五輪スペイン語公式「2022年に最も視聴された動画TOP10」、ミラノ五輪公式のゆづへの敬意、あけおめ~アーチスト&記者カメラマン編
ミラノ五輪公式さんからの新年のツィートです。
ミラノ五輪公式さんから
— みずほ (@traveler_mizuho) January 2, 2023
素晴らしい2022年
7月は「驚異的な #羽生結弦 選手のプロ転向」と https://t.co/FmaTVAAEhI
本当は結弦くんにミラノ五輪にきてほしかったでしょう。プロ転向にはたぶん落胆したと思います。でも、世界の中でも、羽生ファンが多いイタリア。精一杯の敬意を示してくれています。
今更だけど羽生君のプロ転向が発表された直後のミラノ-コルティナ2026公式のツイート
— Nymphea (@pianetahanyu) January 1, 2023
「氷上の芸術、永遠の伝説
2度のオリンピックチャンピオン、2度の世界チャンピオン。ありがとう羽生結弦、君はフィギュアスケートの歴史を書き換えた」 https://t.co/URXM3AJevc
Thanks #YuzuruHanyu𓃵 pic.twitter.com/sTuOsG8sZS
— Milano Cortina 2026 (@milanocortina26) July 19, 2022
五輪スペイン語公式アカウント。2022年最も視聴された動画トップ10のうち、半数が結弦くんの動画です。夏季冬季合わせて。
TOP10中半数が羽生選手の動画でした(1,2,4,6,8位)
五輪スペイン語公式アカウント
— アイスベア (@Eisbaer47535399) December 31, 2022
【2022年最も視聴された動画シリーズ】
第1位も羽生選手✨✨
「羽生結弦選手、私たちにインスピレーションを与えてくれてありがとう ⛸🇯🇵
日本のフィギュアスケート選手、冬季五輪 2度の王者が競技からの引退を発表しました」#羽生結弦#YuzuruHanyu https://t.co/S8byb4nZ0U
Los videos más vistos de 2022 ⭐️
— Los Juegos Olímpicos (@juegosolimpicos) December 30, 2022
2⃣ Definitivamente el mejor #TBT de #Beijing2022 ⛸😂#YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/exsIGrCF0i
Los videos más vistos de 2022 ⭐️
— Los Juegos Olímpicos (@juegosolimpicos) December 28, 2022
4⃣ Les presentamos a Yuzuru Hanyu en la gala de patinaje artístico de PyeongChang 2018. 🇯🇵🥇🥇#JuegosOlimpicos #YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/mJcC9DmRuZ
Los videos más vistos de 2022 ⭐️
— Los Juegos Olímpicos (@juegosolimpicos) December 26, 2022
6⃣ Como nunca lo viste, Hanyu Yuzuru detrás del telón. ⛸#Beijing2022 #YuzuruHanyu #羽生結弦 pic.twitter.com/sXtDfxQeeF
Los videos más vistos de 2022 ⭐️
— Los Juegos Olímpicos (@juegosolimpicos) December 24, 2022
8⃣¡Un sentimiento compartido! 😂🤍#YuzuruHanyu #羽生結弦pic.twitter.com/sednjT9M0v
ISUからは邪魔者扱いでしたが、IOCはずっと以前から、羽生結弦が世界規模でみても最大のスターだと認めていました。日本のメディアは彼の世界的人気を報道しませんが、IOCは認めていた。この動画の人気ランキングの結果に、IOCも残念な思いがあるでしょう。特に、冬季五輪は、夏季五輪に比べてスター選手が少ない。彼は冬季五輪の得難い「華」でした。
IOC Olympic Channel Press Conference
— みずほ (@traveler_mizuho) January 2, 2023
"I can tell you is that Yuzuru Hanyu is the biggest star of the Olympic channel.Not just in Japan, everwhere
「羽生結弦は、オリンピックチャンネルで最大のスターです。日本だけでなく、世界中で」--IOC記者会見https://t.co/hCzzSAuFdb @YouTube
昨年コラボレーションしたアーチストさんたち。
濃い1年だった
— 宮川大聖 / みやかわくん (@My_kwk_N) December 31, 2022
ありがとう
来年もよろしくね。
みや pic.twitter.com/U1RWPc8t6s
今年も様々なステージで演奏させて頂きました!また、コンクールでは4大会連続日本一という嬉しい出来事もありました。
— 中村滉己/Koki Nakamura (@hYr2soNhLnYvDOE) December 30, 2022
そして何より、様々な出逢いがありました。
来年、さらに進化した姿を皆様に見せられるよう精進致します。
来年も #中村滉己 を宜しくお願い致します!
皆様良いお年を!⛩ pic.twitter.com/b6jTgWzbWn
謹賀新年
— スガシカオ@25周年感謝! (@shikaosuga) January 2, 2023
2023年は、超自信作のアルバム発売からスタートします!
今年のぼくは、才能が燃え盛っています。みんなにこの波動が届いて、幸せと感動にかわりますように!
今年も、どうぞよろしくお願いします
◆ニューアルバム『イノセント』https://t.co/XeKgvQvezm pic.twitter.com/XJN8uzgj5Q
ねこまさむねさん、今年もよろしくです。
あけましておめでとうございます 今年もねこまさむねやSENDAIをよろしくお願いいたします みなさんにとってたくさん幸せな年になりますように #HappyNewYear pic.twitter.com/2Ie9n3Joko
— ねこまさむね【公式】 (@nekomasamunecom) December 31, 2022
記者さん、カメラマンさんなど、メディア関係。
小海途さん、長久保さん、お疲れ様でした。小海途さんは紅白派遣でしたね。
明けましておめでとうございます。小海途さんは24時24分24秒で仕事納めだったようです。
— Sponichi on Ice (@SponichiF) December 31, 2022
今年もよろしくお願いいたします。小海途さんのお仕事は正月版の紅白歌合戦記事でご確認ください。(長久保) pic.twitter.com/TMbDPK5YVf
人気急上昇中の貝塚さん。
今年もあと1時間11分😊
— 貝塚太一 Taichi Kaizuka (@taichi_kaizuka) December 31, 2022
2022年は
羽生結弦選手を撮らせていただいたご縁で、たくさんの大切な出会いと大好きな撮影の機会に恵まれた1年でした
本当に本当に感謝です。
皆様、よいお年をお迎えください!
写真は5歳の息子が2日前に書いたビンドゥンドゥン(冰墩墩)。観察力と絵のセンスにびっくり pic.twitter.com/ulZvUlabA6
スポーツ報知の高木さん。
あけましておめでとうございます🐇
— Megumi Takagi/高木恵(スポーツ報知) (@megdale1021) January 2, 2023
1年前2022年1月1日の紙面を眺めながら。
忘れがたい特別な一年に感謝しつつ、新年へのやる気をみなぎらせております。
2023年もよろしくお願い申し上げます! pic.twitter.com/LWDql43ftN
矢口さんは、アイリン手袋で。
2022年もあと少し。最高の一年でした。出会った全ての方々とシーンに感謝です。ありがとうございました!来年も宜しくお願い申し上げます!! pic.twitter.com/qhHcyFvk07
— 矢口亨(スポーツ報知写真部) (@yaguchi_toru) December 31, 2022
明日です、こだわりセットリスト第二弾の再放送。
「こだわりセットリスト・特別編〜羽生結弦選手特集第2弾アンコール」⛸
— 藤原菜々花(ラジオNIKKEIアナウンサー) (@nanakamoshika) January 2, 2023
まで...あと1日!
「こだわりセットリスト・特別編〜羽生結弦選手特集第2弾」を再び放送させていただくことになりました☺︎
1月3日(火)の17時10分〜18時30分
放送です☺︎✨#こだわり羽生結弦選手https://t.co/XigwS5993l
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
-
- 佐賀アリーナこけら落しアイスショーは消滅?、1/9「こだわりセットリスト羽生結弦特集番外編」放送、全日本視聴率補足資料、ほか
- 全日本フィギュア2022視聴率判明、notte stellata「Teaser1」解禁、雪肌精「みやびやかなひと刻第十一夜」配信、RAKUWAブレス初回出荷分瞬殺完売、紅白チラゆづ、ほか
- 五輪スペイン語公式「2022年に最も視聴された動画TOP10」、ミラノ五輪公式のゆづへの敬意、あけおめ~アーチスト&記者カメラマン編
- ゆづの新年のご挨拶、スポンサーあけおめツイート&最新情報、新アカウント「notte stellata」とは
- ゆづの寄付金総額推計(2022年末)、売上に貢献しそうな有名人、ゆづの「最後の言葉」「首尾一貫した決め台詞」、清塚さん「ユーミンメドレー」、佐藤有香さんインタ、「HANYU YUZURU」再生数&登録数、ゆづと雪肌精のブランドイメージ、ほか
2023/01/02 20:55 | 雑談 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
オリンピックにはスターが必要ですから、冬季に羽生君出場して欲しいでしょう。イタリアにはマッシさんやユズリーテさん達もいるし。でも、イタリアの審判の採点も酷かった!ISUがこれではどうにもこうにもなりませんよね。
それに冬季五輪をまともに見るようになったらスピスケ競技数多すぎ。ISUってどうなってるんでしょうね。
羽生君のスポンサー様にはとにかく感謝しかありません。できる範囲で購入して恩返しです。
写真家さん達を知れたのも羽生君のお陰です。フリーでよほど売れてる人は別ですが、普通、誰が撮った写真かわからない。個性豊かですね。御用ライターより文章も読んでて気持ちがいいです。
No:19465 2023/01/05 03:54 | monaka #- URL [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>スピスケ競技数多すぎ
スピスケ競技が多いから、スピスケ競技を強化するとメダルを量産しやすいのです。だからスケ連はスピスケを強化したがる。
日本が団体戦を提唱したのは、スケ連の中のフィギュア組がフィギュアのメダリストを増やしたかったからですが、団体のメダルなんて意味がない。
>写真家さん達を知れたのも羽生君のお陰
写真家さん達は彼がいなければ無名でした。スポ紙のカメラマンが写真集だせたのは結弦くんのおかげ。今まで縁の下の力持ちだった写真家が脚光を浴びたのも彼のおかげ。
羽生選手は太陽なんです。
まばゆい光を放っているからこそ、
僕みたいな周囲の人間にも
光があたるということなんだと思います。
小海途さんの言葉ですが、まさにその通りです。
コメント、どうもありがとう♪
No:19601 2023/01/23 23:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)