全日程は無理でも、複数公演放送して頂けると良いのですが…
No:19030 2022/10/27 16:49 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
みずほ様先日は、コメント欄お借りして申し訳ありませんでした。ありがとうございます。私もヨコハマダメでした。一般抽選もダメ元と思い強気で出ましたが撃沈。5日のライビュも仕事があり行けず。テレ朝の録画のみしか見れません。初生公演の名古屋やはりビギナーズラックだったのですね。12月5日の八戸公演なんとか日帰りなら行けそうですが八戸ってあんまり新幹線止まらないんですね。東北の方に行った事がないので。もしもしまんがいち当たらないと思いますが当たった場合新幹線が取れるかと言う心配あります。一度生公演見ると確かにTVでは、満足できないですね。スケ連面白いです。どこまでするのか見てやります。
No:19031 2022/10/27 17:14 | ねっちゃん #- URL [ 編集 ]
みずほさん、更新ありがとうございます。
横浜ベイスターズファンの方のツイが楽しかった。羽生君なら、そうでしょうという感じでしたね。日本の誇る選手に対してはこれが普通でしょう。
プロローグのライブビューイングも満席になりますように願っています🙏全て今後の試金石。
それにしてもあの企画、スポーツの公益法人、市、大学のですよね、、。
架空のお話が浮かんできました。
ある学校がミスとミスターを選び、次のように発表しました。抽選で当選した方にはミス、ミスターから「あなただけへのメッセージ」60秒動画を送りします。どなたでもご応募できますのでふるってご応募ください。なお抽選券は○万円です。この企画は学校の知名度を上げ、志願者を増やすためのものです。
ぞわぞわしてきました。芸能事務所なら絶対ダメではありませんが、事務所とタレントの将来を考えれば握手会でしょうね。
No:19032 2022/10/27 18:04 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]
金曜の一般ダメでした。
おそらくFaoiみたいに1月に全公演録画放送されるのでしょうが
金曜もライブビューして欲しいです。
ところで、ふんだくる方も追っかけの中にいる
一部の自分だけが特別になりたい。
あわよくばコネができるかも?という、あわよくば根性の持ち主の
心理を分かってるから、そういう企画を作るんですよ。
個人的には勝手にやれば?です。
フィギュア界もなりふり構わなくなって来ましたね。
それよりも、最近JOだとかSOIなどIMGイベントって
赤字続きなのに継続できているのは、スケ連が内部保留から
補填してるのだろうか?という疑問が沸々と湧いています。
No:19033 2022/10/27 22:12 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
みずほさんいつもありがとうございます♪
私羽生くんと同い年で結構ドルオタなんですけど、その観点からぼったくり企画について感想を言わせていただきます。
はっきり言ってこれは悪手だと思います。
羽生君が世に出始めた頃とはもう時代が違います。
当時はアイドルといえばジャニーズくらいしかいませんでしたが、今やKPOPやメンズ地下アイドルもいれば、youtubeやインスタ等にいくらでもアイドルがいる時代です。VtuberやAdoに代表されるように、絵と実力があれば容姿も必要無いです。
最近のアイドルは競争が激しいせいかどこもサービスが良いので、無料でなんでも見ることが出来ます。
なのに今さらアイドル売りしてちょっと動画を送るくらいで何万円も取ろうなんて、時代遅れにも程があります。
KPOPアイドルのコンサートが15000円ですよ?
ただでさえ他のスポーツよりもチケット代が高いのに、こんなぼったくり企画を次々打ち出したらファン離れが加速します。
No:19041 2022/10/28 11:07 | ベレー帽 #- URL [ 編集 ]
t〇〇〇 様
t○○○さん、こんにちは。
>今回の企画呆れますね
彼のプロ転向でスケ連の財政は確実に悪化します。注目度が下げれば選手にスポンサーもつきにくくなる。それを見越して、少しでも選手に活動費用を自分で稼がせる企画かなと思いました。今後は益々こういう太客対象のタニマチ商法増えそう。
コメント、どうもありがとう♪
No:19198 2022/11/17 20:43 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
茶トラ 様
茶トラさん、こんにちは。
>有料ファンクラブ
多くのファンが待ち望んでいたものがプロになってようやく解禁された。現役の間からメンシプやってる選手もいるのに、プロになってメンシプやって文句言われる筋合いはありません。
メンシプもジワジワ会員数増えてます。他の選手のメンシプの会員数と桁がたぶん2桁違う。それでも入りたくても入れてない中国オタが背後に山ほどいる。プロになっても一人勝ちだから妬み嫉みがすごい。
>多くのアホが「これは稼げるスポーツだ」と勘違いした
真央さんから結弦くんに集客のバトンタッチがスムーズにできた。恐ろしくラッキーだった。その千載一遇の幸運を生かせなかったスケ連はアホとしかいいようがない。たまたま宝くじが2度続けて大当たりしたけど、もう3度目はない。これからは質素に倹約生活するしかないでしょう。
狭い村で生きてるから視野が極端に狭い。村の価値観が世の中の価値観だと信じこんでる。
スケオタも悪いんです。ジュニア時代からチヤホヤするから。
コメント、どうもありがとう♪
No:19199 2022/11/17 21:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ねっちゃん 様
ねっちゃんさん、こんにちは。
>東北の方に行った事がない
東北は仙台はありますが、仙台より北はありません。八戸当選したので、青森は初上陸になります。
関西から陸路だと遠いのと交通費も高いので飛行機でいきます。大阪とかなり気温差があると思うので、寒さが心配です。
コメント、どうもありがとう♪
No:19200 2022/11/17 21:11 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>それにしてもあの企画
チケットも完売してなくて「1回の予約で購入できる枚数は最大15枚です」にびっくりしました。一人15枚まで買えるって…。名フェスは誰がでても完売すると言われてました。たった1日で1回公演ですしね。それが最近、特に今年の名フェスあたりから完売しなくなったようです。五輪メダルラッシュでも悪い流れは断ち切れないみたいですね。
>握手会
コロナが収束してないから握手会は無理です。コロナ禍の前は握手会あったみたいですよ。もちろん無料で。
コメント、どうもありがとう♪
No:19201 2022/11/17 21:19 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>一部の自分だけが特別になりたい
>あわよくば根性の持ち主
数年前にネイサンのファンミ主催した人が元々はDオタで、Dオタカースト内では上位になれないから、シニアに上がった結弦くんに目をつけ、ファンミ持ち掛けたけど断られ羽生アンチになって、その後ネイオタになった…という話を思いだします。特別になれるのなら誰でもいい節操のない人っている。タニマチ商法はそういう心理ついてますね。練習を見る権利15万円なんてまさにそんな感じ。
>赤字続きなのに継続できている
木下さんそんなに儲かってるんでしょうか…(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:19202 2022/11/17 21:26 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ベレー帽 様
ベレー帽さん、こんにちは。
>最近のアイドルは競争が激しいせいかどこもサービスが良い
youtuberでもアイドルになれる時代ですし、アイドルも娯楽も多様化しています。でもフィギュア界は今だに昭和の感覚なんです。狭い村社会で生きているので外の世界が変化していることに気づけない。
>ファン離れが加速します
試合やショーのガラガラみてもファン離れがおきてますが、集客できないから、数少ない客からできるだけぼったくろうという方向になっている。で、客がさらに離れるという…負の連鎖ですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:19209 2022/11/19 00:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)