ジスランインタ「羽生はすべてにおいて優れていた」、クーリック「羽生のジャンプを見て学べ」、中国人留学生「私と羽生結弦と日本」、体操協会とスケート連盟、ほか
4月15日にいただいたコメントにレス入れました。よろしくお願いいたします。
ジスランが木下アカデミーでコーチングをしていました。また9月に日本にくるそうです。
ジスランインタビュー。結弦くんのことに触れている部分だけ抜粋。
Ghislain Briand:
— Golden Skate (@goldenskate) May 21, 2023
On Mao Shimada:
“There are a few things that we have to work on. She’s a good jumper, but Mao has pretty much everything. She has good skating skills, good spins, good landing position, and that's what makes the difference. Jumping is great, you need to jump,… pic.twitter.com/2iBP4aj9Xj
いくつか取り組まなければならないことがある。彼女は良いジャンパーですが、マオはかなり多くのものを持っています。彼女はスケーティングスキルが高く、スピンも上手で、着地位置も良い。ジャンプは素晴らしいし、跳ぶことも必要だけど、すべてが必要なんだ。もし、良いスピンがなく、ジャンプを失敗してしまったら、何もつかめない。羽生結弦選手と仕事をしたとき、羽生選手はすべてにおいて優れていました。素晴らしいスピン、素晴らしいスケーティング技術、素晴らしいターン、素晴らしいフットワーク、素晴らしいジャンプを持っていました。美しいスケーター、美しい体!つまり、これらすべて、パッケージとして持っていれば、何かを失っても、偉大な存在でいられるのです。でも、もし全部が揃っていなくて、何か失敗したら、もうお手上げです。だから、すべてを開発する必要があるのです。
ユヅルと仕事をした時、足首の問題で本当に色々なことが減りました。平昌オリンピックの前は壊滅的で、アップを続ける必要があるため、そのケガから回復するのは大変でした。そのため、怪我を治すのに時間がかかってしまうのです。
だから、私はミエに「真央やみんなが健康でいられるようにしなければならない」と言うんです。
トリプルアクセルに入るとき、「やれ!」と言うのは簡単ですが、それに直面して空中で3回転半して片足で着地しなければならないとなると、話は別です。でも、気持ちよく、できそうだと思えば、それが私の仕事です。ジャンプのメカニズムを理解させながら、それができれば成功するということを理解させなければならないのです。私が持っているジャンプはすべてユヅルのものなので、ユヅルのビデオを主に見せています。ボディーアライメントが秘訣だと教えています。4回転を跳びたいなら、近道はないんだ。近道をすれば、怪我をすることになるから、それに向き合う必要があるんだ。
木下アカデミーでジスランは羽生選手のジャンプをお手本に教えてますが、樋口コ―チも…
— みずほ (@traveler_mizuho) May 22, 2023
「美穂子先生は、羽生選手のジャンプを指導するジスランコーチから教え方や4回転の注意点などを学んできたらしく、僕に伝えてくれます。それをやったらめっちゃきれいに跳べます」https://t.co/8uIIgsqDH4
ジャンプや曲かけの練習では撮影した演技動画をその場で即チェックする。2大会オリンピック金メダリストの羽生結弦(ANA)やパトリック・チャンさん(カナダ、2017~18年シーズンで引退)、閻涵(ハン・ヤン、中国)らの演技、調子がいいときの山本自身の4回転の動画も参考にしながら改善点を伝えてくれる。
「美穂子先生は、羽生選手のジャンプを指導するジスランコーチから教え方や4回転の注意点などを学んできたらしく、僕に伝えてくれます。それをやったらめっちゃきれいに跳べます」。跳ぶ前の腰の位置や体の角度、踏み切ってからの軸の持っていき方を特に気をつけながら精度を上げている。
ジスランだけではない。クーリックもロシアも、多くのコ―チが結弦くんのジャンプをお手本に教えていた。そういう意味では、結弦くんのジャンプ映像を山ほどもってるジスランは強い。ジスランのコ―チ料からいくらかキックバックもらってもいいくらいだわ(笑)
クーリックも羽生のジャンプを見て学べと言ってますよ。
— nekoneko (@nekoneko012) February 22, 2015
クーリックはハニューのジャンプをお手本に何度も見なさいとか教えてるし、トムコーチも教材に使ってるそうだし、ネイサンのコーチのラファとか、ジャンプ指導ならこの人って言われる方々が評価している羽生くんのジャンプってやっぱり凄いんだよね。
— 優翠🫧🍯🍊 (@yuusuiyuusui) March 15, 2017
ロシアでは何年も前から羽生さんのジャンプをお手本としている
— きな@不識の境地🥇🥇🐐 (@kinakinau2) March 12, 2018
アメリカではトムコーチが教材に使ってる
日本では野辺山でクーリックを招待して教えを受けた際に羽生さんのジャンプをお手本とする様に言っていたけれど…
日本での羽生さんへの評価が他国より低く感じるのは何故だろう
なのに、なぜかGOEが下がり続けた結弦くんのジャンプ。
この不可解な評価については海外のブロガーさんが分析してくださってるので、また紹介します。
動員してなかったら、札幌のNHK杯フィギュアも大差なかったような気がする。
体操NHK杯は東京だったから、フィギュアのNHK杯は東京ならもっと入るだろうけど。
体操NHK杯の観客数
— 長谷部良太 RyotaHasebe (@beeeryo) May 21, 2023
女子決勝966人
男子決勝1894人
昨年から運営面の改善策はあちらこちらに見られましたが、選手たちの熱い演技に見合う数字には遠く及びません
4月初めに高崎であった、手作り大会に近い女子のFuture Starsなんか、ちっちゃい子たちが派手な演出で登場して格好良かったけどなあ pic.twitter.com/2p59oYrk3u
体操も橋本選手のような五輪金メダリストがいて世界選手権でも優勝してるけど、やはり内村さんが引退した穴は大きい。これもメダルとったら人気でるわけではないという一例。スーパースターの存在はかくも貴重なのです。
でも、内村さんと体操協会の関係は良好。本来はこれが当たり前なのです。
あれだけスケートを愛している人に「フィギュアの普及についてなにも考えてない」と言わせてしまったフィギュア界の罪深さよ…。
内村航平さん 体操協会強化コーチに就任 遠藤常務理事「より現場に付き添う形が多くなる役職」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ https://t.co/Re4dFcCrr3
— スポニチ記者ツイート スポーツ (@sponichisports) May 9, 2023
ちょっと思いだしましたが、「こんなに完璧な人を生んだ日本はどんな国なのかと興味をもった」と日本で就職を決めた中国人女性もいた。フィギュア界は、本当に貴重な人材を失いましたね。もう取り返しがつかないけど。
📰特集記事
— 公益社団法人日本中国友好協会 (@jcfa_head) May 3, 2023
「私と羽生結弦と日本」
北京冬季五輪(2022年)で #羽生結弦 選手の演技を見て、その文化的背景に興味を持ち、わずか数か月後に日本に #留学 に来た周文娟さん(旭川日中友好協会)。素晴らしい経験にあふれた1年間が綴られています。ぜひお読みください⛸✨https://t.co/dRjHcIR3MH
今日のCMランキングは1~3位まで独占!
人気CMランキング2023/5/22 抹茶新茶の日🏆https://t.co/y5i60rnWgi
— kooss公式 編集室(run) (@jfifdecoder) May 21, 2023
1位 羽生結弦 他 リオオリンピック 3日連続1位
2位 羽生結弦 ディズニープラス
3位 羽生結弦 ANA#人気CMランキング pic.twitter.com/q68y4e6e3V
参加してます。よろしければ、ポチっと応援お願いします♪
フィギュアスケートランキング
絶賛発売中!!
← GIFT(アマゾンサイトへ)
- 関連記事
-
- 「HANYU YUZURU」メンシプ動画公開!、ISU監査報告についてのロシア記事とコメント、アリのインスタへのロシア人コメントが超辛辣、「羽生くんがFaOIに出なかったら」アンケート最終結果、ほか
- 学芸員が語る「ボストン美術館の羽生結弦のポートレイトについて」、ゆづと「徹子の部屋」の縁、ゆづが「ツール・ド・東北」にコメント
- ジスランインタ「羽生はすべてにおいて優れていた」、クーリック「羽生のジャンプを見て学べ」、中国人留学生「私と羽生結弦と日本」、体操協会とスケート連盟、ほか
- FaOI神戸大楽がCSで生放送決定、ゆづが仙台観光PR動画に出演、宮城県誕生150周年記念誌発行、シニア推し活の効果、Fanyus世界地図104ヶ国に、人気CMランキング、ほか
- 「蒼い炎Ⅳ」発売記念パネル展情報、羽生関連書籍売上情報、「電気代が従来の3倍に…」アイリン一般営業中止関連記事
2023/05/22 12:01 | 雑談 | COMMENT(6) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
みずほさん、こんにちは。
羽生君がアマチュアの間はお手本と言ったら点数との解離があからさまになるから沈黙。他の選手の下駄が説明できなくなる。
競技を離れプロ活動も軌道に乗ったから、もう今なら試合の点数のことなんて皆忘れてるよとお手本と言い始めたのでしょうか。羽生君の名前出せば注目されるとかも考えてそう。
75日過ぎようと何年経とうと絶対忘れませんから。思い出すだけでムカー!!!です。
更にこちらにもお裾分け~、セカンドキャリア~とか、そんな話でしょう。利用しようとする思惑ばかり。練習を見せるアイスショーなんて行きたくないです。試合は目にもしたくない。
内村君の穴は大きいですね。演技の切れ味、華やかさ、正確さ、そして体操にかける思いの深さが桁外れでした。でも、内村君を理事に迎え前進しようとする体操界が羨ましいです。
No:20520 2023/05/22 13:44 | monaka #bWvkCGnc URL [ 編集 ]
続きです。
ジスランには好意を持ってます。
No:20522 2023/05/22 14:20 | monaka #wLMIWoss URL [ 編集 ]
こんにちは。わたしは1番の推しが羽生結弦選手で2番目は浅田真央さんを応援しています。お二人とも漢だなあと思います。一生懸命なところが似ています。ファンをとても大事にしています。わたしは羽生結弦選手の応援ブログを見るのが好きでいろんな情報を楽しみに見ているものです。チケットはしばらく諦めてます。抽選なんて分かりませんもん。真央ちゃんは一般発売があったので取りやすかったので仙台まで行って来ます。
羽生結弦選手は2015年に一度だけ見ました。あの頃は地元枠があって取りやすかったのです。もう、びっくりしました。白く光ってた。。。1人だけ違う。。
こちらのコメントを見ると真央ちゃん憎しが伝わってきて悲しいです。羽生さん憎しで凝り固まっている一部の真央ちゃんファンと似ている。。
2人とも応援しているので悲しいです。ごめんなさい。気持ちを書きました。
No:20524 2023/05/22 15:47 | エレミヤ #- URL [ 編集 ]
エレミヤ 様
エレミヤさん、はじめまして。
>コメントを見ると真央ちゃん憎しが伝わってきて悲しい
>羽生さん憎しで凝り固まっている一部の真央ちゃんファンと似ている
うちの読者さんは浅田さんには興味ないですよ。「羽生さん憎しで凝り固まっている一部の真央ちゃんファン」は悲しいかな自分の推しよりも羽生叩きの方に夢中のようですが。羽生ファンは自分の推しのことで頭の中はいっぱいです。
マオタが羽生選手を憎むのは浅田さんにないものを全てもっているから。でも羽生ファンが浅田さんを憎む理由何かありますか? 自分の推しは浅田さんが手に入れられなかったものをすべてをもっているのに。
失礼ながら何の興味ももたれてないのに「私のことが気になって気になって仕方ないのね!」と息巻いてる勘違い自意識過剰女みたいなコメントだなと思いました(笑)
無理に羽生選手のナリオタなさらさずに、浅田さんのことだけ応援してさしあげてください。うちのコメント欄まで監視なさってご苦労様なことですが。
No:20526 2023/05/22 16:30 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No:20527 2023/05/22 18:09 | # [ 編集 ]
monaka 様
monakaさん、こんにちは。
>練習を見せるアイスショーなんて行きたくないです
先日のガラガラDOIは新プロの通し練習を見せる発表会です。それが売り物のショーです。なのに価格は2万円超えのぼったくり価格。主催が「ガラガラで選手に申し訳ない」とアホ発言をし、慌ててアンケートをとる始末。感覚おかしいんですよ。スケオタも長年騙されていたけど、ようやく少し正気に戻ったということ。だって全日本無料の時代だってあったのですから。
内村さんには結弦くんの立場は理解できないでしょう。彼は組織に大事にされていたから。
コメント、どうもありがとう♪
No:20856 2023/07/20 16:23 | みずほ #o/PXu/q6 URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)