雪肌精2月のBDカード、FaOI2022コラコレ決定、東京名古屋にディズニー+広告展開、ゆづのSOIインに思うこと、ほか

2月1日と3日にいただいたコメントにレスいれました。よろしくお願いいたします。

いろんな情報まとめて。



CICとしても、コラコレは初めての試みですね。


<コラボレーション・コレクション収録内容>
収録映像:幕張公演最終日/静岡公演最終日


セトリをみる限り、静岡公演最終日のアンコールのダムパリは無さげ?
オープニングやフィナーレは、神戸公演と名古屋公演は羽生カメラだったので、そちらの方がよかった。でも、テレ朝の映像を使うとしたら、幕張・静岡の組み合わせになるのは仕方ないのか。

コラコレは、GIFT落ちやnotte落ちの新規をFaOIに誘導する狙いもあるのかな。羽生結弦コラボレーション・コレクションの方が集客できそう。大画面でまた見たいと思うのは、推し以外ないので、これはパスします。


さて…昨日は衝撃が走りました(自分的に)
GIFTは当たらないし(ライビュは当たりました)、まあそれはもう諦めていますが、某野球選手の記事が思いもよらず炎上して、精神的に疲弊していた中、ようやく少し落ち着いたかなと思ったら、昨日の(個人的に)ショッキングなニュースが追い打ちに…。ショックのせいか、今朝は2時間も早く目が覚めてしまった(笑)。

なんで???という疑問とともに、自分なりに理由を想像してみました。

プロロとGIFTはテレ朝
notteは日テレ
FaOIは4公演中3公演がフジテレビ系列

プロになってから、TBSだけなんですよね…NHK以外でショーの絡みがないテレビ局は。テレビ出演も満遍なくすべての局を回ってましたし、プロ転向の挨拶がわり(プロ転向しました、よろしく!…の手土産?)にTBSの顔をたてる(露骨にいえば儲けさせてあげる)必要があったのかなと。メディアとの付き合いはプロのなったら重要でしょうから。アマ時代なら、試合優先という言い訳もたったし、気がすすまないショーは出なくてすんだでしょうけど、プロになったらそうも言ってられないのかなと。私が出ないと確信してた一番の根拠は、過去8年間で1回しかSOIに出ていないことでした。しかし、プロに転向したら、事情は変わるのだということを失念していたようです。

プロ転向したときに「もう羽生結弦のこと嫌いになった。もう応援したくないと思われるようなことがあるかもしれないけど」って言ってましたね。「そんなわけないじゃん。それはたとえばどんなこと?」とその時は思ったけど、多くのファンが望まないことを知っていてもやらなきゃいけないときもある…てことなのかな。今回のSOIみたいに。彼はいろいろ把握はしてると思うから。

プロロのときもあれだけファンの気持ちをリサーチしてそれに添うように公演日増やしたり、スクリーン増やしたり頑張っていた。何度も「応援してください」と言っていた。ファンの応援は何よりも必要なもの。だから「ファンを大事にする」と「ファンの嫌がるショーにでる」ことは相反するからないだろうと思っていたけど…プロ転向したらしがらみも多くなるから、ファンの気持ちだけで動くことはできない場合もある…という予告だったのかな…と勝手に想像。

単純に考えれば、プロであれば稼ぐことは大事だし、人間は何があるかわからないから、稼げるときに稼ぐ…という考えも間違ってはいない。ただ、彼は東京ドームを全滅させた男。来るものこばまず的な安売りはしてほしくない、ショーは選別してほしい…と長年のファンとしては思ってしまうのです。

SOIはオープニングの群舞でまたソロパートありそうですが、単独プロは1プロ。FaOIはプロ転向したので、プロ仕様で2プロ滑る可能性が高いかなと勝手に思ってます。その場合は、前半に1プロ、後半に1プロ(オオトリ)でしょうね。しかも、それなりに有名なアーチストも出演する。見たくない選手云々は別にしても、コスパはFaOIの方がはるかによいはず。ぶっちゃけ、1プロだと、オオトリまでがメチャクチャ長いのは確か。FaOIを2プロにしてくれたら、ワンマンショーで贅沢になれた身でも推しの登場を待つ気持ちの余裕ができる。

TBSと組むことも大事ならば、座長ショーでTBSと組んでくれないかな。TBSのカメラワークはよかったから。座長ショーなら、2021年のSOIみたいに「羽生ばかり映すな!」とあちら界隈から凸られることもないだろうし。あのときも1回目のライブのときはすごい羽生リプレイ多かったのに、凸られたからか、その後の放送はリプレイを減らされたよね。


プロ転向以降の出演アイスショーまとめ(FaOIはIN確実と予想)

11月4.5日 Prologue横浜
12月2.3.5日 Prologue八戸
2月26日 GIFT東京ドーム
3月10.11.12日 Notte stellata仙台
3月30.31.4月1日 SOI大阪
4月3.4.5日 SOI奥州
4月6.7.8.9日 SOI横浜
5月26.27.28日 FaOI幕張
6月2.3.4日 FaOI宮城
6月16.17.18日 FaOI新潟
6月23.24.25日 FaOI神戸



ほかのスケーターのように、お膳立てされたアイスショーにINして滑るだけ…ならこれくらい出ているスケーターは珍しくありませんが、彼の場合はプロデューサーでもあり、youtuberでもあり、復興関係の番組もあり…で、普通のプロスケーターの何倍も負荷がかかっているはずなので、それだけに本当に健康だけが心配です。これも体力強化のトレーニングなのでしょうか。

2014年…五輪金メダルをとったオフシーズン、大阪EX、SOI、PIW、FaOIなど、色々なショーに出ていたことを思いだします。あれは五輪金の凱旋的な意味合いがあったと思います。今これだけ出演するショーが多いということは…プロ転向記念、ということもあるのかな。


以上のことは、すべて私の想像です。日記に書いた雑文だと思って読み流してください。


GIFTのディズニー+広告が東京や名古屋に出現してるようです。大阪は…ありません(涙)

渋谷駅デジタルサイネージ
渋谷スクランブル交差点大型ビジョン
銀座駅コンコースデジタルサイネージ
名古屋駅デジタルサイネージ

○電車内中吊り広告
JR山手線
JR東京上野ライン
JR東海道線
JR京浜東北線
JR横浜線
JR京葉線
JR中央線
JR武蔵野線

…ほかにもあったようですが、省略。


みつけた一般人のツイをすべて埋め込むとすごいボリュームになるので、リンクを貼るにとどめます。

<東京編>
chocolatttさんのツイ
スガッチさんのツイ
ぴーきちさんのツイ
悠羽さんのツイ
chocolatttさんのツイ
まめさんのツイ
ふじいさんのツイ
ぴーきちさんのツイ


<名古屋編>
reinaさんのツイ
ぷちちさんのツイ








こちらはインスタ。


こちらはtiktok。


モンハンのときもジャックしていたのね。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← 羽生結弦 魂のアスリート

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/02/21 11:20 | アイスショー・イベントCOMMENT(17)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

結弦くん出演は奥州のみでは?

初めまして。何時も読ませて貰って有り難うございます。
先程ピアからチケット案内メールが2通来たのですが、大阪横浜には、羽生結弦の名前記載なかったですよ。ピアのミスとは
考えられないのですが!!
公式サイトがあやふやな記載したとしか思えませんが.....





No:19890 2023/02/21 12:49 | komako #6WRtZmao URL [ 編集 ]

こんにちは!
私の所に届いたメールにも、大阪、横浜に羽生君の名前がありません。
これって詐欺商法?

No:19892 2023/02/21 12:59 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]

komako様 ブラックオパール様

komakoさん、ブラックオパールさん、こんにちは。

TBSチケットでは横浜大阪ともに名前がありますが…。

https://tickets.tbs.co.jp/asp/evt/evtlst.aspx?kcd=110689&dmf=1

No:19893 2023/02/21 13:21 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

奥州

みずほさん、おはようございます。
横浜、大阪でぴあ迷走してますね。
そして奥州市総合体育館HPにはアクセスは駅から車としか書いてないんです。バスも調べてみたら無いも同然。シャトルバスが出るのかとディスクガレージに問い合わせたら、今のところ予定なし、自分で会場へ行ってくださいとの返事でした。ツイで見ると歩いて30分位の山の上だそうです。足を確保してないとはさすがに予想外でした。
TBSとの関係が一番ありそうですね。私もそう思います。しかし、それにしてもこれだけはと言いたい。

No:19894 2023/02/21 13:25 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

返信ありがとうございます。
そうなんですね。
TBSでも全公演INと放送されてましたので、そのつもりで昨日横浜に申し込まれた方を知っています。
そしたら、今日ぴあのメールでは、大阪、横浜に羽生君の名前がなく、読売のツアーも奥州のみのようで心配になりました。
ちなみに私は奥州に申し込みました。
プロローグ、GiFT全滅なので、まだ破産していなかったですしw、アンチよけにグッズをちらつかせてバナーで羽生君を応援しに行ってきます!当たったらですけど。

敵陣に切り込むような覚悟が必要なアイスショーです。
特にUは無理。
FaOIは真壁氏が気を利かせてバイバイしてくれたんだなあ。

No:19896 2023/02/21 13:49 | ブラックオパール #- URL [ 編集 ]

公式の

SOIのリツイートがまだ無い?フライングした?w
どちらにしろ大多数のファンが驚天動地…参戦迷う人多しって感じですね。行って一回とか(^.^;
先行販売が終わっていて空席を羽生ファンに埋めて欲しい木下…まあ半額セールを待っていた人達は大慌てかもね?
なんというか羽生結弦という人は「恩を仇で返す」連中に「盗人に追銭」をするような人なんだと私レベルの人間は思うのですが、はるかにステージの高い彼には違う世界が見えているのだと思います。
プロスケーターとしては新人、過去の栄光にあぐらをかくなど考え無い…はい確かに羽生結弦ってそういう人でしたわ。

O選手ではお疲れ様でした。
再度のコメントはもはや迷惑だと遠慮しました。
もしかして名前を変えているだけで同じ人?と思う内容でしたが途中で読むのが嫌になってスルーしてましたし(^-^;
何がやりたいんでしょうね…リタイアしたオヤジのクレイマーが一番多いらしいですがそんなはた迷惑さと自分を認めて欲しい粘着性がありますね。
はいはい素晴らしいご意見でその通りですね。と言っておけば大人しく帰る訳ではなく良い気になって居座る可能性もあるしホント面倒ですね。みんなみずほさんの見方なので負けないでね。

ところでテレビをつけているとディズニー+のGIFTCMをめっちゃ見るのですが捕獲は出来ません。今もTBSひるおびで…

No:19897 2023/02/21 13:53 | あんり #- URL [ 編集 ]

間違えた

日テレのヒルナンデスでした。
流しながら書いていたのでチャンネル変えたの忘れてました(^.^;

No:19898 2023/02/21 13:58 | あんり #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:19899 2023/02/21 15:15 | # [ 編集 ]

疑問?

お久しぶりです、みずほさん。
今回のsoiの件ですが、羽生さんの公式ツイッターでは全く触れていないんです。
soiから参加発表されてからもう1日経つのに。
おかしくないですか?

No:19900 2023/02/21 15:20 | 某 #- URL [ 編集 ]

A○○○ 様

A〇〇〇さん、こんにちは。

>心身ともに疲弊していらっしゃるのではと心配していました

ご心配いただきありがとうございます。プチ炎上は今までも何度もあったので慣れてますが、今回は炎上が大きかったのと他競技界隈になぜか波及してたので、いつもならほおっておくお客さん対応も何度かするはめになり、それと並行していつも通りブログ運営と情報収集もしないといけなかったので、精神的に疲れました。その間に友人の確定申告の書類も作ったりしてましたし(笑)

それでも野球選手の件は面倒だな…と思う種類の疲弊でしたが、推しのSOIインは大げさにいえば世界線が変わったくらいのショックでした。野球選手の件の疲弊なんて、このショックに比べれば微々たるもんです(笑)

いつもミスを訂正してくださりありがとうございます。
修正しました。

コメント、どうもありがとう♪

No:19902 2023/02/21 17:02 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

こんにちは。更新ありがとうございます。
ショックですねー…。
私が身勝手な期待をしていただけなのですが…
心からやりたい仕事なのかもしれないし、しがらみがあるのかもしれないし、そこは本当にわからないんですが…
プロ転向してどんどん躍進するばかりなので、彼がショービズ界においてはまだ駆け出しなのだということを忘れてました。
これが現状羽生さんにとって最善の選択である事を願います心から。
ですが主催は本当に無理。普通にINを発表してくれたらまだ良かったかもしれない。これはない。
それに心配です。色々なことが!
プロローグもGIFTも全落ちしましたが、羽生さんだけにお金を使えるという喜びも知ってしまったし、その点はfaoiもありますけど、そこは棲み分けできてますし。
羽生ファンは売れないショーのタニマチじゃありませんからね…。

No:19903 2023/02/21 17:49 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

みずほさん本当にお疲れ様です。ずっと羽生君の苦しみとか見てこられたのできっと私なんかにわからない程気持ちは、大変だったと思います。しかし不思議なんです。ぴあカードを持ってますが今の募集を見るとちゃんと横浜も募集してます。が羽生君の写真がない。あとぴあからメールで奥州の案内来てるんですが横浜、大阪は、ないんです。あとみなさんのブログでやはり1番怒っていらっしゃるのは、最前列がない、もう売られて残りを買えって言う事なのって言う意見が多いです。Twitterは、ちょっと怖くて仕事の関係でも見ない主義です。ただぴあではアリーナ売ってます。この手の事を最近チケ取りを始めた私は??です。どなたかぴあ見た方いらっしゃいますか?まだ日にちがあるのでギリギリまで考えますが不思議なんです。あとみずほさん文章にするとなんかわざとらしくなってしまうんですがいつも本当に沢山の情報やコメントありがとうございます😊。

No:19904 2023/02/21 18:24 | ねっちゃん #- URL [ 編集 ]

ちょっと思ったこと

こんばんは 今回ファンの皆さんがお怒り心配のこと、先行販売したあとに羽生inの発表。あとは地蔵連中がいるかも…という2つがまずあるかと。

私が思ったのは、まず宇野オタは激減しており数は少ない(チケットもほぼ売れ残っている)と感じてます。最前列シートは半分くらいは、転売ヤーが抑えていそうだな。(SOIは余裕で買いやすいからか、最前席は転売ヤーが買ってる場合多い)トゥインクルメンバーはまだ申し込めるらしい

あと地蔵してやるーと話してる悪質は、珍バイトも混じってる。実際は行く人は少数だと思うんだけど?
去年東京のプリンスや、新横浜会場ですら閑古鳥ですからね。オタ離れが著しい
まあ雇われ珍バイトが、会場で活動するかは分からないけど( ̄▽ ̄;) 以外と一般層の、普段チケ取り出来ない層が来そうな気もします。

私は様子見しますが、行けるとしたら横アリかな…
でも下回り宇野や、スキッドバクセルのロシア男は見たくないな〜 それこそトイレタイムだわ(実際宇野のときに、私トイレに行ってましたから笑)

No:19905 2023/02/21 21:18 | てるこ #- URL [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No:19906 2023/02/21 23:47 | # [ 編集 ]

クソ運営の研修に行くと思ってます

ディスクガレージの情報漏洩の件ではありがとうございました。結局謝罪もなくヌルッとチケット販売され、羽生君まで出演することになりましたね。漏洩と謝罪なしの時点でドン引きでしたのでここの運営に課金することはありません。いつかあるであろう清塚さんとのジョイントアイスショーのために貯金に励んでいます。
まあ彼はアイスショー運営してもいるスケーターですから、他のアイスショー運営の様子を間近に見られるのは勉強にもなっていいですよね。クソ運営の研修会に参加するんだと考えています。なごなご()系オタの欲望も満たせて一石二鳥。研修の成果を今後の主催アイスショーで見させてもらうのを楽しみにしています。

他のアイスショーの動向も気になりますね。PIWは2回公演だしもう一般発売してるからなさそう、THE ICEは会場を増やしたのが気になります。羽生君の収入が増えてアンチの行けるアイスショーがガンガン減ってくれることを祈っています。きっとその分試合が埋まるでしょうからスケ連(笑)も喜ぶでしょう。

No:19908 2023/02/22 07:21 | 通りすがり #yHMhXir6 URL [ 編集 ]

年末のTBSサンドイッチマンの番組にゲスト出演した時、
「SOIこりゃあるなー」とは思っていたけど、GIFTに当選。

その準備やら、物価の上昇がとどまる事を知らない影響で
ノッテのグッズチョイスや、ライスト資金の捻出に今でも
苦心しているせいで、初めからSOIに資金が回らず、
次の遠征ショーはFaoiのBツアーになる見込みの状態です。

なのでサンドイッチマンや宇野が匂わせても、「あっ、そう〜」で
終わってしまってSOIも、おそらくリンク難民だった2012年以来の
出演なるか?と噂されている
The Iceも、初めから気が回らないので、
完全にCS頼みになります。

だけど関東、東海、関西といった地域住まいの人は全通したくなる人も
多いでしょうから、2021年に続いての今年の発表方法とチケ発売は
不誠実が行為が2度続いた事になりますよね。

IMGはメンバー発表について、不誠実なのは「大昔から」です。
テレ東時代から。

テレ東に対してはJOとカーニバルに出るかも。

ツイでどなたかがおっしゃってた「推し活はできる範囲内で」これを
ファンは心に刻めばいいのではないかと。

No:19912 2023/02/22 21:40 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

SOIの衝撃

羽生くんのSOI参加、衝撃でした!私以上の、みずほさんの衝撃、お察しします。
私もあれこれ動揺を収める努力をし、だいぶ平静になりました。

私の場合、何が衝撃だったかというと、一つに、立て続けの大きなショーのすぐ後にあの鬼のスケジュールのSOI、羽生くんの心身の疲れが心配です。
もう一つは、スケ連の財政に資することへのショック(FaoIは最小限として)。私の勝手な要望なのですが、プロ転向後、スケ連、ISUの金庫が干からびていくのを楽しみにしていましたから。

今は、羽生くんに考えがあるんだろうと考えるに至っています。私が望むような、明確なスケ連との対立構造を作らない方針があるかも。残念だけど・・・
今後のプロ活動に関して、もろもろの状況があるかもしれない。加えて、プロになって競技界の採点から解放されても、彼がISU・スケ連と対立すると、彼へのリスペクトを表明する後輩スケーター達の採点に影響を及ぼしかねない。すでに見えている気がします。

羽生くんは理不尽に対し、言いたいことは山ほどあるでしょうが、正面切って抗議することはなく、もっと言えばいいのに、と思ったことは何度もありました。がんがん抗議するというより、行動やその結果で人を納得させ、うむを言わせず自分の筋・主張を通す…彼にはその能力があるのです。それができる人はスケート業界にはいないでしょう。

たとえば、AIの導入に関しても「できるんだよ」と研究論文でやって見せる。今もきっとその続きの計画があるでしょう。4回転の技術と音楽など芸術性との両立、新しい形のアイスショーもやってみせる。

また、ブーメランのことを考えてみたい。
羽生くんにとってマイナスに見えても、遅かれ早かれブーメランが返ることはしょっちゅうありますよね。
東京五輪汚職事件の捜査も大きなブーメラン。森氏やS子まで到達してほしい。検察庁に感謝と応援の手紙を送りました。

北京五輪の爆盛りメダリストの件もブーメラン。爆盛りメダリスト達を揃えても、北京後のアイスショーはガーラガラ。集客力の差はこれ以上ないくらい明白。この映像・数値はどんな言葉にも代えがたい証拠。よくぞ、台乗りしないでくれました。なまじっか台にのると、羽生くんと一緒の写真、記者会見、アイスショーなどあって、誰が本当の王者か分かりにくく、あちらに勘違いさせてしまう。
あんなに羽生くんが愛する氷の女神様、なんとむごい仕打ちをなさる、と嘆いたけど、今思えば彼女の深慮だったのでは。羽生くんとともに女神さまに感謝。もう少しこの状態が続いてほしかったですけどね。

爆盛り三兄弟の二人がほとんど消えて、どうしようもない〇ホが一人残っていますね。スケ連はなんでこんな使い物にならない人をいつまでも押すのでしょう。人気無し、集客力無し、常識無し、思考力なし。将来、スケ連のスタッフや理事に入れても、いつ放送事故級の言動をするか、怖くて仕方ない存在になるでしょうに。よほど美味しいのか、怖いことがあるのか・・・

SOIへの参加。後でそのことが吉とでることを願ってやみません。

平昌後の苦しい時期を乗り越えられたのはみずほさんのブログのおかげと心から感謝しています。羽生くんと同様、ぶれないところが大好きです。ブログを書くには情報収集、記事作成、コメ返、アンチ対応、ほんとに大きな力が必要と思います。こらからも楽しみにしています!

No:19936 2023/02/23 17:55 | Japanista #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |