VOSに見るアイスショー主催者の模索、悪質フェイクニュース垢はアンチの複垢?、ほか
プリンスアイスワールドから新しいアイスショーが発表されました。
【#VOS2023】
— プリンスアイスワールド【公式】 (@princeiceworld) November 10, 2022
フィギュアスケーターとヴォーカルグループ「LE VELVETS」による
新感覚のミュージックアイスショー【Voice Of Soul 2023】の開催が決定!
会場:KOSÉ新横浜スケートセンター
日程:2023年2月25日(土)・26日(日)
詳しくは特設サイトをご覧くださいhttps://t.co/adjBPTTlxh pic.twitter.com/Lpq1XLYKw1

👇

面白いのは、最初発表されたときは、テレビ朝日が主催に入っていたのに、途中で主催から抜けていることです。途中から主催に加わるということはありますが、抜けるというのは見たことがありません。何があったのでしょうか。
アイスショーの名前はかえてますが、客入りの悪いプリンスアイスワールドのてこ入れ策であることは間違いないでしょう。ブルーミューズは「西武グループのコンテンツ&ソリューションカンパニー」でPIWの主催をしています。SOGO TOKYOはコンサート企画・運営を行っている企業。ガクオンはプレイガイド。横浜でやるのに、協力に大分朝日放送が入っているのが謎ですが、たぶん大分公演もする予定なのでしょう。
PIWは2021年8月に大分の別府市でアイスショーをしています。
→ https://gakuon.co.jp/piw2021beppu/abut.html
しかし、ゲストアーチストのハラミちゃんとBOOOSTがコロナ絡みで両方とも欠場となりました。
→ https://gakuon.co.jp/piw2021beppu/guest.html
中止することなく強行したようですが、おそらくまた同じ会場でする予定なのではないでしょうか。
LE VELVETS(ツィッター:@Le_Velvets)は全く知らないアーチストですが、東京なら、1000~2000人規模の会場は完売するようなので、アーチスト目当ての客も当て込んでいるのだろうなと思います。スケオタ以外にも、歌舞伎ファンやヅカオタを当て込んでいた氷艶と同じですね。
スイスのアートオンアイスも似たようなもので、昔はスケーターがメインのミュージックアイスショーだったようですが、今はスケーターでは客を呼べないので、アーチストメインで、スケーターはほとんどバックダンサー的な扱いになっているようです(そのアーチストも年々しょぼくなってるようですが)。ランビが数年前にAOIから降りたのも、もしかしたらそういう扱いに対しての不満があったのかなと思ったり。
スケーターに魅力がなくて会場の半分しか客が集まらないから、一定数のコアなファンをもっていて、かつそれほどギャラが高くないアーチストをよんで、残りの集客の半分を担ったもらおうって魂胆なのだろうなと思います。ただ、そのアーチストのファンからすると、推しはスケーターの添え物、一般人的には無名のスケーターだらけ、なのにチケットは倍以上。コスパをどう評価するかでしょうか。
今日、羽生ファンの間で炎上している悪質ツィート。
見たくない人もいるかもなので、スクショは貼りませんが、ちょっと悪質の一線を越えている。
rick@rick65113058の誹謗中傷ツイート
— みずほ (@traveler_mizuho) November 13, 2022
今年の1月にまとめられたもの
rickから名前は変えてますが、同じアカウントです
「ニュース速報」と擬態してますが、悪質アンチの複垢?https://t.co/TVyab2Xs4H
一般のフェイクニュース垢に擬態してますが、内容的に悪質アンチの尻尾がでています。彼を殺したいほど憎んでいるのは別館民。別館民の最終目的は「彼を自殺に追い込むこと」です。
ところで…アイクリがまた会員を募集しているようです。メール会員の人のはお知らせ届いていると思いますが…。最近500人募集したばかりですよね? なのにまた募集???
「スピードスケート、フィギュアスケート、ショートトラック、シンクロナイズドスケーティングを応援する」という会の趣旨にご賛同いただき、特定の選手に限らずアイススケート全般に興味を持って応援していただける方のご応募を歓迎いたします」
テレビもネット動画も見ていませんが、GPSイギリス杯は、日本の看板はオリエンタルバイオだけで、木下もKOSEもなかったそう。そんなこんなで、スケ連の収入が減ってきたから会費で少しでも儲けたいのか、はたまた冠ショーはアイクリ対象外になりそうなので脱会者が増えたのかわかりませんが、「特定の選手に限らずアイススケート全般に興味を持って応援していただける方」というのがだんだん絶滅危惧種になりつつある。
もうスケ連とは関係なくなったので当たり前ですが、結弦くんの冠ショーのアイクリ枠は今後もないでしょう。オンリーにとってアイクリの価値は「ファンタジーのチケット購入チャンスが1回増える」ということだけになっています。それをどう評価するかでしょうね。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
2022/11/13 16:55 | 雑談 | COMMENT(12) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
関東なので録画でGS見ています。
今回の目的は佐藤くんと舞依ちゃんでしたが、看板が気になって気になって、なにしろコーセーがない!演技より看板チェックに必死でしたわ(笑)
佐藤くんの4ルッツを3回転判断したテクニカル…これ国際試合でしょ?ってなりましたし男子の点数がバンクーバー頃の低さで…イロイロめちゃくちゃ感満載…これ羽生くんが出ていたら点数の付け方変わっていたかもですね。
あの金メダリストの為に狂わせたシステムは元には戻る事はもう不可能かもと思ってしまいました。
佐藤くんは4ルッツに修正されましたが全体的に4回転跳んでも点数が伸びない感じで…この採点方法でNを採点してほしいわ!w
No:19158 2022/11/13 21:19 | あんり #- URL [ 編集 ]
悪質垢騒動、とんでもないですね。
ただでさえ海外からは「日本はいじめ大国」と云う有り難くないレッテルを貼られて、汚名返上の為に国が電話相談等の対策をしている最中なのに。
もしコレで羽生選手の身に何かあれば国際的非難は免れないでしょう。
札幌冬季五輪不可能は勿論、日スケ連だって大幅なイメージダウンは避けられません。スポンサーどころか公式試合の会場だって難しくなるでしょう。
日スケ連は知っていて放置しているんでしょうか?
No:19159 2022/11/13 21:29 | 某 #- URL [ 編集 ]
アメリカで起こっている事がいよいよ本格的に
日本に押し寄せてきた現象ですね。16年遅れて。
VOSの企画を知った時に何故儲からないショーをまたやるのだろう?と
不思議だったけど、みずほさんの記事で合点がいきました。
かつてアメリカで存在してたDisson Skatingのオマージュですね。
どういうショーだったかは、この方のブログで詳しく説明されています。http://kaorumikeko.livedoor.blog/archives/2017-06-02.html
要するにスケオタだけでは集客できないので、ゲストアーティストの
ファンとか、体操ファンとかにも会場に足を運んでもらおうとする
意図の企画で、年5〜6回だったかな?様々なショーを開催してました。
このショーもフィギュア衰退の影響を避ける事はできずに
数年前に終了しました。
PIWの終わりが始まったという事で。ただFaoi含めて
他のショーも他人事ではないですね。
直リンがマズイ場合は外します。
No:19160 2022/11/13 23:37 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:19162 2022/11/14 04:51 | # [ 編集 ]
プリンスアイス救済ですかね?
こんにちは 今年のプリンスアイス、あまりにも迷走して悲惨でしたね。そもそもプリンスアイスって、一度潰れかかっていたような?
今度の新ショーはテコ入れかな。しかし小さい新横の会場で高額チケットですが… チケットの種類も、えらい小分けですよね。どこで見てもよく見える会場なのに(・_・;
日本はショーが乱立しすぎ。 名フェスもボッタクリ価格でチケット動かないようですね。根本的に考えなおした方がいいのに。
イギリス杯は看板がとうとう、木下とKOSEが撤退なんですか? まぁ木下はJOとカーニバル、KOSEは北米SOIで毎度赤字だったでしょう。
そりゃ引きたくもなるわ… KOSEさんは北米ショーなんて、やってあげる義理も無い。
化粧品展開はアジアマーケットの方が、よっぽどいいです。
*悪質ですが、アチラサイドの推しがチケット売れなくて嫉妬があるのだろうけど? それはオタクらの推しに魅力が無いからですよね。いい加減にしろと言いたい!
No:19163 2022/11/14 10:54 | てるこ #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:19171 2022/11/14 21:30 | # [ 編集 ]
あんり 様
あんりさん、こんにちは。
>コーセーがない
コーセーはスケカナとファイナルはスポンサーになりましたね。それで地上波放送できたようなもの。
>今回の目的は佐藤くんと舞依ちゃんでしたが
三原さんはよかったけど、佐藤くんはファイナルでPCS激下げされて気の毒でした。城田さんは派閥主義ではなかったけど、今の連盟はゴリゴリの派閥主義なので、佐藤くんはこれからも苦労しそう。
コメント、どうもありがとう♪
No:19321 2022/12/11 23:58 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
某 様
某さん、こんにちは。
>羽生選手の身に何かあれば
過去には殺害予告もありました。それについて書いた記事です。
http://bltraveler.blog63.fc2.com/blog-entry-3995.html
その後、大会にボディガードついてました。
珍バイトも連盟は誰が犯人かわかっていて放置してるし、嫌いな選手はどうなろうとかまわないが本音でしょう。
コメント、どうもありがとう♪
No:19322 2022/12/12 00:08 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
ゆきっちょ 様
ゆきっちょさん、こんにちは。
>PIWの終わりが始まった
PIWはチームを抱えていなかったらやめてるんじゃないかな。あとは日本最古参のショーという自負と。
VOSはテレ朝が主催に復帰したので、日程が被っているGIFTにテレ朝は関わってないでしょう。あとハビと無良さんがINしました。テコ入れでしょうか。
>Faoi含めて他のショーも他人事ではないですね。
FaOIは安泰では?結弦くんが出ている間は。
結弦くん自身もFaOIは好きみたいだし、プロローグの件で真壁は、結弦くんにまたがっちり貸しを作りました。本当に運がいいオヤジです(笑)
コメント、どうもありがとう♪
No:19323 2022/12/12 00:47 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
a〇〇〇 様
a○○○さん、こんにちは。
>主催者が消える
テレ朝また主催に復活してました。消えたり復活したり…部外者にはわかりませんが、これでテレ朝がGIFTに関わらないのはほぼ確かでしょう。どこが放映権をとったのか気になるところです。
VOSのチケット窓口はテレ朝チケットがやるみたいですね。プロローグみたいに申込が殺到するショーは荷が重かったようですが、VOSならテレ朝チケットでも十分でしょう。
>八戸は楽日当選しました!
素晴らしい公演でしたね。会場も良かった。27歳の最後の公演を現地で見れて本当に良かったと思います。
>テクノル行ってみたかったですが
レポにも書きましたが、テクノルはかなり不便なところにあるので、バス便もありますが、タクシーの方が現実的です。とゆーか、八戸は交通の便は全体的に良くないですね。
コメント、どうもありがとう♪
No:19325 2022/12/13 00:45 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
てるこ 様
てるこさん、こんにちは。
>一度潰れかかっていたような?
一度潰れかけましたが、荒川さんが金をとったので生きながらえたのです。
>小さい新横の会場で高額チケット
リンク設営に2000万くらいかかるらしいので、仮設リンクのショーのチケット代が高いのはわかるけど、常設リンクであの値段はぼったくりです。
>KOSEさんは北米ショーなんて、やってあげる義理も無い
北米で超高級化粧品がわりと売れてるみたいです。だからSOIのスポンサーやってるんだと思います。宣伝もかねて。
むしろスケ連のスポンサーやってる必要ないような…。
コメント、どうもありがとう♪
No:19326 2022/12/13 00:51 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
t〇〇〇 様
t○○○さん、こんにちは。
>piwの救済なのか?
スケーターで集客できないので苦肉の策でしょう。スケーターで集客できないアイスショーを続ける意味があるのかなとは思いますが。下手にチームを作ってしまってるので、簡単に解散というわけにもいかないのでしょうけど。
>舞台を3回は観れます
他ジャンルのオタさんからするとアイスショーは高すぎます。よほどそれに見合う価値がないと。
コメント、どうもありがとう♪
No:19328 2022/12/13 01:00 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)