ユーミン×ゆづ対談・追加情報、ゆづの成長と点数との乖離について、五輪公式が問いかけ「羽生ファンはどこにいるの?」、12/25はスケートの日(味の素公式より)、ほか

クリスマスはスケートの日でもあるそうです。



調べたら本当だった(味の素さんを疑ったわけではありません)。



ユーミンとの対談の追加情報を少し。

結弦くんがユーミンさんのツィートに、スタッフ垢からお返事してます!!


一般視聴者の方がフィルターないからわかってる。他のスケーターとのジャンプの差を。


謙遜しないとこ好き。まあ、言われ慣れてるし、自覚もあるよね(なかったらおかしい)。


結弦くんは普段のユーミンのスタイルも変えたしまったのか。




ユーミンは頭の良い人が好きなんだと思う。萬斎さんもそんな感じだった。




「こんなに頑張っているのに点数に反映されず、なんで目に見える成長が見えないんだろうという葛藤があった」

ジャンプやスピンやステップ…その細部をどれだけ磨いても、点数には反映されない。バイアス採点・忖度採点があることを別にしても、そんな繊細な部分を評価できるレベルのジャッジがそもそもいない。

世界女王がテレビの特集で「上半身の動きも大事だけど、やると疲れるから、やってる風にしてる」と言っていたとか。彼女はテレビの企画で、鈴木明子さんに表現や所作の指導をしてもらったりもしたけど、その指導が彼女の演技に反映されることはなかった。

でも、戦略としては正しい。表現や所作を磨いても、そんなものは採点に反映されることはない。表現や所作に気をつかって、それで疲れてジャンプをミスしたら、その方が順位を下げてしまう。

彼女の全日本のフリーの点数は155.26。紀平さんが4Sと3Aを入れて優勝した2020年の全日本の点数154.90より高いのです。高難度ジャンプ入れなくても、それどころか3Lz-3Tもなく、最高難度のジャンプが3F-3Tであっても、所作を洗練させなくても、それだけの点数がでるのなら、現状維持でいいと、たいていの選手は思うでしょう。もちろん、男子の世界王者様も然り。

3位のジュニアの選手は、3Aも4Tも転倒しましたが、表彰台に上がりました。試合が始まる前から、表彰台に上げることはもう決まっているかのようなメディアの扱いでした。まだ海のものとも山のものともわからない、しかもミラノ五輪にでれないジュニアを必要以上に持ち上げても本人のためになるとは思えないけど、それだけメディアやスケ連が、アフターハニューのフィギュア人気の凋落を恐れて、ニュースターを作ろうと躍起になってるのかなと感じます。メディアの過剰なマリニン推しもそうですね。

言えるのは、つくづくレベルの低~~~いジャッジ連中に評価されなくてはならない世界から離脱してよかったということ。これからは、評価はジャッジから観客に手にゆだねられた。忖度もバイアスも派閥もコネも何もない、実力だけが勝負の世界が彼には相応しい。


クリスマス前に、オリンピック公式さんが結弦くんの動画を「最も視聴された動画」としてUPしてくれました。





「羽生結弦マジックで一週間を締めくくるより良い方法はないだろうか」。


「羽生ファンの皆さん、どこにいるの?」とオリンピック公式さんが😂


オリンピック公式さん、トリノファイナルのガラガラをみて、不安になったかしら。次の五輪はイタリアだし。海外ファンのこんなコメントが見受けられました。そう、私達は忙しいのです!(笑) 

「オリンピック様、羽生ファンは、羽生結弦選手のYoutube🥰♥️でキャンプしてるから大忙しなのよ」

「私達はゆづのいる場所にいつもいます。彼を愛して、応援するために。彼は自分のYTチャンネルやTwitterとインスタを持っています。自分のアイスショー「プロローグ」を終了し、ギフトはもうすぐです。だから、私たちはそれで忙しいの💙 彼は世界中からとても愛されているのよ💙🥰」



既に参加ずみ♪



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 栄光の軌跡

 ← 羽生結弦クリアファイルbook

 ← デジタルTVガイド2月号

 ← YUZURUⅢ

 ← AERA 12/12号(表紙:羽生結弦)

 ← AERA12/26号(プロローグ八戸公演)

 ← キスクラ(通常版)

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ← シーズンカレンダー(壁かけ)

 ← シーズンカレンダー(卓上)

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2022/12/25 16:00 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(4)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんにちは。更新ありがとうございます。
ジャッジの能力の低さもあっての事なのでしょうが、あったところで出る点数は決まっているので個々のジャッジスキルは関係ないような気がします。
加えてまともに判定するジャッジは干されますしね。
成長する気がなく贔屓に甘えるのも選手の自由ですが、その同じ口で観客の少なさを嘆きなさんなよ。と思っています。
羽生ファンが試合を観に行かなくなったからガラガラで、本当のFSファンじゃないといった頭の残念な人がいるみたいですけど、乞食根性も大概にしろと言いたい。
そもそもあんなルールのないめちゃくちゃなスポーツ、羽生さんがいなきゃ観ないよ。まあ羽生さんいたからバレまくったわけですけど。
偽物にお金を払わないのは羽生ファンだけじゃない。
あちら側も証明してるではないですか(笑)
全員応援が聞いて呆れるわ。
しかし本当のFSファンってなんだよ気色悪い、と思った次第です。

No:19404 2022/12/25 18:12 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

記事をありがとうございます。
ユーミンさんって丁寧な方なのねと思ったら、ツイに笑いました。羽生君を認めて頂けたんですね。そして転向理由について視聴者にはっきりわかるように会話を持っていってくださったのに感謝です。
12/19フジのプライムオンラインで仙台市長杯に羽生君がサプライズ出演したのを取り上げたはいいのですが、アナが「羽生結弦さんは現役を引退しアイスショーなどでフィギュアスケートの普及に努めています」と最後に言ったのにムカッ!!
やはりフジはフジ!!!でした。
「栄光の全日本」も録画はしたものの地雷が多そうで見るの迷っています。当分暇もなさそうですが。

No:19426 2022/12/28 10:46 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>ジャッジスキルは関係ないような気がします

一番の原因は奈良判定体質がジャッジに蔓延ってるからですが、個々のジャッジもレベルが低い。現役時代の荒川さんが「ジャッジなんて猫でもできる」と言ってたとか? ラファも「ジャッジはルールを知らない老人ばかり」と言っています。

テサモエもバンクで金獲った後下げ採点されていたと言ってました。ソチではメリチャリより下にされた。

ISU的には五輪金は原則一人一個。金とって現役続ける選手はあまりいなかったし、いてもテサモエ程度に下げてる分にはバレなかった。結弦くんが突出しすぎて無理矢理下げるために滅茶苦茶しすぎてバレた。

結弦くんがアメリカ人だったら三連覇も許されたかもしれないし、日本が結弦くんを守る気になればあそこまで滅茶苦茶されなかったとは思う。アメリカ以上に三連覇させたくなかったのは日本でしょうね。

まあ、もう関係ない世界なので、勝手にやってくれと思うだけ。住み分け大事です。

コメント、どうもありがとう♪

No:19544 2023/01/15 18:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>やはりフジはフジ!!!

読者の需要や空気を全く無視して番組作りをしてるからテレ東とブービーを争うことになるのです。

>地雷が多そうで

全日本のテロップがウザかった。あとは見たくない後輩達と一緒の表彰式はカットしようかな。

コメント、どうもありがとう♪

No:19560 2023/01/16 21:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |