矢口カメラマン独立してフリーに、小海途カメラマン「羽生さんが自分の写真を変えてくれた」、『阿修羅ちゃん』はセルフコレオであることが判明、としさんブログ更新

またやってた。五輪公式さん。リプ欄はいつも通り羽生ファンのリプだらけ。




武部さんのラジオ。


内容おまとめありがとうございます。


結弦くんがコミュニティ欄で奥ゆかしくひっそりと訂正(笑) 可愛いいいい。
https://www.youtube.com/@hanyuyuzuru2624/community

20230304公式コミュニティ


んで、武部さん、あわてて訂正。


武部さんのツイに反応する結弦くん。2人のやりとりが微笑ましい。



矢口カメラマンが報知を退社されてフリーになります。


カメラマン仲間からのエール。

北野新太/朝日新聞社
@同期入社の友人、矢口亨が新しい道へ。
新しい環境での新しい写真表現が非常に楽しみ。
まずは雑誌で一緒に仕事をします。




矢口さん、インライもしてました。全部じゃないけど聞きました。まとめてくださってる。


@ひとりでショーを作り自分の意志で考え企画していてとてもすごかった。自分は写真を撮るときに被写体の気持ちにシンクロしないといい写真が撮れないが、このままではシンクロできないと思った。また羽生くんですら、こんなにたくさんの人に観てもらえることはもうないんじゃないかと不安になった。

@だからその時自分がフリーになることに不安をいだいていたのも当然だと。羽生くんの影響受けすぎじゃないかいう感じもするが、それだけ影響を受けられる被写体に出会えたことは自分にとってラッキーなこと。自分のような人がいてもいいんじゃないかなとも思った。「挑戦し続ける限りその人の人生は

@ハッピーエンドだ」と言ったのは自分。だから、自分もそうなれるように。羽生くんもそうだが、アスリートなど活躍している人達のその背中は遠くて、だからもっといい写真を撮るために自分も成長しようと思って決断した。

@今後羽生君の写真は業務委託という形で引き続き報知新聞に掲載され、高木さんとのコンビも続く。
雑誌など他の媒体でも機会があればお見せできたら嬉しい。少しずつ他の仕事も動き出している。
Notte Stellatでは誰に遠慮する事もなく全部出し自分の写真を撮れるように強い気持ちで参加したい。

@GIFTは公式しか入れずまだ観れてないけれど、D+でNotte Stellatまでには見る予定との事。
「『GIFT』すごかった」と記者で入っていた毛受さんから聞いたそうです。



notteはスポーツ報知所属のカメラマンとしてではなく、スポーツ報知から委託をうけたフリーカメラマンとしての初の大仕事になるわけですね。田中さんが「矢口と小海途の羽生愛は重い」と言っていた。結弦くんのすごいところは、人の人生を変えるほどの影響力をもっていること。矢口さんのセカンドステージに幸あれ。矢口さんのお写真をこれからも楽しみにしています。


小海途さんも結弦くんから大きな影響を受けた一人。カメラマンの写真観すら変えてしまう。


写真家だけじゃない。としさんも大きな影響を受けた一人。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!


 ← 羽生結弦2023ダイアリー

 ← アマゾンサイトへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

 ←アマゾンサイトへ

 ← アマゾンサイトへ


 ↑ 楽天ブックスへ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

蒼い炎3 -究竟編ー(くきょうへん) [ 羽生結弦 ]
価格:1870円(税込、送料無料) (2022/12/17時点)


 ↑ 楽天ブックスへ

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/03/04 15:15 | アーチスト・裏方・メディアCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんばんは。更新ありがとうございます。
訂正がヒソヒソなのすっごくかわいいですね…
あのような、想像以上期待以上のショーやっちゃうような方が。
矢口さんのフリー転身ですが、これも驚きでした。
そしてこれからのお仕事が楽しみでもあります。
いつもその場その場で最高のお仕事やっておられるから。
といっても私が知るのは対羽生さんだけですが…
フリーになる=ボールチェーンが外れる、という事ではなく、今度は自身が自身にボールチェーンをはめる事になる、そしてそれを壊す作業を延々と続けるという事なのかな?とふと思いました。
何かを創り出すという事はそれの繰り返しで、途方もない技術、アイデア、過去と戦う作業なのだなと。
尊敬せずにはいられない、そしてこれからを期待せずにはいられないニュースでした。 
矢口さんの生み出す羽生さん、ほんと持ってかれるから。

No:20022 2023/03/05 01:22 | 茶トラ #- URL [ 編集 ]

茶トラ 様

茶トラさん、こんにちは。

>その場その場で最高のお仕事やっておられるから

矢口さんは巨人番のエースだったそうで、フィギュアを担当する前から評価の高いカメラマンだったようです。野球とフィギュア…全く違いますが、センスと真摯に取り組む姿勢があればどこにいっても自ずと評価はついてくるものなのでしょう。

フリーになるのも大変だとは思いますが、頑張っていただきたいです。

コメント、どうもありがとう♪

No:20210 2023/04/03 21:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |