FaOI2023追加アーチスト&スケーター発表、【動画】てれまさ出演後のゆづの感想コメント、ほか

昨日ファンタジーオンアイスの追加スケーターと追加アーチストが発表されました。





シゼロン、ポワリエ、ギブソン、ダンスの男たち全員GAYですね。FaOIの海外スケーターはLGBTQのスケーターが多いですが、真壁の好みが表現重視、個性重視なので、LGBTQスケーターが多い傾向になるのでしょう。表現に優れた個性的な男子や男性振付師は、全員ではないが、比率的にGAYが多い印象です。世界選手権の1位2位ではなく、3位4位にオファーしたのも面白い。真壁も以前ほどは実績にこだわらなくなってる感じがします。


ギブソンさんといえば、思い出すのがこれ。
推しの了解済みだったそう。そのへんはきっちりしてる方のようです。




後半にラトデニ入りましたが、師匠と一緒にユーリオンアイス演じるんだろうか(笑) YOIについてはアレルギーのある羽生ファンも少なくないので、ラトデニとYOIのモデルになった師匠がコラボするが一番無難だと思う。この二人は以前にもコラボしてるし。

ジェイソンが後半に入りそうです。前半に現役の日本人男子を、後半に外国人男子を多めにいれる布陣? 昨年は現役日本人女子を前半に多めに入れてました。一種のお試しかな。次世代の日本人レギュラーを選ぶための。真壁はこのあたりは厳しくて、振付覚えられなくてコラボに穴を空けたり、群舞をブッチするようなスケーターは、たとえ実績があってもバッサリ切る。SOIはそれができない興行主だからダメなんだけどね。


昨日、宮城公演と新潟公演のツアー情報貼りましたが、神戸公演のツアーはないらしい。


P&Gの冠が外れたので、P&Gの抜き取りはなくなったけど、おディーン様のファンクラブ枠が新潟と神戸にあるらしい。団体ツアー枠はファンクラブに回されてしまったのだろうか(笑) 神戸の申込状況が順調で、団体枠する必要ないってことかもしれませんが、神戸は毎年わりと激戦です。FaOIは、今年に限らず、西日本の公演が少ないしね。


notte公式よりお知らせ。完全版楽しみですね!!



昨日はてれまさで生出演。







以前から言われていることですが、結弦くんは、スタッフでもメディア関係者でも、一度会った人の顔と名前は全員憶えていて、「〇〇さん」と名前で呼んでくれるらしい。だから、「あの羽生選手が自分の顔と名前を覚えていてくれていた!」と感激して、皆ファンになってしまうと。

MIKIKO先生もプロローグのアフターパンフレットのインタビューでこういってます。

とても爽快で気持ちのいい方ですし、人に気を遣えるし、記憶力もすごくて、スタッフ全員の名前を覚えていますしね。

人脈ってこうやって作っていくのだというお手本のような人です。
もっとも、お手本のレベルが高すぎて、後輩達には、なかなかマネはできないだろうけど。

MIKIKOさんは、彼のことを「いろんな意味で、天才」と言ってました。最初に「結弦はギフテッド」だと言ったのはトレイシーです。身近にいたからこそ、彼が特別の存在であることがわかったのでしょう。もっとも、プロ転向後の彼を見ていると、現役のときはあれでも「能ある鷹は爪を隠す」状態だったのだと判明してきました。想像以上に色々やべー人だった(笑)





内容についての感想はまた後日に。



参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪

フィギュアスケートランキング


絶賛発売中!!


 ← アマゾンサイトへ(蒼い炎Ⅳ)

 ← キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KISS & CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE-
価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/3/29時点)


 ↑ キスクラ最新号 羽生結弦―THE STAGE―(楽天ブックスへ)

 ← クワドラプルアクセル 羽生特集(アマゾンサイトへ)


 ↑ クワドラプルアクセル 羽生特集(楽天ブックスへ)

 ← 羽生結弦2023ダイアリー(アマゾンサイトへ)

 ← デジタルTVガイド(アマゾンサイトへ)

 ← GIFT(アマゾンサイトへ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

GIFT [ 羽生 結弦 ]
価格:3300円(税込、送料無料) (2023/2/25時点)


 ↑ GIFT(楽天ブックスへ)

関連記事

テーマ : フィギュアスケート - ジャンル : スポーツ

2023/04/15 11:25 | テレビ番組・チャリティーCOMMENT(2)TRACKBACK(0)  TOP

コメント

みずほさん、こんにちは。
ショーでは練習のように滑り、試合ではショーのように滑る。SOIを観た感想です。「練習とリハビリを兼ねて」発言は単純に実状を表してるんだなと思いました。羽生選手は全くの別枠です。
海外組は羽生君の演技と観客の数と熱を見て最後の方はっきりレベルを上げてました。彼らにはこの後売れていないアイスショーが控えてます。
日本の後輩たちはあまり感じてませんね。
試合のルール適用は恣意的ですし、観客もそれなりにいます。アイスショーも沢山ありますし余裕なんでしょう。

FaOIに向け頭切り替えます。

No:20285 2023/04/15 18:05 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]

monaka 様

monakaさん、こんにちは。

>日本の後輩たちはあまり感じてませんね

現役は多かれ少なかれ「通し練習のできる割の良いアルバイト」感覚です。

宮原さんでさえ「現役のときはショーは練習のような感覚だったけど、プロになって意識が変わった」と言ってます。紀平さんも以前インタで「練習」という言葉をだしてたことありました。練習に高いチケット代を払う日本のスケオタはお布施してるようなもの。

日本は恵まれてます。たいした実績ない選手でもけっこうスポンサーついてますし。

コメント、どうもありがとう♪

No:20518 2023/05/21 20:01 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

 | BLOG TOP |