O選手への中国Fanyusの反応について
1月27日にいただいたコメントにレス入れました。よろしくお願いいたします。
昨日夜、フォトブックキャンペーンのインスタライブがありました。
フォトブックの中身も紹介してくださっています。
\\ 羽生結弦選手×雪肌精みやび //
— みずほ (@traveler_mizuho) February 16, 2023
スペシャルフォトブックキャンペーン💜
インスタライブアーカイブ😊https://t.co/P5FEAMtBpB
さて…今日は少し微妙な話題になります。
うちは微妙な話題が多いブログだけど、ちょっと長いです。お付き合いいただける方だけ。
少し前に、雪肌精さんが日焼け止めクリームのビジュアルを解禁しました。
2/16 発売🆕#雪肌精 クリアウェルネスの
— 雪肌精 SEKKISEI 公式(JAPAN) (@kose_sekkisei) February 7, 2023
リニューアルした日やけ止めと、#羽生結弦 選手のビジュアルが登場💙
紫外線ダメージを全方位ケアする
ハイパフォーマンスUVで、
羽生選手のような透明素肌へ✨
商品の気になるポイントや
新ビジュアルの感想を、
ぜひコメントで教えてください♪ pic.twitter.com/acRSFjyQ43
┏☀️………………………………┓
— 雪肌精 SEKKISEI 公式(JAPAN) (@kose_sekkisei) February 6, 2023
『#雪肌精』日やけ止め
新ビジュアルに
大谷翔平選手が登場
┗………………………………⚾️┛
✨豪華賞品が当たる✨
キャンペーンにも注目!
メジャーリーグ観戦ツアー✈️
大谷選手直筆サイン入り✏️
この後の投稿で詳細をCheck!#大谷翔平 #大谷VS太陽
どこが書かせたのか、さっそく底辺メディアから、こんな下げ記事がでました。まいじつは、週刊実話という底辺中の底辺雑誌のネット専用メディア。羽生アンチが集うことで有名な精神病棟「別館」の住民は週刊実話が大好物だそうですが…。
羽生結弦ファンが大谷翔平にブチギレ! 場外乱闘が起こってしまった原因(まいじつ 2023.2.9)
— みずほ (@traveler_mizuho) February 9, 2023
玉突き的に追い出される形となったのが羽生だ。
「大谷にCMキャラクターが変わったことで、羽生は半ば降板のような状態に」
大谷選手はいつ羽生選手を追い出してグローバルミューズになったのかな?😅 pic.twitter.com/0uZz7UjcrN
まいじつの記事が出る前、元旦のダブル広告のときから、中国ファンはざわついていました。そして、この雪肌精の日焼け止めのビジュアル公開から、怒りがヒートアップ。なぜ中国ファンがそんなに怒っているのか、大谷選手を嫌っているのか、日本人ファンにはわからない。そのため「だから中国人ファンは…」「雪肌精に凸したら羽生選手に迷惑がかかるからやめて」という反応になり…まあちょっとした両国ファンの間で対立があったわけですが…。
私のツイ友さんに、海外のファン事情に詳しい人がいます(日本人の羽生ファンです)。彼女から「中国ファンがなぜ怒っているのか、その理由をまとめたので、ブログに書いてもらえないか」と依頼されました。ツィッターで発信すると叩かれそうだからと。その気持ちはわかります。私もツィッターとブログの違いは痛感しています。ブログにも乗り込みがくることはありますが、ツィッターで絡まれる比ではない。「なんでこんなことで?」と思うようなことで、知らない人から絡まれたり凸される。ツィッターは情報収集にはとても役にたつけど、疲れるツールだなと思います。ブログという逃げ場があってよかったとつくづく思う今日この頃。
前置きが長くなりましたが、彼女がまとめた「中国ファンが怒っている理由」は以下のとおり。
中国ファンが大谷(以下敬称略)を嫌う理由まとめ
1. 94年組は元々羽生世代だと大谷自身も言っていたが、代理店と契約してからは言わなくなり、大谷世代という見出しの記事が多く出るようになった。
2. 大谷を格上げし、ユヅを含む他のアスリートを格下げする記事が多くでるようになった。2018年、大谷の記者会見の記者数がユヅの平昌の記者会見より多いという記事が出た。
3. 高い人気をアピールするが、SNS関連のデータは実際は良くない。
4. メディアを抱き込み、他の多くのアスリートに「大谷世代ですが、どう思います?」としつこく聞かせる。
5. メディアを通じてユヅには大谷のことを何度も聞くのに、大谷本人はプロ転向のとき以外、ユヅについて言及していない。
6. 東北人であることをアピールするが、チャリティー活動には一切参加しない。
中国ファンが大谷選手を嫌う一番の理由は、大谷選手は人気や実績において羽生選手とは比較にならないのに、彼のお抱えメディアや事務所の戦略で大谷選手を羽生選手より上に置き、羽生世代ではなくすでに大谷世代になっていると世間に思わせようとしていること。本人も事務所も「大谷が日本一のアスリート」であるような印象操作をしていること…だそうです。そして私見ですが、中国ファンの見解はあながち間違ってはいない…と思う。実際にどっちが上か下かは横においとくとして。
2の「大谷の記者会見の記者数がユヅの平昌の記者会見より多いという記事が出た」というのはこの記事です。

中国ファンに指摘されるまで知りませんでした。
まさか大谷選手にまで「羽生超え」というフレーズが使われていたとは(笑)
このときのスポーツ4紙の見出しを調べてみました。
日刊スポーツ
「大谷凱旋会見 NG無し 羽生超え記者312人」
デイリースポーツ
「大谷会見に羽生超えの報道陣312人」
スポーツ報知
「エンゼルス大谷会見に“羽生超え”の報道陣312人が集結」
スポーツニッポン
「大谷会見 今年4番目の報道陣多さ 移籍表明会見上回る」
検索したところ、メジャーなスポーツ紙4紙のうち3紙が「羽生超え」というフレーズを使っている。とても不自然です。報道陣の多さを記事にするならスポニチのように「今年4番目の報道陣」と書けばすむこと。わざわざ何の関係もない結弦くんを引き合いにだして「羽生超え」などと書く必要はない。どこからかスポーツ紙への指令があったとしか考えられません。かつて某後輩選手関連で「羽生超え」が多用されたように。では、大谷選手はどこが指令しているのか?といえば、おそらく野球界でしょう。
結弦くんは匿名掲示板の視聴率スレでは「羽生砲」と呼ばれ、裏番組に何がきても吹き飛ばす視聴率男として怖れられていました。実際、裏に日本シリーズとぶつかっても、必ず勝っていた。野球界はプライドが高い。フィギュアなんてゴミみたいに思っていることでしょう。スポーツとすら思ってないかもしれない(悲しいことに、私も今は否定できない)。なのに視聴率で負ける…ということにかなりカチンときていたはずです。しかも、2018年といえば「66年ぶりの五輪二連覇」で日本中が湧きたっていた頃。まだ大谷選手が今ほどの活躍をしていなかった時期かと思います。そこに「羽生超え」をぶつけてきたわけですから、いかに野球界が羽生結弦というアスリートを意識していたかわかります。最近は「羽生超え」と書かなくなったのは、野球界的には「大谷は羽生なんてとっくの昔に超えている」と思っているからでしょう。
3の「高い人気をアピールするが、SNS関連のデータは実際は良くない」。これも二人の雪肌精のビジュアルに対する反応をみるとあながち間違ってはいない。今日のAM9:30時点の反応状況です。
結弦くんのビジュアルには
イイネ 1万以上
RT 3905
引用RT 312
コメント 483
大谷選手のビジュアルには
イイネ 1190
RT 363
引用RT 81
コメント 14
まあ、大谷選手のファンは雪肌精のアカウントなんてフォローしてないでしょうから、この差はある程度差し引いて考えないといけないでしょうけど、彼が雪肌精のイメージキャラクターになって広告効果がどこまであるのか…と疑問に思う差ではあります(しかも、イイネやRTのかなりの部分は羽生ファンがしてると思われる)。
ロス観戦旅行が当たるキャンペーンをやってるので、それを目当てに買うファンはいるかもしれませんが、彼のファン層の多くを占める野球好きオヤジは日焼け止めなんて塗らないだろうし、10代20代の若い男性の肌の一番の悩みは「ニキビ・吹き出物」で、美白を目指す若者は少ない。羽生効果で男性客が2割増えたらしいので、さらに男性客の開拓を…と大谷選手を起用したのかもしれないけど、KOSEさんがどこをターゲットにしているのかイマイチわからないところはあります。

大谷さんが前面にでているので、メインは大谷さん、サブが結弦くんのようにも見える…。

この「本の雑誌」に書店員の覆面座談会が掲載されていました。そのくだりを一部転記します。
北京五輪需要は?
「表紙は羽生結弦ばっかりで(笑)」
「確実に売れるからねえ」
「羽生結弦選手が世界選手権に出場しないことになったため、特別号を出す予定でしたが取りやめます」
「フィギュア専門誌の発行予定に影響するレベル」
「引退したらいろんなものが滅びるんじゃないかと危惧しますね」
「一方、大谷翔平選手はそういう需要はないね」
「もう、こういうところは、身も蓋もないけど(笑)」
書店員も大谷選手では本は売れないと言っています。どちらかというと大谷選手の人気はお茶の間人気で、商品購買と直結する…というタイプの人気ではないような気がします。ただ企業は商品が売れる売れないより、自社の商品のイメージをUPさせてくれる人材を望みます。大谷選手は、真央さんのタイプのスポンサー需要なのかなという気がしています。
5の「メディアを通じてユヅには大谷のことを何度も聞くのに、大谷本人はプロ転向のとき以外、ユヅについて言及していない」については、2018年に五輪連覇について問われた大谷選手が「本当におめでとうございますというか、すごいなと思った」と答えていますので、厳密にいうと、プロ転向のときだけではありません。私もそのときの映像は覚えていますが、2016年のビッグスポーツ賞での初対面のとき、結弦くんに会えてすごい感激してる風だったわりには、あっさりしたコメントだなと思った覚えはあります(笑) まあ、結弦くんにしても、メディアが聞くから答えているだけで、自分から大谷選手に言及したことはないように思いますが、メディアが話題を振るということは、結弦くんに大谷選手を持ち上げる言葉を期待してるということでもあります。

最近では、中国ファンが大谷選手を嫌う理由として、あらたに「大谷選手の仮想通貨問題の件をマスコミが隠していることも中国ファンは胡散臭く感じていて、投資家から訴えられるような、そんなダーティなアスリートを清廉潔白なゆづと一緒に広告していることが許せん」というのもプラスされました。
大谷選手は既に破綻した暗号資産取引所(仮想通貨取引所)の広告塔を務めていたことから、投資家から訴訟をおこされています。広告塔のギャラを株式や仮想通貨の現物支給で受け取る契約だったとしたら、彼自身も大損しているかもしれない。大谷選手としたら「自分は被害者」という意識だろうし、実際「仮想通貨」などという胡散臭いスポンサーをつけたマネジメント事務所に責任があるとは思いますが、ホリプロとの契約を1年で切って、アメリカのマネジメント会社に変えたのは彼自身なので…いかにマネジメント会社の選択は大事かということですね。アメリカ拠点で活動するから、アメリカのマネジメント会社の方がいいという判断だったのでしょうが…。
日本のメディアは、この件については最小限の報道しかしていません(彼はメディアに守られていますから)。なので、羽生ファンの中には知らない人もけっこういるかもしれない。実は、私も、大谷選手が雪肌精の新イメージキャラクターとして元旦の広告で、結弦くんと対等の大きさでドーン!と掲載されていたときは、「仮想通貨で訴訟をおこされてついたダーティなイメージを、超クリーンなイメージの結弦くんと抱き合わせすることで、イメージ浄化を図る作戦か?」という考えがチラっと脳裏をかすめたことをここに告白いたします(笑) まあ、おそらく今年のWBCに合わせた採用だろうなとは思っていますけどね。それなら、1年契約の可能性も高いかな。あと信憑性はわからないけど、KOSEの社長が大谷ファンだという話も目にしました。
そしてもうひとつ。ある意味、これが最大の理由かもしれない。コメント欄からいただいたご意見です。
ブランドが好きだからではなく推しが宣伝してるから購入している人達からすると、大谷選手のおかげで売上が伸びたと言われるのが不快なのかもしれないなと、そう感じさせるようなコメントは1つ2つ見ました。
もともと野球好きな日本人からすると、好青年で推しとも交流がある大谷選手への好感度は高いので一部の海外ファンの感情がイマイチ理解できないところがありますが、野球にも選手にも興味がないファンからすると自分たちが売上に貢献している理由が不透明になってしまう事への不安な気持ちがあるのかもしれません。
二枚看板にされると、どちらが売上に大きく影響したのかわからなくなるのが嫌だということ。この御意見を中国ファンにぶつけたところ「まったくその通り」という回答でした。
中国ファンの気持ちはわかります。私も10年来使っていた化粧品から雪肌精に切り替えたのは、なにも雪肌精のブランドを評価したわけではない。羽生結弦がアンバサダーだったからです。雪肌精というブランドを買ったのではなく、羽生結弦というブランドを買ったのです。それは中国ファンにとっても同じ…いや、その想いは私以上でしょう。中国の商品博覧会の雪肌精ブースは、以前はガッキーとの2枚看板でしたが、今は結弦くんが1枚看板になっています。中国ファンにとっては「雪肌精=羽生結弦」なのです。
中国ファンが雪肌精をせっせと購入しているのは、結弦くんを応援するため。大谷選手のためではない。大谷選手が、中国ファンが抱く雪肌精のイメージと合っていないということも不快に感じる点。ガッキーと二枚看板で歓迎されていたのは、ガッキーも雪肌精のイメージと合っているからでしょう。2人が並んでいるビジュアルは、美しい姉弟のようでしたから。
同じ商品の二枚看板ではなく、同じKOSEでも、違うブランドか、雪肌精でも違う商品だったら、中国ファンの反発はマシだったのではないかと思います。たとえば、西川さんも、結弦くんの後に大谷選手を起用してますが、あそこは複数のアスリートのスポンサーになっているし、大谷選手はマットレスの「エア」専門で、結弦くんとは商品を分けています。
日焼け止めクリームに大谷選手が起用されるのは日本限定で、中国では今まで通り、結弦くんの1枚看板でしょう。まいじつのアホ記事に書いてあるように、KOSEさんが結弦くんから大谷選手に乗り換えることは100%ありえないし、結弦くんを切ることがあるとしたら、それはKOSEさんが中国市場を諦めたときだろうなと思っています。結弦くんを切ったら、中国では未来永劫KOSEの商品は売れないでしょうから。いや、マジで不買運動がおこるでしょうね。
まあ、正直なところ、今回の雪肌精の二枚看板作戦は、私も心情的に微妙です。もっとはっきりいうと歓迎してないです。結弦くんの1枚看板ならば100あった購買意欲が、2枚看板では半減…というか、結弦くんの貢献度が曖昧にされるのなら買わなくてもいいかな…という気持ちになるのも本音です。むしろその分のお金を他の雪肌精商品にまわした方がいいかなと。まあ買うとしたら、フォトブックキャンペーンの対象商品に日焼け止めが入っていたら…ですね。それなら推しの貢献度に直結しますから。日焼け止めクリームの売上が上がったら、それが大谷選手の力でなくても、「絶大な大谷効果」とメディアが報道しそう。また中国ファンがブチ切れる未来が見えるようだわ。
「嫌う理由」を並べると、野球界や事務所やメディアや中国ファンの空気を読まなかったKOSEさん(笑)が悪いのであって、大谷選手自身は知らぬところだとは思います。彼が野球以外のことはすべて周囲に任せっきりであろうことは想像がつきます。ただ、ブレーンの戦略によっては、アンチを作る原因になり、矛先は本人に向かってしまう…という一例かなと。
「日本が誇るアスリート2人を獲得したKOSEさんは勝ち組!」と歓迎する日本の羽生ファンの声も多い。一方で、微妙な気持ちになっている日本人ファンもいないわけではない。歓迎派と違って、SNSで声をあげないだけで。
私見ですが、感情的に雪肌精さんに凸るのはマズいですが、要望はちゃんと伝えた方がいいと思います。黙って買わなくなるより、その方が企業としてはありがたいはず。日本人はサイレントクレイマーが多いと言われているけど、中国人までそうなりかねない。実際、裏で雪肌精の不買運動の動きすらあったそうなので…。なので、日本人ファンの「雪肌精さんに文句いうな!」という言い分もおかしい。中国マーケットを甘くみてはいけない。
「サイレントクレーマー」とは、商品やサービスに対する不満を直接企業に伝えずに、その企業の商品・サービスの利用をやめる顧客を指します。 一般的なクレーマーは商品やサービスに関して直接苦情を伝えてくれるため、企業は不満を持っている顧客の存在を知り、何らかの対応ができます。
どんなことであれ、顧客の不満は知りたいのが企業の本音。黙って離れていかれるのが一番怖い。今回の起用は、中国マーケットだけに限れば、KOSEさんは少し中国ファンの感情を見誤ったと思う。中国ファンの羽生結弦への強烈な想いをなめてはいけない。KOSEさんが中国マーケットが大事だと思うのなら…いや、それはKOSEさんが一番わかっているはず。
以上にあげた「中国ファンが大谷選手を嫌う理由」については、一応すべて中国人のツイ友さんにみてもらって確認済みです。「全ての理由、同意しかありません」とのお墨付きをいただきました。
日本人からみたら、ときに理不尽と感じる中国人ファンの怒りは、よく話をきけば「根拠のある理由」であることが多いです。今回のCLAMPとのコラボで変な横やりをいれてきた韓国人ファンに理論だって反論して撃退したのも、日本のファンではなく、中国のファンでした。実は、理論武装は彼女達の方が得意だったりします。
国が違えど同じ羽生ファンが、「全く関係のない他のアスリート」を巡って対立するのはとてもバカバカしいことだと思います。国民性の違いや、言語の違いで、日本人がなかなか理解できない部分があるでしょう。なので、相互理解のために、彼女達の言い分をブログに書き留めることは意味があるかなと思いました。大変長くなりましたが、この記事を読んで、理解をしていただける人が少しでもいたら、私もツイ友さんの依頼を受けた甲斐があるかなと思っています。
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
- 関連記事
2023/02/16 10:25 | 問題提起 | COMMENT(65) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
ありがとうございます。
中国ファンの方々のお気持ちがとてもよくわかりました。
私も2枚看板は抵抗があった上に、あの底辺記事だったので、ものすごく嫌な気持ちでした。
今後は雪肌精でもみやびシリーズを積極的に購入します。
それにしても中国のファンにはボストンワールドから北京に至るまで、本当に感謝しかないです🙏
No:19737 2023/02/16 11:29 | 蒼穹໒꒱.· #- URL [ 編集 ]
いい人やめます。
大谷選手は同じ東北出身だから割と応援してたけど、
マスコミのあまりの持ち上げにちょっとイラついた。
結局日本とアメリカしか認知度はないでしょ?
コーセーのあの大谷起用も、何とか受け入れたけど、内心は
どうしてよ、化粧品会社と合わないじゃん、と思ってます。
印象が合わない。
ビールでも宣伝しろよ、と言いたい。
日本に帰って、岩手の貢献度って、なんかしてます??
それが見えてこないのが、ああそうなんだ、アメリカしか目を向けてないんだなって、思った。(もし岩手に貢献してるなら謝るけど、なんかマスコミに取り上げられてないよね?)
No:19738 2023/02/16 11:38 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]
こんにちは。
私は羽生ファンのツイッターに違和感があります。
良いこと(心地よいこと)で埋め尽くしたい願望のある人がいて、本来の自由な言論空間が、ちと窮屈に思っています。
こういう人達が、不正採点に声をあげるのを阻んでいたのも知っています。
大谷君起用の元旦の紙面は、正直気持ちの良いものではありませんでした。それは中国ファンと同じ理由です。
しかし、それに異論を唱えると、羽生君のスポンサーに迷惑がかかるとか、そういうことで揉めているとゴミメディアの餌になるとかの理由でツイッターでは言論封殺的な風潮でしたね。
私としては、それも一理はあるとも思いました。
感情的な抗議は頂けないし、ファン同士が対立するのも良くないのは確かではありますから。
こんな場合日本のようなメディアが存在しない中国なら取り上げ方も違うし、大谷起用の不満は冷静さに欠けていたとしても、コーセーさんは国民性を理解しているでしょうから、途中から批判は中国ファンにお任せしますってスタンスになりました。
でも、
批判や不満があることはスポンサーも知るべきだし知った方がいい。
これはマーケティング上必要な事ですよね。
中国ファンに頼らざるを得ないのは申し訳ないのですが、日本では「スポンサーになっていただいているのだから、一切の不満は口にしてはいけない」みたいな人の意見が通っているように感じます。
No:19739 2023/02/16 11:41 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]
ここだけの話
ここだけで正直な気持ちを書かせてもらうと、今回の野球選手の起用は私も歓迎しません。SNS等では一切書いていませんが…
理由はブログに書かれているとおり、私が雪肌精に何万も突っ込むのは我が推しの応援のためですから、他の手柄にされてはたまらないなという気持ち。
それと中国ファンにとって微妙なのではという懸念(当たっていたみたいですね)。
元旦広告を見たときは米国に商品を売込みたいのかと思いましたが、日本の男性向けなんですかね?野球少年に日焼け止めを売り込みたい?
中国ファンのようにストレートにお気持ち表明するのは日本では心情が悪くなりそうで危険だなと思いますが、企業に伝えるのは企業のためになると思います。黙っていても嫌なものは嫌。購買意欲が失せるという自分の感覚に嘘は付けませんから。
中国がゼロコロナ政策から舵をきった現状、中国市場で存在感を示していきたいKOSEさんにとって彼の起用はマイナスなんじゃないかと心配していました。単推し文化だったり、企業として把握すべき消費者心理なのではと思っています。
No:19740 2023/02/16 11:57 | maru #- URL [ 編集 ]
こんにちは。更新ありがとうございます。
大谷さんの事、羨ましいなとは思います。羽生さんの世界的人気は必死で隠されているのに、大谷選手のアメリカ現地でのファンの数は常に盛られてますからね。根拠は多くのファンがご存知の事と思います。
しかし雪肌精UVのキャラクターは、どう考えてもミスキャストなんじゃ…?とは思います。単純に大谷さんが現在日焼けしていなければばっちりだったかもですけど。
ですがこの先明らかに羽生さんで生じた利益をあたかも大谷さんの効果のように報じられかねない。それは絶対拒否したい。
そうなっても大谷さんに非はありませんが、ただ依頼されて問題なく仕事をしただけで叩かれても気の毒ですし。
ただ歳が同じというだけで比較するというのがね…。日本人のダサさが現れているというか。
そもそも大幅に畑違いだし、大谷さんはネガティブな報道抑えられてるのに、羽生さんは多額の寄付などのポジティブな報道が抑えられてるんだもん。
メディアの扱いが既にフェアじゃないし。
大体紹介してくださった記事だって、クリファ目当てに5万円のクリームをサラッと売り切っちゃう羽生さんがなんで押し出されるんだっつの。
…と感情としては、なってしまうのです。
勿論大谷さんに全く興味がないだけで恨みはありません。
失礼ながら羽生さんの売り上げに乗っかる形に周りが勝手にするのだけは絶対嫌だなぁと思います。
双方にいい事無しだと思うので。
中国ファンの方々って怒ると感情的なイメージはありますが、根拠は実は筋道立ててちゃんとあるんですよね。
重要なのはその筋道なのですが、メディアはこと羽生ファンに限りその重要な所を伏せて怒ってる!ってとこだけ執拗に強調するのでそこが問題なんですよね腹立つわ。
No:19741 2023/02/16 12:01 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]
2の記者会見の報道陣人数は実は間違いです
みずほさん
いつもブログ拝見してます
羽生愛あふれて、いつも冷静で的確な分析ありがとうございます
2の大谷さんの記者会見の人数と羽生くんの人数で「羽生越え」記事ですが、当時もヤフコメなどでも散々指摘があったのですが、実は間違ってるというか、本当は違うんですよね
比較対象になっている羽生さんの240人は、平昌五輪帰国当日に日本記者クラブで行われた会見で、羽生くんはこの会見前に別の会場で海外メディア向けに200人ほど集めて記者会見しています
同日に2ヵ所で記者会見をはしごして440人以上集めています
大谷さんは海外記者向けの会場では行わず、1ヵ所で海外記者もあわせて312人だから、実際は羽生くんのほうが100人以上多いんです
当時もその事実を散々指摘されましたが、「羽生越え」の記事を残す事で、記事の内容だけが情報として残ってしまう
※平昌五輪帰国当日に2ヵ所で記者会見してることは記事も映像も沢山残ってるにもかかわらずです
私の父親が大谷さんのファンで、スポンサーのDESCENTEの大谷モデルのウェアは購入してぃす
抽選販売の限定コラボ品もありますが、40人のみ当選の11万円のダウンジャケットとか売り上げに繋がるのかは微妙な感じです
大谷さん個人には好感はありましたが、マスコミの持ち上げと守られ振りを見ると最近はそれも下がっています
No:19742 2023/02/16 12:02 | かえる #- URL [ 編集 ]
中国ファンを舐めてはいけませんね
こんにちは なるほどです。中国ファンはハッキリ言いますからね… 以前ワールドで結弦くんが練習中、某選手に妨害行為された時も声を上げてくれたのは中国ファンでしたね。
日本のファンが黙っていても、中国ファンは英語でズバッと反論してくれますから。
O選手が前に自分から「羽生世代」と言い出したのは、違和感ありました。いかにも野球用語?
(松坂世代、ハンカチ世代など〜)それからメディアは、94年組世代と結弦くんを絡めて、雑誌やテレビで報じ始めた。メディアは世代で分けるの好きだからね。
しかしフィギュアでは、◯◯世代なんて使わないから。当時、違和感有りまくりでした。
おっしゃる通り、仮想通貨破綻ニュース隠しも有るのかも? WBC参加のニュースを破綻直後に大々的にやってたものね。火消しかな?と思いました。
アメリカでは裁判沙汰になってるそうだし、ダーティなイメージをつけたくないんでしょ。アンバサダーだったとはいえ
マスゴミや野球至上主義のオッサンどもは、フィギュアを見下しているのはミエミエだなぁと。
結弦くんもプロ転向したのに、あちこち絡まれて大変だわ…彼はそれすらも、お見通しなんだろうけど。
そういや偽アカ問題はどうなったかな?
No:19743 2023/02/16 12:06 | てるこ #- URL [ 編集 ]
同感です!
初めてコメントさせて頂きます。
実は私も大谷選手とのW広告を見て、なんだかなぁ~と思った1人です。殊にイオンで2人並んだパネルを見た時に。明らかに大谷選手がメインのように設置されています(今も)。
せめて別ブランドにして欲しかった。大谷選手起用で、違う層の需要を掘り起こそうと考えたのかも知れませんが、どう見たって大谷選手と雪肌精はミスマッチ。コーセーの社長が大谷ファンなら、まあ納得かも。
しかも岩手はスケ連幹部も疑問ありだし(ここでこんな話を持ち出すのは無理筋?)ともかく、コーセーにガッカリしたのは事実です。
ただ大谷選手を云々する積りはありません。彼はただオファーを受けただけでしょうから。
No:19744 2023/02/16 12:23 | まあぷる #ieHARels URL [ 編集 ]
O選手起用で中国ファンの反発がピークだった時、日本の推しファン(一部)による「二人で雪肌精盛り上げたらいいじゃない」というコメントがありまして。
いやいやいや・・それはさすがに甘いなぁ温いなぁと思いました。
二人で・・・じゃないんですよね。今後も売上げで盛り上げるのは推しと推しファンだけです。O選手起用のツイに反応しているのはほぼほぼ推しファンでした。数名O選手のファンのコメントがありましたけど。
どちらの影響で売り上げが伸びたかなんて世間には判別できませんし、そもそもどっちでもいいと思われる。
『購入=推しを応援する気持ち』が蔑ろにされてしまうのは悔しいしツラい事です。
個人的なO選手への感情を抜きにして、今回のSNSの反応は企業にとって貴重な情報収集の場になったのでは?と思います。
中国に関しては、元々推しだけで展開していくつもりだったかもしれないけど、もしデータ不足で日本と同じ売り方をするつもりだったのなら下手打つ前に分かって良かったんじゃないかなぁ?と。
綺麗事だけじゃなく商売ですから。
No:19745 2023/02/16 12:58 | tanton #- URL [ 編集 ]
ごくふつうの人
みずほさん、貴重な記事をありがとうございます。
最近のツイでの言論統制感じていました。楽しいことだけって。。苦楽を共にするのがファンだと思うのですが。そんな中で、どうしてこの方にブロックされちゃったのかな、もありました。おそらく私が不活発なためなんでしょうが、ちょっとめげますね。
それは置いておいて、大谷君は収入増えたら贅沢したいごく普通の人だと思っています。羽生君の記事が掲載されていたAERAに「新進気鋭の若きフランス料理女性シェフ」紹介記事がありました。高額、一見さんお断り、どんな店かと検索してみたら、お一人様(酒抜き)10万円位とか。どんな層が主要顧客なのかと更に検索したら真っ先に出てきたのが大谷君でした。陸上や水泳の選手達と来たこともあるそう。他にはアイドルさんとかでしたね。
キャンプにポルシェで乗り付けた、仮想通貨の広告塔になった、高収入万歳なんだと思います。ご自由にですが、彼のために買って応援とは思わないですね。高収入自体に何か言う気はありませんし、むしろ羽生君も事業を軌道にのせて高収入になれば嬉しいです。誰を応援するかの違いだけです。
それにしても、雪肌精の同じ商品のキャラクターなんですか。写真集目当てにいよいよ雪肌精買おうかと思っていたのですが、日焼け止めは止めます。羽生君のスポンサー応援が主目的ですのでそこ大事です。
KOSEさんも別の商品にすれば良かったのに、何故わざわざ同じ商品にしたのでしょう。ちょっと感じ悪いですね。
中国ファンははっきりものを言うし、直ちに反論する。ボストン以来恩義を感じています。
No:19746 2023/02/16 13:55 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]
単純にイメージが合ってないよなあ
羽生ファンと世間が雪肌精を歓迎したのは、雪と氷(スケート)と色白美肌、妖精の様な雰囲気という、商品のイメージにピッタリだったからというのもありますよね。男性アスリート枠というより、羽生結弦枠なんですよね。
雪肌精ってハト麦系の成分が有名で美白のイメージが強いじゃないですが。肌色にこだわらない、ジェンダーレス時代とは言え、日焼けで男性的なイメージが強い野球選手を起用しても、あんまり商品のブランドイメージ向上に繋がらないよなあと(笑)新規開拓なら別ライン作った方が良いのではと思いますけどね。
でもゴルフの石川くんバブルと似てますから、今後どうなりますかね。
野球は佐々木君とかいるし、アスリートって一般的に成績でメディアの扱いって変わりますし。
今回の東京ドーム完売効果はとても大きいと思います。今まで、スポーツ関係者やメディアが、好きに色々書けたのは競技スポーツの枠内に羽生くんが居たから。実は思っていたよりも凄かった。プロに転向してからの方が、凄いのだと。ディズニーなど巨大な資本も狙っていますから、宣伝にさえ使えないメディアなどお役御免ですわ。
No:19747 2023/02/16 14:16 | 政宗スシロー #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは
中国ファンにそんな反感持たれてたことも知らなかったのでビックリしましたが、言われてみればたしかに…
こうなると日焼け止めは他の激安品使って節約してネクタル資金貯めとこっかなという気にもなってきます…
No:19748 2023/02/16 15:02 | なすか #- URL [ 編集 ]
私は大谷選手は、プロなんですからお金儲けも高い料理たべようがいい車に乗ろうがいいと思います。ただ今回の日焼け止めクリームの宣伝に何故KOSEが使ったのは私も少々疑問です。羽生世代、大谷世代を狙ったのかと考えるとあまりにも短略的で大企業の宣伝部がする事とは思えません。多分トップの方の考えかなと思えて私もなりません。50000円以上の高いクリーム買ったのは、やはり羽生君が宣伝してるからに他なりません。今頃雪肌精チームあまりの反響に後悔してるかもしれませんね。
No:19751 2023/02/16 15:32 | ねっちゃん #- URL [ 編集 ]
KOSEさん 道を誤らないで
みずほさん お久しぶりです。
遅ればせながら本年もよろしくお願いします。
毎日羽生さんのニュースがどんどん来て取りこぼさないように必死であっという間に日々が過ぎていきます。
GIFTはとうとう手に入らなかった(家庭の都合であらかじめ予定がたてられないと動きがとれないのでリセールはあきらめました)ので、ライビュとディレイビューイングを申し込みました。
その代わりにNotte Stellataは行けることになりました。ポスター展も見れそうです。
さて、KOSEのグローバル戦略ですが、正直アメリカではどうかなと思っています。アメリカ人は基本home teamを応援しますし、メジャーリーグそのものがアメフト・アイスホッケー・バスケットに比べると次のスポーツという感じです。欧州ではもちろん野球?大谷?とまったく関心がないですし、日本人に比べると日焼けを気にしていないというか、できるだけ太陽の光を浴びたいと考える女性が多いのではないかな。羽生さんをメインに「美しくなめらかで若々しい肌」を売り込んだ方がよさそうです。
大谷起用は、実際は日本人のおじさん目当てだと思いますが、実売がどうなるかは分かりませんね。
化粧品のキャラクターでないのはその通りだと思います。
長年エスティローダーを使ってきたので、羽生さんがイメージキャラクターでなければみやびもピュアコンクも使ってなかったです。今では基礎化粧品の半分以上はみやびなので、フォトブックのキャンペーンは2種類手に入れるために喜んで申し込みますよ。
中国のファンは基本若くはつらつとして優秀だと思います。不安定な世界情勢ですが、アジアは今後ますます経済力が高まるので手放すのは惜しいでしょう。
No:19752 2023/02/16 16:07 | 美紅 #- URL [ 編集 ]
野球でこんがり肌の大谷選手に日焼け止めクリームは無縁だと思いますが。何故大谷選手が起用されたのかコーセーサードに何か、戦略があったのでしょうか。大谷選手は仮想通貨の広告塔だったので、イメージ回復も必要だったのでしょう。この日焼け止めのキャンペーンも大谷選手単独の様なので、羽生選手がCMされている商品のみ購入すればいいと思います。大谷選手の起用で、今までのコーセーの信用度を下げる様な事にならなければ良いと思いますが。
No:19753 2023/02/16 16:21 | マカロン #- URL [ 編集 ]
みずほさんいつもありがとうございます♪
羽生人気がまだまだメディアの人達から甘く見られてるだけで、大谷くんの実績を考えればあの人気報道量こそが正常だと思います。男性は女性人気よりおじさん人気獲得の方が難しいですしね。寄付だって公表してないだけでこっそりしてるかもしれないし、似たような年俸の人と比べると質素な生活してる方だと思うので、大谷くんにはなんとも思いません。
でも中国ファンの言うことには一理あります。
「羽生くんのおかげでこれだけ売れた」という実績をプレゼントしてあげたくて何万円も払ってるのに、大谷効果と誤解されるのは嫌で当然です。
日本では大谷くんに限らず野球でトップ=国民的英雄扱いですが、中国にはそんな意識は無いし野球はマイナーですから単純に実績で比べますよね。
すると「投資詐欺で訴えられてるような格下アスリートが格上アスリートと同格面して並んでる」というふうに見えるのも無理は無いです。
私もこれは、クレームではないにしても、沈黙するより意見・感想としてKOSEに伝えた方がいいと思います。
大谷を降ろせ!とかそんなんではなく「羽生選手のファンなのに大谷効果だと誤解されたくない」ということを伝えるべきです。
中国で商売する以上は中国人の国民性やファン心理を勉強する義務がありますし、不買運動やファン同士のトラブルにまで発展するのは羽生君も望まないと思います。
No:19754 2023/02/16 16:32 | ベレー帽 #- URL [ 編集 ]
こんばんは、私も中国ファンの気持ちわかります。Twitterで広告見た時はどう見ても日焼けした肌なのに日焼け止め商品のイメージモデルには、無理があるしなんなら日焼け止めの効果ないみたいなマイナスイメージ付かないかな??と1人でツッコミ入れてました。
No:19755 2023/02/16 18:15 | るる #KEiNWKHo URL [ 編集 ]
大谷選手が新ビジュアルとして羽生君と並んだ広告見た時
「これは無いな・・・」っと感じてはいました。
でどこかで見かけた記事だったかツイだったか、
大谷君のロッカーに雪肌精が置いてある写真?か映像があって、どうやら雪肌精を彼が使用しているという情報が元でコーセーからオファーが来たんじゃないかと。
ソースが不明なので何とも言えませんが。
そしてコーセーの広報が大谷選手をどの商品で売り出すかまだ決めていないこれからですとか、なんか契約出来たうれしさに浮かれ気分なコメントしてませんでしたっけ?
なんだかな・・・ちょっと複雑な気分ではありました。
大谷選手の事別に何とも思って無かった私ですけど、それでもなんかしっくり来ないこの思いを、みずほさんの記事読んで納得した思いです。
私は雪肌精の羽生君にしか課金しないのでいいのですが
はたして大谷選手に課金する人がどのくらい存在するのか、羽生ファンとしてはそこの所をごちゃ混ぜにされるのは絶対にいやですね。
そして、中国のファン方々の言い分もよく理解出来ました。
みずほさん 良い記事を上げて下さりありがとうございました。
No:19756 2023/02/16 18:33 | 糸杉と星の道 #j3T/fhN6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:19757 2023/02/16 19:49 | # [ 編集 ]
私は最初から中国ファンの方々と同意見でした。
寧ろ大谷起用に対して不満げな中国ファンに対して憤り、
大谷擁護や見当違いなKOSE上げをする同担の意見の方にイラつきました。
Twitterでは”中国ファンと違って私達は大谷に好意的ですよ“アピなのか
ご丁寧に大谷バージョンの雪肌精アカウント&大谷の方が前面に出ている
パネル写真まで拡散させて大谷大歓迎の意を示す羽生ファン。
(逆は決して無い。大谷オタは羽生をうぅーーーんと格下だと思い込んで
見下してるし大谷の方がグローバル大スターだと信じ込んでいるw)
Yahoo検索大賞だってGoogle世界検索数だって大谷はゆづの足元にも
及ばないのに。
羽生オンリーオタなら日本とアメリカ?の局所的人気の大谷よりも、
ゆづの方がグローバル人気で、海外では格上扱いなのを知らないはずは
無いと思うのに日本のマスゴミに洗脳されているのか
大谷の方が格上扱いされる事を当然の様に受け入れちゃって。
ゆづが初めてKOSEに登用された時は、今回の大谷の様にいきなりKOSEの
顔として元日の新聞紙面をバーンと飾る様な大きな扱いではなかったですよね?
で、ゆづのCM効果のお陰で雪肌精が注目され男性客が2割UPという実績を
引っ提げてようやく雪肌精の顔扱いで元旦に紙面を飾れば、隣には何の実績もない大谷がいきなり同格扱いでドーン!!
何なら元日の新聞広告を定点観察しているシオザワヒロユキ氏も
大谷、羽生と大谷の名の方を筆頭に上げてるし。
大谷って西川もですがゆづのスポンサーを後追いの形で
ゆづよりも大きな契約をゲットしているような。
西川はアスリートならマットのエアが主軸でしょう。
KOSEなら雪肌精。
人気も実績もゆづに及ばなかった2018年から「羽生ゴエー」がキャンペーンを繰り出してきた大谷サイドが、ゆづとスポンサー被りをした際は
羽生ゴエー(羽生よりも格上扱い)を提案していたりして〜。
KOSEからオファーがあった際もKOSEの主軸ブランド雪肌精なら受ける、もちろん羽生よりも大きい扱いで、、とやってても不思議じゃないです。
しかし何がムカつくってKOSEもTV CMは大谷オンリーしか作らないのに
保険の様にこっそりゆづにも日焼け止めの宣伝をさせるところ!
日本の雪肌精日焼け止めは一貫して大谷だけの展開なら許せたかも。
向き不向きは別にしてw
お花畑羽生オタはきっと店頭のゆづパネルに釣られて日焼け止めを買いまくり、
大谷CMを見て商品を買う層より遥かに購買力を発揮。
けれど、その売上げは大谷登用の実績にされてマスゴミで取り沙汰されるに36億ドル!
それを知った中国ファンが怒り心頭になり
頑張って敵に塩を贈った()いい人に見られたい羽生オタが中国ファンに反感を持って
言い訳をするのが目に見える様。
なんだかフィギュアスケート村再び、みたいですね。
2019たまアリワールドで
事もあろうに羽生オタがライバルにゆづ以上の大喝采フライイングスタオペして
対外的にゆづの価値を落としたみたく〜。
羽生オタはATM扱いで名誉はISU推し(KOSE社長推し)
いつもいつもマスゴミが味方で必要以上に持ち上げられる大谷に花を持たせるのも
大谷オタではなく羽生オタになりそうな悪寒。
あと、大谷のキャンペーンはアメリカ観戦ツアーをプレゼントと太っ腹で
まだ何も貢献していない大谷と大谷オタに対して至れり尽くせりなのが
腹が立つ!
KOSEはゆづで儲けた金を大谷に投資するのか!と怒ってた中国ファンさんに同意。
No:19758 2023/02/16 22:05 | みちる #- URL [ 編集 ]
大谷は野球の広告塔
いつも記事ありがとうございます。
凄いコメント数で大変ですね。
大谷の人気は実態が無い。
野球ファンは普通、球団につくから。
もちろん、大リーグの日本人選手は皆頑張ってほしいし、大谷のことも応援しているしると言うけれど、実際は自分の好きな球団の選手のほうが大事だし、愛着もある。
ただ、子供が憧れるスターが必要だから持ち上げられてる。
今、リトルリーグも子供が集まらない。
娘の中学でも野球部員は3人だった。
高校の説明会でも人を集めるために初心者でもOKと勧誘していた。
バスケとサッカーは人が集まるのに。
だから野球界も焦っているのでは。
でも、大谷のことは叩かないほうがいい。
この記事を依頼したであろう名古屋の関係者も大谷のことをよく思って無い。
せっかくトヨタの看板の前で、鍵山との対面を企画したのに大谷に無視されて、恨んでると思う。
だから、大谷を叩いたら名古屋の関係者の思うつぼ。
ここは冷静に。
No:19759 2023/02/16 22:37 | ヤスミン #- URL [ 編集 ]
ポチりたいけど、分かりにくいです
なるほど!と思った記事にはポチッて応援したいと思うのですが、ボタンが見つからない。
何回かそれで諦めたことがありました。
今回は是非押したくて、何度もとこだ?どこにあるの?と見直して見返して???
え?まさかボタンではなく、普通に書いてあるだけのコレ?
絶対損してると思います。世の中、私のようにおっちょこちょいや、そそっかしい人、面倒くさがり屋さんはわりと居るんです。
ちょっと見て分からないと、ま、いっか…になっちゃいます。
No:19760 2023/02/16 23:51 | いちごみるく♪ #- URL [ 編集 ]
コメント欄がすごいですね(笑)
私も日焼け止めは
買わないことに決めました!
要はフィギュア本と同じです。
どんなに中身が充実してたって羽生くんの写真がたくさんあったって、UやKの顔なんて一切見たくない、
羽生くんのおかげ取材のおこぼれに授かるとか許せなくて。
アイスショーもですね。
住み分けが一番平和〜!
ノンストレスでございます♥👍
住み分けが一番!
No:19765 2023/02/17 02:10 | MIDORI #- URL [ 編集 ]
利害
みずほさん こんばんは
仮想通貨関連の報道はひっそりとしたものでしたが、もしもこれが羽生くんの身に起きたことだとしたら、メディアは全く異なる対応するのだろうなとみていました。
大谷選手の利はエージェントの利。
がっつり守られている印象ですが、ゴエゴエ見出しの言論統制が平昌後すでにあったとは知らず驚きでした。
知ることを常に怠らないから中国ファンは見誤らないのですね。
主張は賛同できることばかりですし、今回の広告展開を受けてコーセーさんは羽生くんとそのファンをないがしろにしている?と、多少なりとも感じる方が普通の感覚ではと思います。
記事にして伝えてくださりありがとうございます。
No:19766 2023/02/17 04:31 | acco #- URL [ 編集 ]
野球界の焦り
初めてコメントいたします。
実は少し前に、WBC絡みの仕事をされている方々とお話したのでが、野球界は相当の危機感を持ってるらしいです。
やはり世の野球離れですね。
野球をやる子供も減って、今や地上波でも試合をやることも少なくなり、かなりの焦りはあるようです。昨年のサッカーワールドカップの盛り上がりで、更にWBCの成功に力が入ったようで、今後の野球界を盛り上げるために色々と手を尽くしてるようです。話題で人気の選手を集めて悲願のWBCの優勝あるのみみたいですね。でもそのうちの1人の方が奥様に大谷くんの人気は日本とアメリカの一部だけで、ヨーロッパなどには全く知られてないとキッパリ言われたと言ってました!だけど、国内の野球人気を盛り上げたいと強く願ってるので報道にしても、これからは、ますます大谷くんの露出は激しくなると思います。そこでKOSEさんもWBCに向けての戦略なのかもしれませんが、実際はコアの大谷くんファンは中高年のオジ様が多いですw
野球女子って地元のチームに付いてる子達が多いように思います。だから、オジ様達って雪肌精の日焼け止めには興味ないでしょうね!
基本、若い子はKPOP好きの色白で綺麗な男子が好きな子が多いですもんね!うちの娘は野球がスポーツの中で一番嫌いと言ってます。
長いしどこも面白くないって!だから全く興味がない上に野球で好きなドラマが潰れるとメッチャ怒ってますね。
中国ファンの気持ちが、きちんとわかって良かったです。ありがとうございました。
No:19768 2023/02/17 07:12 | ブルベ #BOh6DM6s URL [ 編集 ]
KOSEさんもちょっと羽生選手の人気を見誤っているな、と思いました。
マスコミに洗脳されるかたちで羽生選手が欧米で人気がないと思い込んでいるのでは。
大谷選手はアメリカではともかく、ヨーロッパでは全く知名度ないです。なにしろ野球やってないですから。そういう国で野球選手の広告出してもあまり意味がないと思います。
アメリカでは確かに大谷選手は知名度あると思いますが(メジャーリーグで活躍してるんだから当たり前)、羽生選手も日本人が思ってる以上に知名度ありますよ。
ニューヨーク在住の日本人の方が書いていらっしゃいましたが、現地の人と話してて日本人だと自己紹介すると「オオタニ知ってるよ」か「ハニュウ知ってるよ」と言われるそうです。
大谷選手が過大評価されてるのかはわからないですが、羽生選手は日本限定、あるいはアジア限定と思いこまれて過小評価されています。
たくさんあがってる羽生選手の動画についたコメントのグローバルさ、言語の多様さを見れば一目瞭然なんですけどね。
No:19769 2023/02/17 07:25 | タルタルソース #- URL [ 編集 ]
対立を煽っている
初めまして。
私は野球が好きで、大谷選手の活躍を日本人として誇らしく嬉しく思っているので、中国ファンの反応は理解不能でした。
正月広告で見かけた一部中国ファンのTwitterコメントは、大谷選手の容姿を誹謗中傷したもので、非常に不愉快極まりなかったです。
ここでブログ主が挙げられている様々な理由については知らなかったので、そこまで考えるんだと驚きとともに、やはり不愉快です。
日本企業が、日本市場で、人気のある日本人選手を広告起用することは当たり前で、なぜ中国人にあれこれ言われなければいけないのですか?
これから、羽生選手が誰かと共演する度に、格が違う、イメージアップに使うな、不買してやると海の向こうから言われるのかと思うと、ウンザリです。
中国市場では、野球はマイナースポーツなので大谷選手が起用されての広告展開はされてないですよね。
あくまで、雪肌精グローバルミューズは羽生選手で、世界展開は羽生選手。
中国ファンが大陸で消費して、自分の投資は羽生選手のためなのにと憤慨する訳が分からないです。
また、こちらのコメント欄で、いかに羽生選手が世界で人気があるのか言われるのはいいとして、大谷選手がヨーロッパで人気がないとか、こき下ろす必要ありますか?野球自体が世界ではマイナースポーツなのは承知してますが、そこまでして野球を頑張っているだけの日本人選手を、中国人と一緒になって叩く必要ありますか?大谷選手は羽生選手に何か悪いことしましたか?
私には互いに同じアスリートとして、同年代として尊敬しあってるように思います。
メディアがどちらにどれだけ尋ねたかとか、〇〇越えと言われたとか、メディアなんて昔からそういう文言を使うものです。
メディアに批判を向けるべきで、なぜ大谷選手を批判するのですか?
雪肌精としては、これからの季節、日焼け止めの販促をしたいんでしょう。羽生選手で男性顧客の獲得に成功して、さらに屋外スポーツをしている層にPRしたいのでは。2人の素晴らしい日本人アスリートの紙面共演は、とてもインパクトがありました。ますます雪肌精の売上が好調になればいいなと、期待しています。
(野球人気はおじさんだけ、という揶揄も失礼ですよ。フィギュアスケートは高齢おばさん人気と言われて嫌な思いを散々してきたでしょう?)
こちらのコメント欄での意見は、あまりに酷いので書かせていただきました。大谷選手のファンの方が傷つきませんように。私のような考えの羽生ファンもいます。
No:19770 2023/02/17 09:06 | 春の歌 #- URL [ 編集 ]
春の歌 様
春の歌さん、はじめまして。
>ブログ主が挙げられている様々な理由については知らなかった
言語の違いもあり、国民性の違いがあります。なので中国ファンの怒りを理解できない日本人ファンが多かったようなので、ご紹介させていただきました。国は違えど、同じ羽生ファンです。対立するのはバカバカしいことだと思ったので、少しでも相互理解のきっかけになればと思いました。ツイ友さんから依頼されたというのが一番の理由ですが。
>大谷選手がヨーロッパで人気がないとか、こき下ろす必要ありますか
ヨーロッパでは野球をしてる国はほとんどありませんから、ヨーロッパで知名度がないのは当たり前です。大谷選手の人気が日米限定のものなのも事実です。世界的知名度は羽生選手の方が間違いなく上です。でもそれをメディアによって隠され続け、大谷選手の人気はいかにも世界規模であるかのように宣伝されてきたことにストレスがあるのだと思いますよ。ただ事実を指摘するのはコキ降ろしていることにはならないと思いますけど。
>こちらのコメント欄での意見は、あまりに酷いので書かせていただきました
こちらのコメント欄に書き込みされている人達はtwitterではつぶやいていません。なぜか?不満をいえばあなたのように叩く人がいるからです。だから自分のモヤモヤした気持ちをせめてうちのコメント欄で吐き出しているのです。不満はどこかで吐き出さないとストレスがたまります。そしてあなたのように「不満は口にだすな」と言論封殺しても、不満がなくなるわけではない。
うちはオンリーブログです。あなたのような人がうちのブログを訪問されること自体場違いだと思いますが? ブログは公開しているとはいえ個人の日記です。不快な日記を無理矢理読む必要はないと思います。今後はうちを訪問されないことをお勧めします。
No:19772 2023/02/17 09:41 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
みずほさん おはようございます。
羽生ファンを名乗りながら(おそらくなりオタ)いかにも被害者きどりのコメを見ると、「ああ こういう人たちがたまアリワールドで『ライバルに塩を送ろう』とか言って率先してスタオベしていたんだろうな」と思います。先日の泡度でも利用されて間抜けすぎるというか。
少し前にアメリカで長くメジャーリーグの取材を続けているスポーツライターが日本の新聞社などから「現地での大谷人気を表すエピソードはないか」と聞かれ「ない」と答えたというツイを読んだことがあります。
日本とアメリカの一部だけの人気というのは事実で、KOSEが何を勘違いしてグローバル展開などと言っているのか全く理解に苦しみます。
アメリカで大谷選手にデコルテの宣伝でもさせるのかな?
顧客のニーズをしっかり分析しないと企業として大丈夫かと疑ってしまいますね。
何にせよ、私は羽生さんが確実に関わっている製品しか買う気が起きなくなりました。
野球が実は数カ国でしか人気がないマイナー競技ということは、少年野球をしている子供でさえ知っています。ただ、日本では野球で成功すれば大金を稼げると分かっているので将来の夢の1つになるのです。
今多くの学校でチーム競技の部活が成り立たなくなっています。野球、バスケ、サッカー、ラグビーなどは他校との合同チームでなんとかやっているという現状です。バレーボールも危なくなってきています。個人競技を選ぶ子供が増えているのですよ。
最後に、私はツイは見るだけでやっていません。
そういう人はかなりいると思います。
No:19775 2023/02/17 10:17 | 美紅 #- URL [ 編集 ]
なんかえらいことになって驚いてます。
でもね、羽生結弦選手への誹謗中傷は相変わらずですよね。
その方たちに言ってますか?
辞めろと言ってますか?
そちらのほうを先に止めるべきではないですか。
No:19776 2023/02/17 10:30 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]
初めてコメントさせて頂きます。
この件についてなんか一言(?)言いたい気分だったので、勝手な想いを書かせて頂きました。
私は個人的に元から野球とO選手は好きではなかったので、新聞広告を見た時は正直嫌な気分でした。
ただ企業が広告に誰を器用するかは自由であるし、批判すへきものは何もないことは理解しています。
大きな声で言えないことは重々承知の上で、だけどやっぱりなんか気分悪いんだよねーって感じ。
あと余計なことですが、世界的に野球の認知度はかなり低く盛り上がっているのはアメリカと日本くらいであることは事実だしソースも何も、皆知っていますよネ。大体オリンピック競技から外されてますから。
あぁスッキリしました。
有難うございました。
No:19777 2023/02/17 10:32 | 心配性 #EUoP/Eq2 URL [ 編集 ]
ヨーロッパで大谷選手が知名度がない、ということについてその根拠は?それは主観であって客観的な事実と違うと書いてる方がいらっしゃいますが、では大谷選手がヨーロッパで知名度がある、という客観的な事実を示せる根拠をお持ちなんでしょうか。1度雑誌で取り上げられたことがある、などの薄弱なものではなく。
私がものを知らないだけかもしれないですが、大谷選手含む野球チームがヨーロッパ大陸で大規模な野球の試合を行ってスタジアムが連日満員になった、なんてニュースは見たことないです。コメント主さまはご覧になったんですか?
羽生選手はたとえ場所がどこでも観客席を満員にできましたよね。日本からのお客様だけでなく、多くの地元の方々も羽生選手を応援しにきていたことは、選手紹介時の歓声の多さからも明らかでした。こちらはいろんな動画にしっかり残っています。日本の観客は比較的おとなしいので、声を出してるのはほぼ日本人以外の方です。
全世界的にFanyuがいることは動画のコメント欄の言語の多様さからもわかります。世界的な知名度となるとどちらが高いかは私にはわかりませんが、地域的な広がり、という点では羽生選手のほうが上では?ヨーロッパやロシア、中国やアフリカで大谷選手が知名度がある、という客観的な根拠をうかがいたいものです。
事実ならば根拠を示せ、それがなければ全部だめ、というのであればそれに対する反証も根拠を示さなければ意味がないように思います。それが即大谷選手をディスってることにつながるというのはそれこそ主観的な考えではないですか?
羽生選手の人気がメディアによって隠されているのかは私にはわかりません。ですが一部メディアによる「日本の高齢女性にだけ人気」をほのめかす記事はたくさんありますし、そしてそれは事実とはちょっと違うとも思いますよ。大谷選手に関してはそういったバカにした報道はされないので、比較されてイラつく方がいても当然と思います。そういう感情を一切否定するような表現で切り込んでこられても私はあまり共感できないです。
みずほさんの意見が嫌でも目に入る、とおっしゃってますが、Twitterのブロック機能を使えば目に入らなくなると思いますよ。おすすめではなくご自分のフォローしてる方だけを表示させる機能もありますよね。それをお使いになってはいかがですか?
No:19779 2023/02/17 10:39 | あんこ #- URL [ 編集 ]
お返事ありがとうございます
みずほさん、お返事ありがとうございます。
この件で私が一番言いたいのは、誹謗中傷しないでほしいということです。
正月広告での中国ファンのTwitterコメントは大谷選手に対する容姿への誹謗中傷は酷かったです。
そして、みずほさんが紹介した数々の理由について、大谷選手や野球界を下に見てますよね。全く相手に対する敬意を感じないのが残念です。
ヨーロッパ人気があるかないか、やたらそこにこだわって意見してるコメントありますけど、私は野球のヨーロッパ人気がないことは事実として知ってますし、その点は別に争ってないです。
そして、羽生選手の世界的な人気ももちろん素晴らしいし、誇らしいです。全く異論ないです。
ただ、そこをわざわざ並べて比較して、だから〇〇はすごい!!〇〇は大したことない!!と言うところが不快なんですよ。
羽生選手の世界的な人気が隠されている、大谷選手は逆に持ち上げられて人気者扱いになっている、メディアの陰謀だ!というご意見は、真相が調べようもないので分からないです。
お二人とも注目度高くて当然なのに、大谷ばかり羽生ばかり報道するな、という批判を見かけたことはありますけど。
ブログなので個人の意見を言うところ…でも、Twitterと同じで色んな方が見られる媒体ですよね。相手が不快にならない言葉遣いや誹謗中傷にならない意見表明なら良いと思います。
私がこちらで意見を述べた内容が、一部羽生ファンに対する言論封殺と仰いますが、みずほさんやこちらの主だったご意見に批判的なコメントがいくつか削除されていて残念です。
日中ファンの対立回避のため、一部中国ファンの意見を掲載して代弁して下さったんですよね。
けれど、違う意見の羽生選手ファンや大谷選手のファンの気持ちも考えてほしかったです。
No:19782 2023/02/17 11:46 | 春の歌 #- URL [ 編集 ]
お邪魔します。
確かに私も大谷君を雪肌精に起用するなら平野君みたいにラインを分ければいいのにと思いましたし
ファン同士でそういうモヤモヤを共有する分にはいいと思いますが、この記事の
>感情的に雪肌精さんに凸るのはマズいですが、要望はちゃんと伝えた方がいいと思います。
の部分はKOSEへの冷静な凸を推奨してるようで気になりました
商品自体への要望ならまだしも広告キャラの起用方法に物申すのは出過ぎた真似です。
ジャニーズファンだってしないと思いますよ。
広告キャラにアスリート縛りがあるわけでもないので大手事務所所属のアイドルやk-popグループなど雪肌精のキャラをやりたい芸能人はたくさんいるでしょう。
いつ取って代わられるか分かりません。
意思表示したいなら「日焼け止めは買わない」くらいに留めておけばいいんですよ。
中国人ファンの熱い応援は微笑ましく思うこともありますが、羽生くんは日本人で日本に住み日本の企業と仕事していることを理解してもらわないと困ります。
ブログ主様もあまり煽らないでいただきたいです。
No:19783 2023/02/17 12:02 | mari #- URL [ 編集 ]
もうやめようと思ったんですけど、まだまだ意見が来てるので、これで終わりにします。
去年の高校野球が仙台育英の優勝に、東北は湧きました。
やっと白河越えが実現したから。
それは、青森の太田投手の時、50年前かな、白河越えができそうで期待が高まったんですよ。できなかったけど。
その後、福島のいわきの高校や、東北高校、秋田の高校、そして花巻高校と
白河越えの期待が高まっていったんです。みんな決勝戦はテレビで応援してました。
それは東北人の大きな希望だったんです。
やっと去年実現して嬉しかった。白河越えが流行りましたからね。
その時の大谷選手のコメントが、優勝を祝ってくれたんですが、最後のコメントが、一番最初は花巻高校でなくて残念、と言ってました。
それを見て、あ、チッサイ、とおもったんですよ。
東北に優勝旗をの念願がかなったのになと思って。
それ以来かな、見る目が変わったのは。
本心が透けて見えたんですね。
コーセーがどうのこうのでなくてね。
No:19784 2023/02/17 13:09 | ゆづ鈴 #- URL [ 編集 ]
春の歌 様
春の歌さん、こんにちは。
>誹謗中傷しないでほしい
今回の記事は「なぜ中國ファンが大谷選手の起用を批判しているか?」ということがテーマです。私は中国ファンの意見を紹介し、彼女達のあげる理由の根拠を補足しました。いわば日本人の羽生ファンの疑問に答えただけです。それが誹謗中傷? 理解できません。
>みずほさんやこちらの主だったご意見に批判的なコメントがいくつか削除されていて残念です。
あらあら、ずっとうちのコメント欄を監視されてるのですね(笑)「いくつか削除」?あれは全部同一人物ですよ。アンチストーキングです。ブログ主には同一人物というのがわかるシステムになっています。同じような内容を10回近く連投してくる。そんなアンチストーカーの相手まで私にしろと?(笑) しつこさからして以前きたことのあるアンチと同じ人でしょう。事情も知らないのに、他のコメントの対応についてまであれこれいうのは僭越ではないでしょうか?
私のポリシーとして名乗らない匿名のコメントはたとえ好意的なものであっても原則削除しています。うちは匿名掲示板ではありませんので。あなたは一応名乗って挨拶するという最低限のマナーを弁えていたのでレスしたまで。アンチストーカーのように名乗らないコメントならレスせず削除していたと思います。
私も十数年ブロガーをしています、推しのことを書き始めてもう11年になります。あなたのような人の相手も何度もしてきましたが、平行線で分かり合えないことも知っています。
今後はコメントはご遠慮ください。お互い時間の無駄です。以降のあなたのコメントはいただいても削除させていただきます。
No:19785 2023/02/17 13:53 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
春の歌さま
何か私のコメントについて書かれてらした気がしたので(笑)勝手に追加コメントさせていただきます。
「ヨーロッパ人気があるかないか、やたらとこだわってる」ように見えたというご意見ですが…
私がヨーロッパについて言及した意図は、羽生選手が日本限定、あるいはアジア限定の人気だと主にネット上でディスる意図で書かれた意見を読むことがあるので、それは違いますよね、と書いておきたいという気持ちでした。
わざわざ並べて比較して羽生はすごい、大谷は大したことない、が不快だとのことですが、大谷は大したことない、なんて一言も書いてないです。私のコメントについてでなければすみません。
他の方のコメントからそういった雰囲気を察して不快になられたということでしょうか。相手が不快にならないように、というのはほんとにごもっともですが、大谷選手のファンの方がいちいち羽生選手ファンのブログを見に来てるとも思えないんですが。少なくとも私は大谷選手のファンブログとか見ないので…
春の歌さまがおっしゃる「不快にさせない」を徹底させたら、とにかく相手が誰であっても比較をするな、という結論になり、ちょっと窮屈すぎて、意見や演技の感想なんかも言えなくなってくると思います。
相手の気持ちを考えて、という趣旨でのコメントかと推察しますが、どんな人も不快にならない表現なんて究極的には不可能ですよね。相手の気持ちを考えろっていうけど、だったら私のこのもやもやした気持ちはどう考えてくれてんの、何も言うなってこと?という反論がやってくるんじゃないかなあ、と思います。
春の歌さまも羽生選手のファンでいらして、ファンの間で対立が生じる気がして心配されたんですよね。ですがファンといってもたくさんいますし、ひとつの意見に完全にまとまるのは無理だし不自然だと思います。大谷選手の容姿についていろいろ言ってた中国のファンがいたとのことですが、それはここではなくその方たちに直接意見しないと意味がないのでは。
誹謗中傷でない意見を、ともおっしゃってますが、そしてごもっともですが、その線引きもまた難しい。ある人にとっては誹謗中傷じゃないけど、他の人が見れば誹謗中傷にあたると感じられる、なんていくらでもあると思います。
思ったことをいろいろ書かせていただきました。的外れな意見だったらごめんなさい。私は春の歌さまの意見も聞くべきところがあり、そして他の方々の気持ちもわかる、というところです。
No:19786 2023/02/17 13:58 | あんこ #- URL [ 編集 ]
みずほさんのブログを引用してツイッターで批判しているアンチがいます。
何故アンチかと言いますと、返信に、羽生君の4A認定を否定するもの、それに呼応するツイ主のセットができているからです。
更にア○なのはそれを拡散させている羽生
ファン。
お決まりのコースです。
No:19787 2023/02/17 14:02 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]
mari 様
mariさん、こんにちは。
>「日焼け止めは買わない」くらいに留めておけばいい
ラインを分けてほしい…と要望するのも出すぎたマネなのでしょうか? 消費者行動はほぼ「気分」で左右されるというのが現実なのですが。
>ブログ主様もあまり煽らないでいただきたいです
煽ったつもりはないです。記事のタイトルもすごく地味なものにしたつもりです。あのタイトルで正直こんなに反応があるのは予想外でした。煽るつもりならもっと派手なタイトルにしてましたよ。タイトルで反応が違うというのは経験上わかっていますから。
大谷選手のロッカーにはデコルテが入ってました。デコルテの方で起用すればよかったのにと思います。
No:19788 2023/02/17 14:39 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
フィギュアスケートファンで野球ファンでもある私が失礼します。
自分の好きな選手の応援という目的でスポンサー企業の商品を購入する=貢ぐ。これは今回の件で初めて知って驚きました。大谷選手のファンとして言わせて頂くと、大谷ファンというのは比較的自分の根幹をしっかり持ったファンが多いので、KOSEのCMに出たらしいと知っても「そうなんだ。でも私は資生堂」と、自分の意志を曲げることがあまりない。
また大谷選手もスポンサー契約をマネージメント社に任せきりですので、ポルシェに乗って贅沢でというようなご意見がありますが、大谷選手としては「ポルシェに車を提供されたので乗っています」この程度の感覚だと思います。
>大谷さんの事、羨ましいなとは思います。羽生さんの世界的人気は必死で隠されているのに、大谷選手のアメリカ現地でのファンの数は常に盛られてますからね。根拠は多くのファンがご存知の事と思います
こちらには少し驚きました。大谷選手のアメリカでの人気の肌感ですが、大谷選手先発登板試合になると(ホームであれアウエーであれ)同一カードでも観客数が数千人単位で増えます。アメリカの球場では入場者数をカウントされますので確かな数字です。老若男女全ての層で人気になってしまうので、相手チームのファンも団体で応援に乗り込みます。エンゼルス球場だけを見ている方は「相手チームのファンが多い」という印象を受けるのかもしれませんね。
羽生結弦さんの世界的人気は隠されていないでしょう。まぎれもなく冬季花形人気種目の第一人者であり、動画サイトは各国の解説で絶賛されているものが大量にあるのに、この状態でまだ隠されているとしたらもっと凄いのかなと、私も羽生ファンの端くれですのでワクワクしますよ。根拠を知りませんのでこれ以上は何も言えませんが。
ただ長年のフィギュアファンとしての意見ですが、例えばGPSでは日本での開催では観客席も満員で大人気なのは明白ですが、海外になると年を追うごとに観客数が少くなっていたのが本場である欧米(ロシアも含む)でも目立ち始めていましたので(コロナよりもまだ以前から)気になるところではあります。競技人口よりも観客人口が激減していましたよ。コロナのせいで不透明になりましたが、これは根本からフィギュアスケートを考え直さなければいけない時が来ているのかもしれません。
中国の方のご意見はどれも「落ち着いて、貴女マスコミに踊らされていませんか?」と訊き返したくなるようなものが殆どですね。大谷選手の意志とは関係ないところでマスコミがミスリードしている、それを真に受けてまんまと転がされている気がするのですが。言葉の壁は難しいですね。中国人ファンがここまで熱狂的だとは知りませんでしたが、その熱量が誰か別競技の選手に向けられるのは健全ではないですし、羽生結弦さん本人がそれを望んでいるのか?ファンとして少し落ち着いて考えるのも重要かと。
一部の声で「羽生選手のファンは?」と思われるのは、何より羽生結弦さん本人が悲しみます。概してスポンサー契約は本人のあずかり知らぬところで(マネージメント社が)結ばれるのも多いと思いますので、羽生結弦さんも大谷翔平さんも今回の騒動を知ったら驚くだけだと思います。本人同士が特に親しいとは思いませんし、戸惑うでしょうね。羽生結弦さんの活動拠点は国内を中心に時に海外へ。大谷翔平さんはどうしてもアメリカ中心で。と、活動の場が違いますので、良くも悪くも大谷選手のファンはアメリカへと目が行きがちです。今回の件で両方のファンとして思うのは、それぞれ好きな選手の応援を頑張ろう!ですね。多分ご本人達も応援を喜びこそすれ、いがみ合うのは望んでいないと思います。皆違って皆良いいのはフィギュアスケートの競技の真骨頂ではありませんか?
No:19789 2023/02/17 15:39 | 落ち着こう #- URL [ 編集 ]
落ち着こうさん
>GPSは日本での開催は満員
ヘソで茶が沸きました。
出直されたら如何でしょうか?
No:19790 2023/02/17 15:47 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]
連投になりますがお許し下さい。
少し誤解があるかと思いましたので。
仮想通貨のアンバサダーの件は、NFLのトム・ブレイディ選手やNBAのステフィン・カリー選手と同様にMLB機構が大谷選手を推薦して契約させた経緯があるので、米国内では他の多くのスポーツチームのスター選手と同じく「名前を利用された被害者達」という認識です。
WBCに関しても、これまで見向きもしなかったMLBが率先して各国のスター選手の参加を認める方向になったのは、日本の力ではありません。そこまで日本の影響力はありません(苦笑)MLB自身の意向ですね。仮想通貨の記事を揉み消すとか日本のマスコミにその力はありません。米国のスポーツファンの間では話題にも上りません。自己責任の国ですから、仮想通貨に突っ込んだ人が勝手に裁判をどうぞ~という空気です。
野球が限られた国のスポーツだというのは世界共通の認識です。ただNFLのように米国だけでの競技人口が桁違いですので、野球に関しては日本は関係なく求めなくても北米からの情報量は大きいですね。大谷選手はそこでベーブルースと同じく「G.O.A.T.」(史上最高)という評価を受けています。大谷選手のマネージメント社としては黙っていてもスポンサー契約を求める企業が多いという事で、ポルシェにしても今回のKOSEにしても大谷選手の意志とは関係なく契約しているというのが実情だと思います。ポルシェの前は球団支給の現代車や通訳のテスラに乗っていたので本人は車に対する愛着はゼロのようです。というより、野球以外の事に関する執着や興味がほぼ無いというのが大谷選手です。日本時代のお小遣いは月に1万円でチームメイトのお笑いのネタになっていましたし、エンゼルスでは「ファッションセンスゼロなのはショーイ」と、これまたトラウト選手などから笑いのネタにされていますので、本当に野球以外の事に関しては無関心のようです。
自分の理想に向けてそれだけに集中して「最高の選手」になるべく努力することしか頭にないというのは、羽生結弦さんも大谷翔平さんも同じではないでしょうか。
どちらが上とか比べられるものではありませんので、比較することは無意味だと思います。
フィギュアスケートの方が全世界にくまなく競技する人が居ますので、当然興味を持って検索する人も多いと思います。雪肌精のビジュアルに対する反応が羽生結弦さんが多いというのも当然だと思います。以前からKOSEの看板なのですから人気は抜群でしょう。対して、大谷翔平さんの場合はスポンサーが多岐に渡るという事もあり、今回のKOSEとの契約は私のような女性でも「知らなかった」twitterで流れて来て初めて知ったというファンが大多数のようです。「え?そうなの?それよりもキャンプインは?」と、話題にならないのですよね…
何よりもスポンサー企業の商品を購入して選手の応援に繋げるという発想自体が、大谷選手のファンの間では希薄です。その発想はなかったわ~と、私も初めて知りました。それよりも球場に足を運んで応援する!という方が大きいと思います。選手本人を見たい・会いたいが野球ファンの考え方かな?と思います。
自分の好きな選手を応援するのは当り前ですが、他の選手に(ましてや競技が違う選手に)反感を持つのはファンとしてどうだろう?と思います。実際、私の周りの大谷選手のファンは娘世代の若い女性が主ですが、今回のKOSEのCMの件で羽生結弦ファンからの声に驚いているのが実情です。「どうして嫌われるの?」と訝しんでいるようです。フィギュアスケートも好きな私としては「フィギュアファンは熱心だからね」としか言いようがなく…
嘗ての高橋選手と羽生選手のファン同士のキャットファイトを見ていた身としては「どちらもそれぞれ持ち味があって素敵なのにな」と残念な気持ちが大きいですね。
羽生結弦さんも大きな公演が控えています。今私達日本のフィギュアファンにできることは、雑音の聞こえない環境で集中力を高めてあの圧倒的な演技を見せて下さるように応援し見守る事だけだと思います。
長々と失礼致しました。不適切であれば削除をお願い致します。
No:19791 2023/02/17 16:02 | 落ち着こう #- URL [ 編集 ]
なんで人様のブログでこんなに反論するのかわかりません。私が若い時代野球は、1番人気でした。流石に長嶋さんや王さんは人気がありましたが私も小さかったので父親の影響ですが球団自身を応援していた感じです。特に地域によって。なんか羽生君は、あんなに色々ある事無い事めちゃくちゃ言われて来たのに中国ファンが何か言ったらそれにこんなに反論していいますか?明らかにマスコミがあおってるし私中国の人達が反対に羨ましいですよ。はっきり嫌だって言えるんですから。前も書きましたが羽生君だから雪肌精買うんです。大谷君云々じゃなくてKOSEに不買運動ってやるなーって思います。日本人は、羽生君の不利になるかなと余計な事かんがえますから。同じ考えの人達と話してればいいんじゃないですか?私なんか好きなアスリートになんで大谷君が一位か不思議に思ってます。だっておじさん世代が答えてるのかアンケートに答えてるなかってずっと思ってます。
No:19792 2023/02/17 16:15 | ねっちゃん #- URL [ 編集 ]
ブラックオパール様
私はコロナ前のリンクを見て「日本人ってフィギュアスケートが好きだよね」と、海外選手にも拍手を惜しまない応援風景にほっこりしていたのですが。
コロナ前はTVで見る限り満席に見えていましたが、実はガラガラだったのですか?
フィギュアスケートの実際の競技観戦はしておりませんので、TVや雑誌での情報を(マスコミになりますかね?)鵜呑みにしていました。
お気を悪くされたらすみませんでした。
No:19793 2023/02/17 16:17 | 落ち着こう #- URL [ 編集 ]
ねっちゃん様
大谷選手が幅広い世代でアンケートの1位になるのは、実際に色んな世代・性別でファンが存在するからだと思います。ですが今アンケートを実施したら「三苫薫」選手が1位を独占しそうですね。私はサッカーもW杯なら見ますというライトなファンですが、プレミアであの活躍は単純に素晴らしいですね。見ていて心躍ります。
アンケート結果はその時々で大きく変わりますから、羽生結弦さんはじめ綺羅星のように各スポーツ界に才能ある選手がいるというのは、嬉しい!の一言ですね。アンケートの上位にいるというだけで、超一流のアスリートの証だと思います。
それでも1位になって欲しいというのがファンの素直な本心ではありますよね。そう思っていて良いのではないでしょうか。
No:19794 2023/02/17 16:41 | 落ち着こう #- URL [ 編集 ]
みずほさん、病院から帰ったらすごいことになってますね。お疲れ様です。
すみませんがコメント欄お借りいたします。
落ち着こう様
大谷君がポルシェに乗ってると書きましたのでコメントさせていただきました。
私のコメントをお読みいただければわかりますが、実力で高収入を得るのは大変結構なことです。ポルシェでも高額なお店でも全部自由です。一切批判はしていません。するつもりもありません。
次にスポンサーの商品を買って応援するのを貢ぐとは言いません。
直接相手に高額商品を渡す、現金や商品券渡すのが貢ぐでしょう。勿論実例なら知っています。落ち着こう様も沢山ご存じでなのではないでしょうか。
羽生ファンに対する失礼な言い方はお止めいただきたいと思います。
髙橋選手のお話が最後にでましたね。経過をご存じないのか、ご存じの上でおっしゃっているのか。後者でしょうね。あれをキャットファイトと表現するのは初めて聞きました。キャットファイトですか。
羽生選手と大谷選手は全く別のカテゴリーに属しています。一人の人かお二人とも応援していたとしても、心の中で別領域に区分してると思います。音楽、劇などとの兼ファンと同じことです。
不毛な対立を勝手に作ってあおらないでください。羽生君が悲しむと本人に成り代わるのもお止めいただきたいと思います。大人に対し失礼です。
No:19795 2023/02/17 16:52 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]
こんにちは
詳しい内容ありがとうございます
私がまず考えるのは羽生くんに対しての利益ですね
で、羽生ファンが大谷くんの起用に文句言ったり、容姿や人気に文句を言って徳をするのは誰だろう?
それはアンチだけだと思います
羽生ファンにも大谷ファンにも利益は何もない
今回の起用が気に入らなくて買わないとか、要望を送るのは自由ですけど
ツイッターで文句をいったり野球ファンにケンカをうるような物言いをするのは
結局羽生くんにとって不利になるだけです
それは羽生ファンとしてはやめてほしいと思ってしまいます
個人的には中国ファンの想いは分かりましたけど賛同はしかねました
そもそも中国国内の宣伝に大谷くんはいないのに不買したら羽生くんにとっても不利益なだけでは?と思ってしまいました
No:19796 2023/02/17 17:27 | ゆきんこ #- URL [ 編集 ]
お久しぶりです。
去年の6月以来かな…
前回来た時は地蔵礼讃集団が現れていました。その折は出過ぎた真似をして大変すいませんでした。
今度はすげぇしつこい大谷の営業が来ていますねー。
私は大谷さんはとっても背が高いし連盟推しの選手と比べたら100億倍マシで、メディアが絶対に羽生さんと誰かを並べないと気が済まないならぶっちゃけ大谷さんならまだマシなのでOKと思っていました。
それでも羽生オンリーブログでこんな基地街みたいな長文で大谷を応援しろという念の込もった文を読まされたら大谷さんまで無理になりそうです。
大谷さんを起用しても日焼け止めが売れないなら、それは不買運動ではなくて羽生ファンに大谷さんを無理矢理売り込もうとして嫌われてると理解して欲しいですね
No:19800 2023/02/17 18:19 | mono #- URL [ 編集 ]
あのー。
仮想通貨の件についてですが、日本のほとんどの人は大谷選手がダーティーだと思ってないのでご心配なくですよ~。
「アメリカでは名前を利用された被害者との認識」とのこと、日本でも同じですよ、きっと。ただマネジメント会社が目先の利益につられてポカしたというだけで。
ただ中国における見方は違う。ブログ主さんがここで提示しているのはあくまで「中国の羽生ファンがどう見ているか」です。
中国のファンは、「怪しげな仮想通貨の広告塔であった選手が雪肌精の広告に出てくるなんて」と見ている、というだけの話です。
この記事はそれを説明しているだけであって、中国のこのファンの見解が絶対に正しいと言ってるわけではないし、「大谷選手はダーティーである」という結論を誘導しているわけでもないですよ。ふつうに読めばそんなふうには受け取らないと思います。
No:19801 2023/02/17 18:31 | あんこ #- URL [ 編集 ]
どうやら皆様方に大変不愉快な思いをさせてしまったようで、申し訳なく思っております。
>今度はすげぇしつこい大谷の営業が来ていますねー。
>基地街みたいな長文で大谷を応援しろという念の込もった文
私の文章力の至らなさで大谷選手を応援しろ!という荒らしにお感じになられたんですね。重ね重ね申し訳ありません。
私はただ大谷選手のファンの反応は「何が起きているの?」という混乱状態なんですよ、羽生選手への反感ではなく想定外のご意見を見かけた身としては「大谷選手に他意はないと思うのですが何故お怒りになっているのですか?どこが悪かったのでしょうか?」とお伺いしたかったのです。その一文で済ませればよいものをオンリーブログで長文を書き連ねたことをお詫び致します。大谷選手の実情を皆様方が曲解しておられるのかな?という思いから「大谷弁護」と取られて当然の文を書いてしまいました。反省しております。
>大谷を応援しろ
これは露ほども思っておりません。私のせいで大谷選手を快く思わない方を増やしてしまった、と後悔の気持ちで一杯です。
もう引っ込めとお思いでしょうが、私のフィギュアファン歴を書かせて下さいませ。微かですが伊藤みどり選手の演技を無邪気に喜んでいた記憶があります。その後はデュシュネー兄妹のファンでした。やがて浅田真央選手のファンへ。その間にもキャンディロロ様やプル様や本田武史様と「格好いい!」と心躍らせて。本田武史さんには「日本の男子フィギュアもここまで来たか」と感慨もひとしおでした(年がバレますね)その後の高橋選手を初めてとする男子の層の厚さに驚き、そして羽生選手はジュニア選手権で一目惚れ。なんて可愛いの!!この時はまだTV中継をライブで見れていたんですが…
羽生選手がシニアに上がるかどうかの頃には彼の演技をライブで見ることが出来なくなりました。なぜか?彼が演技中にミスするのが怖くて、心臓が苦しすぎて見ていられなくなったのです。子供の発表会を見に来たはいいが、我が子の演奏が怖くて席を外してしまう、後でビデオで見るという情けない親と同じ心境になってしまいました…
演技を見たいのに見るのが怖い!という選手は初めてでした。好きすぎてしまったんですよね。録画予約を完璧にして、いざ演技が始まるとTVは消しますという何じゃそりゃ?状態です。が、結果が出ると大喜びで録画をウットリと楽しむというヘタレなファンの出来上がりです。これでも羽生選手のファンの端くれに入りますでしょうか?好きすぎてリアルタイムで見ていられない、ドキドキし過ぎて心臓が止まりそう…これってファンでしょうか?エキシビションは楽しいだけでワクワクウキウキで鑑賞できるのですが。これでも羽生結弦選手が好きなんです。今までの選手とは違ったハイレベルで。こんな人間でも羽生選手のファンと申し上げてよろしいでしょうか?
因みに今のフィギュアは生放送で平気で見れるんです。応援している選手は勿論いますが、演技で失敗しても「頑張ってリカバリーを!」と冷静に見れます。
生の演技が見られない!大好きなのに!こういう心境になった選手は後にも先にも羽生結弦選手だけだろうな、と思っています。
すみません、しょうもない自分語りでお目汚しを致しました。これでも一応羽生選手のファンのつもりです。
これからも密かに応援し続けることをどうか皆様にお許しして頂きたく存じます。
不愉快な長文を大変申し訳ございませんでした。
No:19817 2023/02/17 21:07 | 落ち着こう #- URL [ 編集 ]
FTX&所属事務所
こんばんは。初めまして。FTXの広告塔と所属事務所の件ですけど、知らないようなので付け加えておきます。あの会社は去年まで元々、MLB本部(メジャーリーグ)の公式のスポンサーでした。去年まで、審判の胸にはFTXの広告が着いていました。そしてメジャーリーグ本部が、FTXからお金を貰っていたのです。それでその年にMVPを取った大谷選手にFTXの広告塔として白羽の矢が立ったと言うのが本当の所です。だから、大谷選手&所属事務所がFTXを選んだと言うより、MLB本部からゴリ押しで広告塔になってくれと頼まれたのが本当の所です。ネットを調べれば、そう言う事が書かれていますよ。だから大谷選手本人も被害者なのです。実は全然お金を貰えていなかったから。。(報酬は仮想通貨で貰うと言う契約だったので会社が倒産したので実質貰えていなかったと言う。。)
あと所属事務所の話ですが・・・これも日本は芸能事務所の機能だけでして、日ハム時代に日ハム球団から頼まれて入ったと言う経緯です。結局、オフ期間のテレビの仕事しかしませんでした。アメリカに渡った時にメジャーリーグは代理人制度なので代理人が居るスポーツ関係の代理人事務所に入り、日本の芸能事務所とは日ハムとは関係がなくなったので1年で辞めたと言うのが本当の所です。
No:19826 2023/02/18 00:19 | ヒアレイン #vHaYES/A URL [ 編集 ]
落ち着こうは無視推奨
>嘗ての高橋選手と羽生選手のファン同士のキャットファイトを見ていた身としては「どちらもそれぞれ持ち味があって素敵なのにな」と残念な気持ちが大きいですね。
「落ち着こう」という名の投稿者はこの一文だけで、聞く耳をもたなくてもいいです。
何もわかっていどころか
まともそうに書いても、完全にあちらの人。
文章は生前としているので、アンチライターさんかもw。
全削除、無視をおすすめします。
個人的には大谷選手も好きですので、こうやってアンチ行為に使われることこそむかつきます。
No:19827 2023/02/18 00:39 | いち賛同読者 #- URL [ 編集 ]
みずほさん、こんにちは。
みずほさん、とにもかくにもお疲れさまです!
えーと、落ち着こうさんがまず落ち着かれたらよいのでは?と思いましたがね。
私的には、おなじみの『羽生さんが悲しむ』が出た時点で
あーー、はいはいと思いましたが。
最新記事のコメ欄のAIさんというお名前は、AI導入について揶揄しての命名なのか
しら?とかドン引きしながら考えちゃいましたよ(笑)
みずほさん、他のブロガーさんが避けて通る話題も、きちんと情報収集したうえで
記事にしてくださり、ありがとうございます。
No:19828 2023/02/18 02:40 | ken-ken #- URL [ 編集 ]
屋外スポーツ選手こそ日焼け止め必須!
「野球選手だから日焼け止めなんで必要ない」
「元々焼けてるんだから必要ない」とかいうコメント見たけどメジャーリーガー達は普通に使ってます。むしろ使ってない方がおかしいくらいなんです。
最悪皮膚ガンにも繋がります。
なぜなら日本よりもアメリカの方が紫外線量が多いから。
紫外線量多い国でMLBで大活躍してる選手に使って貰えるなら宣伝効果にもなると思う。
No:19830 2023/02/18 03:39 | M #- URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:19831 2023/02/18 05:57 | # [ 編集 ]
こんにちは。
コメント遡って読みましたが、野球選手だから、屋外スポーツだから日焼け止めなんて「必要ない」と書かれてる方はいませんよ?何か別のものをご覧になったんでしょうか。
ただ日本人の感覚として、日焼けした人が日焼け止めの宣伝ってなんか合わないよね、とはみなさん書いてらっしゃいますね。
アメリカでは紫外線強いし普通に使ってる!とのことですが、そして日本人選手だって普通に使ってるよ、とおっしゃりたいんでしょうが、べつにみなさんそういう実情を知りたいわけではなく、日焼けしてるのに日焼け止めのキャラクターに使うの?という素朴な感想を言い合ってる、というだけの話だと思います。
屋外スポーツの実情を知らない人たちに啓蒙活動をしてくださってるんですね。でもここに来る人のほとんどは屋外スポーツの実情を知りたいんじゃなくて、ただ羽生選手に関連しそうな事柄について個人的な感想を書いたり、読んだりしたいだけなので、ちょっとありがた迷惑かな、と思います。
No:19832 2023/02/18 06:06 | てみ #- URL [ 編集 ]
羽生さんのファンはどう思ってるのかな
大谷選手のファンです
Twitter経由でこちらのブログを拝見しました
まずですね、ことの発端はKOSE公式の広告ツイートに中国の羽生さんファンが酷い言葉で罵るリプライをしたところから始まってるんですよ
皆さんお忘れかもしれませんが
大谷選手のことを「太った黒い豚」「醜い男」このような言葉で罵るリプライがかなりの数ありました
これって誹謗中傷ですよね?どうでしょうか?
大谷選手のファンはこれを見て怒って当然だと思いませんか?
しかしこのブログでは中国のファンが行った大谷選手への誹謗中傷をすっとばし、いかに彼女らの主張が正当であるかと理由を書き連ねて擁護している
そしてこのブログを読んだ日本人の羽生さんファンの方々は中国のファンに賛同するいう
要するにあなた方、羽生結弦さんのファンは誹謗中傷を容認するということですか?
どう思ってるのか知りたいです
No:19853 2023/02/20 01:50 | NB #- URL [ 編集 ]
ツィッターやってない民です。
中国ファンが大谷さんを酷い誹謗中傷したと読んで思ったのですが、ここのブログに来る方でどれだけその事実をご存知の方がいらっしゃるのかなと逆に聞きたいです。
あなたは今その書き込みでここのブログの全てのファンに対して誹謗中傷しました。
ツィッター民の中国ファン一人(しかもみずほさんの個人的友人)とSNSで誹謗中傷している、本当に羽生ファンかどうかも分からない中国人とどうして同じに出来るのでしょう?
でもあなたが誹謗中傷を許せないと思うお心がお有りならここのブログの羽生ファンと気持ちは同じなので仲良くやれるのではないかなと思います。
何故ならここのブログ主のみずほさんもここのファン達も皆、羽生さんに対する他選手のファンからの酷い誹謗中傷に対してずっとNOを言い続けてきた仲間だからですよ。
No:19856 2023/02/20 07:31 | mono #- URL [ 編集 ]
momoさん
返信ありがとうございます
誹謗中傷したのは本当の羽生さんファンではないという前提で話を進める前にどうぞKOSE公式にリプ欄を確認してください
Twitterアカウントがなくても見れます
それにたった一人ではないですよ
私が見た限りでは20人はいたと思います
羽生さんのアイコンでドーム公演についてツイートし、フォロワーが3桁いる日本人の羽生さんファンと相互で…これでもその方々はmomoさんにとって羽生さんのファンではないという認識なのでしょうか?
「ブスは広告塔にふさわしくない」「こんな醜い男をモデルに雇うあなた(KOSE)も狂ってる」「焼けた黒い豚」
自分が応援している選手がこのような言葉で企業宛に罵られているのを見たファンがどのような気持ちになるか想像できますよね?
元旦の新聞広告の大谷さんの顔だけ黒く塗り潰した画像を上げる方までいました
momoさんもこのブログのコメントで彼女たち中国の羽生さんファンに賛同している方々もこれらの酷い行いを全く知らないということでしょうか?
みずほさんがこの記事を書いたのも大谷選手への中傷でTwitterが荒れてネット記事にまでなったからなので、ここに来る羽生さんファンの方々が知らないとは思えません
少し考えてみてください
No:19857 2023/02/20 11:28 | NB #- URL [ 編集 ]
monoさん
お名前を書き間違えてしまいました、申し訳ございませんm(_ _)m
No:19858 2023/02/20 11:31 | NB #- URL [ 編集 ]
NB 様
NBさん、はじめまして。
>KOSE公式の広告ツイートに中国の羽生さんファンが酷い言葉で罵るリプライ
私はそれは知りません。大谷選手の広告のリプライまでは読んでいませんので。中国ファンは英語や中国語でツイートする人が多いですし。少なくとも、私の知り合いの中国ファンにもそんなリプをした人はいません。
KOSEへのリプは読んでませんが、おそらくですが、元旦の広告も伏線になっているのでは…と思います。コロナ禍で資生堂が業績を落としている中、KOSEは業績好調でした。推しを応援するために日中の羽生ファンがせっせと買ったことが大きかったと思います。なので貢献度の高い羽生選手と、新顔の大谷選手と同格の元旦広告をだされたことにショックを受けた中国ファンは多かった。もちろんだから容姿叩きしていいとは言っていません。
羽生選手の大ファンで同時に大谷選手の大ファンでもある垢が、中国ファンの言動をよくないと言いながらも「大谷ファンにも羽生アンチがいることは知ってる」とつぶやいてました。その人は両方のファンだから知ってるけど、99.9%の羽生ファンはそんなことは知りません。他競技界隈のことまで気にしていない。NBさんはそういう人を見つけたら注意してくださいます?
羽生ファンの間でも中国ファンの言動はよくないという声は多かったけど、その理由については知らない日本人がほとんどでした。なのでその説明をしただけの記事です。大谷ファン向けに書いたわけでもないし、大谷ファンのフォロワーなんて一人もいないので大谷ファンが読むという前提はなかった。タイトルも「O選手」としてましたし。羽生アンチが大谷ファンを炎上させようと拡散するという想像をしなかったのは落ち度だったと思っています。
monoさんもいってるとおり、私達は羽生選手へのフィギュア界隈での誹謗中傷や冷遇と戦ってきました。捏造記事も山ほど書かれ、彼が「死にたい」とまで追い詰められてきたことも知っています。実際彼のプロ転向は、フィギュア界から追い出されたようなものです。
NBさん、私達は大谷選手と大谷ファンをとても羨ましいと思っています。日米の野球界やメディアがバックにあり守ってもらえる。球界の至宝だから当然です。私達の推しはフィギュア界の至宝ですが、守ってらえたことは全くなかった。底辺メディアに「KOSEは羽生から大谷に乗り換えた。引退したら選手はオワコンだから仕方ない」みたいな下げ記事もだされた。大谷選手も調子が悪かったころは色々言われてたようですが、調子がよくなってからは絶賛一色ではないですか? 羽生選手と違って。
大谷選手のファンはドンと構えていてください。
私達が一生懸命なのは、推しにはバックもなく、足を引っ張ろうという輩がいるからです。羽生選手が大谷選手のような立場だったら、私はブログやってないかもしれません。少なくとも平和な記事ばかり書いていたでしょう。今回日中のファンの相互理解の助けになればと記事を書いたのは、日中のファンが分断されたらアンチの思うツボだからです。
monoさんも私の代弁をしてくださいましたが、羽生ブログに、大谷選手のファンが乗り込んできて、ごく一部の中国ファンの言動で、羽生ファンすべてを十把一絡げにして叩くのもいかがなものかと思います。
私が大谷選手のことを書くことは今後は一切ありませんので、それでご納得いただけませんでしょうか?
monoさん、代弁いただき、ありがとうございました。
No:19859 2023/02/20 12:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:19860 2023/02/20 15:08 | # [ 編集 ]
あ〇 様
あ〇さん、こんにちは。
本当ですね、うっかりしていました。
ご指摘ありがとうございます。
No:19861 2023/02/20 15:32 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
結局
大谷ファン装って羽生オタ叩きたいアンチでしょう
ブログ主を批判したいだけの
どのファンにも口汚ないファンはいるし
大谷ファンも捜せば10人20人いるはず
少なくともこのブログ内ではないから
直接その連中に抗議するのが筋というもの
単なる荒らしでブログ潰しじゃないなら
あの手この手でよくやるよ
No:19862 2023/02/20 16:56 | しよう子 #- URL [ 編集 ]
しよう子 様
しよう子さん、こんにちは。
>大谷ファン装って羽生オタ叩きたいアンチ
私も大谷ファンという前提でレスした後、時間差でmonoさんに二度目のコメントをしてるのをみて、このしつこさはナリオタだなと思いました(笑) 羽生アンチのしつこさそのものなので。深追いすると身バレするものですね。
>あの手この手でよくやるよ
本当にそう思います。名無しだったので削除しましたが、元広報の仕事をしてた者だと言って脅すようなコメント入れてきた人もいましたし。
コメント、ありがとうございました。
No:19864 2023/02/20 18:06 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)