ワールドについてのひとりごと その2 & マッシさん現状のフィギュアを嘆く「FSの未来を救えるのは羽生だけ」

矢口さん、報知からは派遣されていないな~と思ったら、ジアンからの依頼でワールドにいました。
なるほど、これがフリーになるってことなんですね。





女子SPは全日本のピクセラの比較から、3~4%だろうと言われていたので、3.3%が正しいのならほぼ予想通りです。

ピクセラ日別ランキングより
女子SP:181.9
男子SP:221.7

女子が3.3%としたら、この比率だと、男子は4%いくかいかないかくらいかな。


女子SPと男子SPの入場者数。


たまアリのフィギュア大会のときのキャパは18000人。女子は1/3、男子は6割くらい。動員頑張りましたね。問題は視聴率ですが…視聴率は動員できない。裏にWBCがあったから数字は低いのは仕方ないとしても、ピクセラが全局最下位だった言い訳にはならない。


ちなみに、たまアリでの最近のフィギュアイベントの収益をみてみると…。

令和3年度スケ連決算書  10ページ目
→ https://www.skatingjapan.or.jp/assets/file/jsf/R03jigyo+kessan.pdf

全日本フィギュア選手権2021 収入:761,030,597円 利益:416,158,637円

平成30年度スケ連決算書 9ページ目
→ https://www.skatingjapan.or.jp/assets/file/jsf/30jigyo+kessan.pdf

世界フィギュア選手権2019 収入:1,497,406,474円 利益:644,333,756円

2019年のワールドでは15憶近い収入があった。しかもこれには放送権料は入っていない。
チケットは全日完売御礼。公式練習チケットも完売で、それだけで1日3000人以上の観客が入った。
動員で売れているように見せかけることはできるが、タダ券は収入には結びつかない。今年度の決算が楽しみですね。


マッシさんが、現状のフィギュアを嘆いてます。




もし僕がISU会長なら、この状況を省察するだろう。長年居座っている幹部も一掃するだろう。
そして羽生のところへ行く。
そして彼にこう言う。
「我々は問題に直面しています。僕は新入りだけれど、問題があることに気が付きました。一緒に解決してくれませんか?
つまり、再び魅力的な競技に戻すために、このスポーツが進むべき道を見つけるために、我々を助けてくれませんか?どうか我々があなたに対してこれまでやったことは忘れて下さい!」
ISUはここ数年間、彼に対してありとあらゆることをしでかした。もしルールが尊重されていたなら、幾つかの大会の順位は変わっていた。羽生の順位も変わっていた。
「でも結弦、全てを水に流して我々を助けてください」

このフィギュアスケートを救い、信頼性を取り戻すためにやるべきことはただ一つ。
結弦という名の日本の青年の元に赴き、玩具の鍵を彼に渡すべきだ(フィギュアスケートの未来を彼に委ねるべきだ)。
「我々には無理だった。貴方がやって下さい。我々はあなたの指示に従います」と
「もしフィギュアスケートが左に進むべきなら、我々は貴方と共に左に進みます。しかし、貴方が決めて下さい」
これが現在、実現可能な唯一の道だと思う。



マッシさん、私はたいていあなたの意見には賛成だけど、今回の意見は賛同できないわ。「自分一代だったとしても、自分のやりたいフィギュアスケートを追求する」と覚悟を決めている人が、なんで自分を虐待して追い出した組織の立て直しに手を貸さないといけないの。なにより、そんなことできないでしょう、あんな魑魅魍魎だらけの世界で。それに、フィギュアスケートという競技がなくなったとしても、誰も困らないのよ…それに皆気づいてしまった。なぜなら、既に、nobody caresな競技だから。そして、私達は彼についていくだけなの。


ISU公式の動画で、後輩選手のジャンプのチートが指摘されていたみたいですね。ツイでこんなやりとりが…。

@マークさん「彼のトウdigと飛ぶ前に半周以上回るジャンプについてはずっと問題になってきているがこれはテクニカルの仕事」←ベリンダさんの言葉と訂正
フジ解説「この4回転フリップ…出来ばえ3点台!」
どういうことだろう?🤔

@テクニカルと共にジャッジの仕事ですよね。例えテクニカルがコールしなくてもジャッジの裁量でGOEの減点は出来るわけですから。
彼のジャンプはスローにしなくてもはっきり分かる程の拙劣な踏切ですし。

@よくぞ今まであれに目を瞑ってこれたな、って思います😔
ベリンダさんやマークさんが指摘してくれなかったら…(マークさんはGPSの時からグラスル君の4ルッツのプレロテについても触れていたんですよね🤔)

@グラッスルはLzもFもプレロテですからね💧
今季はルールに明文化されたので、一部選手の3Lzも含めていい加減スルーは止めていただきたいです…

@何のために明文化したんでしょうね〜😩
(トップがあれだから仕方ないのか?😨)

@チラ見ですが昨日のはまた一段とビックリで😰💦

@フリップだけでなくトゥループもべったりフルブレードでしたね😓もう何でもいいんかーい?

@もはやトウジャンプですらない⁉️😰
ああ言うのは本当にこれから学ぶ子たちにはマイナス😰
見ててスッキリする、Textbookのような明確なエッジ、踏切は❓😰💦
結局やっぱり推しのスケートを見るしかない💦と言う結論になります💦



マリニンは百枚舌なので嫌いだけど、正直、昨日の男子SPの採点には、マリニンに同情しました。あれはないわ…。2019年の全日本を彷彿させる酷さでした。ジャッジも今更後には引けないのかな。もういくとこまでいくしかないですねえ…この競技は。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!

 ← キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(アマゾンサイトへ)

 ← クワドラプルアクセル 羽生特集(アマゾンサイトへ)


 ↑ クワドラプルアクセル 羽生特集(楽天ブックスへ)

 ← 羽生結弦2023ダイアリー(アマゾンサイトへ)

 ← デジタルTVガイド(アマゾンサイトへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/03/24 18:40 | 世界選手権COMMENT(10)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

こんばんは、みずほさん
時々マッシさんって羽生結弦選手を神格化する時がありますよね…
まぁ、トリノの時に話すチャンスは幾らでもあったのに遠くから眺めてるだけだったもんな…マッシさん
フィギアスケートがクリーンになる日ってくるの??感じですね

No:20112 2023/03/24 20:10 | 鶴 #- URL [ 編集 ]

止めて!

みずほさん、記事をありがとうございます。

私もマッシさんの意見を見て、止めてくれ!!と叫びたくなりました。比喩にしても、人の苦悩をこんなに軽く扱わないで欲しい。それにトップをすげ替えても末端まで変えるのは不可能です。
羽生君にこれ以上要求しないで。縛り付けないで。自由にさせてと思います。バトンさんが一番わかっていた。彼も改革に挫折した方なんですよね。
羽生君に振り落とされないようについていくだけです。
競技が変わるのはもう無理です。

No:20113 2023/03/24 20:20 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

SOIが憂鬱

いつも記事ありがとうございます。
後輩君のアゲアゲを見ると来週のSOIが、不安になってきますね。
しかし不思議なのは、中国市場より大事されるUですよね。
SOIは中国人ファンがボイコットを呼びかけていて、Uがいると中国人に売れない。
元々、ボーヤンとの試合の結果で中国人に嫌われてるのに、北京五輪の代表に選んだばかりか、台乗りまでさせてしまった。
本来、中国市場、アジア市場を考えるなら羽生、ボーヤン、ジョンファンの表彰台にすべきだった。そうすれば、この三国で話題になるし、K-POP市場にもアピールできた。
実際、欧米人はフォルムやバランスを重要視していて、羽生は欧米人から見ても別格に美しくみえるが、ネイサンはただのアジア人に見えるそう。
そういえばK-POPもスタイルを重要視してますね。顔は後から整形すればいいから。
韓国は始めから世界市場を意識している。だから美男子でないとダメ、日本は男性社会だから、個性派が受ける。
日本は市場規模も大きいし、野球みたいに日本でだけ受ければいいんですかね。
まあ、その日本でもダメですが。
そうそう今日のサッカーの代表戦、国立競技場に6万人入って大盛況でしたよ。
てっぺんまで人がギッシリ。
サッカーにも三苫というスターがいますしね、大谷といい人々はスターが見たいんですよ。
でも、電通もIMGも中国市場やK-POP市場には興味ないようで、自分たちの推しで実績さえつくれればいいんですかね。

No:20114 2023/03/24 23:32 | ヤスミン #- URL [ 編集 ]

某巨大掲示板に壺(統一なんちゃら宗教団体)と在日から
ワールドに大量動員かけてると報告を見かけました。

そして画面ではスケ連押し選手達のバナータオルを渡し、スケオタに
なりすましてタオルフリフリとマスゲームのような
統一感を醸し出してます。

やらせで盛り上げてます。

No:20115 2023/03/25 07:44 | ゆきっちょ #DMh/W4O. URL [ 編集 ]

女子SPはWBCの再放送があって裏でかぶってましたけど、男子SPの日は強力な裏番組はなかったです。
少なくともWBC関係の何らかの番組はなかったですね。

私WBC見たくて(それまで忙しくて見逃してた)チェックしてたので知ってるんです(笑)

No:20116 2023/03/25 09:12 | タルタルソース #- URL [ 編集 ]

鶴 様

鶴さん、こんにちは。

>フィギアスケートがクリーンになる日ってくるの??

強豪国が勝たせたい選手を勝たせるという姿勢のままである限りクリーンにはならないでしょう。ジャッジが完全AI化すれば可能性はあるかもしれませんが、それは不都合でしょうし。

コメント、ありがとうございました。

No:20347 2023/04/23 01:29 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>人の苦悩をこんなに軽く扱わないで欲しい

あれだけ苦しめられた彼がわざわざ火中の栗を拾う義理はないですね。

>彼も改革に挫折した方

もしかしたら以前ブログで紹介したかもしれませんが、昔、ISUの会長を選ぶときに、保守派と改革派が立候補して、選ばれたのは保守派の候補だったとか。各国スケ連も現状を変えたいと思ってないのですよ。今のカナダの副会長もアリの知恵を借りているようではお先真っ暗。

コメント、どうもありがとう♪

No:20348 2023/04/23 02:04 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ヤスミン  様

ヤスミンさん、こんにちは。

>後輩君のアゲアゲを見ると来週のSOIが、不安になってきます

後輩くん、SOIでは空気だったようですね。現地行った人の話では、バナーも少なく拍手も坂本さんやりくりゅうよりも少なかったとか。まあ90%羽生ファンの会場ならそうなるか。

>欧米人はフォルムやバランスを重要視

本音はそうですけど…今は欧米はポリコレが煩い。特にアメリカはポリコレに過敏なので、表だっては言わない。中韓やロシアはポリコレ意識薄いからけっこう言いたい放題だけど。

>K-POPもスタイルを重要視

韓国は容姿で選別した後、世界で通用するように訓練してから出荷します。日本みたいに未完成なままデビューさせない。

韓国はフィギュア選手も容姿で選別してますね。興行や人気を意識するのなら、本来は必須条件なのですが。

>電通もIMGも中国市場やK-POP市場には興味ないようで

米国IMGは、数年前に中国でSOIを開催して大失敗して撤退しました。巨大なチャイナマーケットが欲しくない業界はないのでは。でも、羽生結弦というコンテンツを日本以上に評価しているのはたぶん中国だと思います。

コメント、どうもありがとう♪

No:20349 2023/04/23 02:35 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

ゆきっちょ 様

ゆきっちょさん、こんにちは。

>ワールドに大量動員かけてる

動員元はわかりませんが、組織的に動員してるのは確かで、同じバナーをフリフリしてるのは動員された人でしょう。でも浅〇さんもありましたよね。スポンサーの化粧品会社の社員が同じバナーをもってフリフリしてた。まああの化粧品会社も半分宗教みたいな感じですが。今度できる冠リンクも宗教絡みのようですし。バナー要員は同じ場所に固めるといかにも…で気持ち悪いです。

コメント、どうもありがとう♪

No:20351 2023/04/24 08:57 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

タルタルソース 様

タルタルソースさん、こんにちは。

>強力な裏番組はなかった

強力な裏がなくても数字をとれないフジ放送のフィギュア。国別も裏が弱くてワールドよりはとれていた。なんとなく…ですが、フジとテレ朝比べると「数字」への執念がテレ朝の方が上のような気がします。テレ朝は謎分割までしちゃいますし(笑)。フジの方が正直ともいえますが。

コメント、どうもありがとう♪

No:20352 2023/04/24 09:03 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |